• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯塚 博幸  Iizuka Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30396832
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 人間知・脳・AI研究教育センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 北海道大学, 人間知・脳・AI研究教育センター, 准教授
2023年度 – 2024年度: 北海道大学, 人間知・脳・AI研究教育センター, 特任准教授
2019年度 – 2022年度: 北海道大学, 情報科学研究院, 准教授
2013年度 – 2018年度: 北海道大学, 情報科学研究科, 准教授
2012年度: 大阪大学, 情報科学研究科, 助教
2011年度: 大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教
2010年度: 大阪大学, 情報科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 小区分90030:認知科学関連 / ソフトコンピューティング / 基盤・社会脳科学 / 認知科学
研究代表者以外
小区分61030:知能情報学関連 / 知能機械学・機械システム / メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者
深層学習 / 複雑化 / 敵対的模倣学習 / 相互作用 / 予測学習 / ラバーハンド錯覚 / 構成論的アプローチ / 錯覚 / 認知モデル / 意図共有 … もっと見る / 階層性 / パターンの構造化 / パターンの複雑化 / 認知実験 / シミュレーション / 累積的文化進化 / 敵対的模倣 / 模倣学習 / ニューラルネットワーク / 文法 / カオス / LSTM / 生物 / インタラクション / 群行動 / 深層強化学習 / メダカ / 双方向相互作用 / 生物機械間相互作用 / 正直シグナル / ヒューマンインタフェース / 脳波 / コミュニケーション / ニューロフィードバック / くすぐり / 感覚統合 / エージェンシー / 運動主体感 … もっと見る
研究代表者以外
群れ行動 / インタラクション / 圧縮動画 / 行動認識 / 群行動解析 / 行動分類 / 半教師あり学習 / 深層学習 / リカレント / LSTM / つもり制御 / ロボット操縦 / ニューラルネットワーク / 相互学習 / インタフェース / 意図推定 / 脳・神経 / バーチャルリアリティ / 行動分節化 / ヒューマンインターフェイス 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  リアルタイム動物行動解析に向けた圧縮動画による半教師あり学習手法の開発

    • 研究代表者
      山本 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  予測学習を用いた深層学習認知モデルによる錯覚への構成論的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  累積的文化進化における敵対的模倣学習によるシグナルの構造化研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  深層学習を用いた模倣学習による文法創発モデル研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  深層学習を用いた生物との双方向コミュニケーションの確立研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ユーザと機械が相互に学習するロボット操縦インタフェースの開発

    • 研究代表者
      山本 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      北海道大学
  •  正直シグナルの伝播による人らしさを生み出す操縦インタフェースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ニューロフィードバックを利用した直接伝送型脳波コミュニケーションの実現研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  「つもり」の検出と伝送:遠隔伝送における随意性の拡張可能性の研究

    • 研究代表者
      前田 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      大阪大学
  •  視覚・触覚・運動による運動主体感の感覚統合に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯塚 博幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Multi-Stream Single Network: Efficient Compressed Video Action Recognition With a Single Multi-Input Multi-Output Network2024

    • 著者名/発表者名
      Terao Hayato、Noguchi Wataru、Iizuka Hiroyuki、Yamamoto Masahito
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 12 ページ: 20983-20997

    • DOI

      10.1109/access.2024.3363022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24893
  • [雑誌論文] 動物園のゾウを対象にした単一監視カメラ映像によるトラッキング手法の検討と実践2024

    • 著者名/発表者名
      西岡 拳, 野口 渉, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 雑誌名

      情報処理学会デジタルプラクティス

      巻: 採録決定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24893
  • [雑誌論文] Proprioceptive Drift Can Be Caused by Simple Sensory Prediction2023

    • 著者名/発表者名
      Harada Kohei、Noguchi Wataru、Iizuka Hiroyuki、Yamamoto Masahito
    • 雑誌名

      ALIFE 2023: Ghost in the Machine: Proceedings of the 2023 Artificial Life Conference

      巻: -

    • DOI

      10.1162/isal_a_00642

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25163
  • [雑誌論文] Multimodal Plastic Body and Peripersonal Space Representation Developed Through Learning of Visuo-Tactile-Proprioceptive Sensations2023

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Wataru、Iizuka Hiroyuki、Yamamoto Masahito
    • 雑誌名

      ALIFE 2023: Ghost in the Machine: Proceedings of the 2023 Artificial Life Conference

      巻: -

    • DOI

      10.1162/isal_a_00687

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25163
  • [雑誌論文] Acquiring Viewpoint Transformation to Reuse Self Body Image for Other on Self-Organized Internal Spatial Coordinate System2023

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Wataru、Iizuka Hiroyuki、Yamamoto Masahito
    • 雑誌名

      2023 IEEE International Conference on Development and Learning (ICDL)

      巻: - ページ: 274-281

    • DOI

      10.1109/icdl55364.2023.10364525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25163
  • [雑誌論文] Hybrid Life: Integrating biological, artificial, and cognitive systems2023

    • 著者名/発表者名
      Baltieri Manuel、Iizuka Hiroyuki、Witkowski Olaf、Sinapayen Lana、Suzuki Keisuke
    • 雑誌名

      WIREs Cognitive Science

      巻: 14 号: 6

    • DOI

      10.1002/wcs.1662

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25163
  • [雑誌論文] Compressed video ensemble based pseudo-labeling for semi-supervised action recognition2022

    • 著者名/発表者名
      Terao Hayato、Noguchi Wataru、Iizuka Hiroyuki、Yamamoto Masahito
    • 雑誌名

      Machine Learning with Applications

      巻: 9 ページ: 100336-100336

    • DOI

      10.1016/j.mlwa.2022.100336

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24893
  • [雑誌論文] Superposition mechanism as a neural basis for understanding others2022

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Wataru、Iizuka Hiroyuki、Yamamoto Masahito、Taguchi Shigeru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06717-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19880, KAKENHI-PROJECT-20H00001, KAKENHI-PROJECT-23K24893
  • [雑誌論文] Multi-modal shared module that enables the bottom-up formation of map representation and top-down map reading2022

    • 著者名/発表者名
      Wataru Noguchi, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 36:1-2 ページ: 85-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04989
  • [雑誌論文] Generation of Complex Patterns using Coupled Generative Adversarial Networks2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka, Taiki Sasaki, Wataru Noguchi, Masahito Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2022 Conference on Artificial Life

      巻: - ページ: 298-300

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04989
  • [雑誌論文] Learning shared embedding representation of motion and text using contrastive learning2022

    • 著者名/発表者名
      Horie Junpei、Noguchi Wataru、Iizuka Hiroyuki、Yamamoto Masahito
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 28 号: 1 ページ: 148-157

    • DOI

      10.1007/s10015-022-00840-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24893
  • [雑誌論文] Increasing complexity of symbol sequences in adversarial imitation learning experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Nomura, Wataru Noguchi, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of AROB-ISBC-SWARM 2022

      巻: - ページ: 231-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04989
  • [雑誌論文] Generation of structured spatial patterns through adversarial imitation learning2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka, Wataru Noguchi, Taiki Sasaki and Masahito Yamamoto
    • 雑誌名

      The Evolution of Language Proceedings of the Joint Conference on Language Evolution 2022

      巻: - ページ: 317-324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04989
  • [雑誌論文] Complexity Growth by Cooperative Interaction in Adversarial Learning2021

    • 著者名/発表者名
      Taiki Sasaki, Wataru Noguchi, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the twenty-sixth international symposium on Artificial life and Robotics

      巻: - ページ: 78-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04989
  • [雑誌論文] Complexity of bird song caused by adversarial imitation learning2020

    • 著者名/発表者名
      Seiya Yamazaki, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 25(1) 号: 1 ページ: 124-132

    • DOI

      10.1007/s10015-019-00559-5

    • NAID

      120006955201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05057
  • [雑誌論文] LSTMを用いた身体動作に基づくつもりインタフェース2018

    • 著者名/発表者名
      中西 啓太,飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 雑誌名

      第17回複雑系マイクロシンポジウム講演論文集

      巻: 17 ページ: 48-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [雑誌論文] LSTMによるつもり動作の抽出 L2018

    • 著者名/発表者名
      中西 啓太,飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 雑誌名

      ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 (ROBOMECH2018) 講演論文集

      巻: 2018 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [雑誌論文] The development of spatial recognition and navigation in hierarchical recurrent neural network with convolution processing2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Wataru、Iizuka Hiroyuki、Yamamoto Masahito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th European Conference on Artificial Life 2017

      巻: 14 ページ: 324-331

    • DOI

      10.7551/ecal_a_055

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [雑誌論文] Cognitive map self-organization from subjective visuomotor experiences in a hierarchical recurrent neural network2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Wataru、Iizuka Hiroyuki、Yamamoto Masahito
    • 雑誌名

      Adaptive Behavior

      巻: 25 号: 3 ページ: 129-146

    • DOI

      10.1177/1059712317711487

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [雑誌論文] Recurrent Convolutional Neural Networkに基づく一人称視点画像からのロボットの自己位置推定2017

    • 著者名/発表者名
      杉中 出帆, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 雑誌名

      ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 (ROBOMECH2017) 講演論文集

      巻: 2017 ページ: 1-4

    • NAID

      130006221442

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [雑誌論文] Robustness of mobile robot localization using recurrent convolutional neural network2017

    • 著者名/発表者名
      Suginaka Izuho、Iizuka Hiroyuki、Yamamoto Masahito
    • 雑誌名

      Intelligent and Evolutionary Systems (IES)

      巻: 21 ページ: 95-100

    • DOI

      10.1109/iesys.2017.8233568

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [雑誌論文] Robustness of Mobile Robot Localization using Recurrent Convolutional Neural Network2017

    • 著者名/発表者名
      Izuho Suginaka, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st International Conference International Conference on Digital Practice for Science, Technology, Education, and Management

      巻: 1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [雑誌論文] Extended Homeostatic Adaptation Model with Metabolic Causation in Plasticity Mechanism2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka, Hideyuki Ando, Taro Maeda
    • 雑誌名

      Adaptive Behavior

      巻: Accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [雑誌論文] Experimental study on co-evolution of categorical perception and communication systems in humans2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka, Davide Marocco, Hideyuki Ando and Taro Maeda
    • 雑誌名

      Psychological Research

      巻: 77 号: 1 ページ: 53-63

    • DOI

      10.1007/s00426-012-0420-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [雑誌論文] CNV様変動の検出による動作記憶の離散性の検証2013

    • 著者名/発表者名
      砂川 未佳, 丹羽 真隆, 飯塚 博幸, 安藤 英由樹, 前田 太郎
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.18, No.1 ページ: 45-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [雑誌論文] Segmentation in Memorizing Motion Sequences in Recognition and Recall2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka,Hiroyuki Honda,Masataka Niwa,Hideyuki Ando,Taro Maeda
    • 雑誌名

      Proceedings of The16th Association for the Scientific Study of Consciousness

      巻: No.1 ページ: 95-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [雑誌論文] Estimating Motion Segments Using CNV-Like Variation2012

    • 著者名/発表者名
      Mika Sunagawa, Masataka Niwa, Hiroyuki Iizuka, Hideyuki Ando and Taro Maeda
    • 雑誌名

      Proceedings of 2012 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2012)

      巻: No.1 ページ: 735-738

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [雑誌論文] Co-Creativity of Communication System on Behavioral Interaction2012

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Hiroyuki,Ando, Hideyuki,Taro, Maeda,Marocco, Davide
    • 雑誌名

      Proceedings of The 21st IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication

      巻: No.1 ページ: 298-303

    • DOI

      10.1109/roman.2012.6343769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [雑誌論文] Optimization for Inducing Multi-Degree of Freedom Motion by Information Presentation of One Degree of Freedom2012

    • 著者名/発表者名
      Kumakura Yoshito,Hashimoto Yuki,Kondo Daisuke,Iizuka Hiroyuki,Ando Hideyuki,Taro Maeda
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE/SICE International Symposium on System Integration 2012

      巻: No.1 ページ: 410-415

    • DOI

      10.1109/sii.2012.6427368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [雑誌論文] Effects of Observed Motion Speed on Segmenting Behavioral Intention2012

    • 著者名/発表者名
      Ando, Hideyuki, Niwa, Masataka, Iizuka, Hiroyuki, Taro, Maeda
    • 雑誌名

      Proceedings of The 21st IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication

      巻: No.1 ページ: 304-307

    • DOI

      10.1109/roman.2012.6343770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [雑誌論文] 身体的相互作用におけるコミュニケーションとターンテイキングの創発2012

    • 著者名/発表者名
      飯塚博幸,安藤英由樹,前田太郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol.J95-A No.1 ページ: 165-174

    • NAID

      110008898135

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110008898135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [雑誌論文] 身体的相互作用におけるコミュニケーションとターンテイキングの創発2012

    • 著者名/発表者名
      飯塚博幸, 安藤英由樹, 前田太郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol.J95-ANo.1 ページ: 165-174

    • NAID

      110008898135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [雑誌論文] Experimental study on co-evolution of categorical perception and communication systems in humans

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka, Davide Marocco, Hideyuki Ando, Taro Maeda
    • 雑誌名

      Psychological Research

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] 共有モジュールを用いた予測ネットワークによる対面する他者の視点獲得2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎 智也,野口 渉,飯塚 博幸,山本 雅人
    • 学会等名
      第22回複雑系マイクロシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25163
  • [学会発表] 多感覚予測モデルを用いたゴム手錯覚シミュレーションにおける固有感覚ドリフト2023

    • 著者名/発表者名
      原田 航平,野口 渉,飯塚 博幸,山本 雅人
    • 学会等名
      第22回複雑系マイクロシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25163
  • [学会発表] 共有モジュールを用いた自己他者重ね合わせによる姿勢模倣2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋 光,野口 渉,飯塚 博幸,山本 雅人
    • 学会等名
      第22回複雑系マイクロシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25163
  • [学会発表] Multiple Timescales RNNを用いた敵対的模倣学習による時系列の複雑化と構造化2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木 太樹,野口 渉,飯塚 博幸,山本 雅人
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04989
  • [学会発表] Efffect of Reactivity Artificial Medaka on Real Medaka2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Auchi, Wataru Noguchi, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      Proceedings of the twenty-fifth international symposium on Artificial life and Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00329
  • [学会発表] Analysis of Time Series Trained by Adversarial Imitation Learning in Discrete State Neural Network Model2020

    • 著者名/発表者名
      Seiya Yamazaki, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      Proceedings of the 2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05057
  • [学会発表] Adversarial Imitation Learning of Bird Song Modeled with Recurrent Neural Network2019

    • 著者名/発表者名
      Seiya Yamazaki, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      The 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019 (AROB 2019), 162-167
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05057
  • [学会発表] Hybrid Synthetic Approach to Animal Interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka, Yosuke Nakamoto, and Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      Proceedings of the Artificial Life Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00329
  • [学会発表] Establishing Mutual Interaction between Artificial and Real Medaka2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamoto, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      The 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019 (AROB 2019), 633-637
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00329
  • [学会発表] Analysis of Time Series Generated By Long Short-Term Memory Trained with Adversarial Imitation Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Seiya Yamazaki, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      Proceedings of 2019 IEEE Symposium Series on Computational Intelligence (IEEE SSCI 2019), 2019 IEEE Symposium on Artificial Life
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05057
  • [学会発表] AI applications to swarm behaviors2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki iizuka
    • 学会等名
      Swarm Intelligence in AI and ALife workshop on Swarm2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00329
  • [学会発表] Differentiation of communication signals to establish cooperation using Deep Q-Network2018

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Horiuchi, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      Proceedings of IES 2018 (the 22nd Asia Pacific Symposium on Intelligent and Evolutionary Systems), 156--162
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05057
  • [学会発表] Learning of Individual Sensorimotor Mapping to Form Swarm Behavior from Real Fish Data2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka, Yosuke Nakamoto, Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      Proceedings of the 2018 Conference on Artificial Life, 179-185
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00329
  • [学会発表] 敵対的模倣学習におけるカオス時系列の創発要因2018

    • 著者名/発表者名
      山嵜聖也, 飯塚博幸, 山本雅人
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2018, 161-166
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05057
  • [学会発表] Emergence of Chaotic Time Series by Adversarial Imitation Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Seiya Yamazaki, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      Proceedings of the 2018 Conference on Artificial Life, 659-664
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05057
  • [学会発表] Hierarchical recurrent neural network model for goal-directed motion planning using self-organized cognitive map2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Wataru, Iizuka Hiroyuki, Yamamoto Masahito
    • 学会等名
      The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017
    • 発表場所
      別府コンベンションセンター(別府市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [学会発表] リカレント型畳み込みニューラルネットワークを用いたロボットの自己位置推定2017

    • 著者名/発表者名
      杉中 出帆, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      第16回複雑系マイクロシンポジウム
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(函館市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [学会発表] Evolution of communication through differentiation of communicative and goal-directed behaviors2017

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Shibuya, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      22th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2017-01-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01611
  • [学会発表] Reproduction of Swarm Behavior by Learning Individual Rules Using Neural Network2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamoto, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto,
    • 学会等名
      2017 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00329
  • [学会発表] 階層型リカレントニューラルネットワークを用いた認知地図の自己組織化と目的行動の生成2017

    • 著者名/発表者名
      野口 渉, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      第16回複雑系マイクロシンポジウム
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(函館市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークを用いた一人称視点画像による自己位置推定2016

    • 著者名/発表者名
      杉中 出帆, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークを用いた一人称視点画像による自己位置推定における実用に向けた検証2016

    • 著者名/発表者名
      杉中 出帆, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2016
    • 発表場所
      釧路公立大学(釧路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [学会発表] 動作分節の獲得による人間と機械の相互学習インタフェース2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 健太郎, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      第48回計測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークを用いた運動認識による入力インタフェースの構築2016

    • 著者名/発表者名
      麻野 将平, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      第48回計測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [学会発表] 動作の分節化を利用した相互学習インタフェース2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 健太郎, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      2016年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(野田市)
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [学会発表] Perceptual Crossing実験における知覚と運動への異なる時間遅れに対する社会的相互作用の安定性2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤宗太郎,飯塚博幸,山本雅人
    • 学会等名
      人工知能学会知識ベースシステム研究会資料(第107回)
    • 発表場所
      ルスツリゾートホテル,留寿都,日本
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01611
  • [学会発表] Increasing Stability of Human Interaction Against Time Delay on Perceptual Crossing Experiment2016

    • 著者名/発表者名
      Sohtaroh Saitoh, Hiroyuki Iizuka, Masahito Yamamoto
    • 学会等名
      Proceedings of the 2016 International Conference on Civil, Architecture and Environmental Engineering
    • 発表場所
      キャンベラ
    • 年月日
      2016-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01611
  • [学会発表] 生物-機械間相互作用のための Deep Q-Network による機械の行動学習2016

    • 著者名/発表者名
      西村 亮, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      第15回複雑系マイクロシンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      小樽商科大学札幌サテライト,札幌,日本
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01611
  • [学会発表] 入力予測誤差最小化による相互学習インタフェース2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤 健太郎, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2015
    • 発表場所
      札幌教育文化会館(札幌市)
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05884
  • [学会発表] 二者間におけるニューロフィードバックトレーニングの提案と訓練効果の検証2015

    • 著者名/発表者名
      宮澤 初穂, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      第14回複雑系マイクロシンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560430
  • [学会発表] Perceptual Crossing実験における触覚刺激に対する時間遅れの影響2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤 宗太郎, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2015講演論文集
    • 発表場所
      北海道情報大学 eDC タワー,江別,日本
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01611
  • [学会発表] Establishing Interaction between Machine and Medaka using Deep Q-Network2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, R., Iizuka, H., Yamamoto, M.
    • 学会等名
      Proceeding of the 9th EAI International Conference on Bio-inspired Information and Communications Technologies
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01611
  • [学会発表] Time Delay Effect on Social Interaction Dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, H., Saitoh, S., Marocco, D., Yamamoto, M.
    • 学会等名
      Proceedings of the 3rd International Conference on Human-Agent Interaction
    • 発表場所
      Deagu, Korea
    • 年月日
      2015-10-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01611
  • [学会発表] Discriminating Social Behavior of Guppy Swarm by Convolutional Neural Network2015

    • 著者名/発表者名
      Tomine, T., Noguchi, W., Iizuka, H., Yamamoto, M.
    • 学会等名
      Proceedings of the First International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics
    • 発表場所
      The Clock Tower Centennial Hall, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-10-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01611
  • [学会発表] 二者間における協力ニューラルフィードバックトレーニング2014

    • 著者名/発表者名
      宮澤 初穂, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2014
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2014-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560430
  • [学会発表] つもり制御における行動意図のリアルタイム抽出と伝送の実現2013

    • 著者名/発表者名
      飯塚 博幸,下山 冬馬, 丹羽 真隆, 安藤英由樹, 前田 太郎
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2013
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] 視覚刺激操作による自己運動主体感の喪失2012

    • 著者名/発表者名
      飯塚博幸, 安藤英由樹, 前田太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会,ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      沖縄,日本
    • 年月日
      2012-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700274
  • [学会発表] Evolution of Symbolic Communication in the Perceptual Crossing Experiment2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka, Davide Marocco, Hideyuki Ando, Taro Maeda
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Evolution of Language
    • 発表場所
      Campus Plaza Kyoto
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] 人工生命とコミュニケーションの創発2011

    • 著者名/発表者名
      飯塚博幸
    • 学会等名
      認知的コミュニケーションワークショップ
    • 発表場所
      ヤマハリゾート「つま恋」(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] 行動観察記憶課題中の脳波と記憶の分節性2011

    • 著者名/発表者名
      砂川未佳, 丹羽真隆, 飯塚博幸, 安藤英由樹, 前田太郎
    • 学会等名
      第12回公益社団法人計測自動制御学会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2011-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] 音の周波数変化が随意運動に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      熊倉祥人, 橋本悠希, 飯塚博幸, 安藤英由樹, 前田太郎
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] 身体的相互作用におけるコミュニケーションの創発と進化2011

    • 著者名/発表者名
      飯塚博幸, Davide Marocco, 安藤英由樹, 前田太郎
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2011
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学60周年記念館
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] Self-produced tickle sensation by manipulating visual feedback2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka, Hideyuki Ando, Taro Maeda
    • 学会等名
      12th International Multisensory Research Forum
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700274
  • [学会発表] 行動観察記憶課題中の脳波と記憶の分節性2011

    • 著者名/発表者名
      砂川 未佳,丹羽 真隆,飯塚 博幸,安藤 英由樹,前田 太郎
    • 学会等名
      第12回 公益社団法人 計測自動制御学会
    • 発表場所
      京都大学 吉田キャンパス
    • 年月日
      2011-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] 投球における「しっくり感」に関する生起要因の同定2010

    • 著者名/発表者名
      熊倉祥人, 橋本悠希, 飯塚博幸, 安藤英由樹, 前田太郎
    • 学会等名
      第11回計測自動制御学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] Detection and Transmission of "Tsumori":an Archetype of Behavioral Intention in Controlling a Humanoid Robot2010

    • 著者名/発表者名
      Niwa, M., Okada,S., Sakaguchi, S., Azuma, K.,Iizuka,H.,Ando,H.,Maeda,T
    • 学会等名
      20th International Conference on Artificial Reality and Telexistence
    • 発表場所
      Adelaide, Australia
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] Experimental Study of Distinction between Self-and Other-Produced Behaviour in Tickle Sensation2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka, Shin Okamoto, Hiroki Kawasaki, Hideyuki Ando, Taro Maeda
    • 学会等名
      12th International Conference on the Synthesis and Simulation of Living Systems
    • 発表場所
      Odense, Denmark
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700274
  • [学会発表] Experimental Study of Distinction between Self- and Other-Produced Behaviour in Tickle Sensation.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iizuka, S, Okamoto, H.Kawasaki, H.Ando, T.Maeda
    • 学会等名
      12^<th> International Conference on the Synthesis and Simulation of Living Systems
    • 発表場所
      Odense, Denmark
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700274
  • [学会発表] Detection and Transmission of "Tsumori": an Archetype of Behavioral Intention in Controlling a Humanoid Robot2010

    • 著者名/発表者名
      Niwa, M., Okada, S., Sakaguchi, S., Azuma, K., Iizuka, H., Ando, H., Maeda, T.
    • 学会等名
      20th International Conference on Artificial Reality and Telexistence
    • 発表場所
      Adelaide, Australia
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] 「つもり」制御におけるロボットの動作文脈が操縦者の直観的入力に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      岡田慎矢, 坂口翔太, 丹羽真隆, 東健太郎, 飯塚博幸, 安藤英由樹, 前田太郎
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      石川県 金沢工業大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] 「つもり」制御を用いた人の随意運動における時間離散性の検証2010

    • 著者名/発表者名
      東健太郎, 岡田慎矢, 丹羽真隆, 飯塚博幸, 安藤英由樹, 前田太郎
    • 学会等名
      第11回計測自動制御学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240008
  • [学会発表] 一者と二者間ニューロフィードバックによるトレーニング効果の比較

    • 著者名/発表者名
      宮澤 初穂, 飯塚 博幸, 山本 雅人
    • 学会等名
      第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560430
  • 1.  山本 雅人 (40292057)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  野口 渉 (60868082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  前田 太郎 (00260521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  安藤 英由樹 (70447035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 5.  鈴木 隆文 (50302659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 康将 (50773701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 啓介 (60516029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi