• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大橋 孝治  OHASHI Takaharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30390496
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 広島商船高等専門学校, 練習船広島丸, 船長・准教授
2009年度: 広島商船高等専門学校, 練習船広島丸, 船長准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
科学教育
キーワード
研究代表者以外
舟艇の活用 / ふるさとの海 / アマモ / 海洋環境教育 / 体験学習
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  青少年への海洋体験型環境教育プログラムの開発-アマモからふるさとの海を考える-

    • 研究代表者
      清田 耕司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島商船高等専門学校

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 青少年への海洋体験型環境教育プログラムの試み(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      清田耕司、水井真治、大橋孝治, 他
    • 雑誌名

      広島商船高等専門学校紀要

      巻: 第33号 ページ: 33-37

    • NAID

      110008456750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500891
  • [雑誌論文] 少年への海洋体験型環境教育プログラムの試み(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      清田耕司、水井真治、大橋孝治, 他
    • 雑誌名

      広島商船高等専門学校紀要

      巻: 33号 ページ: 33-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500891
  • [雑誌論文] アマモの海からふるさとを学ぶ-海洋体験学習の試み-2011

    • 著者名/発表者名
      清田耕司、水井真治、大橋孝治
    • 雑誌名

      第16回高専シンポジウムin米子講演要旨集

      ページ: 277-277

    • URL

      http://www.yonago-k.ac.jp/sympo16/files/06_summary_G-H.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500891
  • [雑誌論文] アマモの海からふるさとを学ぶ-梅洋体験学習の試み-2011

    • 著者名/発表者名
      清田耕司、水井真治、大橋孝治
    • 雑誌名

      第16回高専シンポジウムIn米子 講演要旨集

      ページ: 277-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500891
  • [雑誌論文] 故郷の海を学ぶ海洋体験学習の試み-アマモから瀬戸内海を考える-2010

    • 著者名/発表者名
      清田耕司、水井真治、大橋孝治
    • 雑誌名

      第15回高専シンポジウムinいわき講演要旨集

      ページ: 233-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500891
  • 1.  清田 耕司 (50216503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  水井 真治 (50249843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  薮上 敦弘 (60610061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi