• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

勝股 審也  Katsumata Shin-ya

研究者番号 30378963
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7529-5489
所属 (現在) 2025年度: 京都産業大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 京都産業大学, 理学部, 教授
2018年度 – 2023年度: 国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 特任研究員
2017年度: 国立情報学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 特任研究員
2012年度 – 2016年度: 京都大学, 数理解析研究所, 助教
2008年度 – 2010年度: 京都大学, 数理解析研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
情報学基礎 / 情報学基礎理論
研究代表者以外
小区分60050:ソフトウェア関連 / 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野 / 小区分60010:情報学基礎論関連 / 情報学基礎理論 / 情報学基礎
キーワード
研究代表者
計算効果 / エフェクトシステム / 表示的意味論 / 線形論理 / プログラミング言語の意味論 / 次数付きコモナド / ホーア論理 / 差分プライバシー / 型理論 / 次数付きモナド … もっと見る / 国際研究者交流 / TT-lifting / 余代数 / ファイブレーション / 論理関係 / モナド / トレース付きモノイダル圏 / Int構成 / 属性文法 / 圏論 / プログラム変換 … もっと見る
研究代表者以外
Coq / 形式検証 / 圏論 / プログラム意味論 / プログラム理論 / 定理証明支援系 / 計算効果 / 関数型プログラミング言語 / 等式理論 / プログラム検証 / 確率的プログラミング / 数学の形式化 / 確率論 / ルベーグ積分 / 測度論 / モナド / 確率プログラミング / graphoid / 情報理論 / 条件付き独立 / 操作的意味論 / Haskell / 情報学基礎 / 関数プログラム / トポロジー / 数理論理学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  計算効果を持つプログラムの証明のための枠組みの構築

    • 研究代表者
      J Garrigue
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60050:ソフトウェア関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  物理的・確率的システムの検証を支える形式的基盤の構築

    • 研究代表者
      Affeldt Reynald
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  確率的グラフィカルモデルの形式検証とその人工知能への応用

    • 研究代表者
      Affeldt Reynald
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60010:情報学基礎論関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  エフェクトシステムの表示的意味論にまつわる数学的構造研究代表者

    • 研究代表者
      勝股 審也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎理論
    • 研究機関
      国立情報学研究所
      京都大学
  •  Haskellコアの意味論-先端的ソフトウェア検証基盤へ向けて

    • 研究代表者
      浜名 誠
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      情報学基礎理論
    • 研究機関
      群馬大学
  •  TT-liftingによる計算効果の分析研究代表者

    • 研究代表者
      勝股 審也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      情報学基礎
    • 研究機関
      京都大学
  •  高階相互作用の幾何とプログラム意味論

    • 研究代表者
      長谷川 真人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎
    • 研究機関
      京都大学
  •  属性文法の新しい圏論的基礎研究代表者

    • 研究代表者
      勝股 審也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      情報学基礎
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 関係プログラム論理のためのモナド上のダイバージェンス2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 哲也, 勝股 審也
    • 雑誌名

      第24回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL 2022)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03204
  • [雑誌論文] Approximate Span Liftings: Compositional Semantics for Relaxations of Differential Privacy2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Tetsuya、Barthe Gilles、Gaboardi Marco、Hsu Justin、Katsumata Shin-ya
    • 雑誌名

      Proc. 2019 34th Annual ACM/IEEE Symposium on Logic in Computer Science (LICS)

      巻: - ページ: 1-14

    • DOI

      10.1109/lics.2019.8785668

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00014
  • [雑誌論文] Probabilistic Relational Reasoning via Metrics2019

    • 著者名/発表者名
      de Amorim Arthur Azevedo、Gaboardi Marco、Hsu Justin、Katsumata Shin-ya
    • 雑誌名

      Proc. 2019 34th Annual ACM/IEEE Symposium on Logic in Computer Science (LICS)

      巻: - ページ: 1-19

    • DOI

      10.1109/lics.2019.8785715

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00014
  • [雑誌論文] A Double Category Theoretic Analysis of Graded Linear Exponential Comonads2018

    • 著者名/発表者名
      Katsumata Shin-ya
    • 雑誌名

      Proc. Foundations of Software Science and Computation Structures FoSSaCS 2018, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10803 ページ: 110-127

    • DOI

      10.1007/978-3-319-89366-2_6

    • ISBN
      9783319893655, 9783319893662
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00014
  • [雑誌論文] A semantic account of metric preservation2017

    • 著者名/発表者名
      Arthur Azevedo de Amorim, Marco Gaboardi, Justin Hsu, Shin-ya Katsumata, Ikram Cherigui
    • 雑誌名

      Proceedings of the 44th ACM SIGPLAN Symposium on Principles of Programming Languages, POPL 2017

      巻: - ページ: 545-556

    • DOI

      10.1145/3009837.3009890

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00014
  • [雑誌論文] Combining effects and coeffects via grading2016

    • 著者名/発表者名
      Marco Gaboardi, Shin-ya Katsumata, Dominic A. Orchard, Flavien Breuvart, Tarmo Uustalu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st ACM SIGPLAN International Conference on Functional Programming, ICFP 2016

      巻: - ページ: 476-489

    • DOI

      10.1145/2951913.2951939

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00014
  • [雑誌論文] Towards a Formal Theory of Graded Monads2016

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Fujii, Shin-ya Katsumata, and Paul-Andre Mellies
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9634 ページ: 513-530

    • DOI

      10.1007/978-3-662-49630-5_30

    • ISBN
      9783662496299, 9783662496305
    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00014, KAKENHI-PROJECT-25540002
  • [雑誌論文] Codensity Liftings of Monads2015

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata, Tetsuya Sato
    • 雑誌名

      Algebra and Coalgebra in Computer Science (CALCO 2015)

      巻: LIPIcs 35 ページ: 156-170

    • DOI

      10.4230/LIPIcs.CALCO.2015.156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540002
  • [雑誌論文] Parametric effect monads and semantics of effect systems2014

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 雑誌名

      ACM SIGPLAN Notices - POPL '14

      巻: 49-1 号: 1 ページ: 633-645

    • DOI

      10.1145/2578855.2535846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700012
  • [雑誌論文] Parametric Effect Monads and Semantics of Effect Systems2014

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 雑誌名

      Proc. of ACM Symposium on Principles of Programming Languages

      巻: POPL 2014 ページ: 633-645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540002
  • [雑誌論文] Preorders on Monads and Coalgebraic Simulations2013

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata and Tetsuya Sato
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 7794 ページ: 145-160

    • DOI

      10.1007/978-3-642-37075-5_10

    • ISBN
      9783642370748, 9783642370755
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700012
  • [雑誌論文] Relating computational effects by TT-lifting2013

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 雑誌名

      Information and Computation

      巻: 222 ページ: 228-246

    • DOI

      10.1016/j.ic.2012.10.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700012
  • [雑誌論文] A note on the biadjunction between 2-categories of traced monoidal categories and tortile monoidal categories.2010

    • 著者名/発表者名
      Masahito Hasegawa, Shin-ya Katsumata.
    • 雑誌名

      In Mathematical Proceedings of Cambridge Philosophical Society volume 148

      ページ: 107-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [雑誌論文] A note on the biadjunction between 2-categories of traced monoidal categories and tortile monoidal categories2010

    • 著者名/発表者名
      Masahito Hasegawa, Shin-ya Katsumata
    • 雑誌名

      Mathematical Proceedings of the Cambridge Philosophical Society 148(1)

      ページ: 107-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500010
  • [雑誌論文] Categorical Descriptional Composition.2010

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata.
    • 雑誌名

      In Proc.APLAS 2010(Springer) LNCS 6461

      ページ: 222-238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [雑誌論文] Categorical Descriptional Composition2010

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (Proc.Asian Symposium on Programming Languages and Systems APLAS 2010)

      巻: 6461 ページ: 222-238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [雑誌論文] A note on the biadjunction between 2-categories of traced monoidal cate gories and tortile monoidal categories2010

    • 著者名/発表者名
      Masahito Hasegawa, Shin-ya Katsumata
    • 雑誌名

      Mathematical Proceedings of Cambridge Philosophical Society 148

      ページ: 107-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [雑誌論文] Int Construction and Semibiproducts2009

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Hoshino, Shin-ya Katsumata
    • 雑誌名

      RIMS preprint 1676

      ページ: 1-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [雑誌論文] Int Construction and Semibiproducts.2009

    • 著者名/発表者名
      Naohiko Hoshino, Shin-ya Katsumata.
    • 雑誌名

      RIMS preprint 1676, Kyoto University.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [雑誌論文] Attribute Grammars and Categorical Semantics.2008

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata.
    • 雑誌名

      In Proc.ICALP 2008, Part II(Springer) LNCS 5126

      ページ: 271-282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [学会発表] 関係プログラム論理のためのモナド上のダイバージェンス2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 哲也, 勝股 審也
    • 学会等名
      第24回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショッ(PPL 2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03204
  • [学会発表] A Double Category Theoretic Analysis of Graded Linear Exponential Comonads2019

    • 著者名/発表者名
      勝股 審也
    • 学会等名
      理論計算機科学と圏論ワークショップ CSCAT 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00014
  • [学会発表] A Double Category Theoretic Analysis of Graded Linear Exponential Comonads2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      Foundations of Software Science and Computation Structures FoSSaCS 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00014
  • [学会発表] A Double Category Theoretic Analysis of Graded Linear Exponential Comonads2018

    • 著者名/発表者名
      勝股 審也
    • 学会等名
      Foundations of Software Science and Computation Structures FoSSaCS 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00014
  • [学会発表] モナド、代数理論と計算効果2015

    • 著者名/発表者名
      勝股 審也
    • 学会等名
      第17回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ PPL 2015
    • 発表場所
      道後プリンスホテル
    • 年月日
      2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540002
  • [学会発表] Codensity Liftings of Monads2015

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      6th Conference on Algebra and Coalgebra in Computer Science (CALCO 2015)
    • 発表場所
      Nijmegen, The Netherlands
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540002
  • [学会発表] ファイブレーションと余稠密モナドによるモナドの持ち上げ2015

    • 著者名/発表者名
      勝股審也
    • 学会等名
      理論計算機科学と圏論ワークショップ CSCAT 2015
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700012
  • [学会発表] Parametric effect monads and semantics of effect systems2014

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      Principles of Programming Languages, POPL 2014
    • 発表場所
      US grant, San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700012
  • [学会発表] Preorders on Monads and Coalgebraic Simulations2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sato (Shin-ya Katsumata)
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Foundations of Software Science and Computation Structures
    • 発表場所
      Sapienza Universita di Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700012
  • [学会発表] Relating Computational Effects by TT-Lifting2013

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      Nordic Workshop on Programming Theory, NWPT '13
    • 発表場所
      Mustpeade maja, Tallinn, Estonia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700012
  • [学会発表] A Generic Soundness Result for Effect Systems2012

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      The 10th Asian Symposium on Programming Languages and Systems
    • 発表場所
      京都市国際交流会館, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700012
  • [学会発表] Categorical Descriptional Composition2010

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      Asian Symposium on Programming Languages and Systems
    • 発表場所
      上海衡山ホテル(中国)
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [学会発表] Categorical Descriptional Composition.2010

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      APLAS 2010
    • 発表場所
      Hengshan Hotel, Shanghai
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [学会発表] Attribute Grammars and Categorical Semantics2009

    • 著者名/発表者名
      勝股審也
    • 学会等名
      Camp-style Workshop on Geometry of Interaction, Traced Monoidal Categories and Implicit Complexity
    • 発表場所
      関西セミナーハウス
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [学会発表] A note on the biadjunction between 2-categories of traced monoidal categories and tortile monoidal categories.2009

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      Workshop on Computer Science and Category Theory
    • 発表場所
      Chiba university
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [学会発表] Attribute Grammars and Categorical Semantics.2009

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      Workshop on Geometry of Interaction, Traced Monoidal Categories and Implicit Complexity
    • 発表場所
      Kyoto seminar house
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [学会発表] Attribute Grammars and Categorical Semantics.2008

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      Workshop on Mathematics for Pressing Problems in Computer Science
    • 発表場所
      RIMS, Kyoto university
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [学会発表] Attribute Grammars and Categorical Semantics.2008

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      In ICALP 2008
    • 発表場所
      Reykjabik university, Iceland
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [学会発表] Attribute Grammars and Categorical Semantics2008

    • 著者名/発表者名
      勝股審也
    • 学会等名
      International Colloquium for Automata, Languages and Programming
    • 発表場所
      レイキャビク大学アイスランド
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [学会発表] Attribute Grammars and Traced Symmetric Monoidal Categories.2008

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      Workshop on Computer Science and Category Theory,
    • 発表場所
      Tohoku university
    • 年月日
      2008-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700012
  • [学会発表] Logical Relations for Monads by Categorical TT-Lifting

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      The fifth workshop on Mathematically Structured Functional Programming
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540002
  • [学会発表] Categorical TT-lifting and Preorders on Monads

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      NII Shonan Meeting on Coinduction for Computation Structures and Programming Languages
    • 発表場所
      湘南国際村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540002
  • [学会発表] Parametric Effect Monads and Semantics of Effect Systems

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      Semantic Methods in Haskell and Functional Programming Seminar
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540002
  • [学会発表] Parametric Effect Monads and Semantics of Effect Systems

    • 著者名/発表者名
      Shin-ya Katsumata
    • 学会等名
      ACM Symposium on Principles of Programming Languages
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540002
  • 1.  Affeldt Reynald (40415641)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  J Garrigue (80273530)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長谷川 真人 (50293973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  中野 圭介 (30505839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  才川 隆文 (00897100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浜名 誠 (90334135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  溝口 佳寛 (80209783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 哲 (10357452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中田 景子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  星野 直彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  佐藤 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi