• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 有紀 (橋本 有紀)  Nakamura Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中村 有紀  Nakamura Yuki

橋本有紀

中村(橋本) 有紀  NAKAMURA Yuki

橋本 有紀  HASHIMOTO Yuki

隠す
研究者番号 30389720
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学研究部門, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学研究部門, 研究員
2022年度 – 2023年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学・研究部, 研究員
2021年度: 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ研究部, 研究員
2019年度 – 2020年度: 上智大学, 文学部, 講師
2018年度: 立教女学院短期大学, 幼児教育科, 専任講師(任期制) … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 助教
2007年度: 筑波技術大学, 障害者高等教育研究支授センター, 助教
2005年度 – 2006年度: 筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 助手
2004年度: 国立大学法人筑波技術短期大学, 助手
2004年度: 筑波技術短期大学, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
スポーツ科学 / 体育学 / 身体教育学
キーワード
研究代表者
コンディション / 季節性 / 気分状態 / 月経関連症状 / 環境 / 運動 / 月経周期 / 月経前症候群 / 有酸素運動 / 季節 / セルフペース / セルフケア / 月経随伴症状 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 聴覚障害者 / 20-m shuttle run / Deaf students / 20mシャトルラン / 聴覚障害児 / Segregated Education / Integrated Education / Difference of schools / Physical fitness / Deaf / 総合教育 / 体力・運動能力 / 分離教育 / 統合教育 / 教育形態の違い / 体力 / 視機能 / 体育 / 学習支援 / 情報保障 / 学習環境 / 体育・スポーツ / リズム / 視覚情報 / 可視化 / 聴覚障害 / スポーツ指導 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  月経随伴症状のセルフケアとしての有酸素運動の有効性と安全性研究代表者

    • 研究代表者
      中村 有紀 (橋本有紀)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター
      上智大学
      立教女学院短期大学
  •  聴覚障害者の視覚活用とリズム適応を目指した体育・スポーツ指導に関する研究

    • 研究代表者
      齊藤 まゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  聴覚障害児のための20m シャトルラン測定装置の開発と効果の検証

    • 研究代表者
      及川 力
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  教育形態の違い(統合教育と分離教育)が聴覚障害者の体力や運動能力に与える影響

    • 研究代表者
      及川 力
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波技術短期大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 女性アスリートのヘルスリテラシー② ~自分の周期性を理解する~2021

    • 著者名/発表者名
      中村有紀
    • 雑誌名

      JFA TECHNICAL NEWS

      巻: 101 ページ: 68-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17879
  • [雑誌論文] 女性アスリートのリテラシー① ~思春期のからだの変化~2020

    • 著者名/発表者名
      中村有紀
    • 雑誌名

      JFA TECHNICAL NEWS

      巻: 98 ページ: 44-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17879
  • [雑誌論文] Effect of Improving Physical Conditions and Female Athlete Literacy Behaviors: Intervention Study2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuji Aizawa;Atsushi Iwasaki;Kae Yanagisawa;Chiaki Arai;Koichiro Hayashi;Yuki Nakamura;Masamitsu Tomikawa;Eiji Watanabe;Takeshi Kukidome
    • 雑誌名

      Translational Journal of the ACSM

      巻: 4(20) 号: 20 ページ: 235-241

    • DOI

      10.1249/tjx.0000000000000102

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17879
  • [雑誌論文] 聴覚障害児のための20mシャトルラン測定装置の開発と効果の検証-その1-聾学校におけるシャトルランテストの現状と試作品の製作-2006

    • 著者名/発表者名
      及川 力, 橋本有紀, 齊藤まゆみ
    • 雑誌名

      日本体育学会第57回大会予稿集

      ページ: 232-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500454
  • [雑誌論文] 在籍した学校の違いが聴覚障害者の体力に及ぼす影響〜聾学校卒業生と通常校卒業生、両校経験者の比較〜2005

    • 著者名/発表者名
      及川 力, 橋本有紀, 齊藤まゆみ, 稲垣 敦
    • 雑誌名

      障害者スポーツ科学 第3巻(印刷中)

    • NAID

      110007026921

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580072
  • [雑誌論文] Influence of the differences of schools on the physical fitness of deaf students〜comparison among deaf school graduates, regular school graduates and deaf/regular school graduates2005

    • 著者名/発表者名
      OIKAWA Chikara, HASHIMOTO Yuki, SAITO Mayumi, INAGAKI Atsushi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Adapted Sport Science 3(1)

      ページ: 22-27

    • NAID

      110007026921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580072
  • [雑誌論文] 在籍した学校の違いが聴覚障害者の体力に及ぼす影響〜聾学校卒業生と通常校卒業生、両校経験者の比較〜2005

    • 著者名/発表者名
      及川 力, 橋本有紀, 齊藤まゆみ, 稲垣 敦
    • 雑誌名

      障害者スポーツ科学 3

      ページ: 22-27

    • NAID

      110007026921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580072
  • [雑誌論文] 教育形態の違いが聴覚障害者の形態、体力や運動能力に及ぼす影響-通常の小学校に在籍する聴覚障害児と聾学校小学部に在籍する聴覚障害児の比較-2004

    • 著者名/発表者名
      及川 力, 橋本有紀, 齊藤まゆみ, 稲垣 敦
    • 雑誌名

      日本体育学会第55回大会号

      ページ: 604-604

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580072
  • [雑誌論文] 6歳から11歳の聴覚障害児の体格および体力・運動能力〜聴覚障害児と健常児の比較〜2004

    • 著者名/発表者名
      橋本有紀, 及川 力, 齊藤まゆみ, 稲垣 敦
    • 雑誌名

      日本体育学会第55回大会号

      ページ: 605-605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580072
  • [学会発表] 異なる季節に行うセルフペースの有酸素運動が卵胞期および黄体期の気分状態や月経関連症状に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      中村有紀
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会 第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17879
  • [学会発表] 卵胞期および黄体期に行うセルフペースの有酸素運動が気分状態や月経関連症状に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      中村有紀
    • 学会等名
      第41回日本思春期学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17879
  • [学会発表] スポーツ指導場面における聴覚障害学生に適合した情報提示方法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      齊藤まゆみ, 大山(卞)圭悟, 及川力, 橋本有紀
    • 学会等名
      日本体育学会第58回大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500392
  • [学会発表] スポーツ指導場面における聴覚障害学生に適合した情報提示方法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      齊藤まゆみ, 大山卞圭悟, 及川力, 中村有紀
    • 学会等名
      日本体育学会第58回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500392
  • [学会発表] 大学体育授業における聴覚障害学生の現状と課題2-体育専攻学生を対象としたサポート実践-2006

    • 著者名/発表者名
      齊藤まゆみ, 大山(卞)圭悟, 及川力, 橋本有紀
    • 学会等名
      日本体育学会第57回大会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2006-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500392
  • 1.  及川 力 (60213609)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  加藤 伸子 (90279555)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 裕史 (20219900)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  齊藤 まゆみ (00223339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  卞 圭悟 (80312833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  後藤 邦夫 (30215488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  稲垣 敦 (00223214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  内藤 一郎 (00237182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  皆川 洋喜 (00273285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  若月 大輔 (50361887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斉藤 まゆみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi