• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊田 倫雄  Kumada Norio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30393771
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 量子科学イノベーション研究部, 特別研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 量子科学イノベーション研究部, 特別研究員
2014年度: 日本電信電話株式会社NTT物性研究所, 量子電子物性部, 主幹研究員
2013年度 – 2014年度: 日本電信電話株式会社NTT物性研究所, 量子電子物性部, 主任研究員
2012年度: 日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, その他部局等, 研究主任
2011年度: 日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 量子電子物性部, 主任研究員 … もっと見る
2009年度 – 2010年度: 日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 研究主任
2009年度: 日本電信電話株式会社, NTT物性科学基礎研究所・量子固体物性研究グループ, 研究主任
2008年度: 日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 量子固体物性研究グループ, 研究主任
2007年度: 日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 量子電子物性研究部, 社員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分13:物性物理学およびその関連分野 / 数物系科学 / 理工系 / 物性Ⅰ
キーワード
研究代表者以外
メゾスコピック系 / 半導体物性 / トポロジカル量子計算 / エニオン統計 / 分数量子ホール効果 / ナノエレクトロニクス / スピン依存伝導 / 単一電子波束 / 量子スピンホール効果 / エッジマグネトプラズモン … もっと見る / エッジチャネル / 量子ホール効果 / 半導体量子構造 / 低温物性 / 量子ドット / 物性実験 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  量子ホールエニオン操作のためのトポロジカル量子技術

    • 研究代表者
      橋坂 昌幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分13:物性物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
      日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所
  •  半導体量子構造による電子波束のダイナミクス

    • 研究代表者
      藤澤 利正
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2014
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  表面弾性波による半導体量子構造の電子状態の観測と制御

    • 研究代表者
      藤澤 利正
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物性Ⅰ
    • 研究機関
      東京工業大学
      日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所

すべて 2023 2022 2014 2013 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Coherent-Incoherent Crossover of Charge and Neutral Mode Transport as Evidence for the Disorder-Dominated Fractional Edge Phase2023

    • 著者名/発表者名
      Hashisaka Masayuki、Ito Takuya、Akiho Takafumi、Sasaki Satoshi、Kumada Norio、Shibata Naokazu、Muraki Koji
    • 雑誌名

      Physical Review X

      巻: 13 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevx.13.031024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03708, KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [雑誌論文] Fast time-domain current measurement for quantum dot charge sensing using a homemade cryogenic transimpedance amplifier2022

    • 著者名/発表者名
      Heorhii Bohuslavskyi, Masayuki Hashisaka, Takase Shimizu, Takafumi Akiho, Koji Muraki, Norio Kumada
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 121 号: 18 ページ: 184003-184003

    • DOI

      10.1063/5.0118391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05603, KAKENHI-PROJECT-22H00112, KAKENHI-PROJECT-21H01022
  • [雑誌論文] Fractionalized wave packets from an artificial Tomonaga-Luttinger liquid2014

    • 著者名/発表者名
      H. Kamata, N. Kumada, M. Hashisaka, K. Muraki & T. Fujisawa
    • 雑誌名

      Nature Nanotechnology

      巻: 9 号: 3 ページ: 177-181

    • DOI

      10.1038/nnano.2013.312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [雑誌論文] Plasmon transport and its guiding in graphene2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, R. Dubourget, K. Sasaki, S. Tanabe, H. Hibino, H. Kamata, M. Hashisaka, K. Muraki, T. Fujisawa
    • 雑誌名

      New J. Phys.

      巻: 16 号: 6 ページ: 063055-063055

    • DOI

      10.1088/1367-2630/16/6/063055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004, KAKENHI-PUBLICLY-26103508, KAKENHI-PROJECT-26247051
  • [雑誌論文] Plasmon transport in graphene investigated by time-resolved electrical measurements2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, S. Tanabe, H. Hibino, H. Kamata, M. Hashisaka, K. Muraki and T. Fujisawa
    • 雑誌名

      Nature Comm.

      巻: 4 号: 1 ページ: 1363-1363

    • DOI

      10.1038/ncomms2353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [雑誌論文] グラフェンを用いたプラズモン伝搬制御2013

    • 著者名/発表者名
      熊田倫雄、田邉真一、村木康二、藤澤利正
    • 雑誌名

      応用物理学会誌

      巻: 82 ページ: 1054-1057

    • NAID

      130007716735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [雑誌論文] Distributed-element circuit model of edge magnetoplasmon transport2013

    • 著者名/発表者名
      M. Hashisaka, H. Kamata, N. Kumada, K. Washio, R. Murata, K. Muraki, and T. Fujisawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 88 ページ: 235409-235409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [雑誌論文] Tunable plasmons in graphene2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, S. Tanabe, H. Hibino, H. Kamata, M. Hashisaka, K. Muraki, and T. Fujisawa
    • 雑誌名

      SPIE Newsroom

    • DOI

      10.1117/2.1201307.004840

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [雑誌論文] Edge magnetoplasmon transport in gated and ungated quantum Hall systems2011

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, H. Kamata, and T. Fujisawa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [雑誌論文] Field and Density Dependence of Edge Magnetoplasmon Transport in a Quantum Hall System2011

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, H. Kamata, K. Muraki, and T. Fujisawa
    • 雑誌名

      Journal of Physics

      巻: 334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [雑誌論文] Electric Field Induced Nuclear Spin Resonance Mediated by Oscillating Electron Spin Domains in GaAs-Based Semiconductors2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, T. Kamada, S. Miyashita, Y. Hirayama, T. Fujisawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204033
  • [産業財産権] テラヘルツ領域におけるグラフェンプラズモン波束の制御を可能にするデバイス2023

    • 発明者名
      吉岡克将、熊田倫雄、若村太郎、橋坂昌幸
    • 権利者名
      吉岡克将、熊田倫雄、若村太郎、橋坂昌幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [産業財産権] 高周波素子2010

    • 発明者名
      村木康二・熊田倫雄・藤澤利正・橋坂昌幸
    • 権利者名
      日本電信電話(株)・東京工業大学
    • 産業財産権番号
      2010-118074
    • 出願年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Ultrafast On-chip Readout of Propagating THz Graphene Plasmon Wavepackets2023

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka, B. Guillaume, T. Wakamura, M. Hashisaka, K. Watanabe, T. Taniguchi, and N. Kumada
    • 学会等名
      The 25th International Conference on the Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-25)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] オンチップテラヘルツ分光法によるグラフェンプラズモン伝播の実時間計測2023

    • 著者名/発表者名
      吉岡克将, 若村太郎, 橋坂昌幸, 渡邊賢司, 谷口尚, 熊田倫雄
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] グラフェンテラヘルツエレクトロニクス2023

    • 著者名/発表者名
      熊田倫雄
    • 学会等名
      ニューダイヤモンドフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] Bias-induced decoherence in a Mach-Zehnder interferometer consisting of spin-resolved copropagating edge channels2023

    • 著者名/発表者名
      T. Shimizu, M. Hashisaka, E. Iyoda, A. Endo, S. Katsumoto, N. Kumada
    • 学会等名
      The 25th International Conference on the Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-25)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] Ultrafast carrier dynamics in graphene2023

    • 著者名/発表者名
      Norio Kumada
    • 学会等名
      Moriond Meso 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] Coherent-Incoherent Crossover of Charge and Neutral Mode Transport as Evidence for the Disorder-Dominated Fractional Edge Phase2023

    • 著者名/発表者名
      M. Hashisaka, T. Ito, T. Akiho, S. Sasaki, N. Kumada, N. Shibata, and K. Muraki
    • 学会等名
      Quantum Phenomena in 2D Matter (QP2DM)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] Ultrafast Carrier Dynamics in Graphene Investigated by Terahertz Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Norio Kumada
    • 学会等名
      Germany-Japan Workshop on Recent Developments in Quantum Materials and Nanoscale Devices
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] スピン分離した並走エッジチャネル電子干渉計におけるバイアス誘起デコヒーレンス2023

    • 著者名/発表者名
      清水貴勢, 橋坂昌幸, 伊與田英輝, 遠藤彰, 勝本信吾, 熊田倫雄
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] A hallmark of disordered reconstructed-edge transport at a fractional-integer quantum Hall junction2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hashisaka, Takuya Ito, Takafumi Akiho, Satoshi Sasaki, Norio Kumada, Naokazu Shibata, Koji Muraki
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] 分数・整数量子ホール界面の再構成エッジ状態におけるコヒーレント輸送2022

    • 著者名/発表者名
      橋坂昌幸、伊藤拓哉、秋保貴史、佐々木智、熊田倫雄、柴田尚和、村木康二
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00112
  • [学会発表] Plasmon guiding and routing in graphene at gigahertz range2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, R. Dubourget, K. Sasaki, S. Tanabe, H. Hibino, M. Hashisaka, H. Kamata, K. Muraki, and T.
    • 学会等名
      Int. Symp. Nanoscale Transport and Technology (ISNTT 2013)
    • 発表場所
      Atsugi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Fractionalized wave packets from an artificial Tomonaga-Luttinger liquid2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kamata, N. Kumada, M. Hashisaka, K. Muraki, and T. Fujisawa
    • 学会等名
      20th International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-20)
    • 発表場所
      Wroclaw, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Transport of Edge Magnetoplasmons in Graphene2013

    • 著者名/発表者名
      Norio Kumada, Shinichi Tanabe, Hiroki Hibino, Hiroshi Kamata, Masayuki Hashisaka, Koji Muraki, and Toshimasa Fujisawa
    • 学会等名
      2013 Korea-Japan Joint Workshop on Semiconductor Physics and Technology-Graphene and Related Materials-
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2013-04-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Plasmon guiding in graphene demonstrated by time-resolved electrical measurements2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, R. Dubourget, S. Tanabe, H. Hibino, K. Sasaki, M. Hashisaka, H. Kamata, K. Muraki, and T. Fujisawa
    • 学会等名
      20th International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-20)
    • 発表場所
      Wroclaw, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] 2重エッジマグネトプラズモン共振器における共鳴スペクトルの観測2011

    • 著者名/発表者名
      橋坂昌幸, 熊田倫雄, 鷲尾和久, 鎌田大, 村木康二, 藤澤利正
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟(東日本大震災によりweb上での資料公開のみ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Edge Magnetoplasmon Transport in Gated and Ungated Quantum Hall2011

    • 著者名/発表者名
      N.Kumada, H.Kamata, K.Muraki, T.Fujisawa
    • 学会等名
      Int.Symp.Nanoscale Transport and Technology (ISNTT2011)
    • 発表場所
      Atsugi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Coupled Plasmonic Cavities in the Quantum Hall System2011

    • 著者名/発表者名
      M.Hashisaka, N.Kumada, K.Washio, H.Kamata, K.Muraki, T.Fujisawa
    • 学会等名
      Int.Symp.Nanoscale Transport and Technology (ISNTT2011)
    • 発表場所
      Atsugi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] エッジマグネトプラズモン伝播測定によるゲート電極近傍のエッジチャネル構造解析2011

    • 著者名/発表者名
      鎌田大, 熊田倫雄, 橋坂昌幸, 村木康二, 藤澤利正
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟(東日本大震災によりweb上での資料公開のみ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Non-monotonic Gate-voltage Dependence of the Edge Magnetoplasmon Group Velocity in the Quantum Hall Regime2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kamata, N.Kumada, M.Hashisaka, K.Muraki, T.Fujisawa
    • 学会等名
      Int.Symp.Nanoscale Transport and Technology (ISNTT2011)
    • 発表場所
      Atsugi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Measurement of Resonator characteristics for voltage-controlled Edge Magnetoplasmons in the Time Domain2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kamata, M.Hashisaka, T.Fujisawa, N.Kumada, K.Muraki
    • 学会等名
      Int.Symp.Nanoscience and Quantum Physics 2011
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Voltage-controlled Resonator for Edge Magnetoplasmons2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kamata, N.Kumada, M.Hashisaka, K.Muraki, T.Fujisawa
    • 学会等名
      The 19th International Conference on the Application of High Magnetic Fields in Semiconductor Physics and Nanotechnology (HMF-19)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] 電圧制御可能なエッジマグネトプラズモン共振器2010

    • 著者名/発表者名
      鎌田大、熊田倫雄、橋坂昌幸、村木康二、藤澤利正
    • 学会等名
      物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Field dependence of edge magnetoplasmon transport in a quantum Hall System2010

    • 著者名/発表者名
      N.Kumada, H.Kamata, K.Muraki, T.Fujisawa
    • 学会等名
      The 19th International Conference on the Application of High Magnetic Fields in Semiconductor Physics and Nanotechnology (HMF-19)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] 量子ホール系におけるエッジマグネトプラズモン伝導の磁場依存性2010

    • 著者名/発表者名
      熊田倫雄、鎌田大、村木康二、藤澤利正
    • 学会等名
      物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Nuclear Magnetic Probing of Electron Spin Physics in Quantum Hall Systems2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, K. Muraki, T. Fujisawa, Y., Hirayama
    • 学会等名
      Int. Symp. Nanoscale Transport and Technology (ISNTT2009)
    • 発表場所
      Atsugi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204033
  • [学会発表] Electric-field-induced nuclear spin resonance mediated by the hyperfine interaction2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, T. Kamada, Y. Hirayama, S. Miyashita, T. Fujisawa
    • 学会等名
      International conference on the physics in semiconductors (ICPS-29)
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204033
  • [学会発表] 量子ホールエッジチャネルの電荷ダイナミクス

    • 著者名/発表者名
      藤澤利正、鎌田大、橋坂昌幸、村田竜二、熊田倫雄、村木康二
    • 学会等名
      東工大GCOE「ナノサイエンスを拓く 量子物理学拠点」 公開シンポジウム2012
    • 発表場所
      東京、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Selective Edge Magnetoplasmon Injection into Copropagating Edge Channels

    • 著者名/発表者名
      H. Kamata, N. Kumada, M. Hashisaka, K. Muraki, and T. Fujisawa
    • 学会等名
      The 20th International Conference on High Magnetic Fields in Semiconductor Physics (HMF-20)
    • 発表場所
      Chamonix Mont-Blanc, France
    • 年月日
      2012-07-23 – 2012-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Time-Resolved Transport Measurement in Graphene on SiC

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, S. Tanabe, H. Hibino, H. Kamata, M. Hashisaka, K. Muraki, and T. Fujisawa
    • 学会等名
      The 19th international conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Electron Systems
    • 発表場所
      タラハシ、アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Plasmon Transport in Graphene Investigated by Time-Resolved Measurement Using Nanoribbon

    • 著者名/発表者名
      N. Kumada, S. Tanabe, H. Hibino, H. Kamata, M. Hashisaka, K. Muraki, and T. Fujisawa
    • 学会等名
      31st International Conference on the Physics of Semiconductors (ICPS 2012)
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2012-07-30 – 2012-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] グラフェンにおけるプラズモンのナノリボンを利用した時間分解伝導測定

    • 著者名/発表者名
      熊田倫雄,田邉真一,日比野浩樹,鎌田大,橋坂昌幸,村木康二,藤澤利正
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-09-18 – 2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Electrostatic tuning of plasmonic cavities for edge magnetoplasmons

    • 著者名/発表者名
      M. Hashisaka, N. Kumada, H. Kamata, K. Washio, K. Muraki and T. Fujisawa
    • 学会等名
      Int. Conf. Solid State Devices and Materials (SSDM2011)
    • 発表場所
      Nagoya、Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Time-resolved measurement of interacting charges in quantum Hall edge channels

    • 著者名/発表者名
      H. Kamata, N. Kumada, M. Hashisaka, K. Muraki, T. Fujisawa
    • 学会等名
      Quantum effect in Semiconductors and Quantum Information Technology
    • 発表場所
      Nasu, Japan
    • 年月日
      2012-09-05 – 2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] 対向する量子ホールエッジチャネル間におけるクーロンドラッグの時間分解測定

    • 著者名/発表者名
      鎌田大,熊田倫,橋坂昌幸,村木康,藤澤利正
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-09-18 – 2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] 環状エッジチャネルにおけるプラズモンの共鳴現象

    • 著者名/発表者名
      橋坂昌幸,鎌田大,熊田倫雄A,鷲尾和久,村田竜二,村木康二,藤澤利正
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-03-26 – 2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] "Electron dynamics in the quantum Hall edge states

    • 著者名/発表者名
      M. Hashisaka, H. Kamata, K. Washio, R. Murata, N. Kumada, K. Muraki, and T.Fujisawa
    • 学会等名
      Summer School of ‘Quantum effect in Semiconductors and Quantum Information Technology’
    • 発表場所
      Hokuto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] 電圧パルス印加ゲート電極によるエッジマグネトプラズモン励起の局所占有率依存性

    • 著者名/発表者名
      鎌田大、熊田倫雄、橋坂昌幸、村木康二、藤澤利正
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      西宮、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] SiC上グラフェンにおける時間分解電気伝導測定(22aTL-4)

    • 著者名/発表者名
      熊田倫雄、田邉真一、日比野浩樹、鎌田大、橋坂昌幸、村木康二、藤澤利正
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] SiC上グラフェンにおけるプラズモン伝導測定

    • 著者名/発表者名
      熊田倫雄、田邉真一、日比野浩樹、鎌田大、橋坂昌幸、村木康二、藤澤利正
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • [学会発表] Time-resolved measurement of charge fractionalization in counter-propagating quantum Hall edge channels

    • 著者名/発表者名
      H. Kamata, N. Kumada, M. Hashisaka, K. Muraki, and T. Fujisawa
    • 学会等名
      31st International Conference on the Physics of Semiconductors (ICPS 2012)
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2012-07-30 – 2012-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21000004
  • 1.  藤澤 利正 (20212186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 38件
  • 2.  橋坂 昌幸 (80550649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 38件
  • 3.  村木 康二 (90393769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 35件
  • 4.  村上 修一 (30282685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横山 毅人 (30578216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊與田 英輝 (50725851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  秋保 貴史 (50786978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  柴田 尚和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi