• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金山 敦宏  kanayama atsuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30376602
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学研究センター 広域感染症学・制御研究部門, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学研究センター 広域感染症学・制御研究部門, 准教授
2017年度 – 2019年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 防衛医学研究センター 広域感染症学・制御研究部門, 助教
2016年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 防衛医学研究センター 広域感染症学・制御研究部門, 助教
2007年度: 東大, 新領域創成科学研究科
2006年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, リサーチフェロー
2005年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, リサーチフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 疫学・予防医学 / 応用生物化学
キーワード
研究代表者
沖縄 / ワンヘルス / レプトスピラ / 集団 / 感染症 / 疫学 / 保菌 / 髄膜炎菌 / ユビキチン / TNF / アポトーシス / RIP-1 / NF-κB
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ワンヘルス・アプローチに基づくレプトスピラ感染リスク評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金山 敦宏
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  全寮制の大学における髄膜炎菌保菌調査研究代表者

    • 研究代表者
      金山 敦宏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  RIP-1によるNF-kB活性化とアポトーシス誘導の解析研究代表者

    • 研究代表者
      金山 敦宏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2018 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] NF-kBの活性化におけるユビキチンの役割2007

    • 著者名/発表者名
      金山敦宏
    • 雑誌名

      実験医学2007年5月号(羊土社) 25・8

      ページ: 1166-1171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780076
  • [雑誌論文] ユビキチンによるNFκBシグナルの制御2006

    • 著者名/発表者名
      金山敦宏, 井上純一郎
    • 雑誌名

      ユビキチンープロテアソーム系とオートファジー(蛋白質核酸素増刊号)(共立出版) 51・10

      ページ: 1266-1270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780076
  • [雑誌論文] NF-κBシグナルの制御メカニズム2005

    • 著者名/発表者名
      金山敦宏
    • 雑誌名

      実験医学増刊号「シグナル伝達研究2005-'06」(羊土社) 123・11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780076
  • [学会発表] 全寮制大学における髄膜炎菌の保菌およびリスク行動について2019

    • 著者名/発表者名
      金山敦宏 笹原鉄平 藤村至 森澤雄司 加來浩器
    • 学会等名
      第68回日本感染症学会東日本地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15364
  • [学会発表] 訪日外国人における髄膜炎菌保菌の推定2018

    • 著者名/発表者名
      金山敦宏 江尻寛子 加來浩器
    • 学会等名
      第59回日本熱帯医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15364
  • 1.  加來 浩器 (40431499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi