• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芦津 かおり  Ashizu Kaori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30340425
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 人文学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 神戸大学, 人文学研究科, 教授
2016年度 – 2018年度: 神戸大学, 人文学研究科, 准教授
2015年度: 神戸大学, その他の研究科, 准教授
2015年度: 神戸大学, 大学院人文学研究科, 准教授
2014年度: 神戸大学, 人文学研究科, 准教授 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 神戸大学, その他の研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 大谷大学, 文学部, 准教授
2006年度: 大谷大, 文学部, 助教授
2005年度: 大谷大学, 文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / ヨーロッパ語系文学
研究代表者以外
小区分02030:英文学および英語圏文学関連
キーワード
研究代表者
シェイクスピア / 書き換え / 翻案 / 日本 / 『ハムレット』 / 悲劇 / リア王 / ハムレット / Japan / rewriting … もっと見る / adaptation / Hamlet / イギリス / 日本文学 / 英文学 / 日本語 / 英語 / 異文化 / 上演 / りゅーとぴあ / 映画 / 黒澤明 / 翻訳 / 夏目漱石 / オセロー / 受容 / 伝統演劇 / Robun Kanagaki / Juran Hisao / Jyuran Hisao / Takarazuka / Shakespeare / 文学的影響 / 日本:イギリス / 異文化受容 / イギリス文学 / 異文化上演 / 蜷川幸雄 / 太宰治 / 大岡昇平 / 比較演劇 / 比較文学 / 日本演劇 … もっと見る
研究代表者以外
adaptation / translation / English Theatre / Translation / Adaptation / Shakespeare 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  A Brave New World for Japanese Shakespeare Adaptations: Rethinking Shakespeare Studies through Adaptations

    • 研究代表者
      本山 哲人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  シェイクスピアの日本語翻訳の研究―屈折と変形のメカニズムを解明する研究代表者

    • 研究代表者
      芦津 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  シェイクスピア四大悲劇の翻案研究――日本的な「書き換え」メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      芦津 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  日本的『ハムレット』翻案作品の研究―<書き換え>メカニズムの解明―研究代表者

    • 研究代表者
      芦津 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  日本のシェイクスピア受容における影響のメカニズム-「影響の不安」を読み解く研究代表者

    • 研究代表者
      芦津 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      大谷大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 股倉からみる『ハムレット』2020

    • 著者名/発表者名
      芦津 かおり
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002863
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [図書] 股倉からみるハムレット2020

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [図書] 『甦るシェイクスピア―没後四〇〇周年記念論集』2016

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [図書] 日本シェイクスピア協会55周年記念論文集2016

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 出版者
      研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520286
  • [図書] English Studies Now2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori ASHIZU (共著)
    • 出版者
      Tbilisi State University Press(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [図書] English Literature Today2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ashizu
    • 出版者
      Tbilisi University Press(掲載決定、校正中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [雑誌論文] Introduction to Ryutopia's King Lear2024

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ashizu
    • 雑誌名

      AIDA Scholarly Editions

      巻: ―

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00389
  • [雑誌論文] ‘Hamlet through your legs’2021

    • 著者名/発表者名
      Ashizu Kaori
    • 雑誌名

      Critical Survey

      巻: 33 号: 1 ページ: 85-102

    • DOI

      10.3167/cs.2021.330107

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [雑誌論文] "Hamlet through your legs"--Radical Rewritings of Shakespeare’s Tragedy in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ashizu
    • 雑誌名

      Critical Survey

      巻: Special issue

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [雑誌論文] Zen Hamlet--Kuniyoshi Munakata's Adaptation of Shakespeare's Tragedy2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ashizu
    • 雑誌名

      Shakespeare Studies

      巻: 56 ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [雑誌論文] 小林秀雄「おふえりや遺文」における言葉と『ハムレット』批評2018

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 雑誌名

      Albion

      巻: 64 ページ: 29-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [雑誌論文] Zen Hamlet― Kuniyoshi Munakata’s Noh Adaptation of Shakespeare’s Tragedy2018

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ashizu
    • 雑誌名

      Shakespeare Studies

      巻: 56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [雑誌論文] 漱石の『ハムレット』受容―『吾輩は猫である』の「溺死」を手がかりに2016

    • 著者名/発表者名
      芦津 かおり
    • 雑誌名

      神戸大学文学部紀要

      巻: 43 ページ: 17-33

    • NAID

      110010039051

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520286
  • [雑誌論文] Grave Relations: Hamlet , Jyuran Hisao’s ‘Hamuretto’, the Emperor and the War2015

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ashizu
    • 雑誌名

      Cahiers Elizabethains: A Biannual Journal of English Renaissance Studies

      巻: 87 号: 1 ページ: 65-77

    • DOI

      10.7227/ce.87.1.4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520286
  • [雑誌論文] ハッピーエンドの『ハムレット』――1949年宝塚公演について2014

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 雑誌名

      神戸大学文学部紀要

      巻: 41 ページ: 53-74

    • NAID

      110009831936

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520286
  • [雑誌論文] 二つの『葉武列土倭錦絵』をめぐって――<東西文化融合>の背後にあるもの2012

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 雑誌名

      Albion

      巻: 58 ページ: 1-19

    • NAID

      40019621184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520286
  • [雑誌論文] 越境する演劇:グローバルな作家のローカルな受容2008

    • 著者名/発表者名
      芦津 かおり
    • 雑誌名

      西洋文学研究 28

      ページ: 3-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [雑誌論文] 越境する演劇 : グローバルな作家のローカルな受容-蜷川幸雄の英国公演をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 雑誌名

      西洋文学研究

      ページ: 3-18

    • NAID

      120006382021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [雑誌論文] 『女帝・エンペラー』-女たちのハムレット2008

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 雑誌名

      Shakespeare News Vol.28, No.1

      ページ: 37-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [雑誌論文] 日本の『ハムレット』受容-その多様な変貌2007

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 雑誌名

      文彩 第3号

      ページ: 6-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [雑誌論文] 日本の『ハムレット』受容-その多様な変貌2007

    • 著者名/発表者名
      芦津 かおり
    • 雑誌名

      文彩 3

      ページ: 6-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [雑誌論文] 英国における『エミーリア・ガロッティ』の受容について2006

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 雑誌名

      真宗総合研究所研究紀要 23

      ページ: 57-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [雑誌論文] 英国における『エミーリア・ガロッティ』の受容について2006

    • 著者名/発表者名
      芦津 かおり
    • 雑誌名

      真宗総合研究所研究紀要 23

      ページ: 57-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [学会発表] 黒澤明とShakespeare--『悪い奴ほどよく眠る』と悲劇Hamletの関係を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      日本英文学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00389
  • [学会発表] "Haunted by Hamlet ― Akira Kurosawa’s The Bad Sleep Well"2023

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ashizu
    • 学会等名
      Translation of Shakespeare as Cultural Exchange
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00389
  • [学会発表] 劇団りゅーとぴあ『リア王・影法師』(2004年)について2022

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      関西シェイクスピア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00389
  • [学会発表] 「ASIAリュートピア『リア王・影法師』(2004年)について」2022

    • 著者名/発表者名
      Ashizu, Kaori
    • 学会等名
      関西シェイクスピア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21920
  • [学会発表] 「越境するシェイクスピア」2021

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      第6回神戸大学・北京外国語大学国際共同研究拠点シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00389
  • [学会発表] Shakespeare Across Borders2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ashizu
    • 学会等名
      The 6th International Symposium of Kobe University and Beijing Foreign Studies University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [学会発表] 股倉から見る『ハムレット』2018

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      日本比較文学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [学会発表] 和製『ハムレット』翻案の研究2018

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      関西シェイクスピア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [学会発表] アダプテーションの内と外ー日本の『ハムレット』翻案における「内」と「外」2017

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      日本英文学会関西支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [学会発表] 日本における『ハムレット』の受容をめぐって―夏目漱石『吾輩は猫である』を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      神戸英米学会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [学会発表] シェイクスピアと漱石-『ハムレット』を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      神戸大学第11回ホームカミングデイ
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [学会発表] No(h) Hamlet? ――宗片邦義の英語能Hamletについて2016

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      日本シェイクスピア協会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02449
  • [学会発表] 堤春恵の『仮名手本ハムレット』と日本の『ハムレット』受容史2014

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      京大英文学会
    • 発表場所
      京都大学文学部
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520286
  • [学会発表] Politicizing Hamlet : Shohei Ooka's Hamlet's Diary2008

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ashizu
    • 学会等名
      English Studies Now
    • 発表場所
      Oxford University, U. K.
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [学会発表] Politicizing Hamlet-Ooka Shohei's Hamlet's Diary2008

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ashizu
    • 学会等名
      English Literature Today
    • 発表場所
      Christ Church, Oxford
    • 年月日
      2008-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [学会発表] 『ハムレット』の政治化-光岡昇平『ハムレット日記』について2008

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      西洋文学研究会
    • 発表場所
      大谷大学
    • 年月日
      2008-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [学会発表] 『ハムレット』の政治化-大岡昇平『ハムレット日記』について2008

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      西洋文学研究会
    • 発表場所
      大谷大学
    • 年月日
      2008-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [学会発表] 越境する演劇:シェイクスピア演劇とコスモポリタニズム2007

    • 著者名/発表者名
      芦津 かおり
    • 学会等名
      日本英文学会(関西支部)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [学会発表] 越境する演劇-シェイクスピア演劇とコスモポリタニズム2007

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      日本英文学会関西支部シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [学会発表] 目本の『ハムレット』受容-その多様な変貌2006

    • 著者名/発表者名
      芦津かおり
    • 学会等名
      熊本県立大文学部フォーラム
    • 発表場所
      熊本県立大文学部フォーラム
    • 年月日
      2006-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17720059
  • [学会発表] 久生十蘭「ハムレット」(1946)の政治的寓意を読み解く

    • 著者名/発表者名
      芦津 かおり
    • 学会等名
      関西シェイクスピア研究会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520286
  • 1.  本山 哲人 (20386527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  冬木 ひろみ (10229106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  児玉 竜一 (10277783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小泉 勇人 (10808207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 優 (20406797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森田 典正 (50200423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本多 まりえ (60546878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石渕 理恵子 (80881507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今野 史昭 (90453993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  Gallimore Daniel (90609934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  飛田 勘文 (60800901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi