• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 理  Tamura Satoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30362619
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 和歌山県立医科大学, 薬学部, 教授
2019年度 – 2020年度: 岩手医科大学, 薬学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 岩手医科大学, 薬学部, 准教授
2015年度: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師
2006年度: 大阪大学, 薬学研究科, 寄附講座助手
2004年度 – 2006年度: 大阪大学, 薬学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分37020:生物分子化学関連 / ケミカルバイオロジー / 創薬化学 / 化学系薬学
研究代表者以外
中区分37:生体分子化学およびその関連分野 / 化学系薬学 / 創薬化学
キーワード
研究代表者
真菌由来 / 海洋真菌 / 抗がんリード / 立体異性体合成 / 海洋真菌由来 / ポリケチド / 構造活性相関 / ブテノリド / 抗がん / 血管新生阻害 … もっと見る / アグリコン / 集合尿細管細胞 / 上皮性ナトリウムチャネル / 生体分子 / 生理活性 / 肝X受容体 / ウアバゲニン / アレルギー / PCA反応 / pheophorbide a / RBL 2H3 / chlorin e6 / マスト細胞 / IgEレセプター / 抗アレルギー / 薬用植物 / 加水分解型タンニン / tellimagrandin I / 天然物 / 医薬リード化合物 / ウィルス侵入阻害 / マイカイカ / E1E2蛋白 / C型肝炎ウィルス … もっと見る
研究代表者以外
CRM1 / 1'-acetoxychavicol acetate / 機能解明 / 進化 / 次世代シーケンサー / LC-MS/MS / RNA-seq / 次世代シークエンサー / プロテオーム解析 / シロアゴガエル / モルトレヒトアオガエル / シュレーゲルアオガエル / モリアオガエル / アオガエル / 泡巣 / molecular orbital calculation / anti-tumor agents / anti-HIV agents / medicinal leads / inhibitor for nuclear export / nuclear export signal (NES) / 1)-acetoxychavicol acetate / 分子軌道計算 / 抗がん剤 / 抗HIV剤 / 医薬リード化合物 / 核外移行阻害剤 / 核外移行シグナル / artemisinin / biflavonoid / traditional antiinfectious medicinal plants / Central Africa / parasitic infectious disease / leishmania / trypanosome / malaria / プロアンソシアニジンン / コンゴ民主共和国 / 中央アフリカ薬用植物 / アルテミシニン / ビフラボノイド / 抗寄生虫伝承薬用植物 / 中央アフリカ / 寄生虫感染症 / リューシュマニア / トリパノソーマ / マラリア 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (69件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  日台アオガエル科のカエルが産生する泡巣(卵塊)の進化・機能解明

    • 研究代表者
      茂里 康
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  血管新生阻害新規化合物epoxycarolide類の抗がんリードへの展開研究代表者

    • 研究代表者
      田村 理
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37020:生物分子化学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
      岩手医科大学
  •  ウワバゲニンのLXRを標的とした内在性血圧調節因子としての機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      田村 理
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      岩手医科大学
      東北大学
  •  IgEレセプター発現抑制を作用メカニズムとする新規抗アレルギーリードの創製研究代表者

    • 研究代表者
      田村 理
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ウィルスエンベロープ蛋白を標的とする新規抗C型肝炎リード化合物の探索研究代表者

    • 研究代表者
      田村 理
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中央アフリカにおける抗寄生虫病伝承薬用植物の調査研究

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  核外移行シグナル含有蛋白を標的とする新規医薬リード化合物の創製

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 化学工業2014

    • 著者名/発表者名
      田村 理
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      化学工業社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790109
  • [図書] 化学工業2014

    • 著者名/発表者名
      田村理
    • 出版者
      化学工業社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790109
  • [雑誌論文] In vivo metal-catalyzed SeCT therapy by a proapoptotic peptide.2021

    • 著者名/発表者名
      hmad, P.; Muguruma, K.; Chang, T.-C.; Tamura, S.; Tsubokura, K.; Egawa, Y.; Suzuki, T.; Dohmae, N.; Nakao, Y.; *Tanaka, K.
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 12 号: 37 ページ: 12266-12273

    • DOI

      10.1039/d1sc01784e

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718, KAKENHI-PROJECT-19K15708, KAKENHI-PROJECT-21H02065, KAKENHI-PROJECT-19J00396, KAKENHI-PROJECT-21K19042, KAKENHI-PROJECT-20K15968
  • [雑誌論文] Toosendanin relatives, trypanocidal principles from Meliae Cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Mifundu Michel N.、Murakami Nobutoshi、Kawano Tomikazu、Tamura Satoru
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 74 号: 4 ページ: 702-709

    • DOI

      10.1007/s11418-020-01422-9

    • NAID

      40022344669

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [雑誌論文] Synthesis and Biological Evaluation of New Curcumin Analogs Inhibiting Osteoclastogenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Kawano Tomikazu、Sugawara Aoi、Ohashi Toshika、Ogawa Satoshi、Matsumoto Naomi、Nakanishi-Matsui Mayumi、Tamura Satoru
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES

      巻: 100 号: 8 ページ: 1233-1233

    • DOI

      10.3987/com-20-14282

    • NAID

      40022339590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718, KAKENHI-PROJECT-19K06646, KAKENHI-PROJECT-18K06661
  • [雑誌論文] New approach for induction of alkyl moiety to aliphatic amines by NaBH(OAc)3 with carboxylic acid2020

    • 著者名/発表者名
      Tamura Satoru、Sugawara Aoi、Sato Erika、Sato Fuka、Sato Keigo、Kawano Tomikazu
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 61 号: 22 ページ: 151919-151919

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2020.151919

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [雑誌論文] Structure–Activity Relationship of Anti-malarial Allylpyrocatechol Isolated from <i>Piper betle</i>2020

    • 著者名/発表者名
      Tamura Satoru、Miyoshi Akihito、Kawano Tomikazu、Horii Toshihiro、Itagaki Sawako、Murakami Nobutoshi
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 68 号: 8 ページ: 784-790

    • DOI

      10.1248/cpb.c20-00294

    • NAID

      130007883290

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2020-08-01
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [雑誌論文] Ouabagenin is a naturally occurring LXR ligand without causing hepatic steatosis as a side effect.2018

    • 著者名/発表者名
      Tamura S., Okada M., Kato S., Shinoda Y., Shioda N., Fukunaga K., Ui-Tei K. and Ueda M*.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 2305-2305

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20663-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08265, KAKENHI-PLANNED-17H06407, KAKENHI-PROJECT-15H04319, KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [雑誌論文] N-Alkylation using sodium triacetoxyborohydride with carboxylic acids as alkyl sources.2018

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S.; Sato, K.; Kawano, T.
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull.

      巻: 66 ページ: 101-103

    • NAID

      130006301037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [雑誌論文] Synthesis of 4-halo-3(2H)-furanones using intramolecular cyclization of sulfonium salts.2017

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, S.; Nakazato, M.; Fukuda, N.; Tamura, S.; Kawano, T.
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 82 号: 11 ページ: 5583-5589

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b00399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [雑誌論文] The plant cell-wall enzyme AtXTH3 catalyses covalent cross-linking between cellulose and cello-oligosaccharide2017

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, N.; Sunagawa, N.; Tamura, S.; Yokoyama, R.; Ueda, M.; Igarashi, K.; Nishitani, K.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 46099-46099

    • DOI

      10.1038/srep46099

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817, KAKENHI-PROJECT-17K19374, KAKENHI-WRAPUP-17H06066, KAKENHI-PROJECT-17H03691
  • [雑誌論文] Helically chiral 1-sulfur-functionalized [6]helicene: synthesis, optical resolution, and functionalization.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsujihara, T.; Zhou, D.-Y.; Suzuki, T.; Tamura, S.; Kawano, T.
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 19 号: 12 ページ: 3311-3314

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b01470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [雑誌論文] Synthesis of 2-substiruted 4,5-dihydro-4-oxo-3-furancarboxylates using acylative intramolecular cyclization of sulfonium salts.2017

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, S.; Sato, A.; Sato, H.; Tamura, S.; Kawano, T.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 58 号: 52 ページ: 4872-4875

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2017.11.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [雑誌論文] Functional importance of the sugar moiety of jasmonic acid glucoside for bioactivity and target affinity.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueda, M.; Yang, G.; Nukadzuka, Y.; Ishimaru, Y.; Tamura, S.; Manabe, Y.
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 13 号: 1 ページ: 55-58

    • DOI

      10.1039/c4ob02106a

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750394, KAKENHI-PROJECT-15K01817, KAKENHI-PROJECT-15K18687
  • [雑誌論文] Contribution of Cage-Shaped Structure of Physalins to Their Mode of Action in Inhibition of NF-kB Action2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ozawa, M. Morita, G. Hirai, S. Tamura, M. Kawai, A. Tsuchiya, K. Oonuma, K. Maruoka, M. Sodeoka
    • 雑誌名

      ACS Med. Chem. Lett.

      巻: 4 号: 8 ページ: 730-735

    • DOI

      10.1021/ml400144e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24102534, KAKENHI-PROJECT-24790109
  • [雑誌論文] 〓probe and its efficiency in affinity labeling of a target protein for jasmonate2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura S, Inomata S, Ebine M, Genji T, Iwakura I, Mukai M, Shoji M, Sugai T, Ueda M
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 23 号: 1 ページ: 188-193

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2012.10.124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J03237, KAKENHI-PLANNED-23102012, KAKENHI-PROJECT-23310147, KAKENHI-PROJECT-24651236, KAKENHI-PROJECT-24790109
  • [雑誌論文] Synthetic Studies of Cortistatin A Analogue from the CD-Ring Fragment of Vitamin D22013

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kotoku, Kohei Mizushima, Satoru Tamura, Motomasa Kobayashi
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull.

      巻: 61 ページ: 1024-1029

    • NAID

      130004137256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790109
  • [雑誌論文] Synthetic Studies of Cortistatin A Analogue from the CD-Ring Fragment of Vitamin D<sub>2</sub>2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kotoku, K. Mizushima, S. Tamura, M. Kobayashi
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 61 号: 10 ページ: 1024-1029

    • DOI

      10.1248/cpb.c13-00375

    • NAID

      130004137256

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241053, KAKENHI-PLANNED-23102005, KAKENHI-PROJECT-24790109, KAKENHI-PROJECT-25750384
  • [雑誌論文] Creation of Readily Accessible and Orally Active Analogue of Cortistatin A.2012

    • 著者名/発表者名
      Kotoku, N.; Sumii, Y.; Hayashi, T.; Tamura, S.: Kawachi, T.; Shiomura, S.; Arai, M.; Kobayashi, M.
    • 雑誌名

      ACS Med. Chem. Lett.

      巻: 3 号: 8 ページ: 673-677

    • DOI

      10.1021/ml300143d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241053, KAKENHI-PROJECT-24790109, KAKENHI-PLANNED-23102005
  • [雑誌論文] Hybrid Stereoisomers of a Compact Molecular Probe Based on a Jasmonic Acid Glucoside: Syntheses and Biological Evaluations2012

    • 著者名/発表者名
      M. Ueda
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 20 号: 19 ページ: 5832-5843

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2012.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580112, KAKENHI-PROJECT-24651236, KAKENHI-PROJECT-24790109
  • [雑誌論文] 生物活性天然物をシーズとするプローブ分子の合成2006

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿, 田村理
    • 雑誌名

      ファルマシア 42

      ページ: 436-440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Metabolic behavior of enzymatically modified isoquercitrin by α-amylase and gastric juices2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tamura et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food Chem. 12(3)

      ページ: 162-165

    • NAID

      110007367326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790011
  • [雑誌論文] Enhancement of anthocyanin content in red radishes (Raphanus sativus L.) by γ-ray irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tamura et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food Chem. 12(3)

      ページ: 152-155

    • NAID

      110007367328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790011
  • [雑誌論文] New analogue of arenastatin A, a potent cytotoxic spongean depsipeptide, with anti-tumor activity.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Tamura et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 14(10)

      ページ: 2597-2601

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790011
  • [産業財産権] グルココルチコイド受容体阻害剤2020

    • 発明者名
      清水康晴、堀厚、上田実、田村 理
    • 権利者名
      清水康晴、堀厚、上田実、田村 理
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [産業財産権] MAPKK核外移行阻害物質peumusolide Aの類縁体とその利用2007

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人, 大阪大学
    • 出願年月日
      2007-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] NES含有タンパク質核外移行阻害剤とその利用2006

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人, 大阪大学
    • 出願年月日
      2006-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] NES含有タンパク質核外移行阻害剤とその利用2006

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学
    • 出願年月日
      2006-08-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] 1'-(アシルオキシ)シャビコールエステルハロゲン化物およびその利用2006

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人, 大阪大学
    • 出願年月日
      2006-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] 1'-(アシルオキシ)シャビコールエステルハロゲン化物およびその利用2006

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学
    • 出願年月日
      2006-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] マスト細胞IgEレセプター発現抑制剤2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
    • 出願年月日
      2005-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] マスト細胞IgEレセプター発現抑制剤2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理, 他
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
    • 出願年月日
      2005-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [産業財産権] NES非依存性MAPKK核外移行阻害物質2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2005-023645
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790011
  • [産業財産権] マスト細胞IgEレセプター発現抑制剤2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
    • 出願年月日
      2005-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [産業財産権] マスト細胞IgEレセプター発現抑制剤2005

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理他
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
    • 出願年月日
      2005-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] マスト細胞IgEレセプター発現抑制剤2005

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
    • 出願年月日
      2005-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790011
  • [産業財産権] 新規MAPKK核移行阻害物質とその利用2005

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] 新規MAPKK核移行阻害物質とその利用2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [産業財産権] NES非依存性MAPKK核外移行阻害物質2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2005-023645
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] 1'-アセトキシシャビコールアセテートの立体選択的化学合成法2005

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] NES非依存性MAPKK核外移行阻害物質2005

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2005-023645
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [産業財産権] 1'-アセトキシシャピコールアセテートの立体選択的化学合成法2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [産業財産権] 赤潮原因藻駆除剤、及びそれを用いる赤潮防御方法2004

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
    • 出願年月日
      2004-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [学会発表] 血管新生阻害活性を示す海洋真菌由来ブテノリドの構造活性相関2021

    • 著者名/発表者名
      〇田村 理、吉田有毅、佐藤圭悟、廣田ゆい、藤原麗菜、菅井滉太、山﨑未稀、朝岡ひかり、田中千晶、氏家和紀、河野富一、中村友香、荒井雅吉
    • 学会等名
      第63回天然有機化合物討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [学会発表] 新規血管新生阻害ブテノリドにおける側鎖の活性に対する影響2021

    • 著者名/発表者名
      〇氏家和紀、田中千晶、吉田有毅、荒井雅吉、河野富一、田村 理
    • 学会等名
      日本薬学会第142回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [学会発表] cis-エポキシドを有する血管新生阻害新規ブテノリド類縁体の合成2021

    • 著者名/発表者名
      田村 理、佐藤圭悟、藤原麗菜、廣田ゆい、山崎未稀、伏見麻衣花、荒井雅吉、中村友香、小林資正、河野富一
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [学会発表] カルボン酸をアルキル源とした緩和なN-アルキル化法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      ○田村 理、佐藤圭悟、菅原葵、佐藤絵理花、佐藤風薫、高橋俊介、田川未沙稀、板垣更沙、河野富一
    • 学会等名
      第71回日本薬学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [学会発表] 強心配糖体ウアバインの非糖部ウアバゲニンが示したウアバインに相反する生物活性2021

    • 著者名/発表者名
      〇田村 理、岡田麻衣子、加藤茂明、篠田康晴、塩田倫史、福永浩司、渡辺彰吾、山元修成、程久美子、上田実
    • 学会等名
      日本生薬学会第67回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [学会発表] 血管新生阻害活性新規ブテノリドのcis類縁体合成2020

    • 著者名/発表者名
      田村 理、佐藤圭悟、廣田ゆい、藤原麗菜、山崎未稀、菅井滉太、吉田有毅、荒井雅吉、中村友香、小林資正、河野富一
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [学会発表] 活性天然物の合成と作用メカニズムに基づいた類縁体設計および合成2020

    • 著者名/発表者名
      田村 理
    • 学会等名
      有機合成化学協会東北支部 岩手地区講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [学会発表] 血管新生阻害活性を示す海洋真菌由来新規ブテノリドの合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      田村 理、吉田有毅、廣田ゆい、藤原麗菜、荒井雅吉、中村友香、佐藤圭悟、小林資正、河野富一
    • 学会等名
      第58回日本薬学会東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [学会発表] 血管新生阻害活性を示す海洋真菌由来新規ブテノライド2019

    • 著者名/発表者名
      田村 理、吉田有毅、荒井雅吉、中村友香、小林資正、河野富一
    • 学会等名
      日本生薬学会第66回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05718
  • [学会発表] ビスヘリセン型ジスルホンイミドの合成2018

    • 著者名/発表者名
      辻原哲也、遠藤沙耶香、嵩原綱吉、周 大楊、鈴木健之、田村 理、河野富一
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] スルホニウム塩のアシル化/分子内環化反応を利用した2置換4,5-ジヒドロ-4-オキソ-3-フランカルボン酸エステルの合成2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣 祥、佐藤朱里、佐藤 遥、田村 理、河野富一
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] 血管新生阻害活性を示す真菌由来ブテノリド類の構造活性相関2018

    • 著者名/発表者名
      田村 理、吉田有毅、荒井雅吉、中村友香、小林資正、河野富一
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] 核内受容体LXR新規アゴニストの作用と可能性2018

    • 著者名/発表者名
      米澤 正、中村朱里、田村 理、川崎 靖、杉山晶規、名取泰博
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] 真菌由来血管新生阻害ブテノライド類の構造活性相関研究2017

    • 著者名/発表者名
      田村 理、荒井雅吉、中村友香、小林資正、河野富一
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第12回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] 1位硫黄官能基化[6]ヘリセンの合成、光学分割および官能基化2017

    • 著者名/発表者名
      辻原哲也、遠藤沙耶香、佐々木歩美、山高裕毅、周 大楊、鈴木健之、田村 理、河野富一
    • 学会等名
      第43回反応と合成の進歩シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] 1位硫黄官能基化[6]ヘリセンを基盤とする有機分子触媒の創薬研究2017

    • 著者名/発表者名
      辻原哲也、遠藤沙耶香、嵩原綱吉、周 大楊、鈴木健之、田村 理、河野富一
    • 学会等名
      第10回有機触媒シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] Trial for Searching Drug-Seeds from Natural Resources2017

    • 著者名/発表者名
      田村 理
    • 学会等名
      平成29年度化学系学協会東北大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] 血管新生阻害活性を示す真菌由来ポリケチドおよび立体異性体の合成2017

    • 著者名/発表者名
      田村 理、荒井雅吉、中村友香、小林資正、河野富一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] 水素化ホウ素系試薬を用いたカルボン酸による新規なN-アルキル化反応2017

    • 著者名/発表者名
      田村 理、佐藤圭悟、河野富一
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] 脂肪肝を誘導しない新奇なLXRリガンドとして機能するウアバゲニン2016

    • 著者名/発表者名
      田村 理, 岡田 麻衣子、 篠田 康晴, 塩田 倫史, 福永 浩司, 大石 悠, 上田 実
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] シロイヌナズナのキシログルカン転移酵素・加水分解酵素ファミリータンパク質によるセルロース性多糖への糖転移反応2016

    • 著者名/発表者名
      篠原 直貴,砂川 直輝,田村 理,横山 隆亮,五十嵐 圭日子,上田 実,西谷 和彦
    • 学会等名
      第57回植物生理学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] 核内受容体内在性リガンドとしてのウアバゲニンの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      田村理 、大石悠 、阿部哲郎 、岡田麻衣子、上田実
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第10回年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] 核内受容体を介したウアバゲニンの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      大石 悠、田村 理、阿部 哲郎、岡田 麻衣子、上田 実
    • 学会等名
      第26回万有仙台シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] Elucidation for bioactivity of ouabagenin, a presumed endogenous ligand for nuclear receptor2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S.; Oishi, H.; Abe, T.; Okada, M.; Ueda, M.
    • 学会等名
      PacifiChem2015
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01817
  • [学会発表] 天然物からメディシナルケミストリーとケミカルバイオロジー2013

    • 著者名/発表者名
      田村 理
    • 学会等名
      第48回天然物化学談話会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790109
  • [学会発表] 天然物からメディシナルケミストリーとケミカルバイオロジー2013

    • 著者名/発表者名
      田村理
    • 学会等名
      第48回天然物化学談話会
    • 発表場所
      大津市
    • 年月日
      2013-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790109
  • 1.  村上 啓寿 (00210013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  辻 耕治 (50359840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  茂里 康 (90357187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原本 悦和 (30540869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  多中 良栄 (50504073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  氏家 和紀 (70910280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  絹見 朋也 (90293125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲垣 英利 (90344126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  塩田 倫史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  荒井 雅吉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  古徳 直之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  小林 資正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  平井 剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  真鍋 良幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi