• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中曽 一裕  NAKASO Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30379648
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 鳥取大学, 医学部, 教授
2020年度 – 2022年度: 鳥取大学, 医学部, 准教授
2013年度 – 2017年度: 鳥取大学, 医学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 鳥取大学, 医学部, 講師
2007年度 – 2009年度: 鳥取大学, 医学部, 助教 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 鳥取大学, 医学部, 助手
2005年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 助手
2004年度: 国立大学法人鳥取大学, 医学部・附属病院, 医員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 小区分52010:内科学一般関連 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野
研究代表者以外
神経内科学 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 小区分52020:神経内科学関連 / 食品科学
キーワード
研究代表者
パーキンソン病 / 認知症 / xCT / ミクログリア / アルツハイマー病 / グルタミン酸 / xc-系 / 酸化修飾 / カテコールアミン / オートファジー … もっと見る / 細胞内凝集体 / sequestration / 凝集体 / p62(A170) / 貪食 / アミロイド β / 認知機能低下 / うつ病 / 認知機能障害 / うつ / うつ症状 / 抗体 / アルツハイマー 病 / 抗体療法 / 分子標的療法 / ファージディスプレイ / シヌクレイン / 細胞間伝播 / synuclein / ドーパミン / 翻訳後修飾 / α-シヌクレイン / メチオニン / ドパミン / α-synuclein / 封入体 / ユビキチンープロテアソーム系 / ストレス応答 / ユビキチン-プロテアソーム系 / SQSTM1 / 蛋白分解 / Lewy小体 / ハンチンチン / 線維芽細胞 / 動物モデル / 皮膚線維芽細胞 / ユビキチン / ハンチントン病 … もっと見る
研究代表者以外
βヒドロキシ酪酸 / NLRP3 / 炎症 / ストレス / うつ病 / comorbidity / CSD / MMP-9 / glia / migraine / astrocyte / sequestration / A170 / p62 / プロテアソーム / rotenone / THprom-GFP / PI3K-Nrf2 / D-β hydroxybutyrate / パーキンソン病 / 肝クッパ―細胞 / 腸管不全 / xCT / IFALD / 短腸症候群 / xCT / ミクログリア / 大脳皮質基底核変性症 / 進行性核上性麻痺 / 4リピートタウオパチー / dopamine / ubiquitin-proteasome system / intracellular inclusion body / Lewy body / neurodegeneration / Parkinson's disease / ユビキチン / ユビキチン・プロテアソーム / 神経細胞内封入体 / ドパミン / ユビキチン-プロテアソーム / 細胞内封入体 / レビー小体 / 神経変性 / dopaminergic neuron / neural progenitors / 脳由来神経栄養因子 / nurr-1 / ブロテアソーム / GAPDH / D- β hydroxybutyrate / Thprom-GFP / Pl3K-Nrf2 / ドパミン神経 / 神経幹細胞 / カベオリン / シグナル伝達 / 非抗酸化作用 / αシヌクレイン / トコトリエノール 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  ミクログリア膜タンパク質調節によるAβ貪食誘発メカニズムの解明と治療応用研究代表者

    • 研究代表者
      中曽 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ミクログリアの貪食促進スイッチ同定と革新的神経疾患治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中曽 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  炎症標的新規抗うつ薬の患者最適化を目的とした臨床開発

    • 研究代表者
      岩田 正明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ミクログリアに着目した4リピートタウオパチーの分子機構の解明

    • 研究代表者
      足立 正
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  IFALDにおけるKupffer細胞/xCT関連病態の解明と分子標的治療に関する探索

    • 研究代表者
      長谷川 利路
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  βヒドロキシ酪酸の抗うつメカニズムの解明と炎症標的新規抗うつ薬としての臨床開発

    • 研究代表者
      岩田 正明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ミクログリア膜タンパク質を標的とした副作用の少ない革新的認知症抗体療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中曽 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  全身疾患に随伴するうつ症状・認知機能低下の共通メカニズム解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      中曽 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ドパミン存在下におけるαシヌクレインの酸化修飾と細胞内安定性,細胞間伝播研究代表者

    • 研究代表者
      中曽 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ドーパミン神経特異的なαシヌクレイン修飾と新規パーキンソン病治療ターゲット研究代表者

    • 研究代表者
      中曽 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  トコトリエノールによるパーキンソン病モデル細胞の保護作用機構に関する研究

    • 研究代表者
      松浦 達也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  パーキンソン病におけるp62による蛋白sequestrationとオートファジー研究代表者

    • 研究代表者
      中曽 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  培養神経細胞とアストロサイトによる家族性片頭痛の疾患モデル構築と分子機構の解明

    • 研究代表者
      竹島 多賀夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ハンチントン病の分子病態におけるp62(A170)の関与と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      中曽 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  神経細胞封入体モデルを用いたパーキンソン病発症機序および治療法の研究

    • 研究代表者
      中島 健二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ドパミン神経幹細胞の増殖・分化シグナルの制御とパーキンソン病治療への応用

    • 研究代表者
      竹島 多賀夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] TYRO3 promotes chemoresistance via increased LC3 expression in pancreatic cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Hara, Yosuke Horikoshi, Masaki Morimoto, Kazuhiro Nakaso, Teppei Sunaguchi, Tatsuyuki Kurashiki, Yuji Nakayama, Takehiko Hanaki, Manabu Yamamoto, Teruhisa Sakamoto, Yoshiyuki Fujiwara, Tatsuya Matsura.
    • 雑誌名

      Translational Oncology

      巻: 28 ページ: 101608-101608

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03577
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms underlying the promotion of wound repair by coenzyme Q10: PI3K/Akt signal activation via alterations to cell membrane domains2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyuki Kurashiki, Yosuke Horikoshi, Koki Kamizaki, Teppei Sunaguchi, Kazushi Hara, Masaki Morimoto, Yoshinori Kitagawa, Kazuhiro Nakaso, Akihiro Otsuki, Tatsuya Matsura
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 70 号: 3 ページ: 222-230

    • DOI

      10.3164/jcbn.21-141

    • NAID

      130008140083

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07505, KAKENHI-PROJECT-22K16612, KAKENHI-PROJECT-20H03577
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms underlying the promotion of wound repair by coenzyme Q10: PI3K/Akt signal activation via alterations to cell membrane domains2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyuki Kurashiki, Yosuke Horikoshi, Kouki Kamizaki, Teppei Sunaguchi, Kazushi Hara, Masaki Morimoto, Yoshinori Kitagawa, Kazuhiro Nakaso, Akihiro Otsuki and Tatsuya Matsura
    • 雑誌名

      J Clin Biochem Nutr

      巻: -

    • NAID

      130008140083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03577
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms underlying the promotion of wound repair by coenzyme Q10: PI3K/Akt signal activation via alterations to cell membrane domains.2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyuki Kurashiki, Yosuke Horikoshi, Kouki Kamizaki, Teppei Sunaguchi, Kazushi Hara, Masaki Morimoto, Yoshinori Kitagawa, Kazuhiro Nakaso, Akihiro Otsuki and Tatsuya Matsura
    • 雑誌名

      J Clin Biochem Nutr

      巻: -

    • NAID

      130008140083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21577
  • [雑誌論文] Estrogen receptor-mediated effect of δ-tocotrienol prevents neurotoxicity and motor deficit in the MPTP mouse model of Parkinson's disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakaso , et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 610 ページ: 117-122

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09315
  • [雑誌論文] Preconditioning by Low Dose LPS Prevents Subsequent LPS-Induced Severe Liver Injury via Nrf2 Activation in Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakasone M, et al.
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica

      巻: 59 ページ: 223-231

    • NAID

      120005842977

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09315
  • [雑誌論文] Depletion of p62 reduces nuclear inclusions and paradoxically ameliorates disease phenotypes in Huntington's model mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa M, Matsumoto G, Kino Y, Okuno M, Kurosawa-Yamada M, Washizu C, Taniguchi H, Nakaso K, Yanagawa T, Warabi E, Shimogori T, Sakurai T, Hattori N, Nukina N.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 24 ページ: 1092-1105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591262
  • [雑誌論文] The estrogen receptorβ-PI3K/Akt pathway mediates the cytoprotective effects of tocotrienol in a cellular Parkinson's disease model2014

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, Tajima N, Horikoshi Y, Nakasone M, Hanaki T, Kamizaki K, Matsura T
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: S0925-4439(14) 号: 9 ページ: 95-97

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2014.04.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790379, KAKENHI-PROJECT-24591262
  • [雑誌論文] The estrogen receptor β-PI3K/Akt pathway mediates the cytoprotective effects of tocotrienol in a cellular Parkinson's disease model.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, Tajima N, Horikoshi Y, Nakasone M, Hanaki T, Kamizaki K, Matsura T
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta (Mol Basis od Dis)

      巻: 1842 ページ: 1303-1312

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591262
  • [雑誌論文] Deficiency of p62/Sequestosome 1 causes hyperphagia due to leptin resistance in the brain2013

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Warabi E, Matsuki T, Yanagawa T, Okada K, Uwayama J, Ikeda A, Nakaso K, Kirii K, Noguchi N, Bukawa H, Siow R, Mann G, Shoda J, Ishii T, and Sakurai T.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 33 号: 37 ページ: 14767-14777

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2954-12.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591262, KAKENHI-PROJECT-24790232, KAKENHI-PROJECT-25220103
  • [雑誌論文] Dopamine-mediated oxidation of methionine 127 in α-synuclein causes cytotoxicity and oligomerization of α-synuclein.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, Tajima N, Ito S, Teraoka M, Yamashita A, Horikoshi Y, Kikuchi D, Mochida S, Nakashima K and Matsura T
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168, KAKENHI-PROJECT-23590881, KAKENHI-PROJECT-23592288, KAKENHI-PROJECT-23790379, KAKENHI-PROJECT-24591262
  • [雑誌論文] Cytoprotective effect of chlorogenic acid against α-synuclein-related toxicity in catecholaminergic PC12 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Teraoka M, Nakaso K, Kusumoto C, Katano S, Tajima N, Yamashita A, Zushi T, Ito S and Matsura T
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 51 号: 2 ページ: 122-127

    • DOI

      10.3164/jcbn.D-11-00030

    • NAID

      130004879304

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168, KAKENHI-PROJECT-24591262
  • [雑誌論文] Parkin degrades estrogen-related receptors to limit the expression of monoamine oxidases.2011

    • 著者名/発表者名
      Ren Y, Jiang H, Ma D, Nakaso K, Feng J.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet. 20

      ページ: 1074-1083

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [雑誌論文] Endogenous catecholamine enhances the dysfunction of unfolded protein response and alpha-synuclein oligomerization in PC12 cells overexpressing human alpha-synuclein.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Nakaso K, Imamura K, Takeshima T, Nakashima K.
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 66

      ページ: 124-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [雑誌論文] Parkin protects dopaminergic neurons against microtuble-depolymerizing toxins by attenuating microtubule-associated protein kinase activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Ren Y, Jiang H, Yang F, Nakaso K, Feng J.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284

      ページ: 40009-40017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [雑誌論文] Caffeine activates the PI3K/Akt pathway and prevents apoptotic cell death in a Parkinson's disease model of SH-SY5Y cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, Ito S, Nakashima K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 432

      ページ: 146-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [雑誌論文] Caffeine activates the PI3K/Akt pathway and prevents apoptotic cell deat 〜2008

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 432

      ページ: 146-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [雑誌論文] Caffeine activates the PI3K/Akt pathway and prevents apoptotic cell death in a Parkinson's disease model of SH-SY5Y cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, et. al.
    • 雑誌名

      Neurisci Lett. 432

      ページ: 146-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17689027
  • [雑誌論文] Pramipexole has astrocyte-mediated neuroprotective effects against lactacystin toxicity.2008

    • 著者名/発表者名
      Imamura K, Takeshima T, Nakaso K, Ito S, Nakashima K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 440

      ページ: 97-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [雑誌論文] Increased plasma substance P and CGRP levels, and high ACE activity in migraineurs during headache-free periods2007

    • 著者名/発表者名
      Fusayasu, E, Kowa, H, Takeshima, T, Nakaso, K, Nakashima, K
    • 雑誌名

      Pain 128

      ページ: 209-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590941
  • [雑誌論文] Homocysteine is toxic for dopaminergic neurons in primary mesencephalic culture2007

    • 著者名/発表者名
      Imamura, K, Takeshima, T, Nakaso, K, Nakashima, K
    • 雑誌名

      Neuroreport 18

      ページ: 1319-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590941
  • [雑誌論文] Detection of compoundheterozygous deletions in the parkin gene of fibroblasts in patients with autosomal recessive hereditary parkinsonism (PARK2)2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso et al.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [雑誌論文] Novel cytoprotective mechanism of antiparkinsonian drug deprenyl : PI3K and Nrf2-mediated induction of antioxidative proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Cmmum 339

      ページ: 915-922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [雑誌論文] Novel cytoprotective mechanism of anti-parkinsonian drug deprenyl : PI3K and Nrf2-derived induction of antioxidative proteins.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, Nakamura C, Sato H, Imamura K, Takeshima T, Nakashima K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 339(3)

      ページ: 915-922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] Novel cytoprotective mechanism of antiparkinsonian drug deprenyl : P13K and Nrf2-mediated induction of antioxidative proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 339

      ページ: 915-922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17689027
  • [雑誌論文] Detection of compound heterozygous deletions in the parkingene of fibroblasts in patients with autosomal recessive hereditary parkinsonism (PARK2)2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Left 400

      ページ: 44-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [雑誌論文] Novel cytoprotective mechanism of anti-parkinsonian drug deprenyl : PI3K and Nrf2-derived induction of antioxidative proteins.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 339(3)

      ページ: 915-922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [雑誌論文] Novel cytoprotective mechanism of anti-parkinsonian drug deprenyl : P13K and Nrf2-derived induction of antioxidative proteins.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 339・3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590941
  • [雑誌論文] Novel cytoprotective mechanism of anti-parkinsonian drug deprenyl : PI3K and Nrf2-derived induction of antioxidative proteins.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 339・3

      ページ: 915-922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] Detection of compoundheterozggous deletions in the parkin gene of fibroblasts in patients with auiosomal recessive hereditary parkinsonism (PARK2)2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17689027
  • [雑誌論文] Novel cytoprotective mechanism of antiparkinsonian drug deprenyl : PI3K and Nrf2-mediated induction of antioxidative proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 339

      ページ: 915-922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17689027
  • [雑誌論文] Novel cytoprotective mechanism of antiparkinsonian drug deprenyl : P13K and Nrf2-mediated induction of antioxidative proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 339

      ページ: 915-922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [雑誌論文] Increased plasma transforming growth factor-beta1 in migraine.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki K, Takeshima T, Fukuhara Y, Araki H, Nakaso K, Kusumi M et al.
    • 雑誌名

      Headache 45(9)

      ページ: 1224-1228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] Association of the insertion/deletion polymorphism of the angiotensin I-converting enzyme gene in patients of migraine with aura.2005

    • 著者名/発表者名
      Kowa H, Fusayasu E, Ijiri T, Ishizaki K, Yasui K, Nakaso K et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 374(2)

      ページ: 129-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] p53-mediated mitochondrial dysfunction by proteasome inhibition in dopaminergic SH-SY5Y cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, Yoshimoto Y, Yano H, Takeshima T, Nakashima K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 354(3)

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] A haplotype of the methylenetetrahydrofolate reductase gene is protective against late-onset Alzheimer's disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Wakutani Y, Kowa H, Kusumi M, Nakaso K, Yasui K, Isoe-Wada K et al.
    • 雑誌名

      Neurobiol Aging 25(3)

      ページ: 291-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] Transcriptional activation of p62/A170/ZIP during the formation of the aggregates : Possible mechanisms and the role in Lewy body formation in Parkinson' disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1012

      ページ: 42-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [雑誌論文] A haplotype of the methylenetetrahydrofolate reductase gene is protective against late-onset Alzheimer's disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Wakutani Y, Kowa H, Kusumi M, Nakaso K, Yasui K, Isoe-Wada K, Yano H, Urakami K, Takeshima T, Nakashima K.
    • 雑誌名

      Neurobiol Aging 25・3

      ページ: 291-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] Transcriptional activation of p62/A170/ZIP during the formation of the aggregates : Possible mechanisms and the role in Lewy body formation in Parkinson's disease2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1012

      ページ: 42-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [雑誌論文] Transcriptional activation of p62/A170/ZIP during the formation of the aggregates : possible mechanisms and the role in Lewv body formation in Parkinson's disease2004

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1012・1・2

      ページ: 42-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] p53-mediated mitochondrial dysfunction by proteasomeinhibition in dopaminergic SH-SY5Y cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] p53-mediated mitochondrial dysfunction by proteasome inhibitor indopaminergic SH-SY5Y cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci lett 354

      ページ: 213-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [雑誌論文] Transcriptional activation of p62/A170/ZIP during the formation of the aggregates : possible mechanisms and the role in Lewy body formation in Parkinson's disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, Yoshimoto Y, Nakano T, Takeshima T, Fukuhara Y, Yasui K et al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1012(1-2)

      ページ: 42-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] Transcriptional activation of p62/A170/ZIP during the formation of the aggregates : Possible mechanisms and the role in Lewy body formation in Parkinson's disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1012(1-2)

      ページ: 42-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [雑誌論文] The Regulatory Region Polymorphisms of the MTHFR Gene Are Not Associated with Alzheimer's Disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Wakutani Y, Kowa H, Kusumi M, Nakaso K, Isoe-Wada K, Yano H et al.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord 17(3)

      ページ: 147-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] p53-mediated mitochondrial dysfunction by proteasome inhibitor in dopaminergic SH-SY5Y cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 354(3)

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [雑誌論文] Transcriptional activation of p62/A170/ZIP during the formation of the aggregates : possible mechanisms and the role in Lewy body formation in Parkinson's disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, Yoshimoto Y, Nakano T, Takeshima T, Fukuhara Y, Yasui K, Araga S, Yanagawa T, Ishii T, Nakashima K.
    • 雑誌名

      Brain Res 1012・1-2

      ページ: 42-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] The Regulatory Region Polymorphisms of the MTHFR Gene Are Not Associated with Alzheimer's Disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Wakutani Y, Kowa H, Kusumi M, Nakaso K, Isoe-Wada K, Yano H, Urakami K, Takeshima T, Nakashima K.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord 17・3

      ページ: 147-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] p53-mediated mitochondrial dysfunction by proteasome inhibitor in dopaminergic SH-SY5Y cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 354

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [雑誌論文] PI3K is a key molecule in the Nrf2-mediated regulation of antioxidative proteins by hemin in human neuroblastoma cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, Yano H, Fukuhara Y, Takeshima T, Wada-Isoe K, Nakashima K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 546(2-3)

      ページ: 181-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] PI3K is a key molecule in the Nrf2-mediated regulation of antioxidative proteins by hemin in human neuroblastoma cells2003

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 546

      ページ: 181-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590890
  • [雑誌論文] The estrogen receptorβ-PI3K/Akt pathway mediates the cytoprotective effects of tocotorienol in a cellular Parkinson's disease model

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, Tajima N, Horikoshi Y, Nakasone M, Hanaki T, Kamisaki K and Matsura T.
    • 雑誌名

      BBA

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [雑誌論文] Detection of compound heterozygous deletions in the parkin gene of fibroblasts in patients with autosomal recessive ; hereditary parkinsonism (PARK2).

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590828
  • [学会発表] 認知症治療標的候補としてのミクログリアxCT2023

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕
    • 学会等名
      Tottori Basic Research Forum
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03577
  • [学会発表] ビタミンE欠乏マウスの精神神経症状におけるミクログリアxCTの関与2023

    • 著者名/発表者名
      長嶺秀俊,堀越洋輔,中曽一裕
    • 学会等名
      第32回ビタミンE研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03577
  • [学会発表] MPTP誘発パーキンソン病モデルにおける活動性低下は ミクログリアxCT/xc- 系と関係している2021

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕,ほか
    • 学会等名
      第73回日本酸化ストレス学会・第20回日本NO学会合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21577
  • [学会発表] MPTP誘発パーキンソン病モデルにおける活動性低下は ミクログリアxCT/xc- 系と関係している2020

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕,大端周,北川良憲,堀越洋輔,倉敷達之,松浦達也
    • 学会等名
      第73回日本酸化ストレス学会・第20回日本NO学会合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03577
  • [学会発表] Dopamine-mediated oxidation of methionine 127 in α-synuclein causes cytotoxicity and accumulation of α-synuclein.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakaso-K, et al.,
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09315
  • [学会発表] Oxidative modification of α-synuclein by dopamine induces cellular vulnerability and secretion of α-synuclein.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakaso-K, et al.,
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09315
  • [学会発表] 抗酸化能だけではないビタミンEの効果 ~トコトリエノールのシグナル伝達を介した細胞保護機序~2017

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕,松浦達也
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09315
  • [学会発表] パーキンソン病関連分子α-synucleinの酸化修飾は細胞脆弱性と細胞間の病原タンパク質伝播に関係している2017

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕,ほか
    • 学会等名
      第70回日本酸化ストレス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09315
  • [学会発表] パーキンソン病モデル細胞・動物に対するビタミンE同族体δトコトリエノールの効果2016

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕 ほか
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09315
  • [学会発表] 米糠成分による神経系保護効果およびマウス運動機能・短気記憶への効果2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋徹,中曽一裕 ほか
    • 学会等名
      第27回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      高松市あなぶきホール( 高松市)
    • 年月日
      2016-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09315
  • [学会発表] Dopamine-mediated oxidation of methionine 127 in alpha-synuclein.2015

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕 ほか
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター( 新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09315
  • [学会発表] Oxidative modification of alpha-synuclein and protective factor methionine sulfoxide reductase in molecular pathogenesis of Parkinson's disease2015

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕 ほか
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸国際会議場( 神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09315
  • [学会発表] パーキンソン病モデルマウスに対するδトコトリエノールの効果2014

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、田島奈緒子、紙崎孝基、堀越洋輔、小池泰介、松浦達也
    • 学会等名
      第25回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      米子市文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] Dopamine-mediated oxidation of methionine 127 in alpha-synuclein causes cytotoxicity and oligomerization of alpha-synuclein2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso, Naoko Tajima, Yosuke Horikoshi, Tatsuya Matsura
    • 学会等名
      SFRRI2014
    • 発表場所
      Kyoto(Kyoto International Conference Center)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591262
  • [学会発表] パーキンソン病モデルマウスに対するδトコトリエノールの効果2014

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、田島奈緒子、紙崎孝基、堀越洋輔、小池泰介、松浦達也
    • 学会等名
      第25回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      米子市、米子市文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] パーキンソン病関連分子α-シヌクレインのメチオニン酸化修飾と細胞毒性2013

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕,田島奈緒子,堀越洋輔,松浦達也
    • 学会等名
      第66回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋(ウインク愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591262
  • [学会発表] トコトリエノールの抗パーキンソン病効果ーモデル細胞、モデル動物を用いた検討ー2013

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、田島奈緒子、堀越洋輔、仲宗根正人、小池泰介、松浦達也
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第65回大会
    • 発表場所
      一橋大学・一橋講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] トコトリエノールのシグナル伝達を介した抗パーキンソン病効果2013

    • 著者名/発表者名
      松浦達也、田島奈緒子、堀越洋輔、中曽一裕
    • 学会等名
      第340回脂溶性ビタミン総合研究委員会
    • 発表場所
      芝浦工業大学 芝浦キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] トコトリエノールの抗パーキンソン病効果—モデル細胞、モデル動物を用いた検討—2013

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、田島奈緒子、堀越洋輔、仲宗根正人、小池泰介、松浦達也
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第65回大会
    • 発表場所
      東京、一橋大学一橋講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] トコトリエノールのシグナル伝達を介した抗パーキンソン病効果2013

    • 著者名/発表者名
      松浦達也、田島奈緒子、堀越洋輔、中曽一裕
    • 学会等名
      第340回脂溶性ビタミン総合研究委員会
    • 発表場所
      東京、芝浦工業大学芝浦キャンパス
    • 年月日
      2013-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] エストロゲン受容体/カベオラ形成からのシグナル伝達を介したトコトリエノールの細胞保護効果~パーキンソン病モデル細胞における検討~2012

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、田島奈緒子、寺岡麻梨、図子哲平、山下 敦、松浦達也
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第64回大会
    • 発表場所
      岐阜市 長良川国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] エストロゲン受容体/カベオラ形成からのシグナル伝達を介したトコトリエノールの細胞保護効果〜パーキンソン病モデル細胞における検討〜2012

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、田島奈緒子、寺岡麻梨、図子哲平、山下敦、松浦達也
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第64回大会
    • 発表場所
      岐阜市、長良川国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] 抗酸化能とは独立したトコトリエノールの細胞保護効果~パーキンソン病モデル細胞を用いた検討~2012

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、松浦達也
    • 学会等名
      第15回Vitamin E Update Forum
    • 発表場所
      東京 如水会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] エストロゲン受容体/カベオラからのシグナルを介したトコトリエノールのパーキンソン病モデル細胞保護効果2012

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、田島奈緒子、山下敦、寺岡麻梨、図子哲平、松浦達也
    • 学会等名
      第23回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      東京、ホテルJALシティ田町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] カテコールアミン酸化産物によるαシヌクレインのメチオニン酸化修飾とパーキンソン病の分子病態.2012

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕,田島奈緒子,寺岡麻梨,山下敦,松浦達也
    • 学会等名
      第65回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島県郷土文化会館(徳島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591262
  • [学会発表] エストロゲン受容体/カベオラからのシグナルを介したトコトリエノールのパーキンソン病モデル細胞保護効果2012

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕
    • 学会等名
      第23回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      ホテルJALシティ田町 ( 東京 )
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] 抗酸化能とは独立したトコトリエノールの細胞保護効果〜パーキンソン病モデル細胞を用いた検討〜2012

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、松浦達也
    • 学会等名
      第15回Vitamin E Update Forum
    • 発表場所
      東京、如水会館
    • 年月日
      2012-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] Oxidative modification of alpha-synuclein in catecholaminergic cells2011

    • 著者名/発表者名
      K. Nakaso, N. Tajima, A Yamashita, M. Teraoka, T. Zushi, S. Ito, T. Matsura
    • 学会等名
      SfN 41^<st> Annual Meeting Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] パーキンソン病モデル細胞における細胞内シグナル伝達を介したトコトリエノールの細胞保護効果2011

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第63回大会
    • 発表場所
      安田女子大学 ( 広島 )
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] 細胞内シグナル伝達を介したトコトリエノールの細胞保護効果—パーキンソン病モデル細胞を用いた検討—2011

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、田島奈緒子、山下敦、寺岡麻梨、図子哲平、松浦達也
    • 学会等名
      第8回日本トコトリエノール研究会
    • 発表場所
      東京、THE GRAND HALL
    • 年月日
      2011-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] パーキンソン病モデル細胞における細胞内シグナル伝達を介したトコトリエノールの細胞保護効果2011

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕、田島奈緒子、山下敦、図子哲平、寺岡麻梨、楠本智章、松浦達也
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第63回大会
    • 発表場所
      広島市、安田女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] 細胞内シグナル伝達を介したトコトリエノールの細胞保護効果―パーキンソン病モデル細胞を用いた検討―2011

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕
    • 学会等名
      第8回日本トコトリエノール研究会
    • 発表場所
      THE GRAND HALL ( 東京 )
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] Oxidative modification of alpha-synuclein in catecholaminergic cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso
    • 学会等名
      SfN 41st Annual Meeting Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington Convention Center (Washington DC)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580168
  • [学会発表] パーキンソン病関連毒性下におけるp62(A170)の発現誘導と細胞保護作用2010

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕, 片野諭, 山下敦, 石井哲郎, 松浦達也
    • 学会等名
      第5回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [学会発表] カテコラミン細胞におけるα-synucleinの毒性,重合化,蓄積2010

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕, 山下敦, 片野諭, 寺岡麻梨, 図子哲平, 楠本智章, 松浦達也
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会,第83回日本生化学会大会合同学会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [学会発表] カテコラミン細胞におけるα-synucleinの毒性,重合化,蓄積2010

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕, 他
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [学会発表] Toxicity of Alpha-synuclein in Dopaminergic Cells : A Candidate of Therapeutic Target for Parkinson's Disease2010

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕
    • 学会等名
      Bit's 2nd Annual International Congress of Antibodies-2010
    • 発表場所
      Beijing, China(シンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [学会発表] Toxicity of Alpha-synuclein in Dopaminergic Cells : A Candidate of Ther apeutic Target for Parkinson's Disease2010

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K, et al.
    • 学会等名
      Bit's 2nd Annual International Congress of Antibodies-2010 (ICA2010)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [学会発表] パーキンソン病関連毒性下におけるp62(A170)の発現誘導と細胞保護作用2010

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕, 他
    • 学会等名
      第5回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      徳島大学病院日亜メディカルホール(徳島市)
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [学会発表] αシヌクレイン,ハンチンチン過剰発現によるプロテアソーム活性低下とp-62(A170)の発現誘導2009

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕, ほか
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [学会発表] α-シヌクレイン,ハンチンチン過剰発現におけるプロテアソーム活性低下とp62(A170)の発現誘導2009

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕, 伊藤悟, 竹島多賀夫, 石井哲郎, 中島健二
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [学会発表] Toxicity, Oligomerization and Accumulation of alpha-synuclein in Catec holaminergic cells2009

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕, ほか
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [学会発表] Toxicity, Oligomerization and Accumulation of alpha-synuclein in Catecholaminergic cells2009

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕, 伊藤悟, 中島健二
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [学会発表] The role of p62(A170) on the formation of intracellular aggregates in Parkinson's disease model2008

    • 著者名/発表者名
      Nakaso K
    • 学会等名
      Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2008-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590999
  • [学会発表] パーキンソン病の分子病態におけるp62(A170)の関与2007

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕
    • 学会等名
      第1回 Movement Disorder Society, JAPAN
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17689027
  • [学会発表] 神経変性疾患における細胞内凝集体へのp62(A170)の関与2007

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17689027
  • [学会発表] Pramipexole protects dopaminergic neurons from lactacystin-induced cell death in rat primary mesencephalic culture2007

    • 著者名/発表者名
      Imamura, K, Takeshima, T, Nakaso, K, Ito, S, Nakashima, K
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590941
  • [学会発表] D-β-hydroxybutirate (bHB) attenuated the rotenone-induced mitochondrial impairment in a model of differentiated SH-SY5Y cell2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshima, T, Imamura, K, Kashiwaya, Y, Nakaso, K, Nakashima, K
    • 学会等名
      Socsiety for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta, Georgia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590941
  • [学会発表] ドパミン依存的なアルファシヌクレイン127番メチオニン残基の酸化修飾は神経毒性の原因となる

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕,田島奈緒子,堀越洋輔,伊藤悟,松浦達也
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591262
  • [学会発表] パーキンソン病分子病態におけるαシヌクレイン酸化修飾と防御因子としてのメチオニンスルホキシド還元酵素

    • 著者名/発表者名
      中曽一裕,田島奈緒子,堀越洋輔,松浦達也
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      同志社大学良心館(京都市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591262
  • [学会発表] opamine-mediated oxidation of methionine 127 in alpha-synuclein causes cytotoxicity and oligomerization of alpha-synuclein.

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakaso, Naoko Tajima, Yosuke Horikoshi, Satoru Ito, Tatsuya Matsura
    • 学会等名
      SfN 44th Annual Meeting Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Washington DC (米国)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591262
  • 1.  岩田 正明 (40346367)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松浦 達也 (00199746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  竹島 多賀夫 (20206973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  今村 恵子 (90379652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  伊藤 悟 (20448195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  中島 健二 (70144673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吾郷 由希夫 (50403027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  足立 正 (50555711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長谷川 利路 (20294085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 優吾 (80970839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福原 葉子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀越 洋輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi