• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 珠里  HARA Juri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30355466
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2023年度: 東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授
2012年度: 東京農業大学, 国際食料情報学部, 准教授
2011年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター, 主任研究員
2008年度 – 2010年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター・農業経営研究チーム, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41020:農業社会構造関連 / 農業経済学
研究代表者以外
経営・経済農学 / 農業経済学 / 社会・開発農学 / 社会学
キーワード
研究代表者
キャリア形成 / 男女平等 / 価値観 / 家族農業経営継承 / 経営継承意識 / 女性後継者 / 定性的 / 経営継承 / ジェンダー視点 / 農業経営 … もっと見る / 女性継承者グループ / イエ意識 / ジェンダー意識 / 継承意識 / ジェンダー / 女性 / 農業経営継承 / 国際比較 / ライフヒストリー / 女性農業者 … もっと見る
研究代表者以外
集落営農 / 新規参入 / 新規就農 / 農業経済学 / 経営確立 / 新規参入者 / 就農支援 / 地域農業 / ビジネスモデル / 心理的契約 / 集落営農法人 / 中山間地域 / 地域社会 / コミュニティ / 公正 / 社会関係資本 / ジェンダー / コミュニティ・ビジネス / コミュニティ・ビジネス / フランチャイズ / 経営定着 / 農業法人 / 農業経営 / 女性の位置づけ / 経営主世代の夫婦関係 / 女性の責任分担 / 経営内の女性の位置づけ / 認定農業者の共同申請 / 6次産業化 / 経営の多角化 / 家族経営協定 / 農村女性対策 / 経営類型 / 政策的支援 / 経営発展 / 女性の位置付け / 農家の家族関係 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ジェンダー視点から見た農業経営体の経営継承意識に関する定性的研究研究代表者

    • 研究代表者
      原 珠里
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  集落営農法人の雇用における心理的契約に関する経営管理論的研究

    • 研究代表者
      高橋 明広
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  新規参入における参入初期の経営展開と地域定着条件の総合的評価システムの開発

    • 研究代表者
      澤田 守
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  ジェンダー公正にむけた社会関係資本創出の実証分析ー地域比較調査から

    • 研究代表者
      杉原 名穂子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  集落営農のコミュニティ・ビジネスに関する組織論的研究

    • 研究代表者
      高橋 明広
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  フランチャイズ型の農業経営における人材育成システムの成立条件の解明

    • 研究代表者
      澤田 守
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  農家の家族関係の近代化と農業経営発展との関係解明

    • 研究代表者
      川手 督也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      日本大学
  •  キャリア形成に向けた女性農業者の主体行動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 珠里
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 農業経営学の現代的眺望2014

    • 著者名/発表者名
      原珠里(分担執筆)
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580337
  • [図書] A Turning Point of Women Families and Agriculture in Rural Japan(Masae Tsutsumi, eds.)2010

    • 著者名/発表者名
      Juri Hara-Fukuyo
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580257
  • [雑誌論文] 女性農業後継者の実態と可能性2023

    • 著者名/発表者名
      原珠里
    • 雑誌名

      農業協同組合経営実務

      巻: 増刊号 ページ: 38-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [雑誌論文] 農業者はどのようにSNSを利用しているか : 埼玉県の六次産業化に取り組む農業者を対象に2021

    • 著者名/発表者名
      稲垣 京子、原珠里
    • 雑誌名

      農村研究

      巻: 132 ページ: 10-18

    • NAID

      40022542306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [雑誌論文] ソーシャル・メディアを利用した女性農業者の社会関係資本形成2021

    • 著者名/発表者名
      稲垣 京子、原 珠里
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 93 号: 3 ページ: 319-324

    • DOI

      10.11472/nokei.93.319

    • ISSN
      0387-3234, 2188-1057
    • 年月日
      2021-12-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [雑誌論文] 「コロナ禍」と農村生活研究2021

    • 著者名/発表者名
      原珠里
    • 雑誌名

      農村生活研究

      巻: 64(1) ページ: 4-6

    • NAID

      40022599439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [雑誌論文] 女性農業者によるSNSを使用した新たな協働―埼玉・農業女子キャリアアップ講座1期生を事例に―2020

    • 著者名/発表者名
      稲垣 京子、原 珠里
    • 雑誌名

      農村生活研究

      巻: 63 号: 2 ページ: 16-23

    • DOI

      10.34585/rlsj.63.2_16

    • NAID

      130008159337

    • ISSN
      0549-5202, 2435-9203
    • 年月日
      2020-05-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [雑誌論文] 女性農業経営主の事例から見る女性の活躍と組織の変化2017

    • 著者名/発表者名
      原珠里
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 92 ページ: 697-704

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07930
  • [雑誌論文] ジェンダーと社会関係資本における地域特性―三地域の比較調査から―」2016

    • 著者名/発表者名
      杉原名穂子
    • 雑誌名

      人文科学研究

      巻: 139

    • NAID

      120006759788

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380674
  • [雑誌論文] 女性農業経営主の就農経緯と経営の特徴に関する試論2015

    • 著者名/発表者名
      原珠里・西山未真
    • 雑誌名

      農村研究

      巻: 120 ページ: 1-14

    • NAID

      40020673488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580337
  • [雑誌論文] 女性農業経営主の就農経緯と経営の特徴に関する試論2014

    • 著者名/発表者名
      原珠里・西山未真
    • 雑誌名

      農村研究

      巻: 120号 ページ: 1-14

    • NAID

      40020673488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380674
  • [雑誌論文] 農村女性起業の組織的展開に関する考察-『古座川ゆず平 井の里』を事例に-2014

    • 著者名/発表者名
      原珠里・堀田和彦
    • 雑誌名

      農村研究

      巻: 118 ページ: 29-40

    • NAID

      40020028561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450338
  • [雑誌論文] 農村女性起業の組織的展開に関する考察-『古座川ゆず平 井の里』を事例に-2014

    • 著者名/発表者名
      原珠里・堀田和彦
    • 雑誌名

      農村研究

      巻: 第118号 ページ: 29-40

    • NAID

      40020028561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580337
  • [雑誌論文] 母親の社会関係資本と教育意欲―地域間比較調査から2014

    • 著者名/発表者名
      杉原名穂子
    • 雑誌名

      人文科学研究

      巻: 135 ページ: 21-46

    • NAID

      120006748767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380674
  • [雑誌論文] 女性プロ農業者が活躍する環境づくり2014

    • 著者名/発表者名
      原珠里
    • 雑誌名

      AFCフォーラム

      巻: 260 ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580337
  • [雑誌論文] 農業者夫婦における「対等性」の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      原珠里
    • 雑誌名

      農村生活研究

      巻: 第56巻第1号 ページ: 2-15

    • NAID

      10031164837

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580337
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Juri Hara-Fukuyo (Masae Tsutsumi, eds.)
    • 雑誌名

      A Turning Point of Women Families and Agriculture in Rural Japan(学文社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580257
  • [雑誌論文] 女性農業者のキャリア形成の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      原珠里
    • 雑誌名

      関東東海農業経営研究 100号

      ページ: 105-110

    • NAID

      40017030463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580257
  • [学会発表] 現代日本における家族農業経営の継承 -意識とその規定要因-2023

    • 著者名/発表者名
      原珠里 堤マサエ 中丸京子
    • 学会等名
      日本農村生活学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [学会発表] 女性による家族農業経営継承の実態2022

    • 著者名/発表者名
      原珠里、稲垣京子、堤マサエ
    • 学会等名
      第70回 日本農村生活学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [学会発表] ソーシャル・メディアを利用した女性農業者の社会関係資本形成2021

    • 著者名/発表者名
      稲垣京子・原珠里
    • 学会等名
      2021年度日本農業経済学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [学会発表] 農業女子プロジェクトメンバーにとってのソーシャルメディア利用の意義2021

    • 著者名/発表者名
      稲垣京子・原珠里
    • 学会等名
      第69回日本農村生活学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [学会発表] 六次産業化に取り組む女性農業者のSNS利用実態とネットワーク形成における課題2020

    • 著者名/発表者名
      稲垣京子・原珠里
    • 学会等名
      第68回日本農村生活学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03092
  • [学会発表] Change in Expectations toward Women Engaged in Agriculture: With a Focus on their Motives for Engaging in Agriculture2018

    • 著者名/発表者名
      Juri Hara-Fukuyo
    • 学会等名
      Asian Rural Sociology Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07930
  • [学会発表] 農業経営における配偶者間のパートナーシップとは何か2010

    • 著者名/発表者名
      原珠里
    • 学会等名
      日本農村生活学会
    • 発表場所
      長野市生涯学習センター
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580257
  • [学会発表] 女性のライフヒストリーと就農・キャリア形成-スイスにおける農家女性の事例から-2009

    • 著者名/発表者名
      原珠里
    • 学会等名
      日本農村生活学会
    • 発表場所
      つくばカピオ(つくば市)
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580257
  • [学会発表] Meaning of female farmers' networking in Japan and its effects on farm management2008

    • 著者名/発表者名
      原珠里
    • 学会等名
      International Rural Sociology Association XII World Congress
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580257
  • [学会発表] Characteristics of Career Building of Female Farmers and their Consciousness

    • 著者名/発表者名
      Juri Hara-Fukuyo
    • 学会等名
      The XIII World Congress of Rural Sociology
    • 発表場所
      Lisbon University(Portugal)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580337
  • 1.  川手 督也 (80355263)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  澤田 守 (60355469)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 明広 (20355465)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊庭 治彦 (70303873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澁谷 美紀 (00355265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉原 名穂子 (00251687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  松本 浩一 (10355472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堤 マサエ (50105970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  中丸 京子 (00982761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi