• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新井 郷子  ARAI Satoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30377626
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 信州大学, 医学部, 助教
2005年度 – 2006年度: 信州大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
キーワード
研究代表者
アポトーシス / 網膜虚血-再灌流障害 / βB2-クリスタリン / crystallin / 網膜虚血再灌流障害 / クリスタリン
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  βB2ークリスタリンによる網膜神経節細胞死制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      新井 郷子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  レンズ蛋白による網膜障害防御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      新井 郷子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2008 2007

すべて 学会発表

  • [学会発表] 虚血障害後の網膜に発現するβB2クリスタリンの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      京本敏行, 千田奈美, 今井弘毅, 柳平朋子, 新井郷子, 片井直達
    • 学会等名
      第112回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791260
  • [学会発表] βB2-crystallin regulated the ganglion cell death after ischemia-reperfusion injury2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kyomoto, H. Imai, N. Senda, T, Yanagidaira, S, Arai-Gaun, N. Katai
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      フロリダ(米国)
    • 年月日
      2007-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791260
  • [学会発表] 虚血障害後の網膜神経節細胞に発現するβB2クリスタリンの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      京本敏行, 今井弘毅, 千田奈美, 柳平朋子, 新井郷子, 片井直達
    • 学会等名
      第111回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791260

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi