• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横尾 昌紀  YOKOO MASANORI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30335575
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 社会文化科学学域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 岡山大学, 社会文化科学学域, 教授
2007年度 – 2011年度: 岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 准教授
2006年度: 岡山大学, 大学院社会文化科学研究科, 助教授
2002年度 – 2005年度: 岡山大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
理論経済学 / 小区分07010:理論経済学関連 / 経済理論
研究代表者以外
経済政策
キーワード
研究代表者
景気循環 / カオス / 世代重複モデル / 非線形性 / 為替レート / 内生的経済変動 / 共有地問題 / 非線形 / 経済動学 / 非線形経済動学 … もっと見る / business cycle / technology choice / chaos / nonlinearity / 準周期変動 / 外部性 / 中間所得の罠 / 技術選択 / 認識誤差 / 構造変化 / 成長循環 / 同宿分岐 / 安定化政策 / 世代間格差 / 安定化 / 消費税 / 少子化対策 / 国有化 / 内生的景気循環 / 経済学 / 非線形動学 / 動学 / 区分線型モデル / ペロン-フロベニウス作用素 / 頑健性 / 政策的含意 / 異質性 / 観測誤差 / 区分線形差分方程式 / 建設時間 / 知識漏洩 / 閾値非線形性 / 周期変動 / シミュレーション / 非対称的周期変動 / 岡山 / 地域経済 / 分岐 / 労働移動 … もっと見る
研究代表者以外
持続的成長循環 / 高等教育 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  非線形経済変動現象の研究研究代表者

    • 研究代表者
      横尾 昌紀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07010:理論経済学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  力学系理論による経済変動モデルの研究研究代表者

    • 研究代表者
      横尾 昌紀
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      理論経済学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  力学系理論によるマクロ動学モデルの研究研究代表者

    • 研究代表者
      横尾 昌紀
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      理論経済学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  教育選択と非線形マクロ経済変動モデル分析及び最適教育政策

    • 研究代表者
      古松 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      岡山大学
  •  力学系理論による経済変動モデルの研究研究代表者

    • 研究代表者
      横尾 昌紀
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2024 2022 2010 2009 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Technology Choice, Externalities in Production, and a Chaotic Middle-Income Trap2024

    • 著者名/発表者名
      Takao Asano, Akihisa Shibata, and Masanori Yokoo
    • 雑誌名

      Journal of Economics

      巻: 141 号: 1 ページ: 29-56

    • DOI

      10.1007/s00712-023-00844-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01732, KAKENHI-PROJECT-20K01745, KAKENHI-PROJECT-21K01388, KAKENHI-PROJECT-23K01468
  • [雑誌論文] Quasi-Periodic Motions in a Two-Class Economy with Technology Choice: An Extreme Case2022

    • 著者名/発表者名
      Takao Asano, Akihisa Shibata, and Masanori Yokoo
    • 雑誌名

      Nonlinear Dynamics

      巻: 110 号: 1 ページ: 945-961

    • DOI

      10.1007/s11071-022-07643-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01732, KAKENHI-PROJECT-20K01745, KAKENHI-PROJECT-21K01388, KAKENHI-PROJECT-20H01507, KAKENHI-PROJECT-17K03806, KAKENHI-PROJECT-23K22117, KAKENHI-PROJECT-20H05631
  • [雑誌論文] 消費税を財源とする少子化対策と持続的世代間格差に関する予備的考察2010

    • 著者名/発表者名
      横尾昌紀
    • 雑誌名

      43

      ページ: 77-87

    • NAID

      120002401096

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730133
  • [雑誌論文] 消費税を財源とする少子化対策と持続的世代間格差に開する予備的考察2010

    • 著者名/発表者名
      横尾昌紀
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 43 ページ: 77-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730133
  • [雑誌論文] 国有化と産児制限によるカオス的経済成長の安定化2010

    • 著者名/発表者名
      横尾昌紀
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 42巻1号 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730133
  • [雑誌論文] 国有化と産児制限によるカオス的経済成長の安定化について2010

    • 著者名/発表者名
      横尾昌紀
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌 42

      ページ: 1-16

    • NAID

      120002310956

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730133
  • [雑誌論文] 国有化と産児制限によるカオス的経済成長の安定化について2010

    • 著者名/発表者名
      横尾昌紀
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 42 ページ: 1-16

    • NAID

      120002310956

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730133
  • [雑誌論文] 世界的景気循環の影響下における小国の為替レート変動に関する覚書き2009

    • 著者名/発表者名
      横尾昌紀
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌 Vol.41, No.3

      ページ: 4762-4762

    • NAID

      120002309171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730133
  • [雑誌論文] 世界的景気循環の影響下における小国の為替レート変動に関する覚書き2009

    • 著者名/発表者名
      横尾昌紀
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 41巻3号 ページ: 47-62

    • NAID

      120002309171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730133
  • [雑誌論文] On Dynamic Effects of the Number of Players in a Common game2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yokoo
    • 雑誌名

      Okayama Economic Review 37-1

      ページ: 53-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730134
  • [雑誌論文] Exchange Rate Cycles in the Mundell-Fleming Model when the Marshall-Lerner condition is violated2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yokoo
    • 雑誌名

      Okayama Economic Review 37-2

      ページ: 57-63

    • NAID

      120002514605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730134
  • [雑誌論文] On dynamic effects of the number of players in a commons game : a tragedy of nutria in Okayama2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yokoo
    • 雑誌名

      Okayama Economic Review 37(掲載予定)

    • NAID

      120002514603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14730016
  • [雑誌論文] Misperception-Driven Chaos and Its Welfare2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ishida, M.Yokoo
    • 雑誌名

      岡山大学ディスカッションペーパーシリーズ I-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730134
  • [雑誌論文] 地域間労働移動と内生的経済変動の発生2004

    • 著者名/発表者名
      横尾昌紀
    • 雑誌名

      北東アジア経済研究 1

      ページ: 1-16

    • NAID

      40007119127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14730016
  • [雑誌論文] Contribution cycles and preferable incentive schemes2004

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yokoo
    • 雑誌名

      Okayama Economic Review 36

      ページ: 35-48

    • NAID

      120002576148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14730016
  • [雑誌論文] Threshold nonlinearities and asymmetric endogenous business cycles2004

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Ishida, Masanori Yokoo
    • 雑誌名

      Journal of Economic Behavior and Organization 54

      ページ: 175-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14730016
  • [雑誌論文] Misperception driven chaos: theory and policy implications

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yokoo and Jumichiro Ishida
    • 雑誌名

      Journal of Economic Dynamics and Control (近刊)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730134
  • 1.  古松 紀子 (60293685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浅野 貴央
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi