• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 ひとみ  キムラ ヒトミ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30393028
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大妻女子大学, 社会情報学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 大妻女子大学, 社会情報学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分05070:新領域法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
FPIC / 国際環境法 / 国際人権法 / 気候変動 / 先住民族 / 人新世 / レジリエンス / 新人世 / 南極条約体制 / 国際法
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  先住民族の権利に係る気候変動に対する人権アプローチ:国際人権法と国際環境法の協働

    • 研究代表者
      松本 裕子 (小坂田裕子)
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  人新世における南極条約体制のレジリエンス研究

    • 研究代表者
      柴田 明穂
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] ATCMにおける気候変動問題対応の現状2022

    • 著者名/発表者名
      木村ひとみ
    • 学会等名
      第14回南極国際動向研究会、2022年12月3日、神戸大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18124
  • 1.  柴田 明穂 (00273954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原田 尚美 (70344281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青木 茂 (80281583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲垣 治 (90772731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  來田 真依子 (50899234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 裕子 (90550731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi