• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗林 伸一  KURIBAYASHI Shinichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30384655
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2012年度: 成蹊大学, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
ソフトウエア
キーワード
研究代表者以外
低消費電力型システム / ネットワーククオリティ制御 / 自動負荷分散 / ヘテロジニアスグリッド環境 / 自律型分散処理 / 強マイグレーション / モバイルエージェント / 分散処理 / 並列処理
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  高速・高信頼・高可用かつ低消費電力型の汎用自律分散処理システムの実現

    • 研究代表者
      甲斐 宗徳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      成蹊大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Improving Quality of Service and Reducing Power Consumption with WAN accelerator in Cloud Computing Environments2013

    • 著者名/発表者名
      S.Kuribayashi
    • 雑誌名

      International journal of Computer Networks & Communications (IJCNC)

      巻: Vol.5, No.1 ページ: 41-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] 広域ライブマイグレーション時間短縮法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      小峰瞭芽、栗林伸一
    • 雑誌名

      成蹊大学理工学研究報告

      巻: Vol.50、No.1

    • NAID

      120005305798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] 広域ライブマイグレーション時間短縮法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      小峰 瞭芽・栗林 伸一
    • 雑誌名

      成蹊大学理工学研究報告

      巻: Vol.50, No.1

    • NAID

      120005305798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] Proposed Joint Multiple Resource Allocation Method for Cloud Computing Services with Heterogeneous QoS2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Awano, S.Kuribayashi
    • 雑誌名

      CLOUD COMPUTING 2012:The Third International Conference on Cloud Computing

      ページ: 1-6

    • NAID

      110009545410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] Proposed Joint Multiple Resource Allocation Method for Cloud Computing Services with Heterogeneous QoS2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Awano and S. Kuribayashi
    • 雑誌名

      CLOUD COMPUTING 2012 : The Third Inter- national Conference on Cloud Computing, GRIDs,and Virtualization

      巻: - ページ: 1-6

    • NAID

      110009545410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] Congestion control method with fair resource allocation for cloud computing environments2011

    • 著者名/発表者名
      T.Tomita, S.Kuribayashi
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE PACRIM'11 on Communications, Computers and Signal Processing

      ページ: 1-6

    • NAID

      110008688656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] Congestion control method with fair resource allocation for cloud computing environments2011

    • 著者名/発表者名
      T.Tomita, S.Kuribayashi
    • 雑誌名

      Proceeding of 2011 IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (Pacrim11)

      ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/pacrim.2011.6032858

    • NAID

      110008688656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] Proposed congestion control method for cloud computing environments2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kuribayashi
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Networks & Communications (IJCNC)

      巻: Vol.3, No.5 ページ: 161-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] Evaluation of congestion control methods for joint multiple resource allocation2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshino, S.Kuribayashi
    • 雑誌名

      国際会議NBis2010

      ページ: 94-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] Enhanced fair joint multiple resource allocation method in all-IP networks2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Osana, S.Kuribayashi
    • 雑誌名

      国際会議AINA2010 Workshop

      ページ: 163-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] Evaluation of congestion control methods for joint multiple resource allocation2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshino, S.Kuribayashi
    • 雑誌名

      国際会議NBiS2010

      ページ: 94-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] Proposed congestion control method reducing the size of required resource for all-IP networks2009

    • 著者名/発表者名
      K.Tatakeyama, Y.Osana, M.Tanabe, S.Kuribayashi
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE PACRIM'09 on Communications, Computers and Signal Processing

      ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [雑誌論文] Proposed congestion control method reducing the size of required resource for all-IP networks2009

    • 著者名/発表者名
      K.Tatakeyama, Y.Osana, M.Tanabe and S.Kuribayashi
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE PACRIM'09 on Communications, Computers and Signal Processing

      ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [学会発表] アクセス位置によりサービス品質が異なるクラウドコンピューティング環境の最適複数資源同時割当て方式2013

    • 著者名/発表者名
      粟野 勇輝・栗林 伸一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ICM研究会
    • 発表場所
      屋久島環境文化村センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [学会発表] アクセス位置によりサービス品質が異なるクラウドコンピューティング環境の最適複数資源同時割当て方式2013

    • 著者名/発表者名
      粟野勇輝、栗林伸一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ICM 研究会
    • 発表場所
      屋久島環境文化村センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [学会発表] 異なるサービス品質を提供するクラウドコンピューテイング環境における最適複数資源同時割当て方式の提案2012

    • 著者名/発表者名
      粟野勇輝, 栗林伸一
    • 学会等名
      電子情報通信学会ICM研究会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター(那覇市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [学会発表] クラウドコンピューティング環境における省エネならびにサービス品質向上対策の提案2012

    • 著者名/発表者名
      亀屋俊介, 粟野勇輝, 栗林伸一
    • 学会等名
      電子情報通信学会ICM研究会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター(那覇市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [学会発表] クラウドコンピューティング環境におけるふくそう制御方式の適用領域評価2010

    • 著者名/発表者名
      長名保範、栗林伸一
    • 学会等名
      電気学会 通信研究会
    • 発表場所
      北見工業大学(北海道)
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • [学会発表] 複数種別資源同時割り当てを前提として公平性アルゴリズム拡張方式の評価2010

    • 著者名/発表者名
      宮田大輔, 長名保範, 栗林伸一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報通信マネージメント研究会
    • 発表場所
      沖永良部(鹿児島県)
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500041
  • 1.  甲斐 宗徳 (40194659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi