• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川島 寛之  kawashima hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30361900
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 医歯学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 新潟大学, 医歯学系, 教授
2019年度: 新潟大学, 医歯学系, 准教授
2015年度 – 2018年度: 新潟大学, 医歯学系, 講師
2010年度 – 2013年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
2007年度 – 2008年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / 小区分56020:整形外科学関連
研究代表者以外
整形外科学 / 小区分56020:整形外科学関連
キーワード
研究代表者
サルコペニア / 筋委縮 / がん骨転移 / スクレロスチン / 原発性骨腫瘍 / 骨破壊 / 破骨細胞 / 軟部腫瘍 / 骨腫瘍 / デノスマブ … もっと見る / RANKL / 骨肉腫 / テロメラーゼ / アデノウイルス / ウイルス療法 / 軟部肉腫 / 軟部腫瘍学 / 骨 / real time RT-PCR / 骨軟部腫瘍 / Tissue Micro Array / Western blot / RT-PCR / 間葉系腫瘍 / FUS1 … もっと見る
研究代表者以外
融合遺伝子 / 骨軟部肉腫 / リンパ球 / 免疫治療 / 中間群 / 骨軟部腫瘍 / 再発 / デスモイド腫瘍 / 骨巨細胞腫 / 免疫細胞 / 腫瘍特異的融合遺伝子 / RT-PCR / 循環微量腫瘍細胞 / バイオマーカー / 定量的RT-PCT / 血中循環腫瘍細胞 / 定量的RT-PCR / 遺伝子増幅 / 血中循環微量腫瘍細胞 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  がん骨転移と筋委縮に対する抗スクレロスチン抗体療法研究代表者

    • 研究代表者
      川島 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  良悪性中間群骨軟部腫瘍における免疫環境の解析と新規治療法の開発

    • 研究代表者
      生越 章
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  原発性骨腫瘍における骨破壊発生機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      川島 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  骨軟部肉腫における血中循環腫瘍細胞の新規検出法による予後予測

    • 研究代表者
      堀田 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  骨軟部肉腫における腫瘍特異的融合遺伝子を標的とした血中循環微量腫瘍細胞の検出

    • 研究代表者
      堀田 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  テロメラーゼ特異的制限増殖型アデノウイルスによる骨軟部肉腫に対するウイルス療法研究代表者

    • 研究代表者
      川島 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  癌抑制遺伝子FUS1静脈注入法による骨肉腫遺伝子治療研究代表者

    • 研究代表者
      川島 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2011 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] NKp44-based chimeric antigen receptor effectively redirects primary T cells against synovial sarcoma2022

    • 著者名/発表者名
      Murayama Y, Kasahara Y, Kubo N, Shin C, Imamura M, Oike N, Ariizumi T, Saitoh A, Baba M, Miyazaki T, Suzuki Y, Ling Y, Okuda S, Mihara K, Ogose A, Kawashima H, Imai C.
    • 雑誌名

      Transl Oncol

      巻: 25 ページ: 101521-101521

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09197
  • [雑誌論文] Prolonged Myelosuppression due to Progressive Bone Marrow Fibrosis in a Patient with Acute Promyelocytic Leukemia2019

    • 著者名/発表者名
      Inagawa Yuta、Komeno Yukiko、Saito Satoshi、Maenohara Yuji、Yamagishi Tetsuro、Kawashima Hiroyuki、Saito Taku、Abe Keiko、Iihara Kuniko、Hatada Yasumasa、Ryu Tomiko
    • 雑誌名

      Case Reports in Hematology

      巻: 2019 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2019/1616237

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10960, KAKENHI-PROJECT-17K10955, KAKENHI-PROJECT-17K10997
  • [雑誌論文] Expression Profiling of Receptor-Activator of Nuclear Factor-Kappa B Ligand in Soft Tissue Tumors2019

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi T, Kawashima H, Ogose A, Ariizumi T, Oike N, Sasaki T, Hatano H, Ohashi R, Umezu H, Ajioka Y, Endo N.
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 248 号: 2 ページ: 87-97

    • DOI

      10.1620/tjem.248.87

    • NAID

      130007662277

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08691, KAKENHI-PROJECT-17K10960
  • [雑誌論文] The Diagnostic and Prognostic Value of Hematological and Chemical Abnormalities in Soft Tissue Sarcoma : A Comparative Study in Patients with Benign and Malignant Soft Tissue Tumors.2018

    • 著者名/発表者名
      Ariizumi T, Kawashima H, Ogose A, Sasaki T, Hotta T, Hatano H, Morita T, Endo N.
    • 雑誌名

      Ann Clin Lab Sci.

      巻: 48 ページ: 11-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10849
  • [雑誌論文] The Diagnostic and Prognostic Value of Hematological and Chemical2018

    • 著者名/発表者名
      Ariizumi T, Kawashima H, Ogose A, Sasaki T, Hotta T, Hatano H, Morita T, Endo
    • 雑誌名

      Ann Clin Lab Sci

      巻: 48 ページ: 11-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10849
  • [雑誌論文] Denosumab as a potential therapeutic option for leiomyosarcoma with osteoclast?like giant cells: A case report2017

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Taro、Kawashima Hiroyuki、Ariizumi Takashi、Yamagishi Tetsuro、Oike Naoki、Umezu Hajime、Inagawa Shyoichi、Hotta Tetsuo、Endo Naoto、Ogose Akira
    • 雑誌名

      Molecular and Clinical Oncology

      巻: 8 ページ: 30-33

    • DOI

      10.3892/mco.2017.1489

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10960
  • [雑誌論文] Receptor-Activator of Nuclear KappaB Ligand Expression as a New Therapeutic Target in Primary Bone Tumors2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi T, Kawashima H, Ogose A, Ariizumi T, Sasaki T, Hatano H, Hotta T, Endo N
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 5 ページ: e0154680-e0154680

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0154680

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10849
  • [雑誌論文] Effect of temozolomide on the viability of musculoskeletal sarcoma cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kusabe Y, Kawashima H, Ogose A, Sasaki T, Ariizumi T, Hotta T, Endo N.
    • 雑誌名

      Oncology letters

      巻: 10 ページ: 2511-2518

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462325
  • [雑誌論文] Telomelysin shows potent antitumor activity through apoptotic and non-apoptotic cell death in soft tissue sarcoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Li GD, Kawashima H, Ogose A, Ariizumi T, Hotta T, Kuwano R, Urata Y, Fujiwara T, Endo N
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 104 号: 9 ページ: 1178-1188

    • DOI

      10.1111/cas.12208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462325
  • [雑誌論文] Telomelysin exhibits potent anti-tumor activity via apoptotic and non-apoptotic cell death in softtissue sarcoma cells2013

    • 著者名/発表者名
      Guidong Li, Hiroyuki Kawashima, et al
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689040
  • [雑誌論文] Efficient virotherapy for osteosarcoma by telomerase-specific oncolytic adenovirus2011

    • 著者名/発表者名
      Guidong Li, Hiroyuki Kawashima, et al
    • 雑誌名

      J Cancer ResClin Oncol

      巻: 137 号: 6 ページ: 1037-1051

    • DOI

      10.1007/s00432-010-0969-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689040
  • [雑誌論文] Synergistic tumor suppression by coexpression of FUS1 and p53 is associated with down-regulation of murine double minute-2 and activation of the apoptotic protease-activating factor 1-dependent apoptotic pathway in human non-small cell lung cancer cells2007

    • 著者名/発表者名
      Deng WG, Kawashima H, Wu G, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 67

      ページ: 709-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791021
  • [学会発表] 良悪性境界病変に対する治療戦略 デスモイド以外の中間性軟部腫瘍に対する分子細胞遺伝学的診断2018

    • 著者名/発表者名
      川島 寛之, 生越 章, 有泉 高志, 山岸 哲郎, 大池 直樹, 堀田 哲夫, 遠藤 直人, 佐々木 太郎, 畠野 宏史
    • 学会等名
      第67回東日本整形災害外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10849
  • [学会発表] 巨細胞腫における免疫担当細胞の浸潤状況2018

    • 著者名/発表者名
      大池直樹、川島寛之、生越章、堀田哲夫、有泉高志、畠野宏史、山岸哲郎、遠藤直人
    • 学会等名
      第91回日本整形外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10960
  • [学会発表] 脂肪系腫瘍の鑑別における微量検体からのRNAを用いたreal-time PCRによる遺伝子発現の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      山岸 哲郎, 川島 寛之, 生越 章, 有泉 高志, 大池 直樹, 佐々木 太郎, 畠野 宏史, 堀田 哲夫, 遠藤 直人
    • 学会等名
      第50回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10849
  • [学会発表] 骨・軟部腫瘍におけるスタニオカルシン-1の発現2017

    • 著者名/発表者名
      山岸 哲郎, 川島 寛之, 有泉 高志, 生越 章, 大池 直樹, 佐々木 太郎, 畠野 宏史, 堀田 哲夫, 遠藤 直人
    • 学会等名
      第32回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10849
  • [学会発表] 転移性骨腫瘍例における原発巣別デノスマブの効果2017

    • 著者名/発表者名
      有泉高志、川島寛之、山岸哲郎、大池直樹、堀田哲夫、遠藤直人、生越章、畠野宏史、佐々木太郎
    • 学会等名
      第90回日本整形外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10960
  • [学会発表] デノスマブ投与後に脊椎全摘術を施行した腰椎骨巨細胞腫の1例2017

    • 著者名/発表者名
      湊圭太郎、平野徹、渡辺慶、大橋正幸、川島寛之、有泉高志、山岸哲郎、遠藤直人、生越章
    • 学会等名
      第113回東北整形災害外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10960
  • [学会発表] 骨・軟部腫瘍におけるスタニオカルシンー1の発現2016

    • 著者名/発表者名
      川島寛之、山岸哲郎、有泉高志、堀田哲夫、遠藤直人、生越章
    • 学会等名
      第31回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10849
  • [学会発表] 針生検での微量検体RNAを用いたreal-time PCRによる遺伝子解析 脂肪腫と高分化型脂肪肉腫の比較2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木太郎、畠野宏史、大池直樹、小林宏人、川島寛之、有泉高志、山岸哲郎、堀田哲夫、生越章、遠藤直人
    • 学会等名
      第49回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10849
  • [学会発表] 軟部腫瘍における治療標的としてのRANKL関連分子の発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      山岸 哲郎, 生越 章, 川島 寛之, 佐々木 太郎, 堀田 哲夫, 遠藤 直人, 梅津 哉, 畠野 宏史, 有泉 高志
    • 学会等名
      第30回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462325
  • [学会発表] 脂肪腫と高分化型脂肪肉腫に対する針生検での微量検体RNAを用いたreal-time PCRによる遺伝子解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木 太郎, 生越 章, 川島 寛之, 有泉 高志, 堀田 哲夫, 田中 恵子, 遠藤 直人
    • 学会等名
      第46回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462325
  • [学会発表] Telomerase-specific oncolytic adenovirus exhibits potent anti-tumor activity, via induction of both apoptotic and non-apoptotic cell death in soft tissue sarcoma cells2011

    • 著者名/発表者名
      Guidong Li, Hiroyuki Kawashima, et al
    • 学会等名
      16^<th> ISOLS general meeting
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689040
  • [学会発表] ヒト骨肉腫細胞株およびマウス移植モデルにおけるテロメラーゼ特異的制限増殖型ウイルスの抗腫瘍効果2010

    • 著者名/発表者名
      李貴東、川島寛之ほか
    • 学会等名
      第43回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689040
  • [学会発表] ヒト軟部肉腫におけるテロメラーゼ特異的制限増殖型アデノウイルス、テロメライシン(OBP-301)の抗腫瘍効果2010

    • 著者名/発表者名
      李貴東、川島寛之ほか
    • 学会等名
      第25回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689040
  • [学会発表] Telomerase-specific oncolytic virotherapy for osteosarcoma2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawashima, et al
    • 学会等名
      101^<st> AACR annual meeting
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 年月日
      2010-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689040
  • [学会発表] Overcoming gefitinib/erlotinib-induced resistance by tumor suppressor fus1-madiated downregulation of met/akt signaling in human lung cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Deng W, Kawashima H, et al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791021
  • [学会発表] Nanoparticla-mediated delivery of therapeutic peptide derived from novel tumor suppressor FUS1 protein for human lung cancer treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Deng W, Uno F, Wu G, Kawashima H, et al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      Los Angeles
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791021
  • [学会発表] Interaction of tumor suppressor FUS1 with nuclear receptor tyrosine kinase RAR-alpha proteins enhances the sensitivity of non-small cell lung cancer (NSCLC) to retinoid-mediated therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Iwamaru A, Deng W, Kawashima H, et al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      Los Angeles
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791021
  • 1.  堀田 哲夫 (00272815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  有泉 高志 (50571915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  生越 章 (80323963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  大池 直樹 (20961676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  湊 圭太郎 (90970608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  山岸 哲郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi