• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下岡 ちえ  Shimooka Chie

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

辻 ちえ  ツジ チエ

隠す
研究者番号 30367586
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 森ノ宮医療大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 森ノ宮医療大学, 看護学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 森ノ宮医療大学, 看護学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 同志社女子大学, 看護学部, 講師
2004年度 – 2006年度: 聖隷クリストファー大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
0109:教育学およびその関連分野 / 基礎看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
リスクセンス / 医療安全 / 患者の安全 / 臨地実習 / 基礎看護学教育 / 実践力 / 看護学生 / 患者安全 / 関係性 / 患者 … もっと見る / 看護基礎教育 / ヒヤリ・ハット / 基礎看護学実習 / 基礎看護教育 … もっと見る
研究代表者以外
尺度開発 / 看護系大学生 / プロフェッショナリズム / フォーカスグループインタビュー / デルファイ法 / QOL / 自己効力尺度 / 看護実践 / 訪問看護師 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  看護系大学生のプロフェッショナリズムの尺度開発および影響要因の探索

    • 研究代表者
      八幡 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学
  •  基礎看護学教育における患者安全の基盤となるリスクセンスの検討研究代表者

    • 研究代表者
      下岡 ちえ
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0109:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学
  •  基礎看護教育における患者との関係性に着目した医療安全の検討研究代表者

    • 研究代表者
      下岡 ちえ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      同志社女子大学
  •  パラダイム転換期における訪問看護師の看護実践に対する自己効力尺度の開発

    • 研究代表者
      冨安 真理 (冨安 眞理)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学
  • 1.  冨安 真理 (50367588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山村 江美子 (90340116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 ふみ子 (40367587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  酒井 昌子 (60236982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中野 照代 (80288406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 浩幸 (60367589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  片山 由加里 (10290222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  八幡 久美子 (90766867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  内田 宏美 (30243083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi