• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高田 秀志  TAKADA Hideyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30378830
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 情報理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 立命館大学, 情報理工学部, 教授
2011年度 – 2023年度: 立命館大学, 情報理工学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 立命館大学, 情報理工学部, 准教授
2007年度: 京都大学, 立命館大学・情報理工学部, 准教授
2006年度: 立命館大学, 情報理工学部, 助教授
2005年度: 京大, 情報学研究科
2004年度: 京都大学, 情報学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62030:学習支援システム関連 / 学習支援システム / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 計算機システム・ネットワーク / メディア情報学・データベース / 教育工学
研究代表者以外
メディア情報学・データベース / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
プログラミング学習 / 携帯端末 / 情報共有 / 協調学習 / 創造的思考 / 画像処理 / 振り返り活動 / 振り返り / 特徴抽出 / 体験共有 … もっと見る / プログラミングワークショップ / 帰納的学習 / 学習支援システム / 帰納学習 / ビジュアルプログラミング環境 / プログラミング教育 / タブレット / タブレット端末 / ユーザインタフェース / 即時性 / 個人識別性 / 伝播型情報共有 / ソーシャルメディア / ユーザの識別性 / オブジェクト共有 / オブジェクト複製管理 / 複製オブジェクト管理 / クイルプログラミング / ピア・トゥ・ピア / タイルプログラミング … もっと見る
研究代表者以外
e-learning / WWW / セキュリティ / エクサカイン / 動脈硬化 / 運動 / security / usage history analysis / data warehouse / environment education / information education / education system / 協調作業支援 / ウェブデータ利用履歴 / データ利用効率化 / 情報検索 / 創造性教育 / 数学教育 / ウェブデータウェアハウス / e-Learning / 利用履歴分析 / データウェアハウス / 環境学習 / 情報教育 / 教育システム / Webサービス / XML / プライバシー / データベース 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (122件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  運動誘発性生理活性物質:エクサカインによる心血管疾患予防効果の解明

    • 研究代表者
      家光 素行
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  創造的学びのスパイラルに基づくプログラミング学習体験共有プラットフォーム研究代表者

    • 研究代表者
      高田 秀志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  ビジュアルプログラミング環境を用いた子ども向け協調的帰納学習環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      高田 秀志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  タブレット端末の特徴を活用した即時的情報共有手段に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高田 秀志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      立命館大学
  •  街中での携帯端末間伝搬型情報交換における個人識別性管理手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      高田 秀志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      立命館大学
  •  タイルプログラミングを活用した教室内協調創作学習環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      高田 秀志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      立命館大学
  •  リスク管理型個人情報保護共有フレームワーク

    • 研究代表者
      岩井原 瑞穂
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      京都大学
  •  初等教育におけるプログラミング利用学習モデルとカリキュラム共有支援環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      高田 秀志
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高水準ウェブデータウェアハウスとそれを基盤とする教育システムの研究開発

    • 研究代表者
      荻野 博幸, 上林 弥彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 在宅ワークにおける音を媒体としたつながり感の提供2024

    • 著者名/発表者名
      内藤 大輝、市村 真希、高田 秀志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 65 号: 1 ページ: 186-196

    • DOI

      10.20729/00231744

    • ISSN
      1882-7764
    • 年月日
      2024-01-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [雑誌論文] Showing-Displays-Together: A Co-located Web Search Support Exploiting the Terminal Orientation2020

    • 著者名/発表者名
      Furuie N., Yabuuchi T., Yamamoto T., Takada H.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 12324 ページ: 167-174

    • DOI

      10.1007/978-3-030-58157-2_12

    • ISBN
      9783030581565, 9783030581572
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [雑誌論文] 対面協調Web検索における情報共有通知のタイミング制御2019

    • 著者名/発表者名
      是常 雄大,高田 秀志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 60 ページ: 174-184

    • NAID

      170000150038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [雑誌論文] 紙媒体を用いた作業の特長を誘発する協調検索支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      今本 恕,高田 秀志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 59 ページ: 723-733

    • NAID

      170000149300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [雑誌論文] A Presentation Supporting System for Programing Workshops for Elementary School Students2018

    • 著者名/発表者名
      Ito K., Ichimura M., Takada H.
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11000 ページ: 77-88

    • DOI

      10.1007/978-3-319-98743-9_6

    • ISBN
      9783319987422, 9783319987439
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [雑誌論文] A classroom SNS to promote reflective activity in programming learning for children2018

    • 著者名/発表者名
      Kumpei Tsutsui and Hideyuki Takada
    • 雑誌名

      Research and Practice in Technology Enhanced Learning

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1186/s41039-018-0069-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [雑誌論文] 情報共有をともなうアドホックな対面協調作業のための近接端末間方向認識2017

    • 著者名/発表者名
      塩見 和則,高田 秀志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 58 ページ: 143-152

    • NAID

      170000131163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [雑誌論文] A Scratch-Based Collaborative Learning System with a Shared Stage Screen2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Fukuma, Kumpei Tsutsui, Hideyuki Takada, Ian Piumarta
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10397 ページ: 84-98

    • DOI

      10.1007/978-3-319-63088-5_8

    • ISBN
      9783319630878, 9783319630885
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [雑誌論文] Terminal Group Formation with Detection of Relative Position Using Camera Image Recognition2015

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shiomi, Ryo Nishide, Hideyuki Takada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th ACM Conference Companion on Computer Supported Cooperative Work & Social Computing

      巻: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1145/2685553.2702669

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [雑誌論文] 協調検索を対象としたダイナミックグループコラボレーション環境におけるグループ間アウェアネス機能2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 直人, 北口 達也, 森口 友也, 高田 秀志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 55 ページ: 143-150

    • NAID

      110009660243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [雑誌論文] Efficient Information Dissemination and Reputation Aggregation for User Centric Media Utilizing the Circular Board Method2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurauchi, H. Takada
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 22 号: 1 ページ: 30-39

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.22.30

    • NAID

      130003394446

    • ISSN
      1882-6652
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [雑誌論文] Detecting Pedestrian Flows on a Mobile Ad Hoc Network and Issues with Trends and Feasible Applications2013

    • 著者名/発表者名
      R. Nishide, H. Takada
    • 雑誌名

      International Journal on Advances in Networks and Services

      巻: 6 ページ: 108-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [雑誌論文] 3Dグラフィクスの共同創作機能を備えた子ども向けプログラミング環境Snow Boyの構築とその評価2010

    • 著者名/発表者名
      取越翔太郎, 柿内達真, 高田秀志
    • 雑誌名

      情報処理学会シンポジウムシリーズ 2010

      ページ: 59-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] 3Dグラフィクスの共同創作機能を備えた子ども向けプログラミング環境SnowBoyの構築とその評価2010

    • 著者名/発表者名
      取越翔太郎, 柿内達真, 高田秀志
    • 雑誌名

      情報処理学会シンポジウムシリーズ(インタラクションシンポジウム) 2010

      ページ: 59-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] 複製計算に基づく協調システム基盤CUBEの構築と異種端末環境への適用2009

    • 著者名/発表者名
      植田亘、野口尚吾、高田秀志
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2009-GN-72

    • NAID

      110007993288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] 講義中の反応に基づく説明方法と教材の改善2009

    • 著者名/発表者名
      奥井善也, 原田史子, 高田秀志, 島川博光
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 50

      ページ: 361-371

    • NAID

      110007970331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] CUBE : A Synchronous Collaborative Applications Platform Based on Replicated Computation2009

    • 著者名/発表者名
      Shogo Noguchi, Hideyuki Takada
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth International Conference on Collaboration Technologies

      ページ: 19-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] 複製計算に基づく協調システム基盤CUBEの構築と異種端末環境への適用2009

    • 著者名/発表者名
      植田亘, 野口尚吾, 高田秀志
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2009-GN-72

    • NAID

      110007993288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] Development of a Project Exchange Tool for Squeak eToys using Tangible Media and Its Application to Primary Education2009

    • 著者名/発表者名
      T. Otowa, H. Takada
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seventh International Conference on Creating, Connecting and Collaborating through Computing

      ページ: 71-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] SnowBoy:教室内でのプログラミング作品共有による共同創作が可能な初等教育向け協調学習支援システム2009

    • 著者名/発表者名
      柿内達真, 取越翔太郎, 桜打彬夫, 大東和忠幸, 野口尚吾, 高田秀志
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2009-GN-72

    • NAID

      110007993289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] Snow Boy:教室内でのプログラミング作品共有による共同創作が可能な初等教育向け協調学習支援システム2009

    • 著者名/発表者名
      柿内達真, 取越翔太郎, 桜打彬夫, 大東和忠幸, 野口尚吾, 高田秀志
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2009-GN-72

    • NAID

      110007993289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] CUBE: A Synchronous Collaborative Applications Platform Based on Replicated Computation2009

    • 著者名/発表者名
      S. Noguchi, H. Takada
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth International Conference on Collaboration Technologies

      ページ: 19-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] 有形媒体による学習者間の接触を可能とした初等教育向けプログラミング成果物交換機能の実現2008

    • 著者名/発表者名
      大東和忠幸, 高田秀志
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 108

      ページ: 21-26

    • NAID

      10030998591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] プログラミング演習評価と講義反応を連携させた理解の契機の抽出2008

    • 著者名/発表者名
      田口浩、糸賀裕弥、山本哲男、高田秀志、島川博光
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D J91-D

      ページ: 345-357

    • NAID

      110007385919

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] プログラミング演習評価と講義反応を連携させた理解の契機の抽出2008

    • 著者名/発表者名
      田口 浩, 糸賀 裕弥, 山本 哲男, 高田 秀志, 島川 博光
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D J91-D

      ページ: 345-357

    • NAID

      110007385919

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [雑誌論文] 高等学校におけるSqueakを用いた課題解決型情報教育の実践と評価2005

    • 著者名/発表者名
      藤岡 健史, 高田 秀志, 岩井原 瑞穂
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 28巻

      ページ: 141-144

    • NAID

      110002983384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200009
  • [雑誌論文] Development of an Education Model to Enhance Mathematics and Science Learning through Creation with Squeal eToy2005

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshimasa, Hideyuki Takada, Tetsuro Sakai
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications (to appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200009
  • [雑誌論文] Creativity Education by Distance Learning Connecting Kyoto University and UCLA2005

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Takada, Hajime Kita
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conf. on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications (ED-MEDIA 2005)

      ページ: 373-380

    • NAID

      10013557400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200009
  • [雑誌論文] Continual Practice and Evaluation of TESTS : An E-Learning System for Mathematics Education at a Senior High School2004

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Fujioka, Tatsuo Ogino, Hideyuki Takada, Yahiko Kambayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications (ED-MEDIA 2004)

      ページ: 1039-1047

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200009
  • [学会発表] Scratch上の創作活動における模倣学習の導入2024

    • 著者名/発表者名
      吉田舜紀,高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第86回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] ユーザの誤答から問題を推薦する手書き漢字学習システム2024

    • 著者名/発表者名
      中原広翔,吉田舜紀,高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第86回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] 並行対話の促進によるコミュニケーション支援のためのオンライン会議システム2024

    • 著者名/発表者名
      武藤隆晃,吉田舜紀,高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第86回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] 顔を写さない学生間のオンライン創造会議における活性化支援2023

    • 著者名/発表者名
      田中亨汰,村井亮太,市村真希,高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] 複数人でのプログラミング体験を向上させるScratch上での共同実行環境とその評価2023

    • 著者名/発表者名
      古家 一樹,市村 真希,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第118回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] 在宅ワーカ同士のつながり感を強化する雰囲気共有手法とその評価2023

    • 著者名/発表者名
      内藤 大輝,市村 真希,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第118回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] Scratch上の創作活動における「創造的模倣」の導入2023

    • 著者名/発表者名
      吉田舜紀,高田秀志
    • 学会等名
      第22回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] 他者の視線情報を用いた注目部分の強調表示によるWebページ閲覧支援2023

    • 著者名/発表者名
      望月省吾,湯浅健太,市村真希,高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] リモートワーク環境におけるマルチタスク中のリアルタイム会議参加支援2023

    • 著者名/発表者名
      村井 亮太,市村 真希,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第118回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] 振り返りと体験共有のためのビジュアルプログラミング画面要約手法2022

    • 著者名/発表者名
      高田 秀志,小林 冠太,市村 真希
    • 学会等名
      情報処理学会第117回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] Reflection Support with Summarized Screen Recordings of the Visual Programming Tool2022

    • 著者名/発表者名
      Kanta Kobayashi, Hideyuki Takada and Maki Ichimura
    • 学会等名
      World Conference on Computers in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] 遠隔環境でのプログラミングワークショップにおける進度確認支援システム2022

    • 著者名/発表者名
      北村優奈,市村真希,高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] SCORPION - Slide Coordinator to Review Presentation Items Optimally and Nonverbally2022

    • 著者名/発表者名
      Ran Thawonmas,市村真希,高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] フロントカメラで撮影した天井画像による教室内での携帯端末グループ化手法2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 舜紀,市村 真希,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会グループウェアとネットワークサービスワークショップ 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] マスクを着用した顔の画像に対する表情認識に関する基礎検討2021

    • 著者名/発表者名
      湯浅 健太,高田 秀志
    • 学会等名
      第20回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] プログラミング体験動画を生成するための重要場面抽出手法2021

    • 著者名/発表者名
      小林 冠太,高田 秀志
    • 学会等名
      第20回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12165
  • [学会発表] 吹き出し表示によるプログラム実行部分の可視化機能2020

    • 著者名/発表者名
      小林 冠太, 伊藤 皓基, 寺田 和記, 高田 秀志
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2020)シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] A Programming Learning System Introducing Small Steps Involving Mutual Evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Takada
    • 学会等名
      International Workshop on New Endeavours of Implementing Computational Thinking in K-12 Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] グループ内での作品ローテーションによるスモールステップ型協調プログラミングワークショップの実践2019

    • 著者名/発表者名
      寺田和記,伊藤皓基,高田秀志,市村真希,周娟
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] 協調Web検索における視線情報共有の効果検証2019

    • 著者名/発表者名
      籔内友貴,山本卓嗣,高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] 音声グループアシスタントを用いた対面協調Web検索環境の構築と評価2019

    • 著者名/発表者名
      山本 卓嗣, 高田 秀志
    • 学会等名
      グループウェアとネットワークサービスワークショップ 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] プログラミング学習環境における創作を補助する絵文字メモの提案2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤皓基, 周娟, 市村真希, 高田秀志
    • 学会等名
      第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] 音声エージェントを用いた対面協調検索環境の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山本 卓嗣, 高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第104回グループウェアとネットワークサービス研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] 小学生を対象としたプログラミングワークショップのためのプレゼンテーション補助システム2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤皓基, 高田秀志
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2018)シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] 相互評価を伴うスモールステップ化を導入した子ども向けプログラミング学習支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      岩佐 彩加, 松原 理紗, 武田 悠暉, 道念 幹, 高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第104回グループウェアとネットワークサービス研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] Study of Multi-Mouse Puzzle Peer Version: Answering with a Peer2018

    • 著者名/発表者名
      Juan Zhou, Hajime Kita, Hideyuki Takada, Ian Piumarta
    • 学会等名
      The 3rd Workshop on Computer-Supported Personalized and Collaborative Learning
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] タブレット端末を利用した仮想テーブルトップ環境におけるフリック操作の導入2018

    • 著者名/発表者名
      高田 秀志,武田悠暉,高橋佑輔
    • 学会等名
      インタラクション2018 第22回一般社団法人情報処理学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] 協調作業における比較検討のための複数端末連携手法2018

    • 著者名/発表者名
      松原 理紗, 高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第103回GN・第20回CDS・第18回DCC合同研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] カラーセンサを用いた平面位置検出手法のアプリケーションへの適用2018

    • 著者名/発表者名
      武田 悠暉, 高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第103回GN・第20回CDS・第18回DCC合同研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] 協調ウェブ検索におけるユーザ位置と閲覧コンテンツを用いたグループ推定手法2018

    • 著者名/発表者名
      道念 幹, 高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第103回GN・第20回CDS・第18回DCC合同研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] 協調Web検索におけるページ共有支援のための栞機能の実現2018

    • 著者名/発表者名
      門脇光佑, 橋本修平, 道念幹, 高田秀志
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2018)シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] 対面協調Web検索における情報共有タイミング制御2018

    • 著者名/発表者名
      是常 雄大, 高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第103回GN・第20回CDS・第18回DCC合同研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] A Classroom SNS to Develop Creative Thinking Skills in Programming Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Kumpei Tsutsui, Hideyuki Takada
    • 学会等名
      11th International Technology, Education and Development Conference
    • 発表場所
      Valencia (Spain)
    • 年月日
      2017-03-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] An interactive environment to teach programming based on chain learning2017

    • 著者名/発表者名
      Nikolai Shumilin,Ryo Nishide,Ian Piumarta,Hideyuki Takada
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] プログラミング学習の経験がその後の進路等に与える影響に関するアンケート調査2017

    • 著者名/発表者名
      高田 秀志,荒木 貴之,小野寺 務,瓜谷 輝之
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] Meeting Support Interface Seamlessly Integrating Shared and Individual Workspaces2017

    • 著者名/発表者名
      Rim Hajjami,Ryo Nishide,Ian Piumarta,Hideyuki Takada
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] Evaluating Effects of Information Sharing Interface Utilizing Utterance on Co-located Collaborative Search2017

    • 著者名/発表者名
      Takatsugu Yamamoto, Takehiro Koretsune, Jo Imamoto and Hideyuki Takada
    • 学会等名
      The Tenth International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] タンジブルデバイスによるグループ形成機能を持つ情報共有環境2017

    • 著者名/発表者名
      大坪 真悟,是常 雄大,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第101回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都・町田市)
    • 年月日
      2017-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] 携帯端末を利用するアドホックな対面協調作業のためのカメラを活用した方向認識手法2016

    • 著者名/発表者名
      塩見 和則,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2016
    • 発表場所
      科学技術館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] A Tablet-based Puzzle Game to Solve the Problem of Children's Illiteracy in Developing Countries2016

    • 著者名/発表者名
      Kumpei Tsutsui, Davierwala Shehrevar, Hideyuki Takada
    • 学会等名
      10th Annual International Technology, Education and Development Conference (INTED2016)
    • 発表場所
      Valencia (Spain)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] 複数人による操作共有が可能な協調地図システム2016

    • 著者名/発表者名
      松原 理紗,筒井 董平,塩見 和則,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2016
    • 発表場所
      科学技術館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] 協調Web検索におけるコンテキスト中断防止のためのスマートウォッチの利用法2016

    • 著者名/発表者名
      是常 雄大,今本 恕,塩見 和則,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会インタラクション2016
    • 発表場所
      科学技術館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] コンテキスト中断防止を目的としたスマートウォッチ利用による協調Web検索支援2016

    • 著者名/発表者名
      是常 雄大,今本 恕,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第99回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] 複数人による操作共有が可能な協調地図システム2016

    • 著者名/発表者名
      松原 理紗,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第99回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] タブレット端末を用いた仮想テーブルトップ環境上での協調Web検索支援システムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      井上 忠, 筒井 薫平, 今本 恕, 北田 哲也, 高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第98回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • 発表場所
      大妻女子大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] プログラミング学習における創作意欲向上のための教室内SNSの構築2016

    • 著者名/発表者名
      筒井 薫平,高田 秀志
    • 学会等名
      第60回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] A Classroom SNS to Develop Creative Thinking Skills in Programming Learning2016

    • 著者名/発表者名
      Kumpei Tsutsui, Hideyuki Takada
    • 学会等名
      12th International Computing Education Research conference
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02925
  • [学会発表] 携帯端末のカメラを用いた相対位置検出による柔軟な端末グループ作成2015

    • 著者名/発表者名
      塩見和則,高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第93回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • 発表場所
      壱岐文化ホール(長崎県壱岐市)
    • 年月日
      2015-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] 協調作業支援システムへの紙媒体による作業の特徴の活用に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      今本 恕,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第96回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県高山市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] 携帯端末を利用するアドホックグループのためのOrientation-Awareな情報共有環境2015

    • 著者名/発表者名
      塩見 和則,高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第96回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県高山市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] Instant Collaboration Environments using Tablet Terminals2015

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Takada
    • 学会等名
      The 2nd International Research Conference on Emerging Information Technology and Engineering Solutions
    • 発表場所
      Pune, India
    • 年月日
      2015-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] タブレット端末を用いた仮想テーブルトップ環境の協調作業への適用とその評価2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤直人,高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第93回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • 発表場所
      壱岐文化ホール(長崎県壱岐市)
    • 年月日
      2015-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] 協調作業支援のためのタブレット端末を用いた仮想テーブルトップ環境2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤直人,高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会グループウェアとネットワークサービス ワークショップ 2014
    • 発表場所
      ニューウェルシティ湯河原(静岡県熱海市)
    • 年月日
      2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] イベント開催支援のためのソーシャルメディアからのユーザ特性の抽出と可視化2013

    • 著者名/発表者名
      池上智彦, 高田秀志
    • 学会等名
      平成25年度情報処理学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2013-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] Proposing Distributive Method to Extract Pedestrian Flows on a Mobile Adhoc Network2012

    • 著者名/発表者名
      R. Nishide, H. Takada
    • 学会等名
      The 4th Forum on Data Engineering and Information Management (DEIM2012)
    • 発表場所
      シーサイドホテル舞子ビラ神戸(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] 利用者端末間での情報循環による情報交換・流通環境2012

    • 著者名/発表者名
      櫻打 彬夫,高田 秀志
    • 学会等名
      第83回グループウェアとネットワークサービス研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] 連想する色を利用した詳細な興味の類似度判定手法2012

    • 著者名/発表者名
      後藤清豪, 高田秀志
    • 学会等名
      The 4th Forum on Data Engineering and Information Management (DEIM2012)
    • 発表場所
      シーサイドホテル舞子ビラ神戸(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] S-Ring : A P2P-based Information Diffusion Environment Utilizing the Ring Topology2012

    • 著者名/発表者名
      櫻打彬夫, 高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会グループウェアとネットワークサービスワークショップ2012(GN Workshop 2012)
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2012-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] Proposing Distributive Method to Extract Pedestrian Flows on a Mobile Adhoc Network2012

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nishide, Hideyuki Takada
    • 学会等名
      第4回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      シーサイドホテル舞子ビラ神戸(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] 利用者端末間での情報循環による情報交換・流通環境2012

    • 著者名/発表者名
      櫻打彬夫, 高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第83回グループウェアとネットワークサービス研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] 利用者端末間で情報を循環させることによる情報交換・流通環境の提案2011

    • 著者名/発表者名
      桜打彬夫, 高田秀志
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム(FIT2011)
    • 発表場所
      函館短期題大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] Place Recommendation for Pedestrian Reflecting Real-Time Situation and User' s Preferences2011

    • 著者名/発表者名
      Narun Ratipanichvong, Junya Yamamoto, R. Nishide, H. Takada
    • 学会等名
      平成23年度情報処理学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] Utilizing Pass-By Connection for Supporting On-Campus International Communication2011

    • 著者名/発表者名
      G. A. Pradana, R. Nishide, J. Yamamoto, H. Takada
    • 学会等名
      平成23年度情報処理学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] Utilizing Pass-By Connection for Supporting On-Campus International Communication2011

    • 著者名/発表者名
      Gilang Andi PRADANA, Ryo NISHIDE, Junya YAMAMOTO, Hideyuki TAKADA
    • 学会等名
      平成23年度情報処理学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島キャンパス(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] 異種端末が混在したP2P型複製オブジェクト管理手法とその評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴本悟, 櫻打彬夫, 高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 異種端末が混在したP2P型複製オブジェクト管理手法とその評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴本悟, 櫻打彬夫, 高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 分散環境における局所的なオブジェクト複製を可能とする階層的グループ管理手法2009

    • 著者名/発表者名
      野口尚吾, 高田秀志
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 複製コンピューティング環境のための先行的アウェアネス機構の実現2009

    • 著者名/発表者名
      森口友也, 柿内達真, 取越翔太郎, 高田秀志
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 初等教育でのプログラミング学習における教員支援のための学習状況の視覚化2009

    • 著者名/発表者名
      野村俊太, 大東和忠幸, 高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第71回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 端末間の処理能力を考慮した複製オブジェクトのふるまい同期手法2009

    • 著者名/発表者名
      山本佑樹, 植田亘, 野口尚吾, 高田秀志
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 小型情報通信端末による共同作業支援のためのP2P型オブジェクト複製環境2009

    • 著者名/発表者名
      鈴本悟, 櫻打彬夫, 高田秀志
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 複製コンピューティング環境のための先行的アウェアネス機構の実現2009

    • 著者名/発表者名
      森口友也, 柿内達真, 取越翔太郎, 高田秀志
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 端末間の処理能力を考慮した複製オブジェクトのふるまい同期手法2009

    • 著者名/発表者名
      山本佑樹, 植田亘, 野口尚吾, 高田秀志
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 小型情報通信端末による共同作業支援のためのP2P型オブジェクト複製環境2009

    • 著者名/発表者名
      鈴本悟, 櫻打彬夫, 高田秀志
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] P2P型オブジェクト複製環境における連携/非連携チェックポインティング手法の性能評価2009

    • 著者名/発表者名
      高橋利幸, 野口尚吾, 高田秀志
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 創作学習活動における創造性促進のための相互評価学習システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      西口昌志, 高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会第71回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 初等教育でのプログラミング学習における教員支援のための学習状況の視覚化2009

    • 著者名/発表者名
      高田秀志
    • 学会等名
      情報処理学会 第71回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 分散環境における局所的なオブジェクト複製を可能とする階層的グループ管理手法2009

    • 著者名/発表者名
      野口尚吾, 高田秀志
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] P2P型オブジェクト複製環境における連携/非連携チェックポインティング手法の性能評価2009

    • 著者名/発表者名
      高橋利幸, 野口尚吾, 高田秀志
    • 学会等名
      第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] オブジェクト同期によるリアルタイム協調作業支援システム開発基盤の構築2008

    • 著者名/発表者名
      野口尚吾, 野村俊太, 植田亘, 笠井康寛, 高田秀志
    • 学会等名
      第7回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      慶応義塾大学(神奈川県)
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 異種端末間でのリアルタイム協調作業支援を可能にするオブジェクト同期手法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      植田亘, 野口尚吾, 高田秀志
    • 学会等名
      第7回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      慶応義塾大学(神奈川県)
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] カリキュラムの評価のための到達度獲得機能の構築2007

    • 著者名/発表者名
      望月規宏, 高田秀志
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学(埼玉県)
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] カリキュラムの評価のための到達度獲得機能の構築2007

    • 著者名/発表者名
      望月 規宏, 高田 秀志
    • 学会等名
      日本教育工学会 第23回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] A Squeak Project Sharing System Through Tangible Contact & Smart Cards2007

    • 著者名/発表者名
      T. Otowa, H. Takada
    • 学会等名
      SqueakFest 2007
    • 発表場所
      シカゴ(米国)
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] SmartCardを使用した児童間の相互学習促進システムの構築2007

    • 著者名/発表者名
      河田 裕, 大東和 忠幸, 高田 秀志
    • 学会等名
      日本教育工学会 第23回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] A Squeak Project Sharing System Through Tangible Contact & Smart Cards2007

    • 著者名/発表者名
      大東和 忠幸, 高田 秀志
    • 学会等名
      SqueakFest 2007
    • 発表場所
      コロンビア大学,米国シカゴ
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] SmartCardを使用した児童間の相互学習促進システムの構築2007

    • 著者名/発表者名
      河田裕, 大東和忠幸, 高田秀志
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学(埼玉県)
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] 3次元協調創作環境におけるアイディア共有支援機能の構築2007

    • 著者名/発表者名
      田島弘貴, 高田秀志
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学(埼玉県)
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500113
  • [学会発表] タブレット端末間の情報共有において日常的動作を活用することの効果の検証

    • 著者名/発表者名
      今本 恕,伊藤 直人,高田 秀志
    • 学会等名
      インタラクション2014
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] 協調Web検索におけるグループ内アウェアネス向上のための検索過程のリアルタイム共有

    • 著者名/発表者名
      塩見 和則,櫻打 彬夫,高田 秀志
    • 学会等名
      インタラクション2014
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330249
  • [学会発表] S-Ring: A P2P-based Information Diffusion Environment Utilizing the Ring Topology

    • 著者名/発表者名
      櫻打 彬夫, 高田 秀志
    • 学会等名
      情報処理学会ワークショップ2012(GN Workshop 2012)
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス, 東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] Exploring Efficient Methods to Extract Pedestrian Flows on a Mobile Adhoc Network

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nishide, Hideyuki Takada
    • 学会等名
      Sixth International Conference on Mobile Ubiquitous Computing, Systems, Services and Technologies
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • [学会発表] イベント開催支援のためのソーシャルメディアからのユーザ特性の抽出と可視化

    • 著者名/発表者名
      池上 智彦, 高田 秀志
    • 学会等名
      平成25年度情報処理学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650033
  • 1.  岩井原 瑞穂 (40253538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  横田 裕介 (70303881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  荻野 博幸 (40144323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  吉川 正俊 (30182736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  守屋 和幸 (90159195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  酒井 徹朗 (10101247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  高倉 弘喜 (70281144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上林 弥彦 (00026311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  家光 素行 (90375460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮地 元彦 (60229870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小西 聡 (50288627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橋本 健志 (70511608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上林 彌彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi