• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荻原 郁夫  Ogiwara Ikuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30373286
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 日本医科大学, 医学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 日本医科大学, 医学部, 准教授
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 副チームリーダー
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
2008年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 神経遺伝研究チーム, 研究員
2007年度: 理化学研究所, 神経遺伝研究チーム, 研究員
2004年度 – 2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 神経遺伝研究チーム, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学 / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 精神神経科学
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小児科学
キーワード
研究代表者
てんかん / 脳・神経 / 電位依存性ナトリウムチャネル / 神経科学 / ナトリウムチャネル遺伝子 / 脳神経疾患 / 興奮性神経細胞 / てんかん性脳症 / 抑制性神経細胞 / 疾患プロテオーム … もっと見る / 自閉症 / タンパク複合体 / タンパク質複合体 / ナトリウムチャネル / 自閉症スペクトラム障害 / 知的障害 / トランスレーショナルリサーチ / 精神発達障害 / インターニューロン … もっと見る
研究代表者以外
てんかん / GEFS+ / SMEI / SCN2A / 神経作動薬 / 根治薬 / チャネル / けいれん / ハイスループットスクリーニング / 創薬 / ハイスルーブットスクリーニング / 遺伝子改変動物 / iPS細胞 / Patch-clamp analysis / Nonsense mutation / Genes / Sodium channel / Epilepsy / GEFS_+ / パッチクランプ法 / ナンセンス変異 / 遺伝子 / ナトリウムチャネル 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (113件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  難治性てんかんの分子病態研究成果を基盤とした創薬パイプライン実用展開研究

    • 研究代表者
      廣瀬 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  疾患関連タンパク質複合体に着目した難治性てんかんの病態形成機構解明と治療開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  多面的アプローチによる難治性てんかんの分子病態に基づく革新的創薬基盤研究

    • 研究代表者
      廣瀬 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  電位依存性ナトリウムチャネル複合体を標的とする難治性てんかん治療戦略の開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  細胞内輸送局在制御機構を基盤とする新しい作用機序のてんかん分子治療戦略の開発研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  ナトリウムチャネル遺伝子変異が引き起こすてんかん性脳症の発症機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      日本医科大学
      独立行政法人理化学研究所
  •  ナトリウムチャネル遺伝子変異によって引き起こされるてんかん発病機研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ナトリウムチャネル遺伝子変異によって引き起こされるてんかん発病機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ナトリウムチャネル遺伝子変異によって引き起こされるてんかん発病機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ナトリウムチャネル遺伝子変異によって引き起こされるてんかん発病機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      荻原 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ナトリウムチャネル遺伝子異常により引き起こされるてんかんの発症機構の解明

    • 研究代表者
      山川 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Scn1a-GFP transgenic mouse revealed Nav1.1 expression in neocortical pyramidal tract projection neurons2021

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Tetsushi、Ogiwara Ikuo、Tatsukawa Tetsuya、Otsuka Yuka、Mazaki Emi、Inoue Ikuyo、Tokonami Natsuko、Hibi Yurina、Itohara Shigeyoshi、Yamakawa Kazuhiro
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 2021 ページ: 437794-437794

    • DOI

      10.1101/2021.03.31.437794

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [雑誌論文] CRISPR/dCas9-based Scn1a gene activation in inhibitory neurons ameliorates epileptic and behavioral phenotypes of Dravet syndrome model mice2020

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Tetsushi、Raveau Matthieu、Kobayashi Kenta、Miyamoto Hiroyuki、Tatsukawa Tetsuya、Ogiwara Ikuo、Itohara Shigeyoshi、Hensch Takao K.、Yamakawa Kazuhiro
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease

      巻: 141 ページ: 104954-104954

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2020.104954

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284, KAKENHI-PROJECT-18K07577
  • [雑誌論文] Involvement of the C‐terminal domain in cell surface localization and G‐protein coupling of mGluR62020

    • 著者名/発表者名
      Rai Dilip、Akagi Takumi、Shimohata Atsushi、Ishii Toshiyuki、Gangi Mie、Maruyama Takuma、Wada‐Kiyama Yuko、Ogiwara Ikuo、Kaneda Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: - 号: 4 ページ: 837-848

    • DOI

      10.1111/jnc.15217

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284, KAKENHI-PROJECT-20K09836, KAKENHI-PROJECT-19K09939, KAKENHI-PROJECT-20H03845
  • [雑誌論文] Impaired cortico-striatal excitatory transmission triggers epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Hiroyuki、Tatsukawa Tetsuya、Shimohata Atsushi、Yamagata Tetsushi、Suzuki Toshimitsu、Amano Kenji、Mazaki Emi、Raveau Matthieu、Ogiwara Ikuo、Oba-Asaka Atsuko、Hensch Takao K.、Itohara Shigeyoshi、Sakimura Kenji、Kobayashi Kenta、Kobayashi Kazuto、Yamakawa Kazuhiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 1917-1917

    • DOI

      10.1038/s41467-019-09954-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01564, KAKENHI-PROJECT-18K06535, KAKENHI-PROJECT-18K07577, KAKENHI-PROJECT-19K08284, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-18H02545
  • [雑誌論文] Impairments in social novelty recognition and spatial memory in mice with conditional deletion of Scn1a in parvalbumin-expressing cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsukawa T, Ogiwara I, Mazaki E, Shimohata A, Yamakawa K.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease

      巻: 112 ページ: 24-34

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2018.01.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [雑誌論文] Dravet syndrome pathophysiology: lessons from mouse models2017

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I.
    • 雑誌名

      Annual Report of the Japan Epilepsy Research Foundation

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [雑誌論文] Nav1.2 is expressed in caudal ganglionic eminence-derived disinhibitory interneurons: Mutually exclusive distributions of Nav1.1 and Nav1.2.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamagata T, Ogiwara I, Mazaki E, Yanagawa Y, Yamakawa K.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 491 号: 4 ページ: 1070-1076

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.08.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [雑誌論文] Generation of transgenic mouse lines that express the green fluorescent protein under the control of the Scn1a promoters.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Tatsukawa T, Mazaki E, Yamakawa K.
    • 雑誌名

      Annual Report of the Japan Epilepsy Research Foundation

      巻: 28 ページ: 47-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [雑誌論文] Dravet syndrome pathophysiology: lessons from mouse models.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I.
    • 雑誌名

      Annual Report of the Japan Epilepsy Research Foundation

      巻: 28 ページ: 11-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [雑誌論文] Generation of transgenic mouse lines that express the green fluorescent protein under the control of the Scn1a promoters2017

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I., Tatsukawa, T., Mazaki, E., Yamakawa, K.
    • 雑誌名

      Annual Report of the Japan Epilepsy Research Foundation

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [雑誌論文] Transplantation of medial ganglionic eminence derived GABAergic interneurons in Dravet syndrome model mice2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsukawa, T., Ogiwara, I., Mazaki, E., Yamakawa, K.
    • 雑誌名

      Annual Report of the Japan Epilepsy Research Foundation

      巻: 27 ページ: 93-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [雑誌論文] Singular localization of sodium channel β4 subunit in unmyelinated fibres and its role in the striatum.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki H, Oyama F, Inoue R, Aosaki T, Abe T, Kiyonari H, Kino Y, Kurosawa M, Shimizu J, Ogiwara I, Yamakawa K, Koshimizu Y, Fujiyama F, Kaneko T, Shimizu H, Nagatomo K, Yamada K, Shimogori T, Hattori N, Miura M, Nukina N.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 5 号: 1 ページ: 5525-5525

    • DOI

      10.1038/ncomms6525

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22110004, KAKENHI-PLANNED-23115101, KAKENHI-PROJECT-24500468, KAKENHI-PROJECT-24659436, KAKENHI-PROJECT-24700307, KAKENHI-PROJECT-24770195, KAKENHI-PROJECT-25461572, KAKENHI-PLANNED-26112006, KAKENHI-PROJECT-26860143
  • [雑誌論文] Nav1.1 haploinsufficiency in excitatory neurons ameliorates seizure-associated sudden death in a mouse model of Dravet syndrome.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Iwasato T, Miyamoto H, Iwata R, Yamagata T, Mazaki E, Yanagawa Y, Tamamaki N, Hensch TK, Itohara S, Yamakawa K.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet.

      巻: 22 号: 23 ページ: 4784-4804

    • DOI

      10.1093/hmg/ddt331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22115009, KAKENHI-PROJECT-24621012, KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [雑誌論文] Mouse with Nav1.1 haploinsufficiency, a model for Dravet syndrome, exhibits lowered sociability and learning impairment.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Ogiwara I, Yamada K, Miyamoto H, Hensch TK, Osawa M, Yamakawa K.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease

      巻: 49 ページ: 29-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [雑誌論文] Altered cardiac electrophysiology and SUDEP in a model of Dravet syndrome2013

    • 著者名/発表者名
      Auerbach DS, Jones J, Clawson BC, Offord J, Lenk GM, Ogiwara I, Yamakawa K, Meisler MH, Parent JM, Isom LL
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 10 ページ: e77843-e77843

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0077843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [雑誌論文] Different degrees of loss of function between GEFS+ and SMEI Na_v1.1 missense mutants at the same residue induced by rescuable folding defects.2012

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Y, Ogiwara I, Hoshi A, Yamakawa K, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 53(6)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [雑誌論文] A homozygous mutation of voltage-gated sodium channel β_I gene SCN1B in a patient with Dravet syndrome.2012

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Nakayama T, Yamagata T, Ohtani H, Mazaki M, Tsuchiya S, Inoue Y, Yamakawa K
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 53(12)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [雑誌論文] Different degrees of loss of function between GEFS+ and SMEI Nav1.1 missense mutants at the same residue induced by rescuable folding defects.2012

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, Y., Ogiwara, I., Hoshi, A., Yamakawa, K., Ugawa Y.
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [雑誌論文] Efficacy of stiripentol in a mouse model of severe myoclonic epilepsy in infancy.2012

    • 著者名/発表者名
      Cao D, Ohtani H, Ogiwara I, Ohtani S, Takahashi Y, Yamakawa K, Inoue Y
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 53(7) ページ: 1140-1145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [雑誌論文] Efficacy of stiripentol in a mouse model of severe myoclonic epilepsy in infancy.2012

    • 著者名/発表者名
      Cao, D., Ohtani, H., Ogiwara, I., Ohtani, S., Takahashi, Y., Yamakawa, K., Inoue, Y.
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [雑誌論文] A homozygous mutation of voltage-gated sodium channel βI gene SCN1B in a patient with Dravet syndrome.2012

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 53 号: 12

    • DOI

      10.1111/epi.12040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [雑誌論文] Analysis of pharmacological effects of 2-deoxy glucose in Scn1a mutant mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Mazaki E, Inoue I, Yamakawa K
    • 雑誌名

      Annual Report of the Japan Epilepsy Research Foundation.

      巻: 22 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [雑誌論文] Acute encephalopathy in a patient with Dravet syndrome.2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuji M, Mazaki E, Ogiwara I, Wada T, Iai M, Okumura A, Yamashita S, Yamakawa K, Osaka H
    • 雑誌名

      Neuropediatrics

      巻: 42 号: 02 ページ: 78-81

    • DOI

      10.1055/s-0031-1279725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591264, KAKENHI-PROJECT-23591518, KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [雑誌論文] Deletions of SCN1A 5' genomic region with promoter activity in Dravet syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayama T, Ogiwara I(共筆頭著者), Ito K, Kaneda M, Mazaki E, Osaka H, Ohtani H, Inoue Y, Fujiwara T, Uematsu M, Haginoya K, Tsuchiya S, Yamakawa K.
    • 雑誌名

      Human Mutation 31(7)

      ページ: 820-829

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [雑誌論文] De novo mutations of voltage-gated sodium channel α_<II> gene SCN2Z in intractable epilepsies2009

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I.
    • 雑誌名

      Neurology 73

      ページ: 1046-1053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [雑誌論文] De novo mutations of voltage-gated sodium channel αII gene SCN2A in intractable epilepsies.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Ito K, Sawaishi Y, Osaka H, Mazaki E, Inoue I, Montal M, Hashikawa T, Shike T, Fujiwara T, Inoue Y, Kaneda M, Yamakawa K.
    • 雑誌名

      Neurology 73(13)

      ページ: 1046-1053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [雑誌論文] Nav1.1 localizes to axons of parvalbumin-positive inhibitory interneurons: a circuit basis for epileptic seizures in mice carrying anScn1a gene mutation2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I., Miyamoto, H., Morita, N., Atapour, N,. Mazaki, E., Inoue, I., Takeuchi, T., Itohara, S., Yanagawa, Y., Obata, K., Furuichi, T., Hensch, T. K., Yamakawa, K
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27(22)

      ページ: 5903-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [雑誌論文] Patients with a sodium channel alpha 1 gene mutation show wide phenotypic variation2007

    • 著者名/発表者名
      Osaka, H., Ogiwara, I., Mazaki, E., Okamura, N., Yamashita, S., Iai, M., Yamada, M., Kurosawa, K., Iwamoto, H., Yasui-Furukori, N., Kaneko, S., Fujiwara, T., Inoue, Y., Yamakawa, K
    • 雑誌名

      Epilepsy Research 75(1)

      ページ: 46-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [雑誌論文] Navl. 1 localizes to axons of parvalbumin-positive inhibitory interneurons: a circuit basis for epileptic seizures in mice carrying an Scnlagene mntation.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 5903-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [雑誌論文] A nonsense mutation of the sodium channel gene SCN2A in a patient with intractable epilepsy and mental decline2005

    • 著者名/発表者名
      Rhodes T.H., Vanoye C.G., Ohmori I., Ogiwara I., Yamakawa K., George A.L.Jr.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 569

      ページ: 433-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591068
  • [雑誌論文] てんかんの責任遺伝子(イオンチャネルを中心に)

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫
    • 雑誌名

      Medical Science Digest (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790736
  • [学会発表] Intracellular C-terminal domain of mGluR6 is involved in regulating receptor subcellar localization2024

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara Ikuo, Shimohata Atsushi, Akagi Takumi, Kaneda Makoto
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07259
  • [学会発表] Roles of N-linked glycosylation in mGluR6 cell surface delivery and interaction with ELFN12024

    • 著者名/発表者名
      Akagi Takumi, Shimohata Atsushi, Takeda Ryota, Sakamoto Tomomi, Ogiwara Ikuo, Kaneda Makoto
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07259
  • [学会発表] Analysis of interactions between voltage-gated sodium channel Nav1.1 and fibroblast growth factor homologous factor FGF122023

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara Ikuo, Yin Chengzhu , Shimohata Atsushi, Gangi Mie, Kaneda Makoto
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07259
  • [学会発表] The intracellular C-terminal domain of mGluR6 works as a signal for ER retention2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneda Makoto, Shimohata Atsushi, Akagi Takumi, Ogiwara Ikuo
    • 学会等名
      The 10th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07259
  • [学会発表] Analysis of interaction between voltage-gated sodium channel Nav1.1 and fibroblast growth factor homologous factor2022

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I., Yin, C., Shimohata, A., Gangi, M., Kaneda, M.
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] 代謝型グルタミン酸6型受容体の細胞膜発現におけるC末端領域の役割2021

    • 著者名/発表者名
      赤木 巧, Rai Dilip, 下畑 充志, 石井 俊行, 雁木 美衣, 丸山 拓真, 木山 裕子, 荻原 郁夫, 金田 誠
    • 学会等名
      第98回日本生理学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] Screening of interacting proteins with voltage-gated sodium channel Nav1.12021

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I.
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] 自閉症モデルとしての電位依存性ナトリウムチャネルα2マウスの解析2021

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、立川哲也、眞崎恵美、Maurice Montal、山川 和弘
    • 学会等名
      第251回 生理学東京談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] Analysis of protein candidates interacting with voltage-gated sodium channel Nav1.12021

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I.
    • 学会等名
      第98回日本生理学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] 初代培養網膜双極細胞における代謝型グルタミン酸受容体6型の細胞内局在および膜発現の解析2020

    • 著者名/発表者名
      赤木 巧, 下畑 充志, 荻原 郁夫, 金田 誠
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] Involvement of the C-terminal domain in cell surface expression and G-protein coupling of mGluR62020

    • 著者名/発表者名
      Shimohata A, Rai D, Akagi T, Ishii T, Gangi M, Maruyama T, Kiyama Y, Ogiwara I, Kaneda M.
    • 学会等名
      第97回日本生理学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] 代謝型グルタミン酸6型受容体C末端領域と相互作用するタンパク質の探索2020

    • 著者名/発表者名
      下畑 充志, 赤木 巧, 荻原 郁夫, 金田 誠
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] Identification of proteins that interact with voltage-gated sodium channel Nav1.12020

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I.
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] Identification of binding partners of the voltage-gated sodium channel Nav1.12020

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I.
    • 学会等名
      第97回日本生理学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] Membrane expression of mGluR6 transfected cultured retinal bipolar cells2020

    • 著者名/発表者名
      Akagi T, Shimohata A, Ogiwara I, Kaneda M.
    • 学会等名
      第97回日本生理学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] Identification of proteins that interact with the voltage-gated sodium channel Nav1.12019

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] Impaired excitatory neurotransmission in epilepsy, intellectual disability, autism and schizophrenia caused by sodium channel gene SCN2A mutations2019

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa K, Miyamoto: H, Tatsukawa T, Yamagata T, Raveau M, Ogiwara I.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] Roles of the C-terminal domain in cell surface expression of mGluR62019

    • 著者名/発表者名
      Akagi T, Dilip R, Shimohata A, Ishii T, Gangi M, Maruyama T, Ogiwara I, Kaneda M.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] Altered hippocampal replay underlies memory impairments in SCN2A heterozygous mice2019

    • 著者名/発表者名
      Middleton SJ, Kneller EM, Chen S, Ogiwara I, Yamakawa K, McHugh TJ.
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] 遺伝子変異マウスを用いたSCN2A遺伝子関連てんかんの発症機序解明2019

    • 著者名/発表者名
      荻原 郁夫
    • 学会等名
      第7回日本医科大学包括てんかん診療ミーティング(NMS-ENM)学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08284
  • [学会発表] 代謝型グルタミン酸受容体6型の極性輸送・膜発現に関わる分子機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      赤木巧、レイディリップ、木山裕子、荻原郁夫、金田誠
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)浜松市
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [学会発表] SCN1A遺伝子変異マウスを用いたDravet症候群発症機序解明2017

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫
    • 学会等名
      てんかん治療研究振興財団第22回研究報告会
    • 発表場所
      千里阪急ホテル(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [学会発表] Dravet症候群発症機構解明のためのSCN1A遺伝子発現可視化マウスの開発2017

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、立川哲也、真崎恵美、山川和弘
    • 学会等名
      てんかん治療研究振興財団第22回研究報告会
    • 発表場所
      千里阪急ホテル(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [学会発表] Scn1a変異マウスを用いた病態研究(Dravet症候群のモデルとして)2017

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルNav1.1と相互作用するタンパクの探索2017

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15564
  • [学会発表] 線条体無髄投射神経におけるナトリウムチャネルβ4サブユニットの発現解析2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎晴子、小山文隆、井上律子、清成寛、紀嘉浩、黒澤大、荻原郁夫、山川和弘、下郡智美、服部信孝、三浦正巳、貫名信行
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルNav1.2の時空間的発現パターン2015

    • 著者名/発表者名
      立川哲也、荻原郁夫、宮本浩行、山形哲司、眞崎恵美、山川和弘
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [学会発表] パルブアルブミン陽性細胞特異的SCN1A遺伝子破壊マウスに認められた社会的行動異常と空間記憶学習障害2015

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、眞崎恵美、山川和弘
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県長崎市長崎ブリックホール
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [学会発表] Dravet症候群成因解明のためのScn1a遺伝子発現可視化マウスの解析2014

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、眞崎恵美、山川和弘
    • 学会等名
      第48回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(新宿)、東京
    • 年月日
      2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [学会発表] 海馬パルブアルブミン抑制性神経細胞におけるNav1.1発現低下がけいれん発作を生じる2014

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、山川和弘
    • 学会等名
      第56回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松、浜松、静岡
    • 年月日
      2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [学会発表] Neuron-type-specific gene deletion reveals a previously unrecognized Nav1.1 distribution in excitatory neurons2014

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I., Iwasato, T., Yamagata, T., Mazaki, E., Yanagawa, Y., Tamamaki, N., Itohara, S., Yamakawa, K.
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルα2(Scn2a)遺伝子変異マウスに認められたけいれん感受性の亢進2012

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、中山東城、山川和弘
    • 学会等名
      第54回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2012-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] Selective deletion of the Scn1a gene encoding voltage-gated sodium channel α1 in parvalbumin positive cells in mice triggers epileptic seizures2012

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Miyamoto H, Mazaki E, Tamamaki N, Hensch TK, Yamakawa K
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2012-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] Central and obstructive apnea and cardiac arrhythmia during seizures all play roles in sudden death in a Dravet syndrome mouse model2012

    • 著者名/発表者名
      Horigome Y, Iizuka M, Ogiwara I, Shinba T, Takahashi Y
    • 学会等名
      10^<th> European congress on epileptology.
    • 発表場所
      英国London市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] Deletion of a voltage-gated sodium channel αI, Nav1.1, in parvalbumin-positive interneurons confers epileptic seizures in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Miyamoto H, Mazaki E, Tamamaki N, Hensch TK, Yamakawa K
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] 高濃度酸素持続吸入による発作時突然死の予防‐Dravet 症候群マウスモデルを用いた検討2012

    • 著者名/発表者名
      堀米ゆみ, 榛葉俊一, 飯塚眞喜一, 荻原郁夫, 高橋幸利
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2012-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] Dravet 症候群モデルマウスに認められた学習障害ならびに自閉症様行動2011

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、伊藤進、山田一之、山川和弘
    • 学会等名
      第45回日本てんかん学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] Deletions of SCN1A 5' genomic region with promoter activity in Dravet syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama T, Ogiwara I, Ito K, Kaneda M, Mazaki E, Osaka H, Ohtani H, Inoue Y, Fujiwara T, Uematsu M, Haginoya K, Tsuchiya S, Yamakawa K
    • 学会等名
      2012 American epilepsy society's annual meeting.
    • 発表場所
      米国Baltimore市
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] Dravet症候群モデルマウスに認められた学習障害ならびに自閉症様行動2011

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、伊藤進、山田一之、山川和弘
    • 学会等名
      第45回日本てんかん学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] Scn1a-GFP BAC transgenic mouse lines showed predominant Nav1.1 expression in parvalbumin-positive interneurons in neocortex and hippocampus2011

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Mazaki E, Itohara S, Yamakawa K
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] てんかん患者に見出された電位依存性ナトリウムチャネルβ2(SCN2B)遺伝子のミスセンス2011

    • 著者名/発表者名
      山形哲司, 真崎恵美, 荻原郁夫, 井上有史, 山川和弘
    • 学会等名
      変異第45回日本てんかん学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2011-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] Nav1.1-haploinsufficient mice, a model for Dravet syndrome, exhibit learning impairment and autistic-like behaviors.2011

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I., Ito, S., Yamada, K., Yamakawa, K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington, D.C., USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] Nav1.1-haploinsufficient mice, a model for Dravet syndrome, exhibit learning impairment and autistic-like behaviors2011

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Ito S, Yamada K, Yamakawa K
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      米国Washington 特別区
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] Scn1a-GFP BAC transgenic mouse lines showed predominant Nav1.1 expression in parvalbumin-positive interneurons in neocortex and hippocampus.2011

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I., Mazaki, E., Itohara, S., Yamakawa, K.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] 難治てんかんに認められたde novo電位依存性ナトリウムチャネルα2(SCN2A)遺伝子変異2010

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、真崎恵美、井上育代、伊藤公一、金田誠、沢石由記夫、小坂仁、藤原建樹、井上有史、山川和弘
    • 学会等名
      第44回日本てんかん学会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルβ1(SCN1B)遺伝子にホモ接合型変異を認めたDravet症候群1症例2010

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫
    • 学会等名
      第52回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] Scn1a-GFP BAC transgenic mouse lines showed predominant expression of Nav1.1 in parvalbumin-positive interneurons2010

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I.
    • 学会等名
      Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルα2遺伝子とてんかん2010

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、中山東城、真崎恵美、井上育代、伊藤公一、金田誠、宮本浩行、Takao K. Hensch、沢石由記夫、小坂仁、藤原建樹、井上有史、山川和弘
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第55回大会
    • 発表場所
      埼玉県大宮市
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] Scn1a-GFP BAC transgenic mouse lines showed predominant expression of Nav1.1 in parvalbumin-positive interneurons2010

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Tokonami N, Mazaki E,Inoue I, Yamakawa K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2010
    • 発表場所
      米国San Diego市
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] Analysis of SCN1A expression using BAC transgenic mice2010

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I.
    • 学会等名
      2010 Gordon Conference on Mechanisms of Epilepsy and Neuronal Synchronization
    • 発表場所
      Waterville, ME, USA
    • 年月日
      2010-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] 難治てんかんに認められたde nova電位依存性ナトリウムチャネルα2(SCN2A)遺伝子変異2010

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫
    • 学会等名
      第44回日本てんかん学会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • 年月日
      2010-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] Scn1a mice exhibit hyperactivity, autism-like behavioral deficits and learning impairments2010

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Ito S, Yamada K, Yamakawa K.
    • 学会等名
      Neuro 2010
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] Analysis of SCN1A expression using BAC transgenic mice2010

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Tokonami N, Mazaki E, Yamakawa K.
    • 学会等名
      2010 Gordon Conference on Mechanisms of Epilepsy and Neuronal Synchronization
    • 発表場所
      米国Waterville市
    • 年月日
      2010-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルβ1(SCN1B)遺伝子にホモ接合型変異を認めたDravet症候群1例2010

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、中山東城、芳村勝城、藤原建樹、井上有史、山川和弘
    • 学会等名
      第52回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] Analysis of alternative promoters of voltage-gated Na^+ channelα_I gene2009

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Ito K, Mazaki E, Kaneda M, Yamakawa K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      米国Chicago市
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] Analysis of alternative promoters of voltage-gated Na^+ channel α_I gene2009

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      米国 Chicago 市
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] 難治性乳幼児てんかんに認められたde novo電位依存性ナトリウムチャネルα2遺伝子変異2009

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、沢石由記夫、小坂仁、藤原建樹、井上有史、山川和弘
    • 学会等名
      第51回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      鳥取県米子市
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] マウス小脳プルキンエ細胞における電位依存性ナトリウムチャネルα1遺伝子の発現解析2009

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、伊藤公一、真崎恵美、金田誠、山川和弘
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第54回大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] 難治性乳幼児てんかんに認められた de novo 電位依存性ナトリウムチャネルα2遺伝子変異2009

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫
    • 学会等名
      第51回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      鳥取県米子市
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] Analysis of voltage-gated sodium channel α1 expression using BAC transgenic mice2009

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] Analysis of voltage-gated sodium channelα1 expression using BAC transgenic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Mazaki E, Itohara S, Yamakawa K.
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791020
  • [学会発表] Mutation analysis of the voltage-gated sodium channel alpha II gene in patients with early childhood intractable epilepsies2008

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I., Ito, K., Osaka, H., Mazaki, E., Inoue, I., Fujiwara, T., Inoue, Y., Kaneda, M., Yamakawa,K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Washington, D.C
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] Voltage-gated Na+ channel α1 gene is transcribed from two widely separated promoters2008

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫,伊藤公一,真崎恵美,金田誠,山川和弘
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルα2遺伝子変異を認めた点頭てんかん1症例2008

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、伊藤公一、真崎恵美、井上育代、四家達彦、藤原建樹、井上有史、金田誠、山川和弘
    • 学会等名
      第42回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] 難治性乳幼児てんかんに認められた電位依存性ナトリウムチャネルα2遺伝子変異電位2008

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、伊藤公一、小坂仁、真崎恵美、井上育代、四家達彦、藤原建樹、井上有史、金田誠、山川和弘
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第53回大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルα1(SCN1A)遺伝子変異とてんかん2008

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、山川和弘
    • 学会等名
      第50回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] Navl. 1 predominantly localizes to axons of parvalbumin-positive inhibitory interneurons: a circuit basis for epileptic seizures in Navl. 1-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I.
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] Nav1.1 predominantly localizes to axons in the developing mouse brain2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I., Miyamoto, H., Morita, N., Atapour, N., Mazaki, E., Inoue, I., Itohara, S., Yanagawa, Y., Obata, K., Furuichi, T., Hensch, T.K., Yamakawa, K.
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] Epileptic seizures in mice carrying a premature stop codon in the voltage-gated sodium channel alpha 1 gene: a model for human severe myoclonic epilepsy in infancy2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I., Miyamoto, H., Morita, N., Atapour, N., Mazaki, E., Inoue, I., Takeuchi, T., Itohara, S., Yanagawa, Y., Obata, K., Furuichi, T., Hensch, T. K., Yamakawa, K
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] Nav1.1 predominantly localizes to axons of parvalbumin-positive inhibitory interneurons: a circuit basis for epileptic seizures in Nav1.1-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫,宮本浩行,森田規之,アタポアナフィセ,真崎恵美,井上育代,柳川右千夫,小幡邦彦,ヘンシュ K. 貴雄,古市貞一,山川和弘
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] 乳児重症ミオクロニーてんかんモデルマウスにおける大脳皮質抑制性神経細胞の異常2007

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫,森田規之,アタポアナフィセ,宮本浩行,井上育代,真崎恵美,柳川右千夫,小幡邦彦,ヘンシュ貴雄,古市貞一,山川和弘
    • 学会等名
      第41回日本てんかん学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] Navl. 1 predominantly localizes to axons in the developing mouse brain2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I.
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] てんかんと電位依存性ナトリウムチャネル遺伝子変異2007

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、真崎恵美、井上育代、森本昌史、小坂仁、萩野谷和裕、井上有史、藤原建樹、山川和弘
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第52回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790747
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルα2(Scn2a)遺伝子変異マウスに認められたけいれん感受性の亢進

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫
    • 学会等名
      第54回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] Nav1.1 haploinsufficient excitatory and inhibitory neurons play distinct roles in the epileptic pathology in Dravet syndrome model mice

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Iwasato T, Miyamoto H, Iwata R, Yamagata T, Mazaki E, Yanagawa Y, Tamamaki N, Hensch TK, Itohara S, Yamakawa
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [学会発表] Heart rate variability analysis reveals altered autonomic tone in a mouse model of Dravet syndrome

    • 著者名/発表者名
      Auerbach DS, Clawson BC, Ogiwara I, Yamakawa K, Meisler MH, Parent JM, Isom LL
    • 学会等名
      American Epilepsy Society 67th annual meeting
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center, Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [学会発表] 抑制性神経細胞のNav1.1ハプロ不全がてんかんの原因で、興奮性神経細胞のNav1.1ハプロ不全は症状を軽減する

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、岩里琢治、宮本浩行、岩田亮平、山形哲司、眞崎恵美、柳川右千夫、玉巻伸章、ヘンシュ貴雄、糸原重美、山川和弘
    • 学会等名
      第47回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県北九州市北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [学会発表] Selective deletion of the Scn1a gene encoding voltage-gated sodium channel α1 in parvalbumin positive cells in mice triggers epileptic seizures.

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] パルブアルブミン陽性細胞を標的としたScn1a遺伝子破壊はマウスにてんかん発作と運動失調を引き起こす

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、山川和弘
    • 学会等名
      第55回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      大分県大分市iichiko総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [学会発表] Deletion of a voltage-gated sodium channel αI, Nav1.1, in parvalbumin-positive interneurons confers epileptic seizures in mice.

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791202
  • [学会発表] SCN1A遺伝子の抑制性細胞特異的ノックアウトは高致死性てんかんを生じるが、興奮性細胞特異的ノックアウトで生存率が上昇する

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、岩里琢治、宮本浩行、岩田亮平、山形哲司、眞崎恵美、柳川右千夫、玉巻伸章、ヘンシュ貴雄、糸原重美、山川和弘
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第58回大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市江陽グランドホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • [学会発表] Nav1.1 haploinsufficient excitatory and inhibitory neurons play distinct roles in epilepsy

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Iwasato T, Miyamoto H, Iwata R, Yamagata T, Mazaki E, Yanagawa Y, Tamamaki N, Hensch TK, Itohara S, Yamakawa K
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都府京都市国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461572
  • 1.  廣瀬 伸一 (60248515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山川 和弘 (30241235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  金田 誠 (30214480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  石井 俊行 (10643140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤木 巧 (50192878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  石井 敦士 (90568825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  桂林 秀太郎 (50435145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 泰圭 (50714466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  道具 伸也 (60399186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  眞崎 恵美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  碓井 澄子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 千晶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩里 琢治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  宮崎 晴子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  貫名 信行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  小坂 仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi