• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 美雪  Kobayashi Miyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30389978
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 健康科学大学, 看護学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 健康科学大学, 看護学部, 准教授
2012年度 – 2014年度: 山梨県立大学, 看護学部, 講師
2008年度 – 2011年度: 山梨県立大学, 看護学部, 助教
2010年度: 山梨県立大学, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連
研究代表者以外
基礎看護学
キーワード
研究代表者
医療安全教育 / 看護教員 / 医療安全教育力 / 安全教育 / 看護教育 / 教材開発 / 安全教育力 / 看護系大学 / 安全管理体制 / 医療安全 … もっと見る / 質的研究 / 安全 / フィールドワーク / インタビュー / 参加観察 / 質問紙調査 / 安全文化 / 無床診療所 … もっと見る
研究代表者以外
雇用形態 / 再就業 / ワーク・ライフ・バランス / 勤務形態 / 潜在看護職 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  看護系大学教員の医療安全教育力向上のための教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 美雪
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      健康科学大学
  •  看護系大学教員の医療安全教育力向上プログラムの開発と出前講義システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      小林 美雪
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      健康科学大学
  •  無床診療所の安全管理体制の実態把握と安全教育システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      小林 美雪
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      山梨県立大学
  •  ワーク・ライフ・バランスを考慮した潜在看護職の雇用形態のモデル化と検証

    • 研究代表者
      巴山 玉蓮
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      群馬県立県民健康科学大学

すべて 2025 2024 2023 2021 2019 2018 2017 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] これからの医療安全教育(仮題)2025

    • 著者名/発表者名
      小林美雪 甲斐由紀子 島田伊津子 嶽肩美和子 中村加奈子
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10648
  • [雑誌論文] 「変わる!変える!医療安全教育」今、看護教員に求められる医療安全教育力2024

    • 著者名/発表者名
      小林美雪  甲斐由紀子
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10648
  • [雑誌論文] 医療安全教育の工夫2(仮題)2024

    • 著者名/発表者名
      島田伊津子 小林美雪
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10648
  • [雑誌論文] 看護基礎教育における医療安全教育の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      小林美雪
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 62‐1 ページ: 8-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10648
  • [雑誌論文] 潜在看護師が復職しやすい環境づくりを目指して-アメリカ合衆国ミネソタ州病院視察報告より-2010

    • 著者名/発表者名
      巴山玉蓮、小林美雪、川崎久子、加藤栄子、北爪明子、尾崎フサ子、佐々木かほる
    • 雑誌名

      ナーシングビジネス MCメディカ出版 vol4. no5

      ページ: 50-542

    • NAID

      40017097148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592497
  • [雑誌論文] 潜在看護師が復職しやすい環境づくりを目指して-アメリカ合衆国ミネソタ州病院視察報告より-2010

    • 著者名/発表者名
      巴山玉蓮、小林美雪、川崎久子、加藤栄子、北爪明子、尾崎フサ子、佐々木か, ほる
    • 雑誌名

      ナーシングビジネス

      巻: 14 ページ: 50-54

    • NAID

      40017097148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592497
  • [学会発表] 看護基礎教育に従事する教員と実習指導者の医療安全教育のための教材開発ー医療安全教育力向上のための教材開発と活用についてー2023

    • 著者名/発表者名
      小林美雪
    • 学会等名
      第18回医療の質・安全学会誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10648
  • [学会発表] 看護基礎教育において活用可能な医療安全教育教材の作成「看護教育における医療安全教育の課題と今後の取り組みへの提案」2021

    • 著者名/発表者名
      小林美雪
    • 学会等名
      第16回医療の質・安全学会OnDemand-PD5
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10648
  • [学会発表] 看護系大学教員の医療安全教育に対する認識と教育支援ニーズ2019

    • 著者名/発表者名
      小林美雪
    • 学会等名
      第14回医療の質・安全学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12186
  • [学会発表] 地域に根ざした医療安全活動の推進2019

    • 著者名/発表者名
      小林美雪
    • 学会等名
      第5回日本医療安全学会学術総会SN06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12186
  • [学会発表] 実態調査からみた看護基礎教育における安全教育2019

    • 著者名/発表者名
      小林美雪
    • 学会等名
      第29回日本看護学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12186
  • [学会発表] 看護における医療安全教育ネットワーク会議:キックオフミーティング-看護職の医療安全教育力向上を目的としたネットワーク構築に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      小林美雪
    • 学会等名
      第13回医療の質・安全学会学術集会K26-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12186
  • [学会発表] 看護における医療安全教育を促進するために-はばむものとどう向き合うか-看護教育現場への調査から見えてきた医療安全教育の現状2018

    • 著者名/発表者名
      小林美雪
    • 学会等名
      第13回医療の質・安全学会学術集会K-2-4
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12186
  • [学会発表] 学生の安全力は教員の安全教育力で決まる-看護教員の医療安全教育力向上の課題-2017

    • 著者名/発表者名
      小林美雪
    • 学会等名
      第12回医療の質・安全学会学術集会公募企画K-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12186
  • [学会発表] インフォメーション・エクスチェンジ:ワーク・ライフ・バランスを考慮した潜在看護師の雇用形態のモデル化と検証2010

    • 著者名/発表者名
      巴山玉蓮、尾崎フサ子、佐々木かほる、川崎久子、小林美雪、加藤栄子、北爪明子
    • 学会等名
      第14回日本看護管理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592497
  • [学会発表] ワーク・ライフ・バランスを考慮した潜在看護職の雇用形態のモデル化と検証2010

    • 著者名/発表者名
      巴山玉蓮、尾崎フサ子、佐々木かほる、川崎久子、小林美雪、加藤栄子、北明子
    • 学会等名
      第14回日本看護管理学会インフォメーションエクスチェンジ
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592497
  • [学会発表] 潜在看護師の職場復帰支援の促進を目指して2009

    • 著者名/発表者名
      巴山玉蓮、尾崎フサ子、鶴田早苗、川崎久子、小林美雪
    • 学会等名
      第13回日本看護管理学会インフォメーションエクスチェンジ
    • 発表場所
      浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592497
  • [学会発表] Factors of promoting re-employment and settlement of potential nurses in the medical institutions-Through interviews of nurse managers-2009

    • 著者名/発表者名
      巴山玉蓮, 尾崎フサ子, 佐々木かほる, 鶴田早苗, 川崎久子, 小林美雪
    • 学会等名
      1^<st> China-Japan-Korea Academic Exchange Conference on Nursing, 161-165
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592497
  • [学会発表] インフォメーション・エクスチェンジ潜在看護師職場復帰支援の促進を目指して2009

    • 著者名/発表者名
      巴山玉蓮、尾崎フサ子、佐々木かほる、鶴田早苗、川崎久子、小林美雪
    • 学会等名
      第13回日本看護管理学会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2009-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592497
  • [学会発表] Factors of promoting re-employment and settlement of potential nurses in the medical institutions-Through interviews of nurse managers-2009

    • 著者名/発表者名
      巴山玉蓮、尾崎フサ子、佐々木かほる、鶴田早苗、川崎久子、小林美雪
    • 学会等名
      第1回日中韓看護学会
    • 発表場所
      中国、北京
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592497
  • 1.  内田 宏美 (30243083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  寺井 美峰子 (50574521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  巴山 玉蓮 (00389975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  尾崎 フサ子 (10211137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  佐々木 かほる (60258879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  鶴田 早苗 (30188643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  川崎 久子 (30433163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  加藤 栄子 (00554388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  北爪 明子 (10554404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  宇城 令 (40438619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  甲斐 由紀子 (70621803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  島田 伊津子 (60896900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi