• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 寛一  Hayashi Hirokazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30372139
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 主任研究員
2025年度: 地方独立行政法人大阪府立産業技術総合研究所, その他部局等, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連
キーワード
研究代表者以外
光分解 / 高分子分解 / 光塩基発生剤 / リサイクル / ビニロガスウレタン / 光照射 / オキシムエステル / ポリウレタン / 架橋樹脂
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  加熱で組み換え可能な共有結合から成る架橋樹脂の使用後光分解

    • 研究代表者
      陶山 寛志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Photo-induced Decrosslinking of Oxime-ester Based Covalent Adaptable Networks in Film State2024

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, K. Suyama
    • 雑誌名

      J. Photopolym. Sci. Technol.

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04779
  • [学会発表] Photo-induced Decrosslinking of Oxime-ester Based Covalent Adaptable Networks in Film State2024

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, K. Suyama
    • 学会等名
      The 41st Int. Conf. Photopolym. Sci. Technol. (ICPT-41)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04779
  • [学会発表] 加熱で組み換え可能な共有結合から成るウレタン樹脂の光反応2023

    • 著者名/発表者名
      陶山 寛志・林 寛一・舘 秀樹
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04779
  • [学会発表] フルオレンおよびトルクセン骨格を有する長波長感光性分子の架橋樹脂への応用2022

    • 著者名/発表者名
      陶山 寛志・林 寛一・舘 秀樹
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04779
  • 1.  陶山 寛志 (90305649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi