• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仙波 和代 (後藤 和代)  Senba Kazuyo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

仙波 和代  センバ カズヨ

後藤和代

仙波 和代(後藤和代)  センバ カズヨ

後藤 和代  ゴトウ カズヨ

隠す
研究者番号 30381031
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 別府大学, 食物栄養科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 別府大学, 食物栄養科学部, 教授
2016年度: 別府大学, 食物栄養科学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 別府大学, 食物栄養科学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 別府大学, 食物栄養科学部, 准教授
2010年度: 大分大学, 全学研究推進機構, 助教 … もっと見る
2010年度: 宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 助教
2007年度: 大分大学, 総合科学研究支援センター, 助教
2004年度 – 2006年度: 大分大学, 総合科学研究支援センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 食生活学 / 社会系歯学
研究代表者以外
食生活学 / 医用生体工学・生体材料学 / 膠原病・アレルギー・感染症内科学 / ウイルス学
キーワード
研究代表者
樹状細胞 / ミネラル / リンパ球 / 抗体 / 免疫 / 脳機能 / 硫黄 / 硫黄食品 / 記憶力 / 内在性硫化ガス … もっと見る / 硫黄付加食品 / 硫化ガス / インスリン / 肥満 / 老年歯科学 / 慢性炎症 / ホルモン / 生活習慣病 / 咀嚼 / 咀嚼機能 / 抗老化 … もっと見る
研究代表者以外
TNF-α / BLC / EBV / H.pylori / ITP / インスリンシグナル / 消化管ホルモン / 膵ラ氏島過形成 / 脂肪肝 / インスリン抵抗性 / 糖尿病 / 軟食 / Fluid type thermal gradient incubator / Chemical tolerance / Capillary flow system / Legionellosis / Biofilm / Legionella / キャピラリーフローシスチム / 流動式温度勾配 / 薬剤耐性 / キャピラリーフローシステム / レジオネラ症 / バイオフィルム / レジオネラ属菌 / Tip / EBVトランスフォーメイション法 / EBVトランスフォーメーション法 / ヒト型モノクローナル抗体 / EBVトランスフォーメーション / アジア / 曝露後治療 / ヒト型単クローン抗体 / 狂犬病 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  免疫応答を促進するミネラルの同定とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      仙波 和代 (後藤和代)
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      別府大学
  •  還元性硫黄はガス性セカンドメッセンジャーを介して学習・記憶力を高めるか?研究代表者

    • 研究代表者
      仙波 和代 (後藤和代 / 仙波 和代(後藤和代))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      別府大学
  •  軟らかい食物が小太り糖尿病をまねく機序とその分子機構の解明

    • 研究代表者
      伊達 紫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  咀嚼による抗老化作用の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      仙波 和代 (後藤 和代 / 仙波 和代(後藤和代))
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      別府大学
      宮崎大学
  •  抗狂犬病ヒト型単クローン抗体カクテルのアジアにおけるフィールドトライアル

    • 研究代表者
      西園 晃
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      大分大学
  •  流れを伴う固体壁上でのレジオネラ属菌のバイオフィルム形成機構と薬剤耐性効果の解明

    • 研究代表者
      小西 忠司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大分工業高等専門学校
  •  H.pylori感染による特発性血小板減少性紫斑病の発症機序の解析

    • 研究代表者
      緒方 正男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2023 2017 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Tectonic and geological setting influence hot spring microbiology2023

    • 著者名/発表者名
      Colman Daniel R.、Veach Allison、Stefnsson Andri、Wurch Louie、Belisle B. Shafer、Podar Peter T.、Yang Zamin、Klingeman Dawn、Senba Kazuyo、Murakami Katsuhiko S.、Kristj?nsson Jakob K.、Bj?rnsd?ttir Sn?d?s H.、Boyd Eric S.、Podar Mircea
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 25 号: 11 ページ: 2481-2497

    • DOI

      10.1111/1462-2920.16472

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11642
  • [雑誌論文] Possible involvement of food texture in insulin resistance and energy metabolism in male rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Bae CR, Hasegawa K, Akieda-Asai S, Kawasaki Y, Senba K, Cha YS, Date Y
    • 雑誌名

      J Endocrinol

      巻: 222 号: 1 ページ: 61-72

    • DOI

      10.1530/joe-13-0553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25126721, KAKENHI-PROJECT-25560056, KAKENHI-PROJECT-26840038
  • [雑誌論文] Passive carriage of rabies virus by dendritic cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Senba K, Matsumoto T, Yamada K, Shiota S, Iha H, Date Y, Ohtsubo M, Nishizono A
    • 雑誌名

      Springerplus

      巻: 2 号: 1 ページ: 419-419

    • DOI

      10.1186/2193-1801-2-419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25126721, KAKENHI-PROJECT-25560056, KAKENHI-PROJECT-23406014
  • [雑誌論文] Involvement of guanylin and GC-C in rat mesenteric macrophages in resistance to high-fat diet.2013

    • 著者名/発表者名
      Akieda-Asai S, Sugiyama M, Miyazawa T, Koda S, Okano I, Senba K, Poleni PE, Hizukuri Y, Okamoto A, Yamahara K, Mutoh E, Aoyama F, Sawaguchi A, Furuya M, Miyazato M, Kangawa K, Date Y
    • 雑誌名

      Journal of Lipid Research

      巻: 54 号: 1 ページ: 85-96

    • DOI

      10.1194/jlr.m029017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780296, KAKENHI-PUBLICLY-25126721, KAKENHI-PROJECT-25560056, KAKENHI-PLANNED-22126002, KAKENHI-PUBLICLY-23126522
  • [雑誌論文] Involvement of guanylin and GC-C in rat mesenteric macrophages in resistance to a high -fat diet2012

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Akieda-Asai, Masako Sugiyama Takashi Miyazawa, Shuichi Koda, IchiroOkano, Kazuyo Senba, Paul-Emile Poleni, Yoshiyuki Hizukuri, Atsushi Okamoto, Kenichi Yamahara, Eri Mutoh, Fumiyo Aoyama, Akira Sawaguchi, Mayumi Furuya, Mikiya Miyazato, Kenji Kangawa, and Yukari Date
    • 雑誌名

      J. Lipid Res

      巻: 54:(1) ページ: 85-96

    • URL

      http://www.jlr.org/content/54/1/85.long

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592340
  • [雑誌論文] Possible involvement of melanocortin-4-receptor and AMP-activated protein kinase in the interaction of glucagon-like peptide-1 and leptin on feeding in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Poleni PE, Akieda-Asai S, Koda S, Sakurai M, Bae CR, Senba K, Cha YS, Furuya M, Date Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 420 (1) ページ: 36-41

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006291X12003592

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592340
  • [雑誌論文] Sex differences in energy metabolism in pre- pubescent, early pubescent and adult rats2011

    • 著者名/発表者名
      E.Mutoh, K.Senba,S.Akieda-Asai,A.Miyashita, P.E.Poleni, Y.Date.
    • 雑誌名

      Ovesity Research & Clinical Practice

      巻: 5 号: 2 ページ: e119-e128

    • DOI

      10.1016/j.orcp.2010.12.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592340, KAKENHI-PROJECT-23780296
  • [雑誌論文] Development and evaluation of a rapid neutralizing antibody test for rabies2009

    • 著者名/発表者名
      Shiota S, Mannen K, Matsumoto T, Yamada K, Yasui T, Takayama K, Kobayashi Y, Khawplod P, Gotoh K, Ahmed K, Iha H, Nishizono A.
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods 161

      ページ: 58-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406016
  • [雑誌論文] A simple and rapid immunechromatographic test kit for rabies diagnosis2008

    • 著者名/発表者名
      Nishizono A, Khawplod P, Ahmed K, Goto K, Shiota S, Mifune K, Yasui T, Takayama K, Kobayashi Y, Mannen K, Tepsumethanon V, Mitmoonpitak C, Inoue S, Morimoto K
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 52

      ページ: 243-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406016
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori-associated oxidant monochloramine induces reactivation of Epstein Barr Birus in gastric epithelial cells latently infected with EBV.2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Minoura-Etoh, Kazuyo Gotoh, Ryugo Sato, Masao Ogata, Naomi Kaku, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Journal of Microbiology 55

      ページ: 905-911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500324
  • [雑誌論文] Transfer of antigen-pulsed dendritic cells induces specific T cell proliferation and results in therapeutic vaccine effect against long-term Helicobacter pylori infection in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Otsu, Kazuyo Gotoh, Tetsu Yamashiro, Junpei Yamagata, Kouichirou Shin, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Infection and Immunity Feb

      ページ: 984-993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500324
  • [雑誌論文] Helicobacter phlori-associated oxidant monochloramine induces reactivation of Eostein Barr Birus in gastric epithelial cells latently infected with EBV.2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Minoura-Etoh, Kazuyo Gotoh, Ryugo Sato, Masao Ogata, Naomi Kaku, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Journal of Microbiology 55

      ページ: 905-911

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500324
  • [雑誌論文] Transfer of antigen-pulsed dendritic cells induces specific T cell proliferation and results in therapeutic vaccine effect against long-term Helicobacter pylori infection in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Otsu, Kazuyo Gotoh, Tetsu Yamashiro, Junpei Yamagata, Kouichirou Shin, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      ページ: 984-993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500324
  • [雑誌論文] ^*Helicobacter pylori-associated oxidant monochloramine induces reactivation of Epstein Barr virus in gastric epithelial cells latently infected with EBV2006

    • 著者名/発表者名
      Junko minoura-Eto, Kazuyo Gotoh, Ryugo Sato, Masao Ogata, Toshio Fujioka, Akira Nishizono.
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Microbiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590989
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori-associated oxidant monochloramine induces reactivation of Epstein Barr virus in gastric epithelial cells latently infected with EBV2006

    • 著者名/発表者名
      Junko minoura-Eto, Kazuyo Gotoh, Ryugo Sato, Masao Ogata, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Microbiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590989
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori-associated oxidant monochloramine induces reactivation of Epstein Barr Virus in gastric epithelial cells latently infected with EBV.2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Minoura-Etoh, Kazuyo Gotoh, Ryugo Sato, Masao Ogata, Naomi Kaku, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Journal of Microbiology 55

      ページ: 905-911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500324
  • [雑誌論文] Transfer of antigen-pulsed dendritic cells induces specific T cell proliferation and results in therapeutic vaccine effect against long-term Helicobacter pylori infection in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Otsu, Kazuyo Gotoh, Tetsu Yamashiro, Junpei Yamagata, Kouichirou Shin, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Infectoin and Immunity Feb

      ページ: 984-993

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500324
  • [雑誌論文] Optimization of Gas Mixture in the Waste Heat Boiler Using by 1/20 Scale Model2006

    • 著者名/発表者名
      Masaya Jyoki, Narutomo Goto, Hironori Kikugawa, Tadashi Konishi, Toshihiro Kamegai
    • 雑誌名

      Fifth International Symposium on Scale Modeling, Proceedings

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500324
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori-associated oxidant monochloramine induces reactivation of Epstein Barr virus in gastric epithelial cells latently infected with EBV

    • 著者名/発表者名
      Junko Minoura-Eto, Kazuyo Gotoh, Ryugo Sato, Masao Ogata, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Microbiology (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590989
  • [産業財産権] 発明2017

    • 発明者名
      仙波和代
    • 権利者名
      仙波和代
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560075
  • [学会発表] ウイルス病原性発現機構の解析(RNAウイルス)2007

    • 著者名/発表者名
      後藤和代, 西園晃, et al.
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406016
  • [学会発表] Inflammatory changes of adipose tissue and pancreatitis in cattle with fat necrosis.

    • 著者名/発表者名
      Urushizaki S, Tani C, Akieda S, Ano H, Date Y, Yasuda M, Nishino K, Goto Y, Katamoto H
    • 学会等名
      XXVIII World Buiatrics Congress
    • 発表場所
      Carins, Australia
    • 年月日
      2014-07-27 – 2017-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560056
  • 1.  山田 健太郎 (70458280)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  伊達 紫 (70381100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  宮里 幹也 (50291183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西園 晃 (70218155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  アハメド カムルディン (00398140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  緒方 正男 (10332892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  佐藤 竜吾 (00325705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  村上 和成 (00239485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小西 忠司 (00225468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  山城 哲 (00244335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  秋枝 さやか (20549076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  寒川 賢治 (00112417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大坪 素秋 (10211799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大賀 恭 (60252508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  陶山 明子 (50721437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi