• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

香月 富士日  Katsuki Fujika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30361893
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 教授
2018年度: 名古屋市立大学, 看護学研究科, 教授
2015年度 – 2018年度: 名古屋市立大学, 看護学部, 教授
2007年度 – 2014年度: 名古屋市立大学, 看護学部, 准教授
2006年度: 名古屋市立大学, 看護学部, 助教授
2005年度: 新潟大学, 医歯学系, 助手
2004年度: 新潟大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学 / 高齢看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
臨床心理学 / 精神神経科学 / 小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
精神科看護 / 家族ケア / 家族心理教育 / グループセラピー / 摂食障害 / 家族システム / 心理的距離 / 患者-看護師関係 / EE研究 / 逆転移 … もっと見る / Feeling Checklist / NAS(Nurse Attitude Scale) / バーンアウト / FAS(Family Attitude Scale) / 心理教育 / 認知行動療法 / エンパワメント / 精神科看護師 / 看護師教育 / ストレス / ストレスマネジメント / 教育プログラム / うつ病 / RCT / RCT / 家族会 / コホート / 家族支援 / 地域家族会 / セルフヘルプグループ / 介入研究 / 家族支援プログラム / 対人関係療法 / 地域ケア / 家族療法 / 家族 / ソーシャルサポート / 摂食障害症状 … もっと見る
研究代表者以外
養育負担 / うつ病 / 不眠 / 精神療法普及教育 / 精神療法 / 多施設共同試験 / 国際情報交流 / 広汎性発達障害 / 家族心理教育 / 母親 / 精神的健康度 / 生活の質 / 無作為比較試験 / 自閉症スペクトラム障害 / 精神的健康 / 育児負担 / 無作為割り付け試験 / 家族心理教室 / 自閉スペクトラム症 / 親 / 養育ストレス / 行動活性化療法 / アサーション / 問題解決療法 / スマートホン / アプリ / アサーション訓練 / スマートフォン / ストレス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  対人関係療法をとりいれた摂食障害親子プログラム開発と地方都市支援ネットワーク創造研究代表者

    • 研究代表者
      香月 富士日
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  自閉スペクトラム症の親に対するスマートフォンによる問題解決療法の開発と効果検証

    • 研究代表者
      山田 敦朗
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  摂食障害地域家族会の治療的要素の解明:コホート研究デザインによる症状改善率の評価研究代表者

    • 研究代表者
      香月 富士日
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  難治性うつ病患者家族への複合家族心理教育の効果~RCTを用いた研究~研究代表者

    • 研究代表者
      香月 富士日
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  うつ病不眠に対する短期睡眠行動療法の実臨床有効性:教育プログラム開発とRCT

    • 研究代表者
      渡辺 範雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
      名古屋市立大学
  •  高機能広汎性発達障害の子どもを持つ母親に対する家族心理教育プログラムの効果

    • 研究代表者
      山田 敦朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  心理教育的手法を用いた精神科看護師教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      香月 富士日
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  患者-看護師間の心理的距離の測定(精神科看護における逆転移の有効な利用)研究代表者

    • 研究代表者
      香月 富士日
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      新潟大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代のエスプリ489統合失調症の家族心理教育「家族心理教育と看護教育」2008

    • 著者名/発表者名
      香月 富士日, 他(後藤雅博・伊藤順一郎 編集)
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      至文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791773
  • [雑誌論文] Brief multifamily Psychoeducation for family members of patients with chronic major depression: a randomized controlled trial.2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuki F, Takeuchi H, Inagaki T, Maeda T, Kubota Y, Shiraishi N, Tabuse H, Kato T, Yamada A, Watanabe N, Akechi T, Furukawa TA.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 18 ページ: 207-207

    • DOI

      10.1186/s12888-018-1788-6

    • NAID

      120006779807

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12256
  • [雑誌論文] Change in quality of life after brief behavioral therapy for insomnia in concurrent depression : analysis of the effects of a randomized controlled trial2014

    • 著者名/発表者名
      Shimodera S, Watanabe N, Furukawa TA, Katsuki F, Fujita H, Sasaki M, Perlis ML
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Sleep Medicine

      巻: 10(4) ページ: 433-439

    • DOI

      10.5664/jcsm.3624

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530911, KAKENHI-PROJECT-25293150, KAKENHI-PROJECT-25460757, KAKENHI-PROJECT-26461768
  • [雑誌論文] Brief Group Psychoeducational Program for Mothers of Children with High-functioning2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Suzuki, Atsurou Yamada, Norio Watanabe,Tatsuo Akechi, Fujika Katsuki,Takeshi Nishiyama, Masayuki Imaeda, Taishi Miyachi, Kazuo Otaki, Yumiko Mitsuda, Akino Ota and Toshi A. Furukawa
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591723
  • [雑誌論文] Can Assessors in a Psychotherapy Trial Be Successfully Blinded? Analysis of a Randomized Controlled Trial on Psychotherapy for Refractory Insomnia in Residual Depression2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Furukawa TA, Shimodera S, Katsuki F, Fujita H, Sasaki M, Suga Y, Kakeda K, Perlis ML
    • 雑誌名

      Psychother Psychosom

      巻: 82(6) ページ: 401-403

    • DOI

      10.1159/000353174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530911, KAKENHI-PROJECT-25460757
  • [雑誌論文] Brief behavioral therapy for refractory insomnia in residual depression: an assessor-blind, randomized controlled trial2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Furukawa, T. A., Shimodera, S., Morokuma, I., Katsuki, F., Fujita, H., Sasaki, M., Kawamura, C., Perlis, M. L.
    • 雑誌名

      J Clin Psychiatry

      巻: 72 ページ: 1651-1658

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530911
  • [雑誌論文] 精神科看護師に対するストレスマネジメント・エンパワメントプログラムの効果-予備研究報告-2010

    • 著者名/発表者名
      香月富士日, 門田真小代
    • 雑誌名

      精神保健看護学会誌

      巻: 19(2) ページ: 55-64

    • NAID

      110008723397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791773
  • [雑誌論文] 精神科看護師に対するストレスマネジメント・エンパワメントプログラムの効果-予備研究報告-2010

    • 著者名/発表者名
      香月富士日, 門田真小代
    • 雑誌名

      精神保健看護学会誌 19(2)

      ページ: 55-64

    • NAID

      110008723397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791773
  • [雑誌論文] 精神科臨床スタッフの感情表出に影響を与え要因-Nurse Attitude Scaleの信頼性・妥当性と下位尺度の意味するものについての検討-2007

    • 著者名/発表者名
      香月富士日
    • 雑誌名

      精神医学誌 49(2)

      ページ: 119-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791428
  • [雑誌論文] 患者-看護師間の心理的距離を構成する要素2006

    • 著者名/発表者名
      香月富士日
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌 15

      ページ: 3-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791428
  • [雑誌論文] Countertransference to psychiatric patients in clinical setting; Development of the Feeling Checklist Japanese version.2006

    • 著者名/発表者名
      Furjika Katsuki
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences 60(6)

      ページ: 727-735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791428
  • [雑誌論文] 患者-看護師間の心理的距離を構成する要素-精神科看護における心理的距離と感情的態度、バーンアウト、看護経験との関係-2006

    • 著者名/発表者名
      香月 富士日
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌 15巻1号(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791428
  • [雑誌論文] A study of emotional attitude of psychiatric nurses : Reliability and Validity of the Nurse Attitude Scale2005

    • 著者名/発表者名
      Fujika Katsuki
    • 雑誌名

      International Journal of Mental Health Nursing 14-4

      ページ: 265-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791428
  • [雑誌論文] Brief Group Psychoeducational Program for Mothers of Children with High-functioning Pervasive Developmental Disorders : A Randomized Controlled Trial

    • 著者名/発表者名
      Masako Suzuki, Atsurou Yamada, Norio Watanabe, Tatsuo Akechi, Fujika Katsuki, Takeshi Nishiyama Masayuki Imaeda, Taishi Miyachi, Kazuo Otaki, Yumiko Mitsuda and Akino Ota and Toshi A. Furukawa
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591723
  • [学会発表] 摂食障害患者の母親へのサポートが療養に与える影響の探索2019

    • 著者名/発表者名
      香月富士日
    • 学会等名
      第23回日本摂食障害学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03936
  • [学会発表] 摂食障害地域家族会の治療的要素の解明2019

    • 著者名/発表者名
      香月富士日,鈴木高男
    • 学会等名
      日本心理教育家族教室ネットワーク第22回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12256
  • [学会発表] うつ病家族教室ミニレクチャー2017

    • 著者名/発表者名
      香月富士日
    • 学会等名
      日本心理教育家族教室ネットワーク第20回研究集会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2017-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593499
  • [学会発表] うつ病家族心理教育の実践と効果2016

    • 著者名/発表者名
      香月富士日
    • 学会等名
      第13回日本うつ病学会総会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593499
  • [学会発表] NR6-09: Can assessors in a trial on psychotherapy be successfully blinded?2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Furukawa TA, Shimodera S, Morokuma I, Katsuki F, Fujita H, Sasaki M, Kawamura C, Perlis ML.
    • 学会等名
      APA Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco Convention Center, CA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530911
  • [学会発表] NR6-09 : Can assessors in a trial on psychotherapy be successfully blinded?2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Furukawa TA, Shimodera S, Morokuma I, Katsuki F, Fujita H, Sasaki M, Kawamura C, Perlis ML
    • 学会等名
      APA Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA. Moscone cente
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530911
  • [学会発表] Group psychoeducational program for mothers of children with high functional pervasive developmental disorders; A randomized controlled trial2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木真佐子、山田敦朗、渡辺範雄、香月富士日、今枝正行、光田由美子、大滝和男、西山毅、明智龍男、古川壽亮
    • 学会等名
      International Association Child and Adolescent Psychiatry Allied Professions 2012 20th World Congress
    • 発表場所
      Palais des Congres de Paris(パリ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591723
  • [学会発表] Group Psychoeducational Program for Mothers of Children with High-functioning Pervasive Developmental Disorders : A Randomized Controlled Trial2012

    • 著者名/発表者名
      Masako Suzuki, Atsurou Yamada, Norio Watanabe, Tatsuo Akechi, Fujika Katsuki, Takeshi Nishiyama Masayuki Imaeda, Taishi Miyachi, Kazuo Otaki, Yumiko Mitsuda and Akino Ota and Toshi A. Furukawa
    • 学会等名
      International Association Child and Adolescent Psychiatry Allied Professions 2012 20^<th> World Congress
    • 発表場所
      Palais des Cogres de Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591723
  • [学会発表] Change in quality of life after brief behavioral therapy for refractory insomnia in residual depression: a randomized controlled trial. SLEEP 2011 25th Annual Meeting of the Associated Professional Sleep Societies, Minneapolis, MN.2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Furukawa, T. A., Shimodera, S., Morokuma, I., Katsuki, F., Fujita, H., Sasaki, M., Kawamura, C., Perlis, M. L.
    • 学会等名
      SLEEP 2011 25th Annual Meeting of the Associated Professional Sleep Societies
    • 発表場所
      Minneapolis, MN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530911
  • [学会発表] Stress of Psychiatric Nurses Alleviated through a Stress Management-Empowerment Program2010

    • 著者名/発表者名
      Fujika Katsuki
    • 学会等名
      II.European Psychiatric Nursing Congress
    • 発表場所
      Prague, Czech Republis
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791773
  • [学会発表] Stress of Psychiatric Nurses Alleviated through a Stress Management-Empowerment Program. II.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujika Katsuki
    • 学会等名
      European Psychiatric Nursing Congress
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic.
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791773
  • 1.  渡辺 範雄 (20464563)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  山田 敦朗 (10315880)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  古川 壽亮 (90275123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  鈴木 真佐子 (70617860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  下寺 信次 (20315005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  西山 毅 (40571518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  竹内 浩 (20315881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  白石 直 (30632989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  澤田 華世 (10760770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近藤 真前 (30625223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤田 博一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  須賀 楓介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi