• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安部 智久  ABE Motohisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30370795
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国土技術政策総合研究所, 港湾研究部, 港湾計画研究室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 北海道大学, 北極域研究センター, 教授
2015年度 – 2016年度: 国土技術政策総合研究所, 港湾研究部, 室長
2014年度 – 2015年度: 国土技術政策総合研究所, その他部局等, その他
2013年度: 国土技術政策総合研究所, その他部局等, 室長
2013年度: 国土技術政策総合研究所, 港湾研究部, 室長 … もっと見る
2008年度: 国土交通省国土技術政策総合研究所, 管理調整部・国際業務研究室, 室長
2008年度: 国土技術政策総合研究所
2007年度 – 2008年度: 国土技術政策総合研究所, 管理調整部国際業務研究室, 室長
2007年度: 国土技術政策総合研究所, 管理調整部, 室長
2006年度: 国土交通省国土技術政策総合研究所, 港湾研究部, 主任研究官
2006年度: 国土技術政策総合研究所, その他部局等, 研究員
2005年度: 国土技術政策総合研究所, 港湾研究部港湾システム研究室, 主任研究官 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学・安全システム / 交通工学・国土計画
研究代表者以外
土木計画学・交通工学 / 交通工学・国土計画
キーワード
研究代表者
サプライチェイン / AIS / 海氷密接度 / アイスクラス / 船速 / AIS / エスコート / 定時性 / 荷主企業 / 海運企業 … もっと見る / 情報提供 / データベース / 輸送サービス / 海氷 / 航行実態 / 北極海航路 / コンテナ / 背後輸送 / コンテナ輸送 / ラウンドユース / ドライポート / インフラ / ロジスティクス / 港湾 / インフラストラクチャー / 国際物流 / リダンダンシー / リスクマネジメント / 事業継続 / 比較優位性 / 自由貿易地域 / 生産ネットワーク / ロジスティクスハブ / SCM / グローバリゼーション … もっと見る
研究代表者以外
代替港 / BCP / 時間価値 / 代替港湾 / コンテナ貨物 / 巨大災害 / 輸送市場 / SCM / 輸送機関選択 / コンテナ / インターモーダル / 国際物流 / 交通減少分析 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  衛星AISを活用した北極海航路実用化支援情報基盤の設計研究代表者

    • 研究代表者
      安部 智久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      北海道大学
      国土技術政策総合研究所
  •  巨大災害時の品目・時間価値を踏まえた外貿コンテナ輸送需要・経路選択推計モデル開発

    • 研究代表者
      赤倉 康寛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
      京都大学
  •  ドライポートを活用した国際ロジスティクス社会最適化方策の提案研究代表者

    • 研究代表者
      安部 智久
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
  •  リスク発生時の企業SCM継続のための国際物流インフラマネジメント手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      安部 智久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
  •  アジア圏マルチモード・ネットワークのダイナミズムと国際物流予測モデル構築

    • 研究代表者
      渡部 富博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
  •  グローバルSCM下における我が国港湾の比較優位性の解明と港湾マネジメントへの適用研究代表者

    • 研究代表者
      安部 智久
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Analysis on the Recent Trend of NSR by Satellite Based AIS: From Users' Point of View2018

    • 著者名/発表者名
      Motohisa Abe, Shuji Shimizu, Ryohei Shirakuma, Kengo Tazawa, Souichi Yamagata, Hironao Takahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Okhotsk Sea and Sea Ice

      巻: 30 ページ: 82-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01273
  • [雑誌論文] 北極海航路の輸送時間短縮効果に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      安部智久
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 74 号: 2 ページ: I_19-I_24

    • DOI

      10.2208/jscejoe.74.I_19

    • NAID

      130007482342

    • ISSN
      2185-4688
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01273
  • [雑誌論文] NSR as a Major Shipping Route: Challenges and Feasibility2018

    • 著者名/発表者名
      Motohisa ABE and Natsuhiko Otsuka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th T-LOG Conference

      巻: 1 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01273
  • [雑誌論文] 衛星AISを用いた北極海航路航行実態に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      安部 智久・石澤 淳一郎・早川 哲也・千葉 雄文・清水 収司
    • 雑誌名

      国土技術政策総合研究所資料

      巻: 923 ページ: 1-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01273
  • [雑誌論文] 最近の企業SCMの動向把握と港湾サービス改善への示唆2015

    • 著者名/発表者名
      安部智久
    • 雑誌名

      国土技術政策総合研究所資料

      巻: 852 ページ: 1-31

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350471
  • [雑誌論文] Estimation of Alternative Ports for Container Transport after Large-scale Disasters -Estimation Method and Application to Port-BCPs-2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro AKAKURA, Kenji ONO, Tomihiro WATANABE and Hiroshi KAWAMURA
    • 雑誌名

      Journal of Integrated Disaster Risk Management

      巻: 5 (2) 号: 2 ページ: 135-152

    • DOI

      10.5595/idrim.2015.0103

    • NAID

      120005997905

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289165
  • [雑誌論文] 事業継続に対応した国際港湾のリスクマネジメント方策に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      安部智久
    • 雑誌名

      海運経済研究 第42号

    • NAID

      40016299279

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760364
  • [雑誌論文] 事業継続を支援するための国際物流インフラマネジメント方策に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      安部智久
    • 雑誌名

      国土技術政策総合研究所 資料 409

      ページ: 1-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760364
  • [雑誌論文] Significance of Seamless Logistics in Asia : from SCM Perspective2007

    • 著者名/発表者名
      Motohisa ABE, Tomihiro WATANABE
    • 雑誌名

      International Conference on Transportation Logistics

      ページ: 2-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560526
  • [雑誌論文] 事業継続を支援するための国際物流インフラマネジメント方策に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      安部智久
    • 雑誌名

      国土技術政策総合研究所 資料409号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760364
  • [雑誌論文] Comparative Analysis Of Hinterland Transport Of International Maritime Containers2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIBASAKI, Tomohiro WATANABE
    • 雑誌名

      International Conference on Transportation Logistics

      ページ: 2-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560526
  • [雑誌論文] 我が国企業のグローバルサプライチェン・ロジスティクスハブの実態と今後の整備の方向性に関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      安部智久
    • 雑誌名

      国土技術政策総合研究資料 337

      ページ: 1-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760436
  • [雑誌論文] Several Analyses For Foreign Transshipment Of International Maritime Container Cargo Imported To/ Exported From Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIBASAKI, Hironao NAKAJIMA, Shingo MAESAKI, Tomohiro WATANABE
    • 雑誌名

      International Association for Maritime Economists 2006 Conference

      ページ: 1048-1058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560526
  • [雑誌論文] Several Analyses For Foreign Transshipment Of International Maritime Container Cargo Imported To/ Exported From Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIBASAKI, Hironao NAKAJIMA, Shingo MAESAKI, Tomohiro WATANABE
    • 雑誌名

      International Association for Maritime Economists 2006 Conference (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560526
  • [雑誌論文] 国際港湾のグローバルSCM対応に関する考察2006

    • 著者名/発表者名
      安部智久
    • 雑誌名

      海運経済研究(日本海運経済学会) 40

      ページ: 135-144

    • NAID

      40015311004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760436
  • [雑誌論文] Services and Functions Required for Seaports, with a View to Supporting Global Logistics Strategies by Manufacturing2005

    • 著者名/発表者名
      Motohisa Abe, Ryuichi Shibasaki
    • 雑誌名

      The 1^<st> International Conference on Transport Logistics, Singapore

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760436
  • [雑誌論文] 国際物流水準がSCMに及ぼす影響の定量的評価:製造業におけるケーススタディ2005

    • 著者名/発表者名
      安部智久, 寺田浩祐, 田中吉広
    • 雑誌名

      国土技術政策総合研究所資料 270

      ページ: 1-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760436
  • [学会発表] 北極海航路の現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      安部智久
    • 学会等名
      日本海洋工学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01273
  • [学会発表] NSR Shipping Monitoring by Satellite Based AIS2017

    • 著者名/発表者名
      Motohisa Abe, Junichiro Ishizawa, Shuji Shimizu
    • 学会等名
      International Association of Maritime Economists, Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01273
  • [学会発表] 最近の我が国企業のSCMの実態とそれを踏まえた港湾サービスの方向性2015

    • 著者名/発表者名
      安部智久、中神啓介
    • 学会等名
      土木学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350471
  • [学会発表] ドライポートの世界的動向と日本への適用性に関する基本的考察2014

    • 著者名/発表者名
      安部智久
    • 学会等名
      第49回土木計画学研究発表会(春大会)
    • 発表場所
      東北工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350471
  • [学会発表] Estimation of the Alternative Port for Prevention of Container Transport Disruption after LSD2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro AKAKURA, Kenji ONO and Tomihiro WATANABE
    • 学会等名
      5th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management
    • 発表場所
      Western University (London)
    • 年月日
      2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289165
  • [学会発表] Comparison and Implications for the Semi-Trailer Transport of International Maritime Container Cargo in Japan and South Korea2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIBASAKI, Tomihiro WATANABE
    • 学会等名
      The Sixth International Conference on City Logistics
    • 発表場所
      メキシコ・プエルトバジャルタ(発表決定済)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560526
  • [学会発表] IMPACTS OF INTERNATIONAL TRANSPORT SERVICE LEVELS ON GLOBAL SUPPLY CHAIN MANAGEMENT: A CASE STUDY2008

    • 著者名/発表者名
      Motohisa ABE
    • 学会等名
      IAME Annual Conference 2008
    • 発表場所
      大連(中国)
    • 年月日
      2008-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760364
  • [学会発表] IMPACTS OF INTERNATIONAL TRANSPORT SERVICE LEVELS ON GLOBAL SUPPLY CHAIN MANAGEMENT: A CASE STUDY2008

    • 著者名/発表者名
      Motohisa ABE
    • 学会等名
      IAME Annual Conference 2008
    • 発表場所
      Dalian, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760364
  • [学会発表] An Analysis on Bottlenecks for Domestic Vehicular Transportation of International Maritime Container Cargos in Japanese Hinterland2007

    • 著者名/発表者名
      Tomihiro WATANABE, Ryuichi SHIBASAKI, Hironao NAKAJIMA, Shintaro SUGIYAMA, Daisuke OCHI, Yasuhiro AKAKURA
    • 学会等名
      The Fifth International Conference on City Logistics
    • 発表場所
      ギリシャ・クレタ島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560526
  • [学会発表] Significance of Seamless Logistics in Asia: from SCM Perspective2007

    • 著者名/発表者名
      Motohisa ABE
    • 学会等名
      2nd International Conference of Transport Logistics
    • 発表場所
      深セン(中国)
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760364
  • [学会発表] Significance of Seamless Logistics in Asia: from SCM Perspective2007

    • 著者名/発表者名
      Motohisa ABE
    • 学会等名
      2^<ND> T-LOG Conference 2007
    • 発表場所
      in Shenzen, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760364
  • [学会発表] Study on the Quatification of International Containerized Cargo Demand and the Estimation of Alternative Port/Route after LSD

    • 著者名/発表者名
      Y. Akakura, K. Ono and T. Watanabe
    • 学会等名
      DwD with the 4th Conference of IDRiM
    • 発表場所
      Northumbria University, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289165
  • [学会発表] 最近の我が国企業のSCMの実態とそれを踏まえた港湾サービスの方向性

    • 著者名/発表者名
      安部智久、中神啓介
    • 学会等名
      土木学会 土木計画学 春大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350471
  • 1.  渡部 富博 (10356040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  赤倉 康寛 (70462629)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  家田 仁 (90168089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柴崎 隆一 (50323514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  石倉 智樹 (30356050)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小野 憲司 (10641235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  石澤 淳一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  清水 収司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi