• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉浦 慎哉  Shinya Sugiura

研究者番号 30394927
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7736-8696
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 生産技術研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京大学, 生産技術研究所, 教授
2017年度 – 2024年度: 東京大学, 生産技術研究所, 准教授
2014年度 – 2017年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度: 東京農工大学, 大学院・工学研究院, 准教授
2012年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2011年度: 株式会社豊田中央研究所, 情報エレクトロニクス研究部 情報通信イノベーション研究室, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
通信・ネットワーク工学 / 中区分21:電気電子工学およびその関連分野 / 小区分21020:通信工学関連 / 電気電子工学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分21020:通信工学関連 / 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
先端的通信 / 非直交リソース配分 / 情報通信工学 / 空間変調 / MIMO / ワイヤレス通信 / 電力制御 / 理論解析 / 大規模MIMO / インデックス変調 … もっと見る / 協調通信 / 変復調 / 周波数領域等化 / FTN / ナイキスト基準 / 繰り返し復号 / 無線通信 / 最適化 / モデリング / 伝搬路 / テラヘルツ / ドップラー効果 / 二重選択性伝搬路 / 音響通信 / 水中通信 / セキュア・ネットワーク / 非直交マルチプルアクセス / マルコフ連鎖 / 中継 / IoT / 遅延耐性ネットワーク / 全二重通信 / 物理層セキュリティ / 非直交多元接続 / 全二重 / 中継選択 / バッファ / パイロット設計 / 伝搬路推定 / Faster-than-Nyquist信号伝送 / Faster-than-Nyqsuit / 伝送容量 / faster-than-Nyquist信号伝送 / 符号化 / ミリ波通信 / EXITチャート / 差動符号化変調 / 分散ネットワーク / アルゴリズム / ネットワーク / 差動空間変調 / 大規模アレイ / 非同期検出 / 移動体通信 / 符号技術 / ターボ符号 / Faster-than-Nyquist / 信号検出 / 時空間符号 / STSK / 誤り訂正符号 / ディジタル信号処理 / 移動通信 / 符号理論 / 信号処理 … もっと見る
研究代表者以外
メタサーフェス / 後方散乱通信 / 物理層秘密鍵生成 / 物理層セキュリティ / ワイヤレスセンシング / ソフトウェア定義伝搬路 / ピコ秒精度時刻同期 / ワイヤレスネットワーク / 電磁波 / 電波 / IRS / 知的反射面 / フィルタ / 多重化 / 通信 / パルス / メタマテリアル 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (96件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  後方散乱通信における超低消費電力な物理層秘密鍵生成基盤の創出

    • 研究代表者
      小島 駿
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21020:通信工学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  テラヘルツ帯通信のための一般化統計的伝搬路モデル提案と理論解析フレームワーク構築研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 慎哉
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  時空間超高精細同期型ワイヤレスネットワークに関する研究

    • 研究代表者
      猿渡 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高ダブルセレクティブ水中音響伝搬路において高速高信頼通信を実現する先進信号処理研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 慎哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21020:通信工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  パルス分割多重化:電磁材料に基づいた通信デバイスの創生と通信特性の解明

    • 研究代表者
      若土 弘樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21020:通信工学関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  高速レートかつ低オーバヘッドを実現する非同期大規模アレイ伝送方式の開発(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 慎哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京大学
      東京農工大学
  •  ナイキスト基準の限界を超える高速無線伝送のための送信信号設計指針の確立研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 慎哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
      東京農工大学
  •  中継端末にバッファを用いた無線分散ネットワークの高信頼かつ低遅延プロトコル研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 慎哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナイキスト基準の限界を超える高速無線伝送を実現する低演算受信機の開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 慎哉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  集中/分散ネットワークに適した大規模アレイ伝送方式に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 慎哉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  時空間偏移変調に基づくマルチアンテナ伝送方式に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉浦 慎哉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京農工大学
      株式会社豊田中央研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Noncoherent Reconfigurable Intelligent Surface With Differential Modulation and Reflection Pattern Training2024

    • 著者名/発表者名
      Ino Jun、Wakatsuchi Hiroki、Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Wireless Communications Letters

      巻: 13 号: 3 ページ: 656-660

    • DOI

      10.1109/lwc.2023.3338489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01324, KAKENHI-PROJECT-23H00470
  • [雑誌論文] Frequency-hopping wave engineering with metasurfaces2024

    • 著者名/発表者名
      Takeshita Hiroki、Fathnan Ashif Aminulloh、Nita Daisuke、Nagata Atsuko、Sugiura Shinya、Wakatsuchi Hiroki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 196-196

    • DOI

      10.1038/s41467-023-44627-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01324
  • [雑誌論文] Unsynchronized Reconfigurable Intelligent Surfaces With Pulse-Width-Based Design2023

    • 著者名/発表者名
      Fathnan Ashif Aminulloh、Takimoto Kairi、Tanikawa Mizuki、Nakamura Kazutomo、Sugiura Shinya、Wakatsuchi Hiroki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Vehicular Technology

      巻: 72 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/tvt.2023.3284831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KF0171, KAKENHI-PROJECT-21H01324
  • [雑誌論文] Precoded Filterbank Multicarrier Index Modulation With Non-Orthogonal Subcarrier Spacing2023

    • 著者名/発表者名
      Chaki Prakash, Ishihara Takumi, Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Communications

      巻: 71 号: 2 ページ: 700-713

    • DOI

      10.1109/tcomm.2022.3228307

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22752
  • [雑誌論文] Perfect pulse filtering under simultaneous incidence at the same frequencies with waveform-selective metasurfaces2023

    • 著者名/発表者名
      Takimoto Kairi、Takeshita Hiroki、Fathnan Ashif Aminulloh、Anzai Daisuke、Sugiura Shinya、Wakatsuchi Hiroki
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 11 号: 8 ページ: 081116-081116

    • DOI

      10.1063/5.0161337

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KF0171, KAKENHI-PROJECT-21H01324
  • [雑誌論文] Method for extracting the equivalent admittance from time-varying metasurfaces and its application to self-tuned spatiotemporal wave manipulation2022

    • 著者名/発表者名
      Ashif Aminulloh Fathnan, Haruki Homma, Shinya Sugiura, and Hiroki Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 56 号: 1 ページ: 015304-015304

    • DOI

      10.1088/1361-6463/ac9b67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0114, KAKENHI-PROJECT-21H01324
  • [雑誌論文] Precoded Faster-Than-Nyquist Signaling for Doubly Selective Underwater Acoustic Communication Channel2022

    • 著者名/発表者名
      Zhou Jingwen, Ishihara Takumi, Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Wireless Communications Letters

      巻: 11 号: 10 ページ: 2041-2045

    • DOI

      10.1109/lwc.2022.3192795

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22752
  • [雑誌論文] Space-, Time-and Frequency-Domain Index Modulation for Next-Generation Wireless: A Unified Single-/Multi-Carrier and Single-/Multi-RF MIMO Framework2021

    • 著者名/発表者名
      Chao Xu, Yifeng Xiong, Naoki Ishikawa, Rakshith Rajashekar, Shinya Sugiura, Zhaocheng Wang, Soon Ng, Lie-Liang Yang, and Lajos Hanzo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: - 号: 6 ページ: 3847-3864

    • DOI

      10.1109/twc.2021.3054068

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14987, KAKENHI-PROJECT-16KK0120
  • [雑誌論文] Performance Analysis of Hybrid Buffer-Aided Cooperative Protocol Based on Half-Duplex and Virtual Full-Duplex Relay Selections2021

    • 著者名/発表者名
      Srirutchataboon Gan、Kochi Jun、Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Open Journal of the Communications Society

      巻: 2 ページ: 1862-1873

    • DOI

      10.1109/ojcoms.2021.3102027

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [雑誌論文] Secrecy performance of eigendecomposition-based FTN signaling and NOFDM in quasi-static fading channel2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: 20 号: 9 ページ: 5872-5882

    • DOI

      10.1109/twc.2021.3070891

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [雑誌論文] Hybrid NOMA/OMA Broadcasting-and-Buffer-State-Based Relay Selection2021

    • 著者名/発表者名
      Kochi Jun、Nakai Ryota、Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Vehicular Technology

      巻: 70 号: 2 ページ: 1618-1631

    • DOI

      10.1109/tvt.2021.3054904

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [雑誌論文] Variable-Block-Length Joint Channel Estimation and Data Detection for Spatial Modulation Over Time-Varying Channels2020

    • 著者名/発表者名
      Akiba Yuya、Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Vehicular Technology

      巻: 69 号: 11 ページ: 13964-13969

    • DOI

      10.1109/tvt.2020.3023718

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0120
  • [雑誌論文] Tradeoff Between Calculation Precision and Information Rate in Eigendecomposition-Based Faster-Than-Nyquist Signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Keita、Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 223461-223471

    • DOI

      10.1109/access.2020.3043244

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [雑誌論文] Eigenvalue-Decomposition-Precoded Ultra-Dense Non-Orthogonal Frequency-Division Multiplexing2020

    • 著者名/発表者名
      Osaki Seichiroh、Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: 19 ページ: 8165-8178

    • DOI

      10.1109/twc.2020.3019664

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [雑誌論文] Performance Analysis and Constellation Optimization of Star-QAM-Aided Differential Faster-Than-Nyquist Signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Sagayama Chie、Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Signal Processing Letters

      巻: 26 号: 1 ページ: 144-148

    • DOI

      10.1109/lsp.2018.2882696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [雑誌論文] Differentially Modulated Spectrally Efficient Frequency-Division Multiplexing2019

    • 著者名/発表者名
      S. Osaki, M. Nakao, T. Ishihara, and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Signal Processing Letters

      巻: 26 号: 7 ページ: 1046-1050

    • DOI

      10.1109/lsp.2019.2918688

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [雑誌論文] Physical Layer Security in Buffer-State-Based Max-Ratio Relay Selection Exploiting Broadcasting With Cooperative Beamforming and Jamming2019

    • 著者名/発表者名
      R. Nakai and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Information Forensics and Security

      巻: 14 号: 2 ページ: 431-444

    • DOI

      10.1109/tifs.2018.2854711

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [雑誌論文] SVD-Precoded Faster-Than-Nyquist Signaling With Optimal and Truncated Power Allocation2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ishihara and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: 18 号: 12 ページ: 5909-5923

    • DOI

      10.1109/twc.2019.2940632

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [雑誌論文] Single-RF index shift keying aided differential space-time block coding2018

    • 著者名/発表者名
      C. Xu, R. Rajashekar, N. Ishikawa, S. Sugiura, and L. Hanzo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Signal Processing

      巻: 66 号: 3 ページ: 773-788

    • DOI

      10.1109/tsp.2017.2768019

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028, KAKENHI-PROJECT-17H07036
  • [雑誌論文] Differential faster-than-Nyquist signaling2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ishihara and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 6 ページ: 4199-4206

    • DOI

      10.1109/access.2018.2800002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871, KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Spectrally Efficient Frequency Division Multiplexing With Index-Modulated Non-Orthogonal Subcarriers2018

    • 著者名/発表者名
      Nakao Miyu、Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Wireless Communications Letters

      巻: 8 号: 1 ページ: 233-236

    • DOI

      10.1109/lwc.2018.2867869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [雑誌論文] 50 years of permutation, spatial and index modulation: From classic RF to visible light communications and data storage2018

    • 著者名/発表者名
      N. Ishikawa, S. Sugiura, and L. Hanzo
    • 雑誌名

      IEEE Communications Surveys and Tutorials

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 1-34

    • DOI

      10.1109/comst.2018.2815642

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028, KAKENHI-PROJECT-17H07036
  • [雑誌論文] Generalized buffer-state-based relay selection with collaborative beamforming2018

    • 著者名/発表者名
      R. Nakai, M. Oiwa, K. Lee, and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Vehicular Technology

      巻: 67 号: 2 ページ: 1245-1257

    • DOI

      10.1109/tvt.2017.2751582

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028, KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [雑誌論文] Iterative frequency-domain joint channel estimation and data detection of faster-than-Nyquist signaling2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ishihara and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: 16 号: 9 ページ: 6221-6231

    • DOI

      10.1109/twc.2017.2721367

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Rectangular differential spatial modulation for open-loop noncoherent massive-MIMO downlink2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ishikawa and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: 16 号: 3 ページ: 1908-1920

    • DOI

      10.1109/twc.2017.2657497

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J05344, KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Buffer-state-and-thresholding-based amplify-and-forward cooperative networks2017

    • 著者名/発表者名
      M. Oiwa, R. Nakai, and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Wireless Communications Letters

      巻: 6 号: 5 ページ: 674-677

    • DOI

      10.1109/lwc.2017.2729547

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028, KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [雑誌論文] Faster-than-Nyquist signaling with index modulation2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ishihara and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Wireless Communications Letters

      巻: 6 号: 5 ページ: 630-633

    • DOI

      10.1109/lwc.2017.2724517

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871, KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Single-carrier frequency-domain equalization with index modulation2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakao, T. Ishihara, and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Communications Letters

      巻: 21 号: 2 ページ: 298-301

    • DOI

      10.1109/lcomm.2016.2626447

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Dual-mode time-domain index modulation for Nyquist-criterion and faster-than-Nyquist single-carrier transmissions2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakao, T. Ishihara, and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 5 ページ: 27659-27667

    • DOI

      10.1109/access.2017.2768539

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] State-of-the-art design of index modulation in the space, time, and frequency domains: Benefits and fundamental limitations2017

    • 著者名/発表者名
      S. Sugiura, T. Ishihara, and M. Nakao
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 5 ページ: 21774-21790

    • DOI

      10.1109/access.2017.2763978

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871, KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Full-diversity dispersion matrices from algebraic field extensions for differential spatial modulation2017

    • 著者名/発表者名
      R. Rajashekar, N. Ishikawa, S. Sugiura, K. V. S. Hari, and L. Hanzo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Vehicular Technology

      巻: 66 号: 1 ページ: 385-394

    • DOI

      10.1109/tvt.2016.2536802

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J05344, KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Generalized spatial modulation based reduced-RF-chain millimeter-wave communications2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ishikawa, R. Rajashekar, S. Sugiura, and L. Hanzo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Vehicular Technology

      巻: 66 ページ: 879-883

    • DOI

      10.1109/tvt.2016.2555378

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J05344, KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Two decades of MIMO design tradeoffs and reduced-complexity MIMO detection in near-capacity systems2017

    • 著者名/発表者名
      C. Xu, S. Sugiura, S. X. Ng, P. Zhang, L. Wang, and L. Hanzo
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 5 ページ: 18564-18632

    • DOI

      10.1109/access.2017.2707182

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Reduced-packet-delay generalized buffer-aided relaying protocol: Simultaneous activation of multiple source-to-relay links2016

    • 著者名/発表者名
      M. Oiwa and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 4 ページ: 3632-3646

    • DOI

      10.1109/access.2016.2585662

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Subcarrier-index modulation aided OFDM - will it work?2016

    • 著者名/発表者名
      N. Ishikawa, S. Sugiura, and L. Hanzo
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 4 ページ: 2580-2593

    • DOI

      10.1109/access.2016.2568040

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J05344, KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Single-carrier spatial modulation: A promising design for large-scale broadband antenna systems2016

    • 著者名/発表者名
      P. Yang, Y. Xiao, K. V. S. Hari, A. Chockalingam, S. Sugiura, H. Haas, M. Di Renzo, Z. Liu, L. Xiao, S. Li, and L. Hanzo
    • 雑誌名

      IEEE Communications Surveys and Tutorials

      巻: 18 号: 3 ページ: 1687-1716

    • DOI

      10.1109/comst.2016.2533580

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Theoretical analysis of hybrid buffer-aided cooperative protocol based on max-max and max-link relay selections2016

    • 著者名/発表者名
      M. Oiwa, C. Tosa, and S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Vehicular Technology

      巻: 65 号: 11 ページ: 9236-9246

    • DOI

      10.1109/tvt.2016.2521062

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Frequency-domain equalization aided iterative detection of faster-than-Nyquist signalling2015

    • 著者名/発表者名
      Shinya Sugiura and Lajos Hanzo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Vehicular Technology

      巻: 64 号: 5 ページ: 2122-2128

    • DOI

      10.1109/tvt.2014.2336984

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630170
  • [雑誌論文] Single-RF spatial modulation requires single-carrier transmission: Frequency-domain turbo equalization for dispersive channels2015

    • 著者名/発表者名
      S. Sugiura and L. Hanzo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Vehicular Technology

      巻: 64 号: 10 ページ: 4870-4875

    • DOI

      10.1109/tvt.2014.2370679

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] Maximizing constrained capacity of power-imbalanced optical wireless MIMO communications using spatial modulation2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ishikawa and Shinya Sugiura
    • 雑誌名

      Journal of Lightwave Technology

      巻: 33 号: 2 ページ: 519-527

    • DOI

      10.1109/jlt.2015.2391198

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [雑誌論文] On the Joint Optimization of Dispersion Matrices and Constellations for Near-Capacity Irregular Precoded Space-Time Shift Keying2013

    • 著者名/発表者名
      Shinya Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 380-387

    • DOI

      10.1109/twc.2012.120412.120718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760353
  • [雑誌論文] Reduced-Complexity Iterative-Detection-Aided Generalized Space-Time Shift Keying2012

    • 著者名/発表者名
      Shinya Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Vehicular Technology

      巻: 61 号: 8 ページ: 3656-3664

    • DOI

      10.1109/tvt.2012.2206065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760353
  • [雑誌論文] Dispersion matrix optimization for space-time shift keying2011

    • 著者名/発表者名
      S. Sugiura
    • 雑誌名

      IEEE Communications Letters

      巻: vol.15, no.11 号: 11 ページ: 1152-1155

    • DOI

      10.1109/lcomm.2011.100611.111770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760353
  • [雑誌論文] Reduced-complexity coherentversus non-coherent QAM-aided space-time shift keying2011

    • 著者名/発表者名
      S. Sugiura, C. Xu, S. X. Ng, and L.Hanzo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Communications

      巻: vol.59, no.11 号: 11 ページ: 3090-3101

    • DOI

      10.1109/tcomm.2011.100411.110154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760353
  • [学会発表] 知的反射面を用いた広帯域シングルキャリア伝送における簡易位相シフト決定法に関する一検討2024

    • 著者名/発表者名
      長屋健太郎, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01324
  • [学会発表] 知的反射面を用いた広帯域シングルキャリア伝送における簡易位相シフト決定法に関する一検討2024

    • 著者名/発表者名
      長屋健太郎, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00470
  • [学会発表] A Study on Secure RIS-Aided Wireless Communications over Generalized Millimeter-Wave Fading Channels2024

    • 著者名/発表者名
      Phuc Viet Trinh, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01324
  • [学会発表] A Study on Secure RIS-Aided Wireless Communications over Generalized Millimeter-Wave Fading Channels2024

    • 著者名/発表者名
      Phuc Viet Trinh, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00470
  • [学会発表] Enabling Frequency-hopping Selectivity with Locally Self-tuned Metasurfaces2023

    • 著者名/発表者名
      A. A. Fathnan, H. Takeshita, D. Nita, S. Sugiura, and H. Wakatsuchi
    • 学会等名
      The Seventeenth International Congress on Artificial Materials for Novel Wave Phenomena - Metamaterials 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01324
  • [学会発表] Passive Reconfigurable Intelligent Surfaces with Varying Electromagnetic Response in Accordance with the Pulse Width at the Same Frequency2023

    • 著者名/発表者名
      K. Takimoto, A. A. Fathnan, S. Sugiura, and H. Wakatsuchi
    • 学会等名
      The Seventeenth International Congress on Artificial Materials for Novel Wave Phenomena - Metamaterials 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01324
  • [学会発表] ミリ波帯知的反射面の簡易トレーニングに関する一検討2023

    • 著者名/発表者名
      猪野潤,若土弘樹,杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00470
  • [学会発表] Physical layer security of buffer-aided hybrid virtual full-duplex and half-duplex relay selection2022

    • 著者名/発表者名
      G. Srirutchataboon and S. Sugiura
    • 学会等名
      IEEE 95th Vehicular Technology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [学会発表] Power-Domain-Multiplexed Precoded Faster-Than-Nyquist Signaling for NOMA Downlink2022

    • 著者名/発表者名
      Prakash Chaki, Shinya Sugiura
    • 学会等名
      IEEE Global Communications Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22752
  • [学会発表] Study on Underwater Acoustic Communications Using Faster-Than-Nyquist Signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Jingwen Zhou, Takumi Ishihara, Shinya Sugiura
    • 学会等名
      電子情報通信学会通信ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22752
  • [学会発表] ハイブリッドNOMA/OMA選択に基づくバッファ利用協調通信2021

    • 著者名/発表者名
      河内淳、中井陵太、杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [学会発表] 固有値分解を利用したFTN伝送のプリコーディングと相互情報量の最大化2021

    • 著者名/発表者名
      石原拓実、杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [学会発表] 波形選択メタサーフェスに基づいたパルス分割多重通信システムに関する基礎検討2021

    • 著者名/発表者名
      瀧本海里,竹下紘基,杉浦慎哉,若土弘樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会,ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01324
  • [学会発表] Precoded faster-than-Nyquist signaling with optimal power allocation in frequency-selective channel2021

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Communications Workshops (ICC Workshops)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [学会発表] Non-Orthogonal Frequency-Division Multiplexing Based on Eigenvalue Decomposition2020

    • 著者名/発表者名
      Osaki Seichiroh、Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 学会等名
      IEEE 92nd Vehicular Technology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [学会発表] 空間変調シンボルと事変チャネルの繰り返し推定2020

    • 著者名/発表者名
      秋庭優也、石原拓実、杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0120
  • [学会発表] Effects of Eigenvalue Distribution on Precoded Faster-than-Nyquist Signaling with Power Allocation2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Keita、Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 学会等名
      IEEE 92nd Vehicular Technology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [学会発表] Optimal and suboptimal power allocation for SVD-precoded faster-than-Nyquist signaling2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ishihara and S. Sugiura
    • 学会等名
      IEEE 90th Vehicular Technology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [学会発表] 中継ノード間干渉を考慮したバッファ利用全二重協調通信2018

    • 著者名/発表者名
      三科達也、杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [学会発表] Faster-than-Nyquist signaling with differential encoding and noncoherent detection2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ishihara and S. Sugiura
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [学会発表] バッファ状態に基づく中継ノード同時利用による物理レイヤセキュリティ2018

    • 著者名/発表者名
      中井陵太、杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [学会発表] Faster-than-Nyquist信号の差動符号化と非同期検出2018

    • 著者名/発表者名
      石原拓実, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18871
  • [学会発表] Generalized virtual full-duplex relaying protocol based on buffer-aided half-duplex relay nodes2017

    • 著者名/発表者名
      M. Oiwa and S. Sugiura
    • 学会等名
      IEEE Global Communications Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] 時間・空間・周波数領域インデックス変調の基礎と動向2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会ワイドバンドシステム研究会
    • 発表場所
      東海大学, 東京
    • 年月日
      2017-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] マルチ変調モードを利用した時間領域インデックス変調2017

    • 著者名/発表者名
      中尾美裕, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      第32回 信号処理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] Dual-mode time-domain single-carrier index modulation with frequency-domain equalization2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakao and S. Sugiura
    • 学会等名
      IEEE 86th Vehicular Technology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] バッファ状態に基づく中継ノード選択と協調ビームフォーミング2017

    • 著者名/発表者名
      中井陵太、大岩美春、杉浦慎哉
    • 学会等名
      第32回信号処理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [学会発表] バッファ状態に基づく中継ノード選択と協調ビームフォーミング2017

    • 著者名/発表者名
      中井 陵太, 大岩美春, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      第32回 信号処理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] 仮想全二重バッファ利用無線ネットワークにおけるブロードキャスト型中継プロトコル2017

    • 著者名/発表者名
      大岩美春, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      第32回 信号処理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] バッファ状態に基づいた中継ノード同時利用による協調通信手法2017

    • 著者名/発表者名
      中井陵太, 大岩美春, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学, 名古屋
    • 年月日
      2017-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] Generalized buffer-state-based relay selection for fixed-rate buffer-aided cooperative systems2017

    • 著者名/発表者名
      R. Nakai, M. Oiwa, and S. Sugiura
    • 学会等名
      IEEE 85th Vehicular Technology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] 仮想全二重バッファ利用無線ネットワークにおけるブロードキャスト型中継プロトコル2017

    • 著者名/発表者名
      大岩美春、杉浦慎哉
    • 学会等名
      第32回信号処理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [学会発表] Generalized virtual full-duplex relaying protocol based on buffer-aided half-duplex relay nodes2017

    • 著者名/発表者名
      M. Oiwa and S. Sugiura
    • 学会等名
      IEEE Global Communications Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03259
  • [学会発表] 空間変調方式によるミリ波MIMO送信機の高周波回路数削減2016

    • 著者名/発表者名
      石川直樹, Rakshith Rajashekar, Lajos Hanzo, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] On the simultaneous exploitation of multiple source-to-relay channels in buffer-aided two-hop cooperative networks2016

    • 著者名/発表者名
      M. Oiwa and S. Sugiura
    • 学会等名
      IEEE 83rd Vehicular Technology Conference (VTC2016-Spring)
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 年月日
      2016-05-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] 有色性雑音の影響を考慮したターボ符号化Faster-than-Nyquist信号の周波数領域等化2016

    • 著者名/発表者名
      石原拓実, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630170
  • [学会発表] MIMO受信機における周波数オフセット推定可能範囲の拡大2016

    • 著者名/発表者名
      熊田哲志, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      第31回信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      関西大学千里キャンパス, 大阪
    • 年月日
      2016-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] Faster-than-Nyquist 信号伝送のための繰り返し周波数領域チャネル推定2016

    • 著者名/発表者名
      石原拓実, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      第31回信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      関西大学千里キャンパス, 大阪
    • 年月日
      2016-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] インデックス変調を用いたシングルキャリア周波数領域等化2016

    • 著者名/発表者名
      中尾美裕, 石原拓実, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] データバッファを利用した協調中継伝送におけるパケット遅延の低減2016

    • 著者名/発表者名
      大岩美春, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] Frequency-domain equalization aided iterative detection of faster-than-Nyquist signaling with noise whitening2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ishihara and S. Sugiura
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Communications (ICC)
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630170
  • [学会発表] サブキャリア選択変調を用いた広帯域通信方式の設計指針2016

    • 著者名/発表者名
      石川直樹, 杉浦慎哉, Lajos Hanzo
    • 学会等名
      第31回信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      関西大学千里キャンパス, 大阪
    • 年月日
      2016-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] EXIT-chart-based design of irregular precoded power-imbalanced optical spatial modulation2015

    • 著者名/発表者名
      N. Ishikawa and S. Sugiura
    • 学会等名
      IEEE Vehicular Technology Conference (VTC2015-Fall)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] 二重差動符号化空間変調MIMO伝送方式2015

    • 著者名/発表者名
      熊田哲志, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      スパリゾートハワイアンズ(福島県・いわき市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] Speed-dependent autonomous beamwidth variation for VANET safety applications2015

    • 著者名/発表者名
      S. Soeno and S. Sugiura
    • 学会等名
      IEEE Vehicular Networking Conference
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] 中継ノードにバッファを用いた二段階リンク選択型協調通信の理論解析2015

    • 著者名/発表者名
      大岩美春, 杉浦慎哉
    • 学会等名
      信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      スパリゾートハワイアンズ(福島県・いわき市)
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] 時空間偏移変調に基づくユニバーサル時空間符号2012

    • 著者名/発表者名
      杉浦慎哉, Lajos Hanzo
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760353
  • [学会発表] Reduced-complexity QAM-aided space-time shift keying2012

    • 著者名/発表者名
      S. Sugiura, C. Xu, and L. Hanzo
    • 学会等名
      in IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM 2011)
    • 発表場所
      Houston, Texas, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760353
  • [学会発表] Reduced-Complexity QAM-Aided Space-Time Shift Keying2011

    • 著者名/発表者名
      Shinya Sugiura, Chao Xu, Lajos Hanzo
    • 学会等名
      IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM 2011)
    • 発表場所
      Houston, TX, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760353
  • [学会発表] Maximizing Constrained Capacity in Optical Wireless Communication Systems Using Spatial Modulation

    • 著者名/発表者名
      石川直樹、杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会 第29回信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      ビナリオ嵯峨嵐山(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] 空間変調通信方式

    • 著者名/発表者名
      杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2015年総合大会
    • 発表場所
      立命館大学草津キャンパス(滋賀県・草津市)
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • [学会発表] 帯域制限通信路における空間変調に関する一検討

    • 著者名/発表者名
      石橋功至、杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ワイドバンドシステム研究会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26709028
  • 1.  若土 弘樹 (00725278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  猿渡 俊介 (50507811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 尚 (90201201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  志賀 信泰 (50536050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小島 駿 (10907695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小松 和暉 (90912402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  ハンゾー ラヨシュ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  FATHNAN ASHIF
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  石川 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi