• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 敏昭  HAYASHI Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30381271
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
2005年度 – 2006年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
血液内科学
研究代表者以外
病態医化学 / 生物系
キーワード
研究代表者
cell adhesion / signaline / cytokine / translational research / bone marrow microenvironment / multiple myeloma / 抗体療法 / 細胞間接着 / シグナル伝達 / サイトカイン / トランスレーショナルリサーチ / 骨髄微小環境 / 多発性骨髄腫 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ヒストンリン酸化 / ヒストンアセチル化 / DNA修復 / DNA障害 / 放射線 / アポトーシス / JNK / chromatin / DNA damage / ROS / mitochondria / apoptosis / Histone acetylation / ヒストンアセチル 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  骨髄微小環境の影響に基づく多発性骨髄腫に対する新しい治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 敏昭
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  低分子化合物を利用した癌に対する強化放射線治療の確立

    • 研究代表者
      安達 正晃
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  エピジエネティクス調節機構を応用した新しい癌治療の開発

    • 研究代表者
      安達 正晃
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2008 2006

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 多発性骨髄腫診療ハンドブック2008

    • 著者名/発表者名
      林 敏昭(分担執筆)
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591077
  • [図書] 多発性骨髄腫診療ハンドブック2008

    • 著者名/発表者名
      林 敏昭
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591077
  • [雑誌論文] Novel therapies for Multiple Myeloma2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki, Hayashi
    • 雑誌名

      Multiple Myeloma Clinical Handbook

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591077
  • [雑誌論文] Parthenolide-induced apoptosis in multiple myeloma cells involves reactive oxygen species generation and cell sensitivity depends on catalase activity.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang W, Adachi M, Kawamura R, Sakamoto H, Hayashi T, Ishida T, Imai K, Shinomura Y.
    • 雑誌名

      Apoptosis 11

      ページ: 2225-2235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590273
  • [雑誌論文] ALアミロイドーシスにおけるsiRNA治療の試み2006

    • 著者名/発表者名
      宮地佐栄, 見田裕章, 中村聡子, 林敏昭, ほか
    • 雑誌名

      臨床血液 47(9)

      ページ: 1237-1237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591077
  • [雑誌論文] Parthenolide-induced apoptosis in multiple myeloma cells involves reactive oxygen species generation and cell sensitivity depends on catalase activity2006

    • 著者名/発表者名
      Wang W, Adachi M, Kawamura R, Sakamoto H, Hayashi T, et al.
    • 雑誌名

      Apoptosis 11(12)

      ページ: 2225-2235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591077
  • 1.  安達 正晃 (70240926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  今井 浩三 (60117603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi