• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 弘樹  Shimizu Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30344716
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員
2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生物プロセス部門, 研究員
2014年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 主任研究員 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 生物プロセス部門, 主任研究員
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 主任研究員
2007年度 – 2008年度: 独立法人産業技術総合研究所, 創薬シーズ探索ラボ, 研究員
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 創薬シーズ探索研究ラボ, 研究員
2004年度: 独立行政法人, 産業技術総合研究所・北海道センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物生産化学・生物有機化学 / 病態検査学 / 応用分子細胞生物学
研究代表者以外
生物生産化学・生物有機化学 / 小区分43020:構造生物化学関連 / 衛生学・公衆衛生学 / グリーン・環境化学 / 生体関連化学 / 応用分子細胞生物学
キーワード
研究代表者
糖鎖 / 糖ペプチド / マイクロ波 / 有機化学 / Glycopeptide / Electromagnetic Wave / Green Chemistry / Microwave / Organic Chemistry / Oligosaccharide … もっと見る / 電磁波 / グリーンケミストリー / C型肝炎 / 糖 / 抗体 / C型肝炎 / 酵素反応 / 有機合成 / シクロデキストリン / タンパク質・糖鎖工学 … もっと見る
研究代表者以外
化学合成 / 特異性変換 / 結合強化 / 立体構造解析 / 非天然アミノ酸 / 変異導入 / 立体構造 / タンパク質認識 / 糖鎖認識 / レクチン / 抗カビシステム / 菌類 / 酵素反応 / 機能性表面 / 抗カビシステム、 / 衛生 / Stereochemistry / Nuclear magnetic resonance / Insect pheromones / Fluorescence derivatization / High performance liquid chromatography / Enantiomeric discrimination / Chiral amines / Chiral alcohols / 分岐アルコール / 蛍光誘導体化試薬 / キラル誘導体化試薬 / 分岐アルキル / 光学活性化合物 / 蛍光誘導体化法 / 立体化学 / 核磁気共鳴スペクトル / 昆虫フェロモン / 蛍光誘導体化 / 高速液体クロマトグラフィー / 不斉識別 / 光学活性アミン / 光学活性アルコール / 二酸化炭素 / 水 / バイオマス / サスティナブルケミストリー / 水熱反応 / 加水分解反応 / 超臨界二酸化炭素 / 化学原料化 / 木質系バイオマス / 糖ペプチド / マイクロ波 / ヒアルロン酸 / ムチン / 立体選択的グリコシル化 / 有機合成 / 小胞体膜 / デタージェント / 等温滴定型熱量計 / 臨界ミセル濃度 / フッ素 / 糖鎖合成 / 膜タンパク質 / 糖 / 界面活性剤 / NMR / 動力学計算 / 熱化学実験 / 安定誘導体の合成 / 多糖 / 酵素反応遷移状態配座 / エンド型グリコシダーゼ / 遷移状態アナログ / 硫黄置換誘導体 / 基質アナログ / エンドポリガラクツロナーゼ / セルラーゼ / エンドグリコシダーゼ / 複合体形成 / 基質ミミック / 反応機構 / endo型グリコシダーゼ 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  新規糖鎖標的プローブの創生による医療応用技術の開発

    • 研究代表者
      山崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43020:構造生物化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  カビの増殖をトリガーとした抗カビ活性物質オートリリースシステムの開発

    • 研究代表者
      山口 宗宏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  ムチンにおける周波数依存性マイクロ波効果の探索と応用

    • 研究代表者
      亀山 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  水-二酸化炭素によるバイオマス新規糖化法の開発

    • 研究代表者
      佐々木 正秀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      グリーン・環境化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  非天然分岐型糖鎖含有デタージェントライブラリの構築と膜蛋白質の可溶化

    • 研究代表者
      松尾 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  C型肝炎ウイルス糖ペプチドを用いた中和抗体作製と、新規診断技術への応用研究代表者

    • 研究代表者
      清水 弘樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  斬新な機能を有すると予測される、ガラクトシクロデキストリンの合成と利用研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 弘樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  多糖-endo型グリコシダーゼ複合体解析に基づく反応機構解明研究

    • 研究代表者
      橋本 勝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  マイクロ波照射による糖鎖・糖ペプチド合成の新たな展開研究代表者

    • 研究代表者
      清水 弘樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  分岐鎖アルコール・アミン類の超高感度絶対配置決定法の開発と天然物への応用

    • 研究代表者
      赤坂 和昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] マイクロ波加熱の基礎と産業応用(第5章第2節「マイクロ波照射による糖鎖・糖ペプチド合成」)2017

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹
    • 出版者
      R&D支援センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620142
  • [図書] 糖鎖の新機能開発応用ハンドブック、第4編 第1章 4-4 マイクロ波合成2015

    • 著者名/発表者名
      長島生、清水弘樹
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293134
  • [図書] 最新 マイクロ波エネルギーと応用技術、第5章 5-3 生体高分子合成 (糖鎖、ペプチド、糖ペプチド)2014

    • 著者名/発表者名
      長島生、清水弘樹
    • 出版者
      ㈱産業技術サービスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293134
  • [雑誌論文] Structural Basis for Specific Recognition of Core Fucosylation in N-glycans by Pholiota Squarrosa Lectin (PhoSL)2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yamasaki, Tomomi Kubota, Tomoko Yamasaki, Izuru Nagashima, Hiroki Shimizu, Ryu-Ichiro Terada, Hiroshi Nishigami, Jiyoung Kang, Masaru Tateno, Hiroaki Tateno
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 29 号: 7 ページ: 576-587

    • DOI

      10.1093/glycob/cwz025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02397
  • [雑誌論文] Studies of Cyclodextrin Effect for Glycosylation by Galactosyltransferase2014

    • 著者名/発表者名
      NAGASHIMA, Izuru; SHIMIZU, Hiroki
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: vol.70, No.19 号: 19 ページ: 3146-3154

    • DOI

      10.1016/j.tet.2014.03.058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658293
  • [雑誌論文] Efficiency of 2.45 and 5.80 GHz microwave irradiation for a hydrolysis reaction by thermostable beta-Glucosidase HT12014

    • 著者名/発表者名
      Nagashima, Izuru; Sugiyama, Jun-ichi; Sakuta, Tomomi; Sasaki, Masahide; Shimizu, Hiroki
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.,

      巻: 78 号: 5 ページ: 758-760

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.891931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293134
  • [雑誌論文] Expression, purify- cation and analyses of glycosylation and disulfide bonds of Stereum purpureu endopolygalacturonase I in Pichia pastoris2009

    • 著者名/発表者名
      S. Ogawa, T. Shimizu, H. Ohki, T. Araya, T. Okuno, K. Miyairi
    • 雑誌名

      Protein Expression and Purification 65

      ページ: 15-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [雑誌論文] Expression, purification and analyses of glycosylation and disulfide bonds of Stereum purpureum endopolygalacturonase I in Pichia pastoris2009

    • 著者名/発表者名
      S. Ogawa, T. Shimizu, H. Ohki, T. Araya, T. Okuno, K. Mivairi
    • 雑誌名

      Protein Expression and Purification 65

      ページ: 15-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [雑誌論文] Practical Study of Nonthermal Microwave Effects Applying to Oligosaccharide Synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Microwave Power and Electromagnetic Energy (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] New glycosylation method Part III : Study of microwave effects at low temperatures to control reaction pathways and reduce byproducts2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shimizu, Y. Yoshimura, H. Hinou ; S. -I. Nishimura
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 10091-10096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [雑誌論文] Synthesis of D-trigalacturonic acid methylglycoside2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Sato, Y., Ishimori, A., Miyairi, K., Okuno, T., Nemoto, N.,Shimizu, H., Kidokoro, S., Hashimoto, M.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem 71

      ページ: 1230-1235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [雑誌論文] Chemical and enzymatic synthesis of neoglycolipids in the presence of cvclodextrins2008

    • 著者名/発表者名
      I. Nagashima, H. Shimizu, T. Matsushita, S. -I. Nishimura
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 49

      ページ: 3413-3418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [雑誌論文] Expression, purification, and analyses of glycosylation and disulfide bonds of Stereum purpreum endopolygalacturonase I in Pichia pastoris2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, S., Shimizu, T., Ohki, H., Araya, T., Okuno, T., Miyairi, K.
    • 雑誌名

      Protein Expression and Purification 65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [雑誌論文] Synthesis of D-trigalacturonic acid methylglycoside2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Sato, Y., Ishimori, A., Miyairi, K., Okuno, T., Nemoto, N., Shimizu, H., Kidokoro, S., Hashimoto, M
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem 72(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [雑誌論文] Synthesis of D-trigalacturonic acid methylglycoside2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Sato, Y., Ishimori, A., Miyairi, K., Okuno, T., Nemoto, N., Shimizu, H.,Kidnknro. S., Hashimoto. M.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem 71

      ページ: 1230-1235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [雑誌論文] Chemical and enzymatic synthesis of neoglycolipids in the presence of cyclodextrins2008

    • 著者名/発表者名
      Nagashima I.,Shimizu H., et.al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 49

      ページ: 3413-3418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [雑誌論文] New glycosylation method Part III : Study of microwave effects at low temperatures to control reaction pathways and reduce byproductsq2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shimizu, et.al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 10091-10096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [雑誌論文] 結合の角度から分子の立体構造を決める、液晶NMR法2008

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹
    • 雑誌名

      化学と生物 46

      ページ: 648-652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [雑誌論文] A New Glycosylation Method Part III: Study of Microwave Effects at Low Temperatures as Controlling Reaction Pathways and Reducing Byproducts2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron (submitted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] マイクロ波を利用した糖鎖・糖ペプチド精密合成2007

    • 著者名/発表者名
      清水 弘樹, 等
    • 雑誌名

      高分子論文集 64

      ページ: 883-896

    • NAID

      10020027833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] Microwave chemistry for glycosylation and oligopeptide synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Polymer Science and Technology 64

      ページ: 883-896

    • NAID

      10020027833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] A New Glycosylation Method Part II ; Study of Carbohydrate Elongation onto the Gold Nanoparticles in a Colloidal Phase2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Hiroki, Sakamoto, Masahiro, Nagahori, Noriko, Shin-Ichiro Nishimura
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 2418-2425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] マイクロ波を利用した糖鎖・糖ペプチド精密合成2007

    • 著者名/発表者名
      清水 弘樹 等
    • 雑誌名

      高分子論文集 64

      ページ: 883-896

    • NAID

      10020027833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] A New Glycosylation Method Part II ; Study of Carbohydrate Elongation onto the Gold Nanoparticles in a Colloidal Phase2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 2418-2425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] A New Glycosylation Method Part II; Study of Carbohydrate Elongation onto the Gold Nanoparticles in a Colloidal Phase2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 2418-2425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] Construction of Highly Glycosylated Mucin-Type Glycopeptides Based on Microwave-Assisted Solid-phase Syntheses and Enzymatic Modifications2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, Takahiko, Hinou, Hiroshi, Fumoto, Masataka, Kurogouchi, Masaki, Fujitani, Naoki, Shimizu, Hiroki, Nishimura, Shin-Ichiro
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 71・8

      ページ: 3051-3063

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] Construction and Structural Characterization of Versatile Lactosaminoglycan-Related Compound Library for the Synthesis of Complex Glycopeptides and Glycosphingolipids2006

    • 著者名/発表者名
      Naruchi, Kentarou, Hamamoto, Tomoki, Kurogochi, Masaki, Hinou, Hiroshi, Shimizu, Hiroki, Matsushita, Takahiko, Fujitani, Naoki, Kondo, Hirosato, Nishimura, Shin-Ichiro
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 71・26

      ページ: 9609-9621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] Construction of MUC1 Related Compound Librar2006

    • 著者名/発表者名
      Ohyabu, Naoki, Matsushita, Takahiko, Hinou, Hiroshi, Izumi, Ryukou Shimizu, Hiroki Kondo, Hirosato Shin-Ichiro Nishimura
    • 雑誌名

      Glycobiology 16

      ページ: 1152-1152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] Development of Highly Potent D-Glucosamine-Based Chiral Fluorescent Labeling Reagents and a Microwave-Assisted β-Selective Glycosidation of a Methyl Glycoside Reagent,2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohrui, Rumiko Katoh, Teruhisa Kodaira, Hiroki Shimizu, Kazuaki Akasaka, Takeshi Kitahara
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Boichemistry 69(5)

      ページ: 1054-1057

    • NAID

      130000030345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380076
  • [雑誌論文] Practical Study of Nonthermal Microwave Effects Applying to Oligosaccharide Synthesis

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Microwave Power and Electromagnetic Energy (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [雑誌論文] A New Glycosylation Method Part III ; Study of Microwave Effects at Low Temperatures as Controlling Reaction Pathways and Reducing Byproducts

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron (submittes)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [産業財産権] スギタケレクチン及び/又はその変異ペプチドを含むウイルス感染症の治療用又は診断用医薬組成物2024

    • 発明者名
      山崎 和彦、舘野 浩章、清水 弘樹、森田 公一、ヌグエ トン, ミャ ミャッ
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所、国立大学法人長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-512384
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02397
  • [産業財産権] スギタケレクチン及び/又はその変異ペプチドを含むウイルス感染症の治療用又は診断用医薬組成物2023

    • 発明者名
      山崎和彦、舘野浩章、清水弘樹、森田公一、NgweTun M.M.
    • 権利者名
      産業技術総合研究所、長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02397
  • [産業財産権] スギタケレクチン及び/又はその変異ペプチドを含むウイルス感染症の治療用又は診断用医薬組成物2022

    • 発明者名
      山崎 和彦, 舘野 浩章, 清水 弘樹, 森田 公一, ミャ ミャッヌグエ トン
    • 権利者名
      産業技術総合研究所 長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-052125
    • 出願年月日
      2022
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02397
  • [学会発表] マイクロ波が齎す化学反応への作用が見えてきた2018

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹
    • 学会等名
      平成30年度第58回GICセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15247
  • [学会発表] マイクロ波を化学反応に利用する~加熱特性ではない特有の効果に迫る~2018

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹
    • 学会等名
      2018年度第1回HiNTセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15247
  • [学会発表] 糖鎖基質酵素反応におけるマイクロ波効果の研究2016

    • 著者名/発表者名
      長島生、作田智美、杉山順一、佐々木正秀、清水弘樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293134
  • [学会発表] 熱化学変換法による木質系バイオマスの糖化反応研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤中悠太、清水弘樹、佐々木正秀
    • 学会等名
      平成28年度日本農芸化学会 北海道支部第2回講演会
    • 発表場所
      北海道大学農学部、札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620151
  • [学会発表] 化学反応におけるマイクロ波特性とマイクロ波効果の活用2015

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹
    • 学会等名
      化学工学会第47回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293134
  • [学会発表] マイクロ波を使用したペプチド固相合成法の必要条件の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山田隆哉、長島生、佐々木正秀、清水弘樹
    • 学会等名
      平成27年度日本農芸化学会北海道支部第2回講演会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293134
  • [学会発表] beta-グルコース加水分解酵素反応における低周波マイクロ波効果の研究2015

    • 著者名/発表者名
      長島生、杉山順一、清水弘樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293134
  • [学会発表] 反応容器による酵素反応の反応性差異2015

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹、長島生
    • 学会等名
      バイオ分子科学研究会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293134
  • [学会発表] 耐熱グルコシダーゼHT1酵素反応におけるマイクロ波効果の研究2014

    • 著者名/発表者名
      長島生、作田智美、杉山順一、佐々木正秀、清水弘樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年大会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293134
  • [学会発表] 熱化学変換法による木質系バイオマスの糖化2014

    • 著者名/発表者名
      市原和幸、加我晴生、清水弘樹、佐々木正秀
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部
    • 発表場所
      苫小牧工業専門学校
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26620151
  • [学会発表] 糖加水分解酵素反応におけるマイクロ波の効果と作用機構解明研究2014

    • 著者名/発表者名
      長島生、作田智美、杉山順一、清水弘樹
    • 学会等名
      第33回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂(愛知県)
    • 年月日
      2014-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293134
  • [学会発表] マイクロ波固相合成装置の開発と、ペプチド合成研究2009

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] リンゴ銀葉病菌由来エンドポリガラクツロナーゼIのC末端領域は自己の活性を阻害する2009

    • 著者名/発表者名
      小川俊、宇藤憲則、大木肇、清水哲哉、奥野、宮入一夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] ペプチド固相反応適応型マイクロ波合成反応装置の開発と利用研究2009

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹、長島生、松下隆彦、西村紳一郎、為野強士、秋元正寿
    • 学会等名
      第43回高分子学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] 難溶性糖脂質に対する糖転移酵素反応のシクロデキストリン効果Part22009

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] 環状不凍糖タンパク質の合成および不凍活性2009

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹, 他
    • 学会等名
      第43回高分子学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] ペプチド固相反応適応 合成および不凍活性2009

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹, 他
    • 学会等名
      第43回高分子学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] リンゴ銀葉病菌由来エンドポリガラクツロナーゼ1のC末端領域は自己の活性を阻害する2009

    • 著者名/発表者名
      小川俊、宇藤憲則、大木肇、清水哲哉、奥野智旦、宮入一夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] マイクロ波を用いたオリゴ糖効率合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      清水 弘樹 等
    • 学会等名
      第8回GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] マイクロ波を活用した糖鎖・糖ペプチド合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹, 他
    • 学会等名
      第50回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] Cyclodextrin Effect for Syntheses Water-Insoluble Neo-Glycolipids2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      Annual Meeting for JSBBA 2008
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] Shutter-less continuous rotation data collection from protein crystals with the X-ray CMOS detector2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Hasegawa, Kunio hirata, Tetsuya Shimizu, Takashi Kumasaka, and Masaki Yamamoto
    • 学会等名
      第21回国際結晶学会議
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] リンゴ銀葉病菌由来Endopoly alacturonaseIの欠失C末端44残基の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      小川俊, 大木肇, 清水哲哉, 奥野智旦, 宮入一夫
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会2008年度大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] Cyclodextrin effects for synthesis of neoglycolipids by glycosyltransferases2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shimizu, I. Nagashima, T. Matsushita, S. -I. Nishimura
    • 学会等名
      24th International Carbohydrate Symposium
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2008-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] Manipulating Proteinmicrocrystal with optical tweezersbased on lensed fiber probes2008

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Hikima, Tetsuya Shimizu and Masaki Yamamoto
    • 学会等名
      第21回国際結晶学会議
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] 難溶性擬似糖脂質の水溶液中での酵素反応を可能とするシクロデキストリンの効果2008

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹、長島生、松下隆彦、西村紳一郎
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] リンゴ銀葉病菌由来Endopolygalacturonase Iの欠失C末端44残基の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      小川俊, 大木肇, 清水哲哉, 奥野智旦, 宮入一夫
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会2008年度大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] 難溶性糖脂質に対する糖転移酵素反応のシクロデキストリン効果2008

    • 著者名/発表者名
      清水 弘樹 等
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度(平成20年度)大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] Practical study of nonthermal microwave effects applying to oligosaccharide syntheses2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shimizu, T. Matsushita, S. -I. Nishimura
    • 学会等名
      GCMEA 2008 MAJIC : 1st Global Conference on Microwave Energy Applications
    • 発表場所
      Otsu Shiga, Japan
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] Ultra-high resolution structure of endopolygalacturonase determined by X-rayand neutron diffraction2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Shimizu, Toru Nakatsu, Nobutaka Shimizu, Mamoru Sato, Kauo Kurihara, Kazuo Miyairi, Toshikatsu Okuno, Nobuo Niimura, Hiroaki Kato
    • 学会等名
      第21回国際結晶学会議
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] 機能性食品開発や創薬を指向した糖鎖の応用-マイクロ波を利用した効率的合成法の開発を背景に-2008

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹, 他
    • 学会等名
      HiNTセミナー20085
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] Ultra-high resolution structure of endolygalaturonase determined by X-ray and neutron diffraction2008

    • 著者名/発表者名
      清水哲哉
    • 学会等名
      第21回国際結晶学会議
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] Effective Oligosaccharide Synthesis with Using Microwave Irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      8th GSC Symposium
    • 発表場所
      Yokyo
    • 年月日
      2008-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] ペプチド固相合成に特化させたマイクロ波利用合成装置の開発とその利用研究2008

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹, 他
    • 学会等名
      平成20年度第二回合同学術講演会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] Remodeling of Mouse Notch-1 Glycopeptide : Synthesis and Strue tural Characterization of Glycosylated Epidermar Growth Factor-Like Reneats 122008

    • 著者名/発表者名
      K. H. Shimizu, N. Fujitani, H. Shimizu, S. -I. Nishimura
    • 学会等名
      24th International Carbohydrate Symposium
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2008-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] 機能性食品開発や創薬を指向した糖鎖の応用-マイクロ波を利用した効率的合成法の開発を背景に-2008

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹
    • 学会等名
      HiNTセミナー2008-5
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380064
  • [学会発表] Microwave Support for Glycosylations2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      Gordon Conference
    • 発表場所
      Tilton, U.S.A.
    • 年月日
      2007-06-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] Microwave Support for Glycosylations2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      Gordon Conference, Carbohydrate
    • 発表場所
      Tilton NH,U.S.A.
    • 年月日
      2007-06-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] Microwave can open a door to develop new glycosylations2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      Benzon Symposium No.54
    • 発表場所
      Denmark
    • 年月日
      2007-06-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] Microwave can open a door to develop new glycosylations2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      Benzon Symposium No.54
    • 発表場所
      Copenhagen,Denmark
    • 年月日
      2007-06-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] 糖認識15残基ペプチドp3の(NMRによる)構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      清水 弘樹 等
    • 学会等名
      第1回合同学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] Structural Study for p3 peptide bound for GM12007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      Semi-Annual Meeting of JSBBA Hokkaido 1st of 2007
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] Microwave can open a door to develop new glycosylations2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu
    • 学会等名
      Benzon Symposium No.54
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2007-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] Microwave SupPort for Glycosylations2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu
    • 学会等名
      Gordon Conference, Carbohydrate
    • 発表場所
      Tilton NH, U.S.A.
    • 年月日
      2007-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] A New Approach for Oligosaccharide Synthesis with Microwave Irradiation; Microwave is Helpful Even in a Low Temperature2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      23rd International Carbohydrate Symposium
    • 発表場所
      Whistler,Canada
    • 年月日
      2006-07-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] A New Approach for Oligosaccharide Synthesis with Microwave Irradiation ; Microwave is Helpful Even in a Low Temperature2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      23rd International Carbohydrate Symposium
    • 発表場所
      Whistler, Canada
    • 年月日
      2006-07-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] Carbohydrate Chemistry under Microwave Irradiation at Low Temperatures2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      JSBBA Hokkaido-Tohoku Young Scientist meeting 2006
    • 発表場所
      Touya
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] Development of New Glycosylations Employing Microwave Irradiation for Solution Phase Synthesis and Gold Nanoparticles for Colloidal Phase Syntheses.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      26th Annual Meeting of Japanese Society for Carbohydrate Research
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2006-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] 低温下におけるマイクロ波照射を利用した糖鎖化学反応研究2006

    • 著者名/発表者名
      清水 弘樹 等
    • 学会等名
      第6回マイクロ波効果・応用国際シンポジウム
    • 発表場所
      大垣
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] Study of Oligosaccharide Syntheses with Microwave Irradiation under Low Temperatures2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, et. al.
    • 学会等名
      6th Symposium of Electromagnetic Wave Application
    • 発表場所
      Ohgaki
    • 年月日
      2006-04-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] マイクロ波照射や金ナノ粒子を利用した、新規グリコシル化反応の開発研究2006

    • 著者名/発表者名
      清水 弘樹 等
    • 学会等名
      第26回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2006-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] マイクロ波を利用した新規グリコシル化反応2006

    • 著者名/発表者名
      清水 弘樹 等
    • 学会等名
      平成18年度日本農芸化学会北海道・東北支部合同若手シンポジウム
    • 発表場所
      洞爺
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580109
  • [学会発表] 酵素反応へのマイクロ波利用研究

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹、長島生、作田智美
    • 学会等名
      第4回グライコバイオロジクス研究会
    • 発表場所
      札幌市民ホール(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293134
  • 1.  松尾 一郎 (40342852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐々木 正秀 (60357126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  橋本 勝 (40212138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  宮入 一夫 (10003526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  斎藤 稔 (60196011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  城所 俊一 (80195320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 哲哉 (80435651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 32件
  • 8.  亀山 昭彦 (80415661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福嶋 正巳 (40344113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  赤坂 和昭 (10201881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  山口 宗宏 (60358231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山崎 和彦 (00358243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  園山 正史 (40242242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  奥田 徹哉 (20443179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 哲朗 (00250184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松岡 浩司 (40272281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  杉山 順一 (10235905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加我 晴生 (20356752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  大類 洋 (20100050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  西村 麻里江 (30370670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  舘野 浩章 (30450670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  久保田 智巳 (90356923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  中川 淑郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  城戸 俊一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi