• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐久間 路子  Sakuma Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30389853
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 白梅学園大学, 子ども学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 白梅学園大学, 子ども学部, 教授
2014年度: 白梅学園大学, 子ども学部, 教授
2013年度: 白梅学園大学, 子ども学部, 准教授
2012年度: 白梅学園大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2009年度: 白梅学園大学, 子ども学部, 准教授 … もっと見る
2008年度: 白梅学園短期大学, 保育科, 准教授
2007年度: 白梅学園大学短期大学, 保育科, 講師
2005年度 – 2007年度: 白梅学園短期大学, 保育科, 講師
2004年度: 白梅学園短期大学, 心理学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 小区分10020:教育心理学関連
研究代表者以外
教育心理学 / 教育学
キーワード
研究代表者
インタビュー / 自己概念 / 縦断研究 / 児童 / 国際比較 / 社会文化的要因 / ドイツ / ロボット / 過剰模倣 / アンケート … もっと見る / 自己理解 / 質問紙 / 縦断的調査 / 中学生 / 自己評価 / 質問紙調査 / 自己肯定感 / 移行期 / 幼児 … もっと見る
研究代表者以外
幼児教育 / postnatal depression / two-earner parents / marital relationships / early childhood care at kindergarten / consultation for parenting / after-hours nursing services / parenting anxiety / parenting support / 育児掲示板 / 育児サークル / 子ども家庭支援センター / 育児休暇 / 経済的支援 / 妊娠期 / 共働き / 産後抑うつ / 縦断研究 / 夫婦関係 / 未就園児支援 / 子育て相談 / 預かり保育 / 育児不安 / 子育て支援 / 自己制御 / 学習の芽生え / 協同的な遊び / 保育内容 / 就学前教育 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  過剰模倣の発達の日独共同研究:なぜロボットにも過剰模倣をするのか研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 路子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      白梅学園大学
  •  縦断的調査による中学生における自己概念の発達研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 路子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      白梅学園大学
  •  幼児教育における保育内容の再構造化:学校教育を貫く3つの軸から

    • 研究代表者
      無藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      白梅学園大学
  •  縦断的調査による児童期中・後期における自己概念の発達研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 路子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      白梅学園大学
  •  横断的・縦断的インタビューによる小学校への移行期における自己概念の発達研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 路子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      白梅学園短期大学
  •  乳幼児および学童における子育て支援の実態と有効性に関する研究

    • 研究代表者
      無藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      白梅学園大学
      白梅学園短期大学
      お茶の水女子大学

すべて 2024 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 社会性の発達心理学2024

    • 著者名/発表者名
      長谷川真理・佐久間路子・林創
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779517914
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02903
  • [図書] よくわかる情動発達2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤利彦・佐久間路子・石井 佑可子
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530837
  • [図書] 発達心理学(心理学のポイント・シリーズ)2009

    • 著者名/発表者名
      無藤隆、佐久間路子, 他25名
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530728
  • [図書] 心理学のポイント・シリーズ発達心理学2009

    • 著者名/発表者名
      無藤隆, 佐久間路子, 他25名
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530728
  • [図書] よくわかる乳幼児心理学2008

    • 著者名/発表者名
      無藤 隆・佐久間 路子, 他
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530728
  • [図書] よくわかる乳幼児心理学2008

    • 著者名/発表者名
      無藤隆、佐久間路子, 他
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530728
  • [図書] 心理学のポイント・シリーズ発達心理学2008

    • 著者名/発表者名
      無藤隆、佐久間路子, 他
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730419
  • [図書] よくわかる乳幼児心理学2008

    • 著者名/発表者名
      内田伸子、佐久間路子, 他
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730419
  • [図書] The development of the mind-reading and the self. In Kaiho, H., Kusumi, T. (eds), Encyclopedia of psychology2006

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, M.
    • 出版者
      Asakura Publishing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] The development of th relational self from childhood to adolescence2006

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, M.
    • 出版者
      Kazamashobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] 第7章 自己意識はどのように育っていくのか(発達心理学キーワード)(内田伸子編)2006

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] 発達心理学キーワード2006

    • 著者名/発表者名
      佐久間 路子
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      風間書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730393
  • [図書] 姿勢・運動の発達・退行・目と手の協応・把握・ひとり遊び・おはしゃぎ反応・随意運動・刷り込み(インプリンティング)・生理的早産説(保育小辞典)(保育小辞典編集委員会(編)2006

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子, 宍戸健夫, 金田利子, 茂木俊彦(監)
    • 出版者
      大月書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] 「心」の理解と自己の発達. 心理学総合事典 (pp.373-378)2006

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 総ページ数
      769
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] 幼児期から青年期にかけての関係的自己の発達2006

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      風間書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] 幼児期から青年期にかけての関係的自己の発達2006

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子, 海保博之, 楠見孝(監), 佐藤達哉, 岡市廣成, 遠藤利彦, 大渕憲一, 小川俊樹(編)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      風間書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] Posture and motor development, regression eye-hand coordination, grasp, solitary play, ohashagi response, voluntary movement, imprinting, physiological premature delivery. In Shishido, K., Kaneda, T., Mogi, T. (eds), Little dictionary of child care2006

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, M.
    • 出版者
      otsukishoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] 自己をめぐるストレス スんレスに負けない心を育てる学校の取り組み.2006

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子, 伊藤美奈子(編)
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      教育開発研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] How does the self develop? In Uchida, N. (ed), Keyword of developmental psychology2006

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, M.
    • 出版者
      Yuhikaku
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] 「第7章 自己意識はどのように育っていくのか」発達心理学キーワード(内田伸子編)2006

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] 「心」の理解と自己の発達.心理学総合辞典(pp.373-378)(海保博之, 楠見孝(監),佐藤達哉, 岡市廣成, 遠藤利彦, 大渕憲一, 小川俊樹(編))2006

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 総ページ数
      769
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] 幼児期から児童期にかけての関係的自己の発達2006

    • 著者名/発表者名
      佐久間 路子
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      風間書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730393
  • [図書] 「心」の理解と自己の発達.(佐藤達哉, 岡市廣成, 遠藤利彦, 大渕憲一, 小川俊樹(編))(海保博之, 楠見孝(監))(心理学総合事典)2006

    • 著者名/発表者名
      佐久間 路子
    • 総ページ数
      769
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730393
  • [図書] 平成16年度児童関連サービス調査研究等事業「子育て支援に関連する研修のニーズ及び評価についての調査研究」2005

    • 著者名/発表者名
      主任研究者 無藤隆, 分担研究者 金田利子, 金愛慶, 倉掛秀人, 佐久間路子, 鈴木香奈恵, 高橋貴志, 師岡章
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      財団法人こども未来財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [図書] Stress for the self. In Ito, M. (ed), Program of bringing up of the mind that overcome stress in the school2005

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, M.
    • 出版者
      Kyoiku-kaihatu-kenkyuzyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [雑誌論文] わがままをどう受け止めるか:発達段階に応じて2014

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 68 ページ: 140-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530837
  • [雑誌論文] 児童期中・後期における自己の評価的側面の発達:コンピテンスとの関連に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 雑誌名

      白梅学園大学・短期大学紀要

      巻: 49 ページ: 61-68

    • NAID

      110009557885

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530837
  • [雑誌論文] 小平市における保幼小連携の課題を探る-小学校1年生担任教諭対象の調査から-子育て支援ネットワーク作りに関する研究会 乳幼児子どもグループ2008

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子, 金田利子, 佐々加代子, 小松歩, 林薫, 川喜田昌代
    • 雑誌名

      白梅学園大学・短期大学教育研究センター年報 第13巻

      ページ: 66-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530728
  • [雑誌論文] 小平市における保幼小連携の課題を探る:小学校1年生担任教諭対象の調査から2008

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 雑誌名

      白梅学園大学・短期大学教育研究センター年報 13

      ページ: 61-65

    • NAID

      110007125849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730419
  • [雑誌論文] 小平市における保幼小連携の課題を探る : 小学校1年生担任教諭対象の調査から2008

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 雑誌名

      白梅学園大学・短期大学教育研究センター年報 No.13

      ページ: 61-65

    • NAID

      110007125849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730419
  • [雑誌論文] 特別支援教育における幼小連携に向けた就学前教育における実践的課題 : 障害のある子どもへの支援に関する保育現場ニーズ調査より2008

    • 著者名/発表者名
      小保方晶子, 佐久間路子, 堀江まゆみ
    • 雑誌名

      白梅学園大学・短期大学教育研究センター年報 第13巻

      ページ: 61-65

    • NAID

      110007125850

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530728
  • [雑誌論文] 小平市における保幼小連携の課題を探る-小学校1年生担任教諭対象の調査から-子育て支援ネットワーク作りに関する研究会乳幼児子どもグループ2008

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子、金田利子、佐々加代子、小松歩、林薫、川喜田昌代
    • 雑誌名

      白梅学園大学・短期大学教育研究センター年報 13巻

      ページ: 66-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530728
  • [雑誌論文] 特別支援教育における幼小連携に向けた就学前教育における実践的課題:障害のある子どもへの支援に関する保育現場ニーズ調査より2008

    • 著者名/発表者名
      小保方晶子、佐久間路子、堀江まゆみ
    • 雑誌名

      白梅学園大学・短期大学教育研究センター年報 13巻

      ページ: 61-65

    • NAID

      110007125850

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530728
  • [雑誌論文] 幼児期・児童期における自己の成長に関する認識 -1学年前の自分と1学年後の自分について-2007

    • 著者名/発表者名
      佐久間 路子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第17回大会論文集

      ページ: 527-527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730393
  • [雑誌論文] Evaluating a needs-based course for off-the-job training of leaders who help with raising children.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, M., Kaneda, T., Kim, A., Suzuki, K, Takahashi, T., Morooka, A., Muto, T.
    • 雑誌名

      Japanese journal for the education of young children 14

      ページ: 41-52

    • NAID

      40016169190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [雑誌論文] 子育て支援指導者の研修に関するニーズに基づくコースの評価2005

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子, 金田利子, 金愛慶, 鈴木香奈恵, 高橋貴志, 師岡章, 無藤隆
    • 雑誌名

      乳幼児教育学研究 14号

      ページ: 41-52

    • NAID

      40016169190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [雑誌論文] 子育て支援指導者の研修に関するニーズに基づくコースの評価2005

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子, 金田利子, 金愛慶, 鈴木香奈恵, 高橋貴志, 師岡章, 無藤隆
    • 雑誌名

      第15回日本乳幼児教育学会

      ページ: 64-65

    • NAID

      40016169190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [雑誌論文] 幼稚園における観察記録実習の意義2004

    • 著者名/発表者名
      野口隆子, 駒谷真美, 姜娜, 丹羽さがの, 齋藤久美子, 佐久間路子, 塚崎京子, 無藤隆
    • 雑誌名

      お茶の水女子大学子ども発達教育研究センター紀要 1

      ページ: 53-63

    • NAID

      110006559906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [雑誌論文] Research on the observation and recording activity in early childhood education

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, T., Komaya, M., Kyo-na, Niwa, S., Saito, K, Sakuma, M,.Tsukasaki, K., Muto, T.
    • 雑誌名

      Research Center for Child and Adolescent Development and Education Ochanomizu University 1

      ページ: 53-63

    • NAID

      110006559906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330140
  • [学会発表] 縦断的調査による中学生における自己概念の発達(3) 本当の自分・にせの自分に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      野田淳子・佐久間路子・阿久津仁史
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530837
  • [学会発表] 縦断的調査による中学生における自己概念の発達(2) 自己の肯定的側面に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子・野田淳子・阿久津仁史
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530837
  • [学会発表] “文化の中の自己”の発達過程を考える2015

    • 著者名/発表者名
      中間玲子・坂上裕子・佐久間路子・遠藤由美・野田淳子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530837
  • [学会発表] 縦断的調査による児童期中・後期における自己概念の発達-自己肯定感の変化を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730419
  • [学会発表] 保育所と小学校の連携に関する研究:連携内容と保育者の意識の関連から2009

    • 著者名/発表者名
      堀田正央、松嵜洋子、無藤隆、佐久間路子、齋藤久美子、福田きよみ、師岡章
    • 学会等名
      第19回日本乳幼児教育学会
    • 発表場所
      川村学園女子大学
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530728
  • [学会発表] 児童期における自己の成長に関する認識~縦断的インタビュー調査による検討~2008

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730419
  • [学会発表] 児童期における自己の成長に関する認識〜縦断的インタビュー調査による検討〜2008

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子
    • 学会等名
      日本発達心理学会大19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730419
  • [学会発表] 子どもにおける自己と他者-言語報告による検討-2008

    • 著者名/発表者名
      平井美佳, 高橋惠子, 佐久間路子, 清水由紀, 東山薫, 内田伸子
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530728
  • [学会発表] 子どもにおける自己と他者-言語報告による検討-2008

    • 著者名/発表者名
      平井美佳子、佐久間路子
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730419
  • [学会発表] 子育て広場を介して地域と学生を繋ぐ短大教育-学生の変化と教育効果の評価方法について2008

    • 著者名/発表者名
      小松歩, 佐久間路子, 瀧口優, 草野篤子, 金田利子, 佐々加代子
    • 学会等名
      日本保育学会第61会大会発表論文集
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530728
  • [学会発表] 関係性のなかの発達を捉える:「長い目」と「広い目」2007

    • 著者名/発表者名
      久保ゆかり、佐久間路子
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730419
  • [学会発表] 縦断的調査による中学生における自己概念の発達:1年目調査結果について

    • 著者名/発表者名
      佐久間路子・野田淳子・阿久津仁史
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530837
  • 1.  掘越 紀香 (80336247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  無藤 隆 (40111562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  砂上 史子 (60333704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小保方 晶子 (00442088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  齋藤 久美子 (10469463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  松井 淳子 (90413096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  師岡 章 (70320760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  若本 純子 (60410198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福丸 由佳 (10334567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  角谷 詩織 (90345413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内田 伸子 (70017630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀江 まゆみ (50259058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi