• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅野 将宏  ASANO Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30335822
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 徳島大, 医学部・歯学部附属病院, 助教
2008年度: 徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教
2007年度: 徳島大学, 医学部歯学部・附属病院, 助教
2004年度 – 2005年度: 徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手
2003年度: 徳島大学, 医学部・歯学附属病院, 助手
2001年度: 徳島大学, 歯学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学 / 歯周治療系歯学
研究代表者以外
歯周治療系歯学
キーワード
研究代表者
カルプロテクチン / 抗菌ペプチド / Immunotherapy / Periodontal diseases / Differentiation regulatory factors / Epithelial cells / Antimicrobial peptide / Calprotectin / 口腔上皮細胞 / 分化 … もっと見る / 免疫療法 / 歯周病 / 分化調節因子 / 上皮細胞 / ディフェンシン / ロバストネス / 歯学 / 歯髄炎 / 歯内療法学 … もっと見る
研究代表者以外
P1CP / periodontal disease / bone resorption / calprotectin / osteocalcin / osteopontin / gingival crevicular fluid / 歯周炎 / 骨吸收 / 歯周病 / 骨吸収 / カルプロテクチン / オステオカルシン / オステオポンチン / 歯肉溝滲出液 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  糖尿病による歯髄の自然免疫システムへの影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      浅野 将宏
    • 研究期間 (年度)
      2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯髄組織のロバストネス強化による歯髄炎予防に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅野 将宏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  口腔上皮細胞でのカルプロテクチンの発現調節機構の解明と歯周治療応用への基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅野 将宏, 木戸 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歯周病患者における歯槽骨吸収活性診断キットの開発

    • 研究代表者
      永田 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  • 1.  木戸 淳一 (10195315)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永田 俊彦 (10127847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山内 規進 (10253212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  片岡 正俊 (20224438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi