• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

落石 知世  Ochiishi Tomoyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30356729
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員
2014年度: 産業総合技術研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 脳神経情報研究部門, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経生理学・神経科学一般
研究代表者以外
小区分38050:食品科学関連 / 機能材料・デバイス
キーワード
研究代表者
行動解析 / トランスジェニックマウス / オリゴマー / シナプス / アミロイドβタンパク質 / アルツハイマー病 / 習慣的運動 / GFP / 運動 / 神経科学 … もっと見る / ドーパミン受容体 / 認知機能 / 老化 / 脳神経疾患 / Signa transduction / Cell・Tissue / Protein / Brain・Neuron / Neuroscience / 蛋白質 / シグナル伝達 / 細胞・組織 / タンパク質 / 脳・神経 / 長期増強 … もっと見る
研究代表者以外
HGF / SAMP8 / clovamide / ヒト膵島アミロイドポリペプチド / アミロイドβ / 肝細胞増殖因子 / 認知機能改善 / ADモデルマウス / イメージングMS / アルツハイマー型認知症 / 食素材由来化合物 / アミロイドポリペプチド / 蛍光特性 / 分相ガラス / ナノ材料 / 中空粒子 / 生体親和性 / 表面改質 / ガラス / 分相 / ドラッグデリバリーシステム / 希土類蛍光体 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  アルツハイマー病による認知機能障害に対する習慣的運動とドーパミン受容体の役割研究代表者

    • 研究代表者
      落石 知世
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  多元的評価法を用いた認知機能改善に関わる食素材由来化合物の機能解明

    • 研究代表者
      繁森 英幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アミロイドβオリゴマーによる認知機能障害に対する習慣的運動の効果の作用機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      落石 知世
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  アミロイドβオリゴマーによる認知機能障害に対する習慣的な運動の効果の解析研究代表者

    • 研究代表者
      落石 知世
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  アミロイドβタンパク質のモノマーとオリゴマー動態がシナプス機能を調節する研究代表者

    • 研究代表者
      落石 知世
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  薬物送達システムに資する無機中空蛍光体の蛍光特性に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      神 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  デルターカテニンのシナプス領域における形態変化誘導に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      落石 知世
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] アルツハイマー病 発症メカニズムと新規診断法・創薬・治療開発2018

    • 著者名/発表者名
      落石知世、戸井基道
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      株式会社 エヌ・ティー・エス
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12944
  • [雑誌論文] Mulberry fruit extract alleviates the intracellular amyloid‐β oligomer‐induced cognitive disturbance and oxidative stress in Alzheimer’s disease model mice2021

    • 著者名/発表者名
      Ochiishi Tomoyo、Kaku Masami、Kajsongkram Tanwarat、Thisayakorn Krittiya
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 26 号: 11 ページ: 861-873

    • DOI

      10.1111/gtc.12889

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11362
  • [雑誌論文] New Alzheimer’s disease model mouse specialized for analyzing the function and toxicity of intraneuronal Amyloid β oligomers2019

    • 著者名/発表者名
      Ochiishi Tomoyo、Kaku Masami、Kiyosue Kazuyuki、Doi Motomichi、Urabe Takao、Hattori Nobutaka、Shimura Hideki、Ebihara Tatsuhiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 17368-17368

    • DOI

      10.1038/s41598-019-53415-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11362, KAKENHI-PROJECT-16K16434
  • [雑誌論文] Development of new fusion proteins for visualizing amyloid-beta oligomers in vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi, Motomichi Doi, Kazuhiko Yamasaki, Keiko Hirose, Akira Kitamura, Takao Urabe, Nobutaka Hattori, Masataka Kinjo, Tatsuhiko Ebihara & Hideki Shimura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 22712-22712

    • DOI

      10.1038/srep22712

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440090, KAKENHI-PROJECT-15K14499, KAKENHI-PROJECT-26640023, KAKENHI-PROJECT-15K14338
  • [雑誌論文] Regulation of AMPA Receptor trafficking by δ-catenin2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Neurosceince (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500273
  • [雑誌論文] Neural localization of addicsin in mouse brain2007

    • 著者名/発表者名
      Akizuki S., Ochiishi T., Imemoto M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 426

      ページ: 149-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500273
  • [雑誌論文] Regulation of AMPA receptor trafficking by δ-catenin

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi, et. al.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Neuroscience (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500273
  • [産業財産権] ナノ複合体、それを備えたDDS製剤、及びそれらの製造方法2013

    • 発明者名
      神哲郎, 落石知世
    • 権利者名
      神哲郎, 落石知世
    • 産業財産権番号
      2013-000456
    • 出願年月日
      2013-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350098
  • [学会発表] Analysis of regulatory mechanisms of dopamine receptor expression involved in the improvement of cognitive function by voluntary exercise in a model mouse of mild cognitive impairment2023

    • 著者名/発表者名
      Junta Nakamura, Kazumi Hirano, Masami Kaku,Motomichi Doi, Tomoyo Ochiishi
    • 学会等名
      Neuro2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11305
  • [学会発表] Molecular insights to the antistress function of Fucoxanthin, a major component of an edible seaweed (Wakame)2023

    • 著者名/発表者名
      Huayue Zhang, Motomichi Doi,Tomoyo Ochiishi, Sunil Kaul, Renu Wadawa
    • 学会等名
      International conference on health disparities
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11305
  • [学会発表] 細胞種特異的なアクチン細胞骨格の違いを染め分ける新しい細胞の染色法とその応用2023

    • 著者名/発表者名
      長崎晃、貴嶋紗久、新海陽一、大塚幸雄、落石知世、佐々木保典、羽田沙緒里、平野和巳、加藤義雄、戸井基道、上田太郎
    • 学会等名
      第96回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11305
  • [学会発表] Cognitive impairment caused by intracellular amyloid β oligomers is ameliorated by voluntary exercise with a running wheel2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi, Masami Kaku, Kazuyuki Kiyosue
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11305
  • [学会発表] Mulberry fruit extract alleviates cognitive dysfunction caused by amyloid β oligomers2022

    • 著者名/発表者名
      落石知世, 角正美, Tanwarat Kajsongkram, Krittiya Thisayakorn
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11305
  • [学会発表] A new mouse model of Alzheimer's disease to analyze the toxicity of amyloid β oligomers2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi, Masami Kaku, Kazuyuki Kiyosue, Motomichi Doi, Hideki Shimura, Tatsuhiko Ebihara
    • 学会等名
      20th Biennial Conference of Association of Gerontology (India)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11305
  • [学会発表] アクチンペイント法:細胞形態の違いを染め分ける新しい細胞の染色法2022

    • 著者名/発表者名
      長崎晃、貴嶋紗久、加藤薫、新海陽一、大塚幸雄、落石知世、佐々木保典、羽田沙緒里、平野和巳、加藤義雄、戸井基道、上田太郎
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11305
  • [学会発表] Mulberry fruit extract alleviates cognitive dysfunction in a mouse model of Alzheimer's disease expressing amyloid β oligomers only in neurons.2021

    • 著者名/発表者名
      落石 知世、角 正美、Kajsongkram Tanwarat、Thisayakorn Krittiya
    • 学会等名
      第44回日本神経科学学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11362
  • [学会発表] The cognitive disturbances and oxidative stress that induced by the intracellular amyloid β oligomer is alleviated by the extract of mulberry fruits.2020

    • 著者名/発表者名
      落石知世、角正美、Tanwarat Kajsongkram、Krittiya Thisayakorn
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11362
  • [学会発表] A new Alzheimer's disease model mouse for amyloid β oligomer analyzes2019

    • 著者名/発表者名
      Ochiishi Tomoyo
    • 学会等名
      XXVII Annual meeting of Indian Academy of Neuroscience
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11362
  • [学会発表] Characteristic feature of new Alzheimer’s disease model mouse that expressing amyloid β oligomer intraneuronally2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi, Masami Kaku, Kazuyuki Kiyosue, Motomichi Doi, Tatsuhiko Ebihara.
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11362
  • [学会発表] Behavioral and electrophysiological analyses of new Alzheimer’s model mouse that express amyloid β oligomer intraneuronally.2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi, Masami Kaku, Kazuyuki Kiyosue, Motomichi Doi, Tatsuhiko Ebihara
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12944
  • [学会発表] Behavioral and electrophysiological analysis of the Alzheimer’s model mouse the express amyloid β oligomer.2017

    • 著者名/発表者名
      落石知世、清末 和之、戸井 基道、海老原 達彦、角正美
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12944
  • [学会発表] Development of the new animal model of Alzheimer’s disease that express the amyloid β oligomer.2017

    • 著者名/発表者名
      落石知世
    • 学会等名
      2nd International conference on Nutraceuticals and Chronic Disease
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12944
  • [学会発表] アミロイドβオリゴマーを発現する新規アルツハイマーモデルマウスの解析2016

    • 著者名/発表者名
      落石知世、角正美、清末和之、志村秀樹、卜部貴夫、服部信孝、戸井基道、海老原達彦
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12944
  • [学会発表] Behavioral and electrophysiological analysis of the Alzheimer’s disease model mouse that express amyloid β oligomer intraneuronally.2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi, Kazuyuki Kiyosue, Masami Kaku, Motomichi Doi, Tatsuhiko Ebihara
    • 学会等名
      第39回日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2016-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12944
  • [学会発表] Physiological and behavioral roles of intracellular amyloid β oligomer in a novel amyloid β protein transgenic mouse.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi, Masami Kaku, Kazuhiko Yamasaki, Motomichi Doi, Tatsuhiko Ebihara
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640023
  • [学会発表] Development of new animal model of Alzheimer’s disease visualizing the intracellular dynamics of the amyloid-β protein.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi, Motomichi Doi, Kazuhiko Yamasaki, Akira Kitamura, Takao Urabe, Nobutaka Hattori, Masataka Kinjo, Tatsuhiko Ebihara, Hideki Shimura
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640023
  • [学会発表] Development of new animal models of Alzheimer’s disease visualizing intracellular dynamics of the amyloid β protein.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoy Ochiishi, Motomichi Doi, Hideki Shimura, Takao Urabe, Nobutaka, Hattori and Tatsuhiko Ebihara
    • 学会等名
      International Symposium on Translational Neuroscience and XXXII Annual Conference of Indian Academy of Neuroscience
    • 発表場所
      NIMHANS Convention center (Bengaluru, India)
    • 年月日
      2014-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640023
  • [学会発表] Visualization and functional analysis of intracellular Amyloid β protein in pre and postsynaptic regions2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi, Motomichi Doi, Hideki Shimura, Takao Urabe, Nobutaka Hattori, Tatsuhiko Ebihara
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640023
  • [学会発表] Immunoassay of recombinant amyloid beta 1-42 aggregates in rat neurons2014

    • 著者名/発表者名
      板倉暁、落石知世、清水武則、小森谷友絵、神野英毅、吉宗一晃
    • 学会等名
      Pacific Congress on Marine Science and Technology
    • 発表場所
      日本大学(千葉県)
    • 年月日
      2014-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640023
  • [学会発表] 希土類蛍光体中空粒子の合成と表面改質2013

    • 著者名/発表者名
      神 哲郎、落石 知世、矢澤 哲夫、大幸 裕介、臼井 寛明
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      長野県長野市(信州大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350098
  • [学会発表] 生体親和性に資する表面改質した希生類蛍光体の蛍光特性2013

    • 著者名/発表者名
      神哲郎、落石知世、大幸裕介、矢澤哲夫
    • 学会等名
      第51回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2013-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350098
  • [学会発表] 生体親和性有機化合物で表面改質した希土類蛍光体の蛍光特性2013

    • 著者名/発表者名
      神哲郎、落石知世、大幸裕介、矢澤 哲夫
    • 学会等名
      日本セラミックス協会20131年年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2013-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350098
  • [学会発表] アルカリボロシリゲートガラスにおけるGdBO_3 : Eu^<3+>結晶の析出2013

    • 著者名/発表者名
      臼井寛明、大幸裕介、嶺重温、落石知世、神哲郎、矢澤哲夫
    • 学会等名
      日本セラミックス協会20131年年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2013-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350098
  • [学会発表] 発光元素Eu3+,Er3+をドープしたGd3+含有結晶化ガラスの蛍光特性2013

    • 著者名/発表者名
      臼井寛明、嶺重 温、神 哲郎・落石 知世・矢澤 哲夫
    • 学会等名
      第54回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所関西センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350098
  • [学会発表] Regulation of AMPA receptor trafficking by δ-catenin2006

    • 著者名/発表者名
      落石知世, 他
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of Japan Neuroscience Socetry
    • 発表場所
      Kyoto(Japan)
    • 年月日
      2006-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500273
  • [学会発表] Regulation of AMPA Receptor trafficking by δ-catenin2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoto Ochiishi
    • 学会等名
      Society for Neuroscience The 36^<th> annual meeting
    • 発表場所
      Atlanta,(UAS)
    • 年月日
      2006-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500273
  • [学会発表] Regulation of AMPA Receptor trafficking by δ-catenin2006

    • 著者名/発表者名
      落石知世
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500273
  • [学会発表] Regulation of AMPA receptor trafficking by δ-catenin2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Ochiishi, et. al.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of Societh for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta(USA)
    • 年月日
      2006-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500273
  • [学会発表] 希土類蛍光体中空粒子の応用

    • 著者名/発表者名
      神哲郎・落石知世・渋谷有里・矢澤哲夫
    • 学会等名
      希土類討論会
    • 発表場所
      東京都江戸川区タワーホール(東京都)
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350098
  • [学会発表] 発光元素Tm3+をドープしたGd3+含有結晶化ガラスのアップコンバージョン蛍光特性

    • 著者名/発表者名
      渋谷有里・嶺重温・矢澤哲夫・落石知世・神哲郎
    • 学会等名
      第27回日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350098
  • [学会発表] Sr2+添加によるGdF3析出結晶化ガラスの結晶構造への影響と蛍光特性評価

    • 著者名/発表者名
      渋谷有里・嶺重温・矢澤哲夫・落石知世・神哲郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2015年年会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350098
  • [学会発表] 希土類蛍光体中空粒子の表面改質の検討

    • 著者名/発表者名
      神哲郎・落石知世・渋谷有里・矢澤哲夫
    • 学会等名
      第27回日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350098
  • 1.  清末 和之 (50356903)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  角 正美 (30646261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  海老原 達彦 (00344119)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  神 哲郎 (30357248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  矢澤 哲夫 (50347522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  大幸 裕介 (70514404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  戸井 基道 (50344213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  繁森 英幸 (70202108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平 修 (30416672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮前 友策 (30610240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北村 朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi