• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村岡 大祐  Muraoka Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30371800
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(長崎), グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(長崎), グループ長
2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(長崎), グループ長
2009年度 – 2011年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 東北区水産研究所, 主任研究員
2008年度: 東北区水産研究所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分63010:環境動態解析関連 / 小区分63040:環境影響評価関連 / 生態・環境 / 環境技術・環境材料
キーワード
研究代表者以外
藻場 / 磯焼け / 気候変動に伴う海藻種の遷移 / 物質フロー / 沿岸生物 / 継代飼育 / 順化・適応 / 世代交代 / 長期飼育 / 造礁サンゴ類 … もっと見る / 世代間 / 長期 / 適応 / 順化 / アマノガワテンジクダイ / コユビミドリイシ / キタムラサキウニ / 海洋酸性化 / ウニの摂食 / 物理的撹乱 / 波浪 / ウニの磯焼け / 海藻 / ファシリテーション / 生物多様性 / 撹乱 / 生態系修復・整備 / 自律的再生 / 生態系修復 / アラメ / 海洋生態 / 環境技術 / 藻場造成 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  磯焼けや気候変動といった撹乱が藻場生態系の物質フローに及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      玉置 仁
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      石巻専修大学
  •  海洋酸性化が沿岸生物の世代交代、群集・個体群構造に及ぼす長期影響評価

    • 研究代表者
      高見 秀輝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  岩礁潮下帯での藻場形成における波浪による撹乱と微小藻類によるファシリテーション

    • 研究代表者
      川俣 茂
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター
  •  衰退した藻場の自律的な回復機構の解明、およびそれを模倣した藻場再生技術の開発

    • 研究代表者
      玉置 仁
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      石巻専修大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2011 2009 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Transgenerational acclimation to acidified seawater and gene expression patterns in a sea urchin2024

    • 著者名/発表者名
      Akira Iguchi, Kodai Gibu, Makiko Yorifuji, Miyuki Nishijima, Atsushi Suzuki, Tsuneo Ono, Yukio Matsumoto, Mayuri Inoue, Masahiko Fujii, Daisuke Muraoka, Yamato Fujita, Hideki Takami
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 930 ページ: 172616-172616

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2024.172616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [雑誌論文] 浅所における波動流速の長期測定手法の提案と暗礁への適用2011

    • 著者名/発表者名
      川俣茂・村岡大祐
    • 雑誌名

      日本水産工学会学術講演会講演論文集

      巻: 23 ページ: 7-8

    • NAID

      130007826689

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [雑誌論文] 閉鎖性海域である宮城県長面浦湾におけるアマモ草体の流出機構の検討2007

    • 著者名/発表者名
      玉置仁,深谷惇志,徳岡誠人,村岡大祐
    • 雑誌名

      日本海水学会誌 61

      ページ: 321-324

    • NAID

      10019675781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710070
  • [学会発表] 酸性化環境を経験したキタムラサキウニを親とする子世代の初期発育における環境応答2023

    • 著者名/発表者名
      高見秀輝・村岡大祐・井上麻夕里・小埜恒夫・井口 亮・松本有記雄
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [学会発表] Variations of the growth and Mg/Ca ratios in sea urchins (Mesocentrotus nudus) cultured under the long-term acidification experiment.2022

    • 著者名/発表者名
      北山紗也佳・中井省悟・宮井里紀・高見秀輝・村岡大祐・野尻幸宏・井上麻夕里
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [学会発表] 熱帯性魚類のストレス応答の分子基盤の解明ーアマノガワテンジクダイをモデルとしてー2021

    • 著者名/発表者名
      井口亮・林正裕・依藤実樹子・西島美由紀・鈴木淳・村岡大祐・高見秀輝・小埜恒夫
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [学会発表] キタムラサキウニにおける海洋酸性化の世代間影響2021

    • 著者名/発表者名
      高見秀輝・村岡大祐・藤田大和・井上麻夕里・松本有記雄・小埜恒夫・藤井賢彦
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [学会発表] 海洋酸性化がキタムラサキウニ幼生へ及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      藤田大和・村岡大祐・高見秀輝・ベルナルド ローレンス・小埜恒夫・藤井賢彦
    • 学会等名
      第6回沿岸生態系の評価・予測に関するワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [学会発表] 海洋酸性化がウニ類の成長に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      村岡大祐・高見秀輝・井上麻夕里
    • 学会等名
      第5回宮古地域水産シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [学会発表] 高二酸化炭素濃度下で培養された無節 石灰藻 エンジ イシモ類のエゾアワビ浮遊幼生に対する変態誘起効果2019

    • 著者名/発表者名
      高見秀輝・鬼塚年弘・村岡大祐 ・松本有記雄 ・ 中坪あゆみ ・馬場 将輔・野尻幸宏
    • 学会等名
      2019年度水産海洋学会研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04288
  • [学会発表] 浅所における波動流速の長期測定手法の提案と暗礁への適用2011

    • 著者名/発表者名
      川俣茂・村岡大祐
    • 学会等名
      日本水産工学会学術講演会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [学会発表] 浅所における波動流速の長期測定手法の提案と暗礁への適用2011

    • 著者名/発表者名
      川俣茂、村岡大祐
    • 学会等名
      平成23年度日本水産工学会学術講演会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [学会発表] 官城県沿岸の磯焼け地帯にアラメが残存する場の癖動条件と底生生物相2011

    • 著者名/発表者名
      川俣茂・村岡大祐
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [学会発表] 宮城県沿岸の磯焼け地帯にアラメが残存する場の流動条件と底生生物相2011

    • 著者名/発表者名
      川俣茂・村岡大祐
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570030
  • [学会発表] アラメ場の自律的な回復機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      玉置仁,福田民治,高見秀輝,村岡大祐
    • 学会等名
      第43回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710070
  • 1.  玉置 仁 (30364417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  川俣 茂 (50372066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  足立 久美子 (60414158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高見 秀輝 (50371802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  林 正裕 (20444870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  井上 麻夕里 (20451891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  小埜 恒夫 (40371786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  酒井 一彦 (50153838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井口 亮 (50547502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  小瀬 知洋 (60379823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坂巻 隆史 (60542074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福田 民治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  小埜 恒男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi