• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 和子  YOSHIDA Wako

研究者番号 30379599
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9273-1617
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 客員研究員
2016年度 – 2019年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 主任研究員
2015年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 研究員
2013年度 – 2014年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 主任研究員
2008年度: University College London, Researcher … もっと見る
2007年度: 奈良先端科技大, 情報科学研究科, 研究員
2006年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 特任助手
2005年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
認知科学 / 認知科学
研究代表者以外
生体生命情報学 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 大区分J / 複合領域
キーワード
研究代表者
計算モデル / 前頭前野 / 脳画像イメージング / 社会行動 / 社会的意思決定 / 観察学習 / 強化学習モデル / 社会認知 / 脳イメージング / ニューロイメージング … もっと見る / 意思決定 / 脳情報処理 / 推論 / fMRI … もっと見る
研究代表者以外
計算論的神経科学 / 強化学習 / 意思決定 / 敵対生成脳 / 知能ロボティクス / 計算神経科学 / 前頭前野 / ベイズ学習 / サル神経生理 / 非侵襲脳活動計測 / 脳型人工知能 / 深層強化学習 / Artificial intelligence / Agile robotics / Meta learning / Artificial Intelligence / 敵対的生成ネットワーク / ロボティクス / モデルベース強化学習 / 敵対生成ネットワーク / ダイナミクス / 7テスラMRI / 7テスラfMRI / ダイナミックス / 7テスラfMRI / 計算理論 / 脳情報 / system identification / non-invasive brain activity measurement / Bayesian inference / robot control / computational neuroscience / prefrontal cortex / reinforcement learning / 機能的磁気共鳴図 / 逐次モンテカルロ法 / ワーキングメモリ / 視覚追従制御 / ペイズ学習 / ロボット / モデル同定 / システム同定 / 非侵襲脳計測 / ベイズ推定 / ロボット制御 / 教科学習 / モジュール構造 / 多自由度ロボット / 計算論的認知心理学 / 多自由ロボット / サンプリング / 部分観測 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  敵対生成脳:マルチエージェント学習の計算理論、アルゴリズムとロボティクス応用

    • 研究代表者
      石井 信
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分J
    • 研究機関
      京都大学
  •  敵対生成脳の計算理論と人工知能応用

    • 研究代表者
      石井 信
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト意思決定における大脳皮質・皮質下領域の脳情報動態の解明と利用

    • 研究代表者
      春野 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  集団意思決定の計算モデルの構築と脳機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 和子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      株式会社国際電気通信基礎技術研究所
  •  複雑な環境における脳の意思決定モデルとロボット制御への応用

    • 研究代表者
      石井 信
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      京都大学
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  推論ゲームにおけるヒト情報処理過程に関する計算論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 和子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  脳におけるモデル同定型強化学習機構とその工学的応用

    • 研究代表者
      石井 信
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学

すべて 2022 2016 2015 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Deep learning-based image deconstruction method with maintained saliency2022

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, K., Hayashi, K., Katayama, R., Lee, S., Liang, Z., Yoshida, W., Ishii, S.
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 155 ページ: 224-241

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2022.08.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04180, KAKENHI-PLANNED-17H06310, KAKENHI-PROJECT-22H04998
  • [雑誌論文] 社会的意思決定における他者推定とその学習2015

    • 著者名/発表者名
      吉田 和子
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 15(1) ページ: 11-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25700016
  • [雑誌論文] Reinforce- ment learning : machine learning and natural learning2006

    • 著者名/発表者名
      S,Ishii., W,Yoshida
    • 雑誌名

      New Generation Computing 24

      ページ: 325-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300101
  • [雑誌論文] Resolution of uncertainty in prefrontal cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, W., Ishii, S.
    • 雑誌名

      Neuron 50 (5)

      ページ: 781-789

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700257
  • [雑誌論文] Model-based reinforcement learning : A computational model and an fMRI study.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, W., et al.
    • 雑誌名

      Neurocomputing 63C

      ページ: 253-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300102
  • [雑誌論文] Model-based reinforcement learning : A computational model and an fMRI study2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, W.
    • 雑誌名

      Neurocomputing 63C

      ページ: 253-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300102
  • [雑誌論文] 強化学習の脳内機構と情動による制御2004

    • 著者名/発表者名
      吉田 和子
    • 雑誌名

      心理学評論 47・1

      ページ: 150-164

    • NAID

      130007631256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300102
  • [雑誌論文] A model-based reinforcement learning : a computational model and an fMRI study2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, W.
    • 雑誌名

      11th European Symposium on Artificial Neural Networks, Belgium : d-side publications

      ページ: 313-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300102
  • [学会発表] Observing others: neural mechanisms of inference and learning2016

    • 著者名/発表者名
      Wako Yoshida
    • 学会等名
      Third CiNet Conference: Neural mechanisms of decision making.
    • 発表場所
      CiNet, Osaka Japan
    • 年月日
      2016-02-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25700016
  • [学会発表] Brain connectomics and chronic pain2016

    • 著者名/発表者名
      Wako Yoshida
    • 学会等名
      BrainModes 2016
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      2016-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25700016
  • [学会発表] New insights into the mechanisms of human observational learning2016

    • 著者名/発表者名
      Wako Yoshida
    • 学会等名
      Seminarin Dept of Experimental Psychology, Oxford University
    • 発表場所
      Oxford University
    • 年月日
      2016-06-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25700016
  • [学会発表] Observing others: neural mechanisms of inference and learning2015

    • 著者名/発表者名
      Wako Yoshida
    • 学会等名
      Marr Club
    • 発表場所
      Cambridge University, Cambridge UK
    • 年月日
      2015-11-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25700016
  • [学会発表] New insights into the mechanisms of human human observational learning2015

    • 著者名/発表者名
      Wako Yoshida
    • 学会等名
      Emotion Club
    • 発表場所
      UCL, London UK
    • 年月日
      2015-09-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25700016
  • [学会発表] Time-dependent observational learning

    • 著者名/発表者名
      Nathan Thierry, Ben Seymour, Wako Yoshida
    • 学会等名
      JNNS (The 24th Annual Conference of the Japanese Neural Network Society)
    • 発表場所
      Hakodate Japan
    • 年月日
      2014-08-27 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25700016
  • [学会発表] Model-based and model-free pain aversion learning

    • 著者名/発表者名
      Oliver Wang, Ben Seymour, Wako Yoshida
    • 学会等名
      CNS (The 22nd Annual Meeting of the Cognitive Neuroscience Society)
    • 発表場所
      San Fransisco, US
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25700016
  • 1.  石井 信 (90294280)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  雨森 賢一 (70344471)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柴田 智広 (40359873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森本 淳 (10505986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 泰 (70403334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森 健 (00457144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  春野 雅彦 (40395124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田村 弘 (80304038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  Seymour Ben (10644057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  Parmas Paavo (50936309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  Thierry Nathan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  Mirano Geronimo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  Wang Oliver
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  Au Louisa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  Nord Claire
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi