• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川嶋 祥史  KAWASHIMA Shoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30349964
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 日本大学, 歯学部, 講師
2015年度: 日本大学, 歯学部, 助教
2007年度: 日本大学, 歯学部, 助教
2006年度: 日本大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
病態科学系歯学・歯科放射線学
キーワード
研究代表者以外
マイクロCT / 顎関節 / 異所性石灰化 / 変形性顎関節症 / 骨リモデリング / 変形性関節症 / 顎関節症 / 骨リモデリング, / Bmal-1遺伝子ノックアウトマウス / micro CT … もっと見る / chronic arthritis / temporomandibular ioint / 慢性顎関節炎 / 慢性関節炎 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  実験動物用マイクロX線CTによるBmalー1遺伝子ノックアウトマウスの解析

    • 研究代表者
      本田 和也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      日本大学
  •  高速高解像力動物用X線マイクロCTによる実験的ウサギ顎関節炎の継断的解析

    • 研究代表者
      本田 和也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] in vivo micro CTを用いたBmal-1遺伝子ノックアウトマウスの下顎頭形態変化の継時的観察2017

    • 著者名/発表者名
      平井重徳,川嶋祥史,林 悠介,出澤 幸,雨宮俊彦,澤田久仁彦,江島堅一郎,新井嘉則,本田和也
    • 学会等名
      第58回日本歯科放射線学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11088
  • 1.  本田 和也 (30199567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  江島 堅一郎 (50267093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  新井 嘉則 (20212607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大島 光宏 (30194145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浅野 正岳 (10231896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 邦史 (00508658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  澤田 久仁彦 (00287658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi