• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大地 昭生  AKIO Ohji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30374953
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 教授
2005年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
material strength in the environment / purvelized coal fired power plant / Oxidation characteristics evaluation / Nickel base super alloys / Stress accelerated grain boundary oxidation / 水蒸気酸化 / 環境強度 / 微粉炭火力 / 酸化特性評価 / ニッケル基超合金 / 応力誘起酸化割れ
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  次世代型超々臨界圧タービンシステムの超合金応力誘起酸化割れに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大地 昭生
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 次世代型超々臨界圧タービンシステムの実用化研究(タービンシステムの最適化とフェライト系耐熱ロータの開発)2007

    • 著者名/発表者名
      大地昭生
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 73・725(B編)

      ページ: 298-305

    • NAID

      110006165287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560060
  • [雑誌論文] 次世代型超々臨界圧タービンシステムの実用化研究(タービンシステムの最適化とフェライト系耐熱ロータの開発)2007

    • 著者名/発表者名
      大地昭生 他
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 B編 73巻725号

      ページ: 298-305

    • NAID

      110006165287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560060
  • [雑誌論文] Research and Development of Advanced Steam Turbine Systems with the Ultra Super Critical Pressure Steam Condition for Future Generation2007

    • 著者名/発表者名
      Akio OHJI, et al.
    • 雑誌名

      Transactions of The Japan Society of Mechanical Enginees B73,725

      ページ: 298-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560060
  • 1.  庄子 哲雄 (80091700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹田 陽一 (40374970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi