• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 みさ子  Tanaka Misako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30340615
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪産業大学, 建築・環境デザイン学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 大阪産業大学, デザイン工学部, 教授
2017年度: 大阪産業大学, デザイン工学部, 准教授
2008年度 – 2015年度: 大阪産業大学, 人間環境学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画
研究代表者以外
生活科学一般 / デザイン学 / 社会システム工学・安全システム / 社会秩序学
キーワード
研究代表者
居住性 / 空家 / 建て替え / 三階建 / 空家化 / 住意識 / アンケート調査 / GIS / 3階建て戸建て住宅 / 居住者意識 … もっと見る / 防災 / 住宅ストック / 狭小住宅 / 密集市街地 … もっと見る
研究代表者以外
地域SNS / 住民参加 / ガバナンス / dwelling style / living attitude / Residential suburb / 持続可能性 / 住み方 / まちづくり / 持続可能 / まちづくり計画 / 生活管理 / 生活態度 / 住生活 / 郊外住宅地 / 外国人 / 生活習慣 / 生活実態 / 訪問調査 / アンケート / 質問紙調査 / ヴァナキュラー建築 / 寮 / 異文化教育 / 中国人 / 住宅 / 宿舎 / 国際教育 / 国際交流 / 建築教育 / 民家 / 国際化 / 集合住宅 / 留学生 / 自治会 / 内発的動機付け / 創造資本(CREATIVE CAPITAL) / 創造都市 / 離散的公共圏 / クリエイティビティ / メタガバナンス / 行政関与 / ネットとリアル / 市民参加 / コミュニティ政策 / ソーシャルキャピタル / 自己組織化 / 再帰的関係性 / デジタル・デバイド / 地縁組織 / リアル・コミュニティ / デジタル・ネイティブ / 情報マウル / ソーシャル・キャピタル / SNS / ICT / ネットコミュニティ / リアルコミュニティ / 評価 / 基盤整備 / 中間支援組織 / パートナーシップ政策 / 民主的正当性 / アカウンタビリティ / シティセンターマネジメント / コミュニティ / アソシエーション / 社会的包摂 / NPO 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  木造3階建の一戸建て住宅の現状と課題研究代表者

    • 研究代表者
      田中 みさ子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  持続可能な郊外住宅地居住のための地域居住様式の構築に関する研究

    • 研究代表者
      中村 久美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      京都ノートルダム女子大学
  •  多文化共生のデザイン:国際教育時代における留学生宿舎の建築学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 在乃
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      京都大学
  •  デジタル・コミュニティガバナンスの形成と発展に関する研究

    • 研究代表者
      金川 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      静岡県立大学
      石川県立大学
      岡山理科大学
  •  公民パートナーシップ組織の参加構造と政策スキームに関する日英比較研究

    • 研究代表者
      金川 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会秩序学
    • 研究機関
      岡山理科大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] まちづくり計画策定住宅地における住民の生活態度・意識‐持続可能な郊外住宅地居住のための゛地域に関わって住む゛住み方に関する研究 その2‐2016

    • 著者名/発表者名
      中村久美、廣瀬直哉、田中みさ子
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第725号

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500931
  • [雑誌論文] 持続可能な郊外住宅地居住のための“地域に関わって住む”住み方に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      中村久美、田中みさ子、廣瀬直哉
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第80巻 ページ: 1085-1094

    • NAID

      200000404976

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500931
  • [雑誌論文] 持続可能な郊外住宅地居住のための゛地域に関わって住む゛住み方に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      中村久美、田中みさ子、廣瀬直哉
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第711号 ページ: 1085-1094

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500931
  • [雑誌論文] 留学生の住宅嗜好とその背景に関する研究 -中国人留学生の動向に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木あるの 河合淳子 田中みさ子 鈴木克彦
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第78巻第686号 ページ: 745-754

    • NAID

      130004512659

    • URL

      http://dx.doi.org/10.3130/aija.78.745

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615021
  • [雑誌論文] 大学生のデジタル・コミュニティガバナンスへの参加可能性、経営と情報2012

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子、金川幸司、湯瀬裕昭、武藤伸明
    • 雑誌名

      静岡県立大学経営情報学部

      巻: 第24巻、第2号 ページ: 75-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510169
  • [雑誌論文] 大学生の住居観-住宅双六に見る若者にとっての終の棲家-2012

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境学論集

      巻: 第11号 ページ: 75-88

    • NAID

      110009140197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615021
  • [雑誌論文] 大学生のデジタル・コミュニティガバナンスへの参加可能性2012

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子・金川幸司・湯瀬裕昭・武藤信明
    • 雑誌名

      経営と情報

      巻: 24 ページ: 75-92

    • NAID

      110009461545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510169
  • [雑誌論文] 留学生の住宅嗜好とその背景:質問紙調査から2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木在乃、河合淳子、田中みさ子、鈴木克彦
    • 雑誌名

      日本建築学会住宅系研究報告会論文集

      巻: 第6号 ページ: 247-254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615021
  • [雑誌論文] 留学生の住宅嗜好とその背景に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木在乃、河合淳子、田中みさ子、鈴木克彦
    • 雑誌名

      住宅系研究報告会論文集

      巻: 6 ページ: 247-254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615021
  • [雑誌論文] 留学生の住宅および生活意識調査その12011

    • 著者名/発表者名
      鈴木在乃 田中みさ子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集

      巻: 2011 F-1 ページ: 1449-1451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615021
  • [雑誌論文] 留学生の住宅および生活意識調査 その22011

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子・鈴木在乃
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)2011年

      巻: F-1 ページ: 1451-1452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510169
  • [雑誌論文] 留学生の住宅及び生活意識調査その22011

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子 鈴木在乃
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集

      巻: 2011 F-1 ページ: 1451-1452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615021
  • [雑誌論文] 都市の住宅ストックとしての3階建て戸建て住宅の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 9巻 ページ: 63-77

    • NAID

      110007571878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510169
  • [雑誌論文] 社会情勢の変化と環境意識の関連に関する研究-ガソリン価格高騰による影響を事例に-2009

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 第8巻 ページ: 57-82

    • NAID

      110007480494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510169
  • [雑誌論文] まちづくりにおけるコミュニティ・マップの役割2009

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子
    • 雑誌名

      日本建築学会第32回情報・システム・利用技術シンポジウム論文集

      ページ: 206-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510169
  • [雑誌論文] まちづくりにおけるコミュニティ・マップの役割2009

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子
    • 雑誌名

      日本建築学会 第32回情報・システム・利用技術シンポジウム論文集

      ページ: 206-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510169
  • [雑誌論文] 都市の住宅ストックとしての3階建て戸建住宅の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集 9(未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510169
  • [雑誌論文] 社会情勢の変化と環境意識の関連に関する研究 -ガソリン価格高騰による影響を事例に-2009

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集 8

      ページ: 57-82

    • NAID

      110007480494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510169
  • [雑誌論文] 都市の住宅ストックとしての戸建3階建て住宅の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子
    • 雑誌名

      日本建築学会2008年度大会(中国)学術講演梗概集 F-7

      ページ: 767-768

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19610012
  • [雑誌論文] 地方小都市における屋上緑化の可能性について : 大阪府大東市における調査から2007

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子
    • 雑誌名

      日本建築学会2007年度大会学術講演梗概集

      ページ: 681-682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19610012
  • [雑誌論文] 解体業者アンケート調査からみた木造戸建住宅解体におけるリサイクルの現状について2007

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子
    • 雑誌名

      大阪産業大学学会人間環境学論集

      ページ: 35-58

    • NAID

      110006978813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19610012
  • [学会発表] 3階建て戸建て住宅の立地の傾向2018

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子
    • 学会等名
      日本建築学会2018年度大会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06735
  • [学会発表] まちづくり計画策定住宅地における住民の生活態度・意識-持続可能な郊外住宅地居住のための“地域に関わって住む”住み方についての研究2015

    • 著者名/発表者名
      中村久美、廣瀬直哉、田中みさ子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県 平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500931
  • [学会発表] 住まいに対する考え方と営みの実態-持続可能な郊外住宅地居住のための“地域居住様式”の構築に関する研究 その3ー2014

    • 著者名/発表者名
      中村久美、田中みさ子
    • 学会等名
      日本家政学会大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500931
  • [学会発表] 住宅地特性とまちづくり意識-持続可能な郊外住宅地居住のための“地域居住様式”の構築に関する研究 その4ー2014

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子、中村久美
    • 学会等名
      日本家政学会大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500931
  • [学会発表] 住民の地域との関わりと地域居住への生活態度-持続可能な郊外住宅地居住のための地域居住様式の構築に関する研究 その1-2013

    • 著者名/発表者名
      中村久美、田中みさ子
    • 学会等名
      日本家政学会大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500931
  • [学会発表] 地域役割意識と地域活動への参画意欲-持続可能な郊外住宅地居住のための地域居住様式の構築に関する研究 その2-2013

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子、廣瀬直哉、中村久美
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500931
  • [学会発表] 地域役割意識と地域活動への参画意欲-持続可能な郊外住宅地居住のための地域居住様式の構築に関する研究 その2-2013

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子、中村久美
    • 学会等名
      日本家政学会大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500931
  • [学会発表] 住民の地域との関わりと地域居住への生活態度-持続可能な郊外住宅地居住のための地域居住様式の構築に関する研究 その1-2013

    • 著者名/発表者名
      中村久美、田中みさ子、廣瀬直哉
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500931
  • [学会発表] 留学生の住宅および生活意識調査その12011

    • 著者名/発表者名
      鈴木在乃 田中みさ子
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615021
  • [学会発表] 留学生の住宅及び生活意識調査その22011

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子 鈴木在乃
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615021
  • [学会発表] 留学生の住宅および生活意識調査その12011

    • 著者名/発表者名
      鈴木在乃、田中みさ子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615021
  • [学会発表] 留学生の住宅および生活意識調査その22011

    • 著者名/発表者名
      田中みさ子、鈴木在乃
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615021
  • [学会発表] まちづくり計画策定住宅地における住民の“地域に関わって住む”住み方の状況-持続可能な郊外住宅地居住のための“地域居住様式”の構築に関する研究 その5ー

    • 著者名/発表者名
      中村久美、田中みさ子
    • 学会等名
      日本家政学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500931
  • 1.  金川 幸司 (00341470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  田尾 雅夫 (40094403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  東郷 寛 (10469249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  植野 和文 (20305676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新川 達郎 (30198410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今里 滋 (30168512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 裕亮 (00382408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  立岡 浩 (40301650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 在乃 (20467442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  河合 淳子 (70303922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  大東 祥孝 (90169053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  末松 和子 (20374887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山口 敬太 (80565531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 久美 (80240860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 15.  廣瀬 直哉 (00350968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  吉田 忠彦 (20210700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今井 良広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi