• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鬼澤 真也  Onizawa Shinya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30397062
所属 (現在) 2025年度: 気象庁気象研究所, 火山研究部, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 気象庁気象研究所, 地震火山研究部, 研究官
2007年度 – 2008年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 産総研特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学
キーワード
研究代表者
地下構造 / マグマ活動 / 噴火 / 自然現象観測・予測 / 火山
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  有珠火山における噴火活動推移予測の高度化とマグマ活動の場の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鬼澤 真也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所

すべて 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 有珠火山2000年噴火の前兆地震活動説明書, 有珠火山地域地球物理総合図, 数値地質図, P-7

    • 著者名/発表者名
      鬼澤真也
    • 出版者
      地質調査総合センター(投稿中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [図書] 総合断面図説明書, 有珠火山地域地球物理総合図, 数値地質図

    • 著者名/発表者名
      大熊茂雄・中塚正・駒澤正夫・松島喜雄・佐藤秀幸・高倉伸一・石塚吉浩・鬼澤真也・小川康雄・茂木透
    • 出版者
      地質調査総合センター(投稿中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [雑誌論文] Integrated geophysical constraints on the subsurface structure of Usu Volcano, Hokkaido Japan2009

    • 著者名/発表者名
      S. Okuma, T. Nakatsuka, M. Komazawa, N. Matsushima, H. Satoh, S. Takakura, Y. Ishizuka, S. Onizawa, Y. Ogawa, T. Mogi
    • 雑誌名

      Proceedings of SEGJ 9th International Symposium-Imaging and Interpretation-, Hokkaido

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [雑誌論文] Integrated geophysical constraints on the subsurface structure of Usu Volcano, Hokkaido Japan2009

    • 著者名/発表者名
      S.Okuma, T.Nakatsuka, M.Komazawa, N.Matsushima, H.Satoh, S.Takakura, Y.Ishizuka, S.Onizawa, Y.Ogawa, T.Mogi
    • 雑誌名

      Proceedings of SEGJ 9th International Symposium -Imaging and Interpretation-

      ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [雑誌論文] Basement structure of Hokkaido Komagatake volcano, Japan, as revealed by artificial seismic survey2009

    • 著者名/発表者名
      S. Onizawa, H Oshima, H. Aoyama, T. Maekawa, A. Suzuki, H. Miyamachi, T. Tsutsui, T. Matsushima, S. Tanaka, J. Oikawa, N. Matsuwo, K. Yamamoto, T. Shiga, T. Mori
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res. 183

      ページ: 245-253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [雑誌論文] Inter-eruptive volcanism at Usu volcano: Micro-earthquakes and dome subsidence2009

    • 著者名/発表者名
      H. Aoyama, S. Onizawa, T. Kobayashi, T. Tameguri, T. Hashimoto, H. Oshima, H.Y. Mori
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res. 187

      ページ: 203-217

    • NAID

      120001720437

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [雑誌論文] Inter-eruptive volcanism at Usu volcano : Micro-earthquakes and dome subsidence2009

    • 著者名/発表者名
      H.Aoyama, S.Onizawa, T.Kobayashi, T.Tameguri, T.Hashimoto, H.Oshima, H.Y.Mori
    • 雑誌名

      J.Volcanol.Geotherm.Res. 187

      ページ: 203-217

    • NAID

      120001720437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] Integrated geophysical constraints on the subsurface structure of Usu Volcano, Hokkaido Japan2009

    • 著者名/発表者名
      S.Okuma, T.Nakatsuka, M.Komazawa, N.Matsushima, H.Satoh, S.Takakura, Y.Ishizuka, S.Onizawa, Y.Ogawa, T.Mogi
    • 学会等名
      SEGJ 9th International Symposium -Imaging and Interpretation-
    • 発表場所
      Hokkaido
    • 年月日
      2009-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] Integrated geophysical constraints on the subsurface structure of Usu Volcano, Hokkaido Japan2009

    • 著者名/発表者名
      S. Okuma, T. Nakatsuka, M. Komazawa, N. Matsushima, H. Satoh, S. Takakura, Y. Ishizuka, S. Onizawa, Y. Ogawa, T. Mogi
    • 学会等名
      SEGJ 9th International Symposium-Imaging and Interpretation-
    • 発表場所
      Hokkaido
    • 年月日
      2009-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] Inter-eruptive volcanism at Usu volcano : Micro-earthquakes and dome subsidence2009

    • 著者名/発表者名
      H.Aoyama, S.Onizawa, T.Kobayashi, T.Tameguri, T.Hashimoto, H.Oshima, H.Mori
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Sanfrancisco, California
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] Inter-eruptive volcanism at Usu volcano: Micro-earthquakes and dome subsidence, V23D-21012009

    • 著者名/発表者名
      H. Aoyama, S. Onizawa, T. Kobayashi, T. Tameguri, T. Hashimoto, H. Oshima, H. Mori
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Sanfrancisco, California
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] Structural controls on the magma movements and eruption locations-Observation evidence in Usu volcano,Japan-2007

    • 著者名/発表者名
      S.Onizawa, H.Oshima, H.Aoyama
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics 2007 General Assembly
    • 発表場所
      イタリア・ペルージャ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] 臨時稠密地震観測で見えてきた有珠山の微小地震活動2007

    • 著者名/発表者名
      青山裕・鬼澤真也・為栗健・鈴木敦生・前川徳光・大島弘光・森済・橋本武志・志賀透・小山寛・中橋正樹・吉川章文・福山由朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • [学会発表] Structural controls on the magma movements and eruption locations-Observation evidence in Usu volcano, Japan -2007

    • 著者名/発表者名
      S. Onizawa, H. Oshima, H. Aoyama
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510185
  • 1.  大島 弘光 (10213703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  青山 裕 (30333595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  前川 徳光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  鈴木 敦生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi