• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 孝子  Yasuda Takako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30377733
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 浜松医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2023年度: 浜松医科大学, 医学部, 教授
2012年度: 浜松医科大学, 医学部, 講師
2010年度: 浜松医科大学, 医学部・看護学科, 講師
2005年度 – 2009年度: 浜松医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
妊婦 / 分娩後 / 糖尿病 / 妊娠糖尿病 / 母親 / 保健行動 / 食生活 / 体制 / 女性 / 保健師 … もっと見る / 助産師 / M-GTA / 血糖検査 / チーム医療 / 分娩後のフォローアップ体制 / 糖尿病発症予防 / 食事摂取 / インスリン / 肥満 / 分娩 / 血糖値 / 体重 / 糖尿病予防 / インスリン療法 / 食事摂取量 / エネルギー量 / 母子 / 愛着 / おしゃれ / 子育て / チャイルド・マルトリートメント / おしゃれ意識 / 養育 / 自律神経 / 助産学 / 相補代替療法 / 弁証 / 心拍変動 / 中国伝統医学 / 悪心 / 内関 / 腹式呼吸 / 指圧 / ツボ / 東洋医学 / つわり … もっと見る
研究代表者以外
フェーズフリー / 備蓄 / 災害 / ローリングストック / 乳児 / 胎児発育 / 低出生体重児 / BMI / 栄養 / 妊婦 / 就労・生活状況 / 業務・作業環境 / 生活環境 / 職場環境 / 健康支援システム / ストレス / 健康支援体制のニーズ / 女性特有の症状 / 職業性ストレス / 女性労働者 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  乳児のいる家庭でのローリングストックによる継続可能な災害備蓄行動の在り方の検討

    • 研究代表者
      青木 真里
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  妊娠糖尿病既往のある女性の分娩後の糖尿病発症を予防するチーム医療のあり方研究代表者

    • 研究代表者
      安田 孝子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  将来の糖尿病発症者である妊娠糖尿病妊婦を未病にするケア開発と医療費削減の効果研究代表者

    • 研究代表者
      安田 孝子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  母親の清潔なおしゃれ意識とチャイルド・マルトリートメント予防に関する新機軸研究研究代表者

    • 研究代表者
      安田 孝子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  低出生体重児の増加と妊娠中の栄養状態の関連についての研究

    • 研究代表者
      久保田 君枝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  女性労働者が健康に働き続けられるための職場健康支援システム開発に関する研究

    • 研究代表者
      巽 あさみ
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  つわり症状のある妊婦へのツボ刺激の有効性研究代表者

    • 研究代表者
      安田 孝子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] 妊娠糖尿病を発症した妊婦と発症しなかった妊婦の比較2018

    • 著者名/発表者名
      安田孝子、大井洋子
    • 学会等名
      第32回日本助産学会、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15851
  • [学会発表] Weight Gain, Energy Intake, and Living Activities Among Pregnant Women in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Takako Yasuda, Yoko Oi, and Toshiyuki Ojima
    • 学会等名
      21st International Epidemiological Association, August 19-22, 2017, Saitama, Japan.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15851
  • [学会発表] 1歳6か月の子どもを育てている母親の体調と関連要因2016

    • 著者名/発表者名
      安田孝子
    • 学会等名
      第30回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660000
  • [学会発表] Relationship between maternal depressed mood and mothers’ feelings for their children using Attachment-Caregiving Balance Scale among Japanese women who raise their 18-month-old children2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T. Ojima T. Nakamura M. Shibata Y.
    • 学会等名
      18th International Society Psychosomatic Obstetrics and Gynaecology Congress
    • 発表場所
      Malaga, Spain
    • 年月日
      2016-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660000
  • [学会発表] 食物摂取頻度調査(FFQg)による妊娠糖尿病妊婦と正常妊婦との栄養摂取状況と生活習慣の比較2016

    • 著者名/発表者名
      大井洋子、安田孝子
    • 学会等名
      第57回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15851
  • [学会発表] 妊娠前の体型と子育て中の女性のおしゃれ意識との関連2015

    • 著者名/発表者名
      安田孝子
    • 学会等名
      第17回日本母性看護学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660000
  • [学会発表] 子育てをしている母親の就労とおしゃれ意識との関連2015

    • 著者名/発表者名
      安田孝子、尾島俊之、中村美詠子、柴田陽介
    • 学会等名
      第28回静岡県母性衛生学会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660000
  • [学会発表] 子育て中の母親のおしゃれ意識と体型との関連2015

    • 著者名/発表者名
      安田孝子
    • 学会等名
      第17回日本母性看護学会学術集会
    • 発表場所
      JA共済ビル(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660000
  • 1.  尾島 俊之 (50275674)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  中村 美詠子 (30236012)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  巽 あさみ (90298513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久保田 君枝 (40331607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大見 サキエ (40329826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  白石 知子 (60275154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野原 理子 (30266811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  内藤 初枝 (70155638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金山 尚裕 (70204550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊東 宏晃 (70263085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  足立 智美 (50377735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柴田 陽介 (20456578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  島田 三惠子 (40262802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  矢野 忠 (70166560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  笹岡 知子 (20309131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  斉本 美津子 (60347383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  青木 真里 (20770944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坪見 利香 (40452180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  北村 晃寿 (20260581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大井 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi