• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 はな  Nakamura Hana

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30385827
所属 (現在) 2025年度: 東北医科薬科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東北医科薬科大学, 医学部, 講師
2019年度: 東邦大学, 医学部, 研究員
2018年度: 東北医科薬科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分57010:常態系口腔科学関連 / 中区分57:口腔科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
エピプロフィン / 器官形成 / 発生 / 歯の発生 / 形態形成 / エナメル質 / 神経 / 上皮 / がん / EMT … もっと見る / 歯 / 細胞分化 / 自律神経 / 唾液腺 / 歯原性上皮細胞 / 転移 / 病態発症 / 発生生物 / 神経制御 / 歯原性上皮 / がん細胞 / 象牙芽細胞 / 転写因子 / 細胞生物学 / 発生生物学 / 間葉上皮転換 / 上皮間葉転換 / 器官発生 / Single-cell RNAシークエンス / 再生医療 / 自己組織化 / 組織再生 / マイクロRNA / Single cell RNA-seq / ギャップジャンクション / エナメル芽細胞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  歯原性上皮細胞におけるEpiprofinの分子機構の解明

    • 研究代表者
      中村 卓史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57010:常態系口腔科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  エピプロフィンによる上皮間葉転換制御機構を応用したがん治療と器官原器複製術の開発

    • 研究代表者
      中村 卓史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57010:常態系口腔科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  唾液腺発生における神経-器官相互作用の分子機構の解明と機能再生技術への応用

    • 研究代表者
      中村 卓史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分57:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  自己組織化アンカーおよびトリガー分子の同定と人工的器官形態制御法の開発

    • 研究代表者
      中村 卓史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分57:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Disrupted odontoblast differentiation and dentin dysplasia in <i>Epiprofin</i>-deficient mice2024

    • 著者名/発表者名
      Jimnez-Rojo Lucia、de Vega Susana、Ibarretxe Gaskon、Nakamura Takashi、Unda Fernando J.
    • 雑誌名

      The International Journal of Developmental Biology

      巻: 68 号: 1 ページ: 19-24

    • DOI

      10.1387/ijdb.240029lj

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0158, KAKENHI-PROJECT-21K09813
  • [雑誌論文] Deficiency of G protein‐coupled receptor <i>Gpr111/Adgrf2</i> causes enamel hypomineralization in mice by alteration of the expression of kallikrein‐related peptidase 4 ( <i>Klk4</i> ) during <scp>pH</scp> cycling process2023

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yuta、Yoshizaki Keigo、Sato Hiroshi、Ikeuchi Tomoko、Rhodes Craig、Chiba Mitsuki、Saito Kan、Nakamura Takashi、Iwamoto Tsutomu、Yamada Aya、Yamada Yoshihiko、Fukumoto Satoshi
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 37 号: 4

    • DOI

      10.1096/fj.202202053r

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09813, KAKENHI-PROJECT-21K19610, KAKENHI-PROJECT-21KK0158, KAKENHI-PROJECT-18H03009, KAKENHI-PROJECT-23K21498, KAKENHI-PROJECT-23K24554, KAKENHI-PROJECT-22H00488
  • [雑誌論文] A parasympathetic neurotransmitter induces myoepithelial cell differentiation during salivary gland development2022

    • 著者名/発表者名
      Shindo Yuki、Nakamura Hannah M.、Nakai Junichi、Wakamori Minoru、Nakamura Takashi
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 416 号: 1 ページ: 113137-113137

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2022.113137

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17172, KAKENHI-PROJECT-21KK0158, KAKENHI-PROJECT-20K09876
  • [雑誌論文] Epiprofin Transcriptional Activation Promotes Ameloblast Induction From Mouse Induced Pluripotent Stem Cells via the BMP-Smad Signaling Axis2022

    • 著者名/発表者名
      Miao Xinchao、Niibe Kunimichi、Fu Yunyu、Zhang Maolin、Nattasit Praphawi、Ohori-Morita Yumi、Nakamura Takashi、Jiang Xinquan、Egusa Hiroshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 10 ページ: 890882-890882

    • DOI

      10.3389/fbioe.2022.890882

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0158
  • [雑誌論文] GSK3beta inhibitor-induced dental mesenchymal stem cells regulate ameloblast differentiation2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Aya、Yoshizaki Keigo、Saito Kan、Ishikawa Masaki、Chiba Yuta、Hoshikawa Seira、Chiba Mitsuki、Hino Ryoko、Maruya Yuriko、Sato Hiroshi、Masuda Keiji、Yamaza Haruyoshi、Nakamura Takashi、Iwamoto Tsutomu、Fukumoto Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 64 号: 4 ページ: 400-409

    • DOI

      10.1016/j.job.2022.10.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09813, KAKENHI-PROJECT-22K10249, KAKENHI-PROJECT-20K20612, KAKENHI-PROJECT-21K19610, KAKENHI-PROJECT-21KK0158, KAKENHI-PROJECT-22H00488, KAKENHI-PROJECT-18H03009, KAKENHI-PROJECT-23K21498
  • [雑誌論文] Regulation of miR-1-Mediated Connexin 43 Expression and Cell Proliferation in Dental Epithelial Cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Iwamoto T, Nakamura HM, Shindo Y, Saito K, Yamada A, Yamada Y, Fukumoto S, Nakamura T.
    • 雑誌名

      Front Cell Dev Biol.

      巻: 17(8) ページ: 156-156

    • DOI

      10.3389/fcell.2020.00156

    • NAID

      120006869515

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05548, KAKENHI-PROJECT-18H03009, KAKENHI-PROJECT-18K19634
  • [雑誌論文] The transcription factor AmeloD stimulates epithelial cell motility essential for tooth morphology.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiba Y, He B, Yoshizaki K, Rhodes C, Ishijima M, Bleck CKE, Stempinski E, Chu EY, Nakamura T, Iwamoto T, de Vega S, Saito K, Fukumoto S, Yamada Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 294(10) 号: 10 ページ: 3406-3418

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.005298

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08770, KAKENHI-PROJECT-17K19765, KAKENHI-PROJECT-18K19634, KAKENHI-PROJECT-17H01606, KAKENHI-PROJECT-18H03012, KAKENHI-PROJECT-19K21375, KAKENHI-PROJECT-18K09082, KAKENHI-PROJECT-18H03009
  • [学会発表] A parasympathetic neurotransmitter contributes to the formation of functional neuro-myoepithelial cell junctions in submandibular salivary glands2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Yuki Shindo, Hannah M Nakamura, Junichi Nakai, Tsutomu Iwamoto, and Minoru Wakamori
    • 学会等名
      Neuroscience Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0158
  • [学会発表] Elucidation of neuronal-epithelial communication in murine submandibular development2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura and Minoru Wakamori
    • 学会等名
      The Korean Association for Dental Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09813
  • [学会発表] Maternal vitamin D deficiency may be a risk factor for enamel hypomineralization in permanent teeth of the fetus2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Hannah M. Nakamura, and Minoru Wakamori
    • 学会等名
      22nd IUNS-International Congress of Nutrition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0158
  • [学会発表] Elucidation of neuronal-epithelial communication in murine submandibular development2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura and Minoru Wakamori
    • 学会等名
      The Korean Association for Dental Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0158
  • [学会発表] Elucidation of Mechanism of Ectodermal Organogenesis and Beyond2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura and Minoru Wakamori
    • 学会等名
      STOVITIMEDEX
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0158
  • [学会発表] The G-protein coupled receptor Gpr115 is essential for enamel mineralization via regulation of pH homeostasis2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Chiba, Keigo Yoshizaki, Tomoko Ikeuchi, Kan Saito, Craig Rhodes, Tsutomu Iwamoto, Takashi Nakamura, Yoshihiko Yamada and Satoshi Fukumoto
    • 学会等名
      NIH-Japan-JSPS symposium 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19634
  • 1.  中村 卓史 (90585324)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  若森 実 (50222401)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  真藤 裕基 (40911269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  千葉 雄太 (10821986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 亜矢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  福本 敏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  デベガ スサーナ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi