• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 隆志  Fukuda Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30348586
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 農学部, 教授
2025年度: 北里大学, 薬学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 近畿大学, 農学部, 教授
2019年度 – 2022年度: 近畿大学, 農学部, 准教授
2017年度: 近畿大学, 農学部, 准教授
2013年度 – 2016年度: 北里大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生物有機化学 / 小区分38040:生物有機化学関連
研究代表者以外
小区分55020:消化器外科学関連
キーワード
研究代表者
抗がん剤 / メラノーマ / 海洋微生物 / 抗がん / ダームシジン / 皮膚ガン / 抗がん活性 / 天然物 / 機能性分子 / DCD 阻害活性 … もっと見る / 抗がん活性物質 / スクリーニング / dermcidin / 構造活性相関 / 黄色ブドウ球菌 / 抗感染症 / 活性物質 / 黄色色素生成阻害剤 / MRSA … もっと見る
研究代表者以外
化合物特性解析 / オミクス解析 / 抗癌活性 / スキルス胃癌 / 精製・構造解析 / ゲノム解析 / 深海性放線菌 / キルス胃癌 / 作用機序解析 / 遺伝子発現解析 / 天然物化学 / 深海放線菌 / 抗スキルス胃癌活性物質 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  深海性放線菌が生産する天然物に着目したスキルス胃癌を特異的に排除する抗癌剤の開発

    • 研究代表者
      坪内 泰志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  Dermcidin を標的とした薬剤耐性がんおよび皮膚がん選択的抗がん剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      福田 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  Dermcidin を標的とした全く新しい抗メラノーマ薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      福田 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物有機化学
    • 研究機関
      近畿大学
      北里大学
  •  感染に必須因子である黄色色素の生成阻害剤に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      福田 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物有機化学
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] New dihydronaphthothiophene derivatives by the biological transformation of seriniquinone using marine-derived actinomycete Streptomyces albogriseolus OM27-122021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Kohei、Tanaka Teruki、Nagai Kenichiro、Furuichi Yoshimasa、Terahara Takeshi、Ando Masashi、Tsukamasa Yasuyuki、Fukuda Takashi
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 75 号: 1 ページ: 9-15

    • DOI

      10.1038/s41429-021-00484-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05855
  • [雑誌論文] 2-Epi-anthracimycin, a new cytotoxic agent from the marine-derived actinomycete Streptomyces sp. OPMA006312020

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Takashi、Nagai Kenichiro、Kanamoto Akihiko、Tomoda Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 73 号: 8 ページ: 548-553

    • DOI

      10.1038/s41429-020-0309-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05855
  • [雑誌論文] Chlokamycin, a new chloride from the Marine-derived Streptomyces sp. MA2-122017

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Takahashi M, Kasai H, Nagai K, Tomoda H.
    • 雑誌名

      Natural Product Communications

      巻: 12 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07417
  • [雑誌論文] Pseudopyronine B, an inhibitor of sterol O-acyltransferase, produced by Pseudomonas sp. BYK11209.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Fukuda T, Kobayashi K, Ohshiro T, Tomoda H.
    • 雑誌名

      J Antibiot,

      巻: 70 号: 1 ページ: 798-805

    • DOI

      10.1038/ja.2016.46

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253009, KAKENHI-PROJECT-15J12265, KAKENHI-PROJECT-16K18900, KAKENHI-PROJECT-15K07417
  • [雑誌論文] Isomethoxyneihumicin, a new cytotoxic agent produced by marine Nocardiopsis alba KM6-12017

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Takahashi M, Nagai K, Harunari E, Imada C, Tomoda H.
    • 雑誌名

      Journal of Antibiotics

      巻: 70 号: 5 ページ: 590-594

    • DOI

      10.1038/ja.2016.152

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07417
  • [雑誌論文] Graphiumins, New Thiodiketopiperazines from the Marine-Derived Fungus Graphium sp. OPMF002242015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Fukuda, Minori Shinkai, Eri Sasaki, Kenichiro Nagai, Yuko Kurihara, Akihiko Kanamoto, Hiroshi Tomoda
    • 雑誌名

      Journal of Antibiotics

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: 620-627

    • DOI

      10.1038/ja.2015.41

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870704
  • [雑誌論文] Synthesis and Biological Activity of Citridone A and Its Derivatives2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Fukuda, Kenta Shimoyama, Tohru Nagamitsu, Hiroshi Tomoda
    • 雑誌名

      Journal of Antibiotics (Tokyo)

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 445-450

    • DOI

      10.1038/ja.2014.14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870704
  • [雑誌論文] Terretonin G, a New Sesterterpenoid Antibiotic from Marine-Derived Aspergillus sp. OPMF002722014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Fukuda, Yuko Kurihara, Akihiko Kanamoto, Hiroshi Tomoda
    • 雑誌名

      Journal of Antibiotics (Tokyo)

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 593-595

    • DOI

      10.1038/ja.2014.46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870704
  • [学会発表] メラノーマ選択的抗がん活性化合物 seriniquinone の微生物変換を利用した構造変換体の作成に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      石田 晃平、田中 光樹、長井 賢一朗、寺原 猛、安藤 正史、塚正 泰之、福田 隆志
    • 学会等名
      第 142 回日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05855
  • [学会発表] 海洋由来放線菌 KM15-11 株からの含ハロゲン化合物の取得2018

    • 著者名/発表者名
      小林啓介、福田隆志、長井賢一郎、寺原猛、今田千秋、供田洋
    • 学会等名
      日本薬学会第 138 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07417
  • [学会発表] 海洋放線菌由来の新規 G2/M 期停止活性物質に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      福田隆志、高橋美咲、春成円十郎、今田千秋、供田洋
    • 学会等名
      第 137 回日本薬学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市東北大学
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07417
  • [学会発表] Chlokamycin, a new chloride from the Marine-derived Streptomyces sp. MA2-122017

    • 著者名/発表者名
      福田 隆志, 高橋 美咲, 今田 千秋, 供田 洋
    • 学会等名
      第 19 回マリンバイオテクノロジー学会仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07417
  • [学会発表] 海洋由来放線菌 MA2-12 株が生産する新規抗がん活性物質の研究2016

    • 著者名/発表者名
      高橋美咲、 福田隆志、 笠井宏朗、 内田龍児、 供田洋
    • 学会等名
      第 18 回マリンバイオテクノロジー学会
    • 発表場所
      北海道函館市北海道大学水産学部
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07417
  • [学会発表] 海洋由来放線菌 MA2-12 株が産生する 新規抗がん活性物質の研究2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 美咲, 福田 隆志, 笠井 宏朗, 内田 龍児, 供田 洋
    • 学会等名
      日本薬学会136回年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07417
  • [学会発表] Discovery of marine microbial products2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Fukuda, Hiroshi Tomoda
    • 学会等名
      VIIIth US-Japan Seminar on Marine Natural Products
    • 発表場所
      Hawaii University in US
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07417
  • [学会発表] 海洋由来真菌 OPMF00272 株が生産する新規化合物 terretonin G に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      福田隆志、佐々木望美、栗原祐子、金本昭彦、供田洋
    • 学会等名
      日本薬学会第 134 年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館 (熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870704
  • [学会発表] 海洋由来真菌 OPMF00224 株が生産する新規化合物 graphiumin 類に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木恵里、福田隆志、新開みのり、栗原祐子、金本昭彦、供田洋
    • 学会等名
      日本薬学会第 134 年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館 (熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870704
  • [学会発表] raphiumins, New Thiodiketopiperazines from Marine-derived Fungus Graphium sp. OPMF002242014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Fukuda, Akihiko Kanamoto, Hiroshi Tomoda
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870704
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌が生産する黄色色素の生成阻害活性物質

    • 著者名/発表者名
      福田隆志、佐々木恵里、内田龍児、供田洋
    • 学会等名
      日本薬学会 135 年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(兵庫県)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870704
  • [学会発表] Biological Activity of Citridone A

    • 著者名/発表者名
      Takashi Fukuda,
    • 学会等名
      SIMB
    • 発表場所
      San Diego, CA, US
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870704
  • 1.  坪内 泰志 (30442990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  仁木 満美子 (20438229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  八代 正和 (60305638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  瀬良 知央 (80897372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金子 幸弘 (90469958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  供田 洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi