• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新妻 秀剛  NIIZUMA HIDETAKA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30392252
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 医学系研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 東北大学, 病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
小児科学
キーワード
研究代表者
Bc1-2 / Trk-B / Akt / Bcl-2 / 分化誘導 / アポトーシス / レチノイン酸 / 神経芽腫
研究代表者以外
動物モデル / 先天性免疫不全症 … もっと見る / 挿入変異 / レトロウィルスベクター / セカンドヒット / k-ras / 白血病 / AF10 / MLL / LMO2 / レトロウイルスベクター / 遺伝子治療 / NOGマウス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  NOGマウスを用いた遺伝子挿入変異による白血病発症の予知と遺伝子治療安全性の確保

    • 研究代表者
      土屋 滋
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  神経芽腫幹細胞の同定とBclー2阻害剤およびRA誘導体による新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      新妻 秀剛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Jaypee Brothers Medical Publishers (New Delhi) Genetic and Molecular Biology of Pediatric Tumors. In:Gupta DK, Carachi R, editors. Pediatric Oncology2007

    • 著者名/発表者名
      Niizuma H and Nakagawara A
    • 出版者
      Surgical and Medical Aspects
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [図書] Genetic and Molecular Biology of Pediatric Tumors. In: Gupta DK, Carachi R, editors. Pediatric Oncology (Surgical and Medical Aspects.)2007

    • 著者名/発表者名
      Niizuma H and Nakagawara A.
    • 出版者
      Jaypee Brothers Medical Publishers (New Delhi)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [雑誌論文] High expression of ncRAN, a novel non-coding RNA mapped to chromosome 17q25. 1, is associated with poor prognosis in neuroblastoma2009

    • 著者名/発表者名
      Yu M, Ohira M, Li Y, Niizuma H, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology 34

      ページ: 931-938

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [雑誌論文] Eosinophilic pusutular folliculitis occurring after bone marrow transplantation in a child with aplastic anemia.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa E, Okuyama R, Niizuma H, 他3名
    • 雑誌名

      ActaDermato-Venereologica 89

      ページ: 200-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [雑誌論文] High expression of ncRAN, a novel non-coding RNA mapped to chromosome 17q25. 1, is associated with poor prognosis in neuroblastoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Yu M, Ohira M, Li Y, Niizuma H, 他9名
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology 34

      ページ: 931-938

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [雑誌論文] Refractory chronic immune thrombocytopenic purpura in a child with acute lymphoblastic leukemia2009

    • 著者名/発表者名
      Horino S, Rikiishi T, Niizuma H, Abe H, Watanabe Y, Onuma M, Hoshi Y, Sasaharn Y, Yoshinari M, Kazama T, Hayashi Y, Kumaki S, Tsuchiva S.
    • 雑誌名

      Int J Hematol. 90(4)

      ページ: 483-5

    • NAID

      10026109509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390280
  • [雑誌論文] ERAP140/Nbla10993 is a novel favorable prognostic indicator for neuroblastoma and induced in response to retinoic acid.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai H, Ozaki T, Niizuma H, et. al.
    • 雑誌名

      Oncology Reports (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [雑誌論文] ERAP140/Nbla10993 is a novel favorable prognostic indicator for neuroblastoma and induced in response to retinoic acid2008

    • 著者名/発表者名
      Arai H, Ozaki T, Niizuma H, et al.
    • 雑誌名

      Oncology Reports 19

      ページ: 1381-1388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [雑誌論文] ERAP140/Nbla10993 is a novel favorable prognostic indicator for neuroblastoma and induced in response to retinoic acid.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai H, Ozaki T, Niizuma H, 他5名
    • 雑誌名

      Oncology Reports 19

      ページ: 1381-1388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [雑誌論文] PTHrP-independent hypercalcemia with increased proinflammatory cytokines and bone resorption in two children with CD19-negative precursor B acute lymphoblastic leukemia.2007

    • 著者名/発表者名
      Niizuma H, Fujii K, Sato A, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatric Blood & Cancer 49

      ページ: 990-993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [雑誌論文] PTHrP-independent hypercalcemia with increased proinflammatory cytokines and bone resorption in two children with CD19-negative precursor B acute lymphoblastic leukemia.2007

    • 著者名/発表者名
      Niizuma H, 他5名
    • 雑誌名

      Pediatric Blood & Cancer 49

      ページ: 990-993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [雑誌論文] Functional characterization of a new p53 mutant generated by homozygous deletion in a neuroblastoma cell line.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Ozaki T, Niizuma H, et. al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 354

      ページ: 892-898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [雑誌論文] Functional characterization of a new p53 mutant generated by homozygous deletion in a neuroblastoma cell line.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Ozaki T, Niizuma H, 他3名
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysucal Research Communications 354

      ページ: 892-898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [学会発表] 先天性胆道閉鎖症に対する生体肝移植後にEBウイルス関連リンパ増殖性疾患を発症した2例2009

    • 著者名/発表者名
      新妻秀剛, 土屋滋, 他8名
    • 学会等名
      第51回日本小児血液学会
    • 発表場所
      東京ベイホテル東急
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390280
  • [学会発表] 派生染色体不均衡転座der(1;7)(q10;p10)を持つ6歳MDS女児に且齊帯血移植した1例2009

    • 著者名/発表者名
      星能元, 笹原洋二, 力石健, 斉藤由佳, 新妻秀剛, 小沼正栄, 久間木悟, 土屋滋
    • 学会等名
      第112回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      奈良県文化会館・奈良県新公会堂・奈良商工会議所・奈良中小企業会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390280
  • [学会発表] ABCA3遺伝子の変異を認めた特発性間質性肺炎の兄弟例2009

    • 著者名/発表者名
      川野研悟, 北沢博, 新妻秀剛, 斉藤由佳, 坂本修, 笹原洋二, 土屋滋
    • 学会等名
      第112回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      奈良県文化会館・奈良県新公会堂・奈良商工会議所・奈良中小企業会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390280
  • [学会発表] A Large-scale Analysis of TRK-A Expression and Neurotrophin Responsiveness in Primary Neuroblastomas2008

    • 著者名/発表者名
      Niizuma H, 他
    • 学会等名
      13th Conference of Advances in Neuroblastoma Research
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [学会発表] A Large?scale Analysis of TRK-A Expression and Neurotrophin Responsive ness in Primary Neuroblastomas2008

    • 著者名/発表者名
      Niizuma H, Nakanishi H, Nakamura Y, et al.
    • 学会等名
      13^<th> Conference of Advances in Neuroblastoma Research
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [学会発表] 骨髄非破壊的前処置を用いた同胞間造血幹細胞移植を行った高IgM症候群の一例2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤由佳, 笹原洋二, 新妻秀剛, 川野研悟, 堀野智史, 星能元, 峯岸正好, 久間木悟, 土屋滋
    • 学会等名
      第50回日本小児血液学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390280
  • [学会発表] 22q11.2領域のGermline deletionをベースに発症した乳児悪性ラブドイド腫瘍2008

    • 著者名/発表者名
      新妻秀剛 他
    • 学会等名
      第24回日本小児がん学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790707
  • [学会発表] 原発巣と転移巣で異なる性質を持つと考えられた神経芽腫の2例2008

    • 著者名/発表者名
      川野研悟, 堀野智史, 新妻秀剛, 齊藤由佳, 力石健, 笹原洋二, 久間木悟, 峯岸正好, 土屋滋
    • 学会等名
      第24回日本小児がん学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390280
  • [学会発表] 22q11.2領域の Germline deletion をベースに発症した乳児悪性ラブドイド腫瘍2008

    • 著者名/発表者名
      新妻秀剛, 力石健, 笹原洋二, 岸本光司, 大平美紀, 中川原章, 久間木悟, 土屋滋
    • 学会等名
      第24回日本小児がん学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390280
  • [学会発表] 慢性活動性EBV感染症の4例2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺祐子, 阿部弘, 新妻秀剛, 星能元, 力石健 笹原洋二, 坂本修, 吉成みやこ, 久間木悟, 土屋滋
    • 学会等名
      第111回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390280
  • 1.  土屋 滋 (30124605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  石井 直人 (60291267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  久間木 悟 (20311566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  笹原 洋二 (60372314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi