• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村岡 哲郎  MURAOKA Tetsuro

研究者番号 30398929
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2303-1139
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 日本大学, 経済学部, 教授
2021年度 – 2022年度: 日本大学, 経済学部, 教授
2014年度 – 2020年度: 日本大学, 経済学部, 准教授
2009年度 – 2012年度: 日本大学, 経済学部, 准教授
2007年度: 早稲田大学, 付置研究所, 講師 … もっと見る
2007年度: 早稲田大学, 生命医療工学研究所, 客員研究講師
2006年度 – 2007年度: 早稲田大学, 生命医療工学研究所, 助手
2006年度: 早稲田大学, 付置研究所, 助手
2006年度: 早稲田大学, 生命医療工単研究所, 客員研究助手
2005年度: 生命医療工学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学 / 身体教育学 / 小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / スポーツ科学 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
協調動作 / 認知能力 / 協調運動 / 長潜時反射 / 短潜時 / 長潜時 / 肢間 / 伸張反射 / 短潜時伸張反射 / 肢間神経回路 … もっと見る / 対側 / リーチング / 両手 / 長潜時伸張反射 / 反応時間 / 知覚的目標 / 二肢協調動作 / 特徴的動作局面 / 知覚目標 / multilimb coordination / 皮質脊髄路 / 運動制御 / リラックス / スポーツ生理学 / 運動処方と運動療法 … もっと見る
研究代表者以外
初心者 / 協調運動 / 運動イメージ / ARシステム / エキスパート / 恐怖感 / 一流選手 / サマーゲレンデ / 足圧 / 筋電図 / フィードバック / ARシステム / リズム / 意識 / ヴァーチャルリアリティ / プルーク / 小回り / 指導言語 / イメージ / スキー / accuracy / Batting / Baseball / 正確性 / コーチング / トレーニング / 正解性 / バッティング / 野球 / 即時フィードバックシステム / 機能的磁気共鳴画像法 / 経頭蓋磁気刺激刺激 / 視覚イメージ / 体性感覚 / 視覚 / TMS / fMRI / 運動スキル / 運動学習 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  二肢運動の協調における空間および時間の知覚・認知能力の役割研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  運動イメージと協調運動の脳機構に基づくスキー技術の学習支援システム構築

    • 研究代表者
      彼末 一之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      順天堂大学
      早稲田大学
  •  周期運動における長潜時反射の役割研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      日本大学
  •  スポーツスキル学習における運動イメージの役割と脳機構の解析

    • 研究代表者
      彼末 一之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  二肢協調動作の制約因子と動作制御能力及び神経機構との関係研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      日本大学
  •  特徴的動作局面の同期が二肢協調動作制御に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  複数肢協調動作におけるリラックスの制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  関節スティフネスと筋・腱の受動的力学特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村岡 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  野球のバットスイングの基礎的能力の解析

    • 研究代表者
      彼末 一之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] スキーの小回り:なぜできない?2022

    • 著者名/発表者名
      彼末一之,中井宏,行方剛,西村斉,内田雄介,大室康平, 加藤孝基,中川剣人,大橋拓未,後藤悠太,小澤悠,水口暢章, 中田大貴,依田珠江,坂本将基,桜井良太,小林海,永見智行、 村岡哲郎,中島剛,樋口貴俊,柳谷登志雄,岡田利修
    • 雑誌名

      スポーツ科学研究,

      巻: 19 ページ: 127-138

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04087
  • [雑誌論文] Spinal Circuits Mediate a Stretch Reflex Between the Upper Limbs in Humans2020

    • 著者名/発表者名
      Muraoka Tetsuro、Kurtzer Isaac
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 431 ページ: 115-127

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2020.02.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01620
  • [雑誌論文] Interlimb coordination from a psychological perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Muraoka, Kento Nakagawa, Kouki Kato, Qi Weihuang, Kazuyuki Kanosue
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 5 号: 5 ページ: 349-359

    • DOI

      10.7600/jpfsm.5.349

    • NAID

      130005279680

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065, KAKENHI-PROJECT-26350701, KAKENHI-PROJECT-15J09559
  • [雑誌論文] Muscle relaxation of the foot reduces corticospinal excitability of hand muscles and enhances intracortical inhibition2016

    • 著者名/発表者名
      Kouki Kato, Tetsuro Muraoka, Nobuaki Mizuguchi, Kento Nakagawa, Hiroki Nakata, Kazuyuki Kanosue
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 10 ページ: 218-218

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00218

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065, KAKENHI-PROJECT-15K16494, KAKENHI-PROJECT-15J09559
  • [雑誌論文] Corticospinal excitability modulation in resting digit muscles during cyclical movement of the digits of the ipsilateral limb2015

    • 著者名/発表者名
      Muraoka, M. Sakamoto, N. Mizuguchi, K. Nakagawa, and K. Kanosue
    • 雑誌名

      Frontiers Human Neurosc

      巻: 9 ページ: 607-607

    • DOI

      10.3389/fnhum.2015.00607

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065, KAKENHI-PROJECT-15J09559
  • [雑誌論文] Interaction between simultaneous contraction and relaxation in different limbs.2014

    • 著者名/発表者名
      Kouki Kato, Tetsuro Muraoka, Takatoshi Higuchi, Nobuaki Mizuguchi, Kazuyuki Kanosue
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 232 号: 1 ページ: 181-189

    • DOI

      10.1007/s00221-013-3730-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00901, KAKENHI-PROJECT-23240088, KAKENHI-PROJECT-26242065
  • [雑誌論文] Effects of muscle cooling on the stiffness of the human gastrocnemius muscle in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      T.Muraoka, et. al.
    • 雑誌名

      Cells Tissues Organs 187

      ページ: 152-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300212
  • [雑誌論文] Effects of muscle cooling on the stiffness of the human gastrocnemjus muscle in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      T.Muraoka, et. al.
    • 雑誌名

      Cells Tissues Organs 187

      ページ: 152-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300212
  • [雑誌論文] Effects of muscle cooling on the stiffness of the human gastrocnemius muscle in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Muraoka, et. al.
    • 雑誌名

      Cells Tissues Organs 187

      ページ: 152-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300212
  • [雑誌論文] Effects of muscle cooling on the stiffness of the human gastrocnemius muscle in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Muraoka T et. al.
    • 雑誌名

      Cells Tissues Organs 187

      ページ: 152-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700539
  • [学会発表] 視覚運動情報が到達運動課題時の長潜時伸張反射に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      村岡哲郎
    • 学会等名
      第27回日本運動生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01620
  • [学会発表] ヒト上肢間における短潜時および長潜時伸長反射2018

    • 著者名/発表者名
      村岡哲郎, Isaac Kurtzer
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01620
  • [学会発表] 特徴的動作局面が二肢協調動作の安定性に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      村岡哲郎
    • 学会等名
      日本体育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪体育大学(大阪府泉南郡熊取町朝代台1番1号)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350701
  • [学会発表] Excitability changes in human finger corticospinal projections during rhythmic voluntary movement of the opposite finger2010

    • 著者名/発表者名
      村岡哲郎
    • 学会等名
      Neural Control of Movement 20^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      USA, Florida
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700660
  • [学会発表] Excitability changes in human finger corticospinal projections during rhythmic voluntary movement of the opposite finger.2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Muraoka, Masanori Sakamoto, Nobuaki Mizuguchi, Kento Nakagawa, Kazuyuki Kanosue
    • 学会等名
      Neural Control of Movement 20th Annual Meeting
    • 発表場所
      USA(Florida)
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700660
  • 1.  彼末 一之 (50127213)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  中田 大貴 (40571732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  坂本 将基 (80454073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  水口 暢章 (80635425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  依田 珠江 (40348818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  谷澤 健一 (90409714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤本 浩志 (60209103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  土屋 純 (60236908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  正木 宏明 (80277798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小川 哲也 (60586460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内田 雄介 (00508252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  桜井 良太 (00749856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  小林 海 (10586762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  永見 智行 (10634371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  加藤 孝基 (10750771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  大室 康平 (50632056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  中島 剛 (60435691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  樋口 貴俊 (60726826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  中川 剣人 (80735457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  ステファン スウィネン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi