• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仲西 理子  NAKANISHI Ayako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30371727
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海域地震火山部門(地震発生帯研究センター), 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海域地震火山部門(地震発生帯研究センター), 主任研究員
2020年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海域地震火山部門(地震発生帯研究センター), 副主任研究員
2019年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海域地震火山部門(地震発生帯研究センター), 技術研究員
2015年度 – 2018年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地震津波海域観測研究開発センター, 技術研究員
2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地震津波海域観測研究開発センター, 技術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育
研究代表者以外
小区分17030:地球人間圏科学関連 / 固体地球惑星物理学
キーワード
研究代表者
地震探査演習 / 断層破壊実験 / 地震探査実習 / 屈折法地震探査 / 寒天ゲル / 地学教育 / 科学教育
研究代表者以外
南海トラフ / 長周期地震動 / S波速度 … もっと見る / 海洋堆積層 / 海洋探査 / 地震 / 地球・惑星内部構造 / 波形インバージョン / 反射法 / 屈折法データ / 地下構造 / 地震探査 / 海底地震計 / 地震波干渉法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  海洋堆積層のS波速度解析に基づく南海トラフ巨大地震による長周期地震動予測の高度化

    • 研究代表者
      中村 武史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      一般財団法人電力中央研究所
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  実感をともなった動的な地震現象の理解のための実験・演習教材の開発および実践研究研究代表者

    • 研究代表者
      仲西 理子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  計算機上で実施する南海トラフ反射法構造探査観測~地震波干渉法の応用

    • 研究代表者
      藤江 剛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Feasibility study on the waveform analysis to the conventional wide-angle marine seismic survey data2019

    • 著者名/発表者名
      Fujie Gou、Nakanishi Ayako、Sato Takeshi、Kodaira Shuichi、Miura Seiichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th SEGJ International Symposium

      巻: 1 ページ: 588-588

    • DOI

      10.1190/segj2018-018.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [雑誌論文] Three-dimensional plate geometry and P-wave velocity models of the subduction zone in SW Japan: Implications for seismogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Ayako Nakanishi, Narumi Takahashi, Yojiro Yamamoto, Tsutomu Takahashi, Seckin Ozgur Citak, Takeshi Nakamura, Koichiro Obana, Shuichi Kodaira and Yoshiyuki Kaneda
    • 雑誌名

      Geological Society of America Special Paper

      巻: 534 (印刷中) ページ: 1-18

    • DOI

      10.1130/2018.2534(04)

    • ISBN
      9780813725345, 9780813795348
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [雑誌論文] Near-field observations of an offshore Mw 6.0 earthquake from an integrated seafloor and subseafloor monitoring network at the Nankai Trough, southwest Japan2016

    • 著者名/発表者名
      L. M. Wallace, E. Araki, D. Saffer, X. Wang, A. Roesner, A. Kopf, A. Nakanishi, W. Power, R. Kobayashi, C. Kinoshita, S. Toczko, T. Kimura, Y. Machida, and S. Carr
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Solid Earth

      巻: 121 号: 11 ページ: 8338-8351

    • DOI

      10.1002/2016jb013417

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109, KAKENHI-PROJECT-15H05717
  • [雑誌論文] 動的な地震現象理解のための実験・演習教材の開発と実践2015

    • 著者名/発表者名
      桑野修, 仲西理子
    • 雑誌名

      日本地震学会モノグラフ

      巻: 4 ページ: 110-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282043
  • [雑誌論文] 動的な地震現象の理解のための実験・演習教材の開発と実践2015

    • 著者名/発表者名
      桑野修・仲西理子
    • 雑誌名

      日本地震学会モノグラフ

      巻: 3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282043
  • [学会発表] 南海トラフ域の海陸統合3次元地震波速度構造の構築と検証2023

    • 著者名/発表者名
      仲西 理子・Qin Yanfang・Liu Xin・藤江 剛・汐見 勝彦・小平 秀一・高橋 成実・中村 武史・富士原 敏也
    • 学会等名
      日本地震学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01982
  • [学会発表] 南海トラフ域の海底地震計データを用いたS波構造推定の試み2022

    • 著者名/発表者名
      仲西 理子・Liu Xin・Qin Yanfang・藤江 剛・汐見 勝彦・小平 秀一・高橋 成実・中村 武史
    • 学会等名
      日本地震学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01982
  • [学会発表] 南海トラフ域の3次元地震波速度・密度構造の構築2021

    • 著者名/発表者名
      仲西 理子・Qin Yanfang・Liu Xin・藤江 剛・汐見 勝彦・小平 秀一・高橋 成実・中村 武史・富士原 敏也
    • 学会等名
      日本地震学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01982
  • [学会発表] Detailed crustal imaging in the Nankai Trough subduction zone using OBS-airgun data2018

    • 著者名/発表者名
      Gou Fujie, Takeshi Sato, Kazuya Shiraishi, Ayako Nakanishi, Shuichi Kodaira, Seiichi Miura, Andrzej Gorszczyk, Eiichi Asakawa, Takao Nibe, Romain Brossier
    • 学会等名
      SEISMIX2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [学会発表] Feasibility study on the waveform analysis to the conventional wide-angle marine seismic survey data2018

    • 著者名/発表者名
      Gou Fujie, Ayako Nakanishi, Takeshi Sato, Shuichi Kodaira, Seiichi Miura
    • 学会等名
      The 13th SEGJ International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [学会発表] Feasibility of the waveform analysis to the existing conventional wide-angle seismic survey data - Ocean Bottom Seismometer (OBS) and controlled-source seismic surveys in the Nankai subduction zone -2017

    • 著者名/発表者名
      Fujie, G., A. Nakanishi, T. Sato, S. Kodaira
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [学会発表] Structural variation of the incoming Philippine Sea plate along the Nankai Trough off Shikoku2016

    • 著者名/発表者名
      Ayako NAKANISHI, Yojiro YAMAMOTO, Mikiya YAMASHITA, Gou FUJIE , Seiichi MIURA ,Shuichi KODAIRA, Yoshiyuki KANEDA
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [学会発表] Development of Laboratory Seismic Exploration Experiment for Education and Demonstration2016

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kuwano, Ayako Nakanishi
    • 学会等名
      2016 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Fransisco, USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282043
  • [学会発表] 四国沖フィリピン海プレートの構造不均質2016

    • 著者名/発表者名
      仲西理子・山下幹也・山本揚二朗・藤江剛・三浦誠一・小平秀一 (JAMSTEC)・金田義行(香川大)
    • 学会等名
      日本地震学会 2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2016-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [学会発表] Heterogeneous Structure in the incoming Philippine Sea plate along the southwestern Nankai Trough2016

    • 著者名/発表者名
      Ayako NAKANISHI , Yojiro YAMAMOTO, Mikiya YAMASHITA, Gou FUJIE , Seiichi MIURA, Shuichi KODAIRA, Yoshiyuki KANEDA
    • 学会等名
      2016 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [学会発表] 屈折法地震探査の理解のための実験・演習教材の開発と実践2015

    • 著者名/発表者名
      仲西理子・桑野修・柳澤孝寿・山下幹也・小俣珠乃・今村仙子・諸橋葉子・首藤慶子・佐藤紀彦
    • 学会等名
      物理探査学会 第132回学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282043
  • [学会発表] 沈み込む前の四国沖フィリピン海プレートの構造不均質2015

    • 著者名/発表者名
      Ayako Nakanishi
    • 学会等名
      平成27年度 地震研究所共同利用研究集会「海溝の海側で生じる過程を探る:沈み込み帯へのインプット」
    • 発表場所
      東京大学・地震研究所、東京都文京区
    • 年月日
      2015-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [学会発表] Three-dimensional plate geometry and velocity model for the Nankai Trough subduction seismogenic zone based on structural studies2015

    • 著者名/発表者名
      Ayako NAKANISHI, Narumi TAKAHASHI, Yojiro YAMAMOTO, Tsutomu TAKAHASHI , Seckin Ozgur CITAK, Takeshi NAKAMURA , Koichiro OBANA, Shuichi KODAIRA, Yoshiyuki KANEDA
    • 学会等名
      12 th Annual Meeting Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Suntec Singapore Convention & Exhibition Centre、シンガポール
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [学会発表] Heterogeneous Structure in the incoming Philippine Sea plate along the Nankai Trough2015

    • 著者名/発表者名
      Ayako NAKANISHI, Yojiro YAMAMOTO , Mikiya YAMASHITA , Hikaru IWAMRU , Gou FUJIE , Seiichi MIURA ,Shuichi KODAIRA , Yoshiyuki KANEDA
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [学会発表] 屈折法地震探査のための実験・演習教材の開発と実践2015

    • 著者名/発表者名
      仲西理子・桑野修・柳澤孝寿・山下幹也・小俣珠乃・今村仙子・諸橋葉子・首藤慶子・佐藤紀彦
    • 学会等名
      物理探査学会 第132回学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282043
  • [学会発表] Structural variation in the incoming Philippine Sea plate along the Nankai Trough2014

    • 著者名/発表者名
      Ayako NAKANISHI, Yojiro YAMAMOTO, Mikiya YAMASHITA, Hikaru IWAMRU, Gou FUJIE, Shuichi KODAIRA, Yoshiyuki KANEDA,
    • 学会等名
      2014 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center (米国・サンフランシスコ)
    • 年月日
      2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [学会発表] 四国沖から紀伊水道沖におけるフィリピン海プレートの構造2014

    • 著者名/発表者名
      仲西理子・山本揚二朗・山下幹也・井和丸光・藤江剛・小平秀一・金田義行
    • 学会等名
      日本地震学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • [学会発表] 動的な地震現象の理解のための室内地震探査実験装置の開発と実践2014

    • 著者名/発表者名
      桑野修・仲西理子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282043
  • [学会発表] 構造研究に基づく南海トラフ地震発生帯の3次元速度構造モデル2014

    • 著者名/発表者名
      Ayako NAKANISHI, Narumi TAKAHASHI, Yojiro YAMAMOTO, Tsutomu TAKAHASHI, Koichiro OBANA, Shuichi KODAIRA, Yoshiyuki KANEDA
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287109
  • 1.  藤江 剛 (50371729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  伊東 明彦 (70134252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山下 幹也 (00415978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  柳澤 孝寿 (20359186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  山岸 保子 (10359185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 武史 (40435847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  桑野 修 (30511969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  佐藤 壮 (10373458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 成実 (70359131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  Liu Xin (80930627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  澤崎 郁 (30707170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小俣 珠乃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  今村 仙子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  諸橋 葉子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  首藤 慶子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  佐藤 紀彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  加賀谷 一茶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi