• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笹川 智貴  Sasakawa Tomoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30400112
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京女子医科大学, 医学部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 旭川医科大学, 医学部, 准教授
2017年度: 旭川医科大学, 医学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 旭川医科大学, 医学部, 講師
2013年度 – 2014年度: 旭川医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔科学 / 小区分55050:麻酔科学関連
キーワード
研究代表者
炎症 / 筋肥大 / アセチルコリン受容体 / 人工呼吸 / 筋弛緩薬 / マクロファージ / ミトコンドリア / α7AChR / ミトコンドリアバイオエナジェスティクス / 敗血症 … もっと見る / 筋萎縮 / 萎縮筋 / 周術期管理学 / 筋分化 / 神経筋接合部 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  非脱分極性筋弛緩薬がマクロファージを介した炎症反応調節系に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      笹川 智貴
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
      旭川医科大学
  •  炎症性サイトカインによる筋萎縮に対しα7アセチルコリン受容体刺激が与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      笹川 智貴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  α7アセチルコリン受容体刺激が筋分化・肥大に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      笹川 智貴
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      旭川医科大学

すべて 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] The Alpha7 Nicotinic Acetylcholine Receptor Agonist GTS-21 enhances Skeletal Muscle Differentiation and Hypertrophy in C2C122015

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Sasakawa
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists.
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2015-10-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861352
  • 1.  岩崎 肇 (00599368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  稲垣 泰好 (90516949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  Martyn Jeevendra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  Jeevendra Martyn
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi