• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今井 順一  Imai Junichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30401623
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉工業大学, 情報変革科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 千葉工業大学, 情報科学部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 電気通信大学, 大学院・電気通信学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
知覚情報処理・知能ロボティクス / 知能ロボティクス
キーワード
研究代表者
知能ロボティクス / 視界推定 / 実環境情報投影 / インテリジェントルーム / 視界・死角推定 / 動的環境認識 / 同行者 / 自律移動ロボット / 平面検出 / 環境認識 … もっと見る / 物体追跡 / 印象評価実験 / 音源位置推定 / 主観印象評価 / オクルージョン / インタラクション / 知能ロボット 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  •  常にユーザの視界内に情報提示する実環境情報投影システム研究代表者

    • 研究代表者
      今井 順一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  周囲の人の流れを妨げることなくユーザとの同行が可能な自律移動ロボット研究代表者

    • 研究代表者
      今井 順一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  「見えていない」ことの認識が可能な知能ロボットに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 順一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] Interactive Projection System that Always Presents Information within User's View2016

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Imai, Ryota Kobayashi, Kazuya Jinjo, Hirobumi Suzuki, Kazuto Kameda, Shohei Koshikawa, Seiya Takihara
    • 学会等名
      Joint 8th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 17th International Symposium on Advanced Intelligent Systems
    • 発表場所
      Hokkai-Gakuen University(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330301
  • [学会発表] ユーザの視界に追従するインタラクティブ情報投影システムの高機能化2015

    • 著者名/発表者名
      今井順一,神處和哉,鈴木裕文
    • 学会等名
      第17回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      文化学園大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330301
  • [学会発表] 一人称視点における相対視力分布を考慮した顕著性マップに基づくユーザ注意領域推定2015

    • 著者名/発表者名
      加瀬裕之,今井順一
    • 学会等名
      第31回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330301
  • [学会発表] 環境RGB-Dカメラからの一人称視点画像の再構成によるユーザ注意領域推定システム2015

    • 著者名/発表者名
      加瀬裕之,今井順一
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2015
    • 発表場所
      函館アリーナ(北海道函館市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330301
  • [学会発表] Estimation of User's Attention and Awareness in Occlusion-rich Environments Using RGB-D Cameras2015

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Imai, Masanori Nemoto
    • 学会等名
      14th International Conference on Computer Information Systems and Industrial Management Applications (CISIM 2015)
    • 発表場所
      Warsaw University of Technology, Warsaw, Poland
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330301
  • [学会発表] 見えている/いないことを認識するシステム2014

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      第14回ヒューマンマシンシステム研究会
    • 発表場所
      電子航法研究所(東京都調布市)
    • 年月日
      2014-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330301
  • [学会発表] 視界推定と顕著性マップの統合による3次元でのユーザ注意領域推定2014

    • 著者名/発表者名
      加瀬裕之,今井順一
    • 学会等名
      生命ソフトウェアシンポジウム2014
    • 発表場所
      北見工業大学(北海道北見市)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330301
  • [学会発表] RGB-Dカメラを用いた周囲環境に対するユーザの注意及びアウェアネスの推定2014

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330301
  • [学会発表] カメラと深度センサによる3次元での人物視界・死角領域推定2011

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      生命ソフトウェアシンポジウム2011
    • 発表場所
      福岡工業大学
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700199
  • [学会発表] ユーザの立場に立った判断が可能な「気の利いた」人間共生システム2011

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700199
  • [学会発表] ユーザの立場に立った判断が可能な「気の利いた」人間共生システム2011

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700199
  • [学会発表] カメラと深度センサによる3次元での人物視界・死角領域推定2011

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      生命ソフトウェアシンポジウム2011
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700199
  • [学会発表] Kansei Evaluation of Behaviors of Robot which Recognizes Difference between User's and Its Own Fields of View2010

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      KEER 2010
    • 発表場所
      Arts et Metiers ParisTech(フランス・パリ)
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700182
  • [学会発表] 「気の利いた」振舞いで自律的な働きかけが可能な人間共生システム2010

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700199
  • [学会発表] 「気の利いた」振舞いで自律的な働きかけが可能な人間共生システム2010

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700199
  • [学会発表] Kansei Evaluation of Behav-iors of Robot which Recognizes Difference between User's and Its Own Fields of View2010

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Imai
    • 発表場所
      Arts et Metiers ParisTech (フランス・パリ)
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700182
  • [学会発表] 視界推定に基づいた「認識のズレ」を理解可能なロボットの開発とその振舞に対する主観的印象評価2009

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      第11回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700182
  • [学会発表] Online Object Modeling Method for Occlusion-Robust Tracking2009

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      RO-MAN 2009
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700182
  • [学会発表] オンライン物体モデリングを用いた遮蔽環境下での視覚追跡2009

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      2009年映像情報メディア学会年次大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700182
  • [学会発表] Online Object Modeling Method for Occlusion-Robust Tracking2009

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Imai
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700182
  • [学会発表] ユーザ及び自身の視界を推定可能なロボットの振舞が与える印象の主観的評価2009

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      第5回人間共生システム研究会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700182
  • [学会発表] 「気の利いた」インタラクションで人間をサポートする知能システム/ロボット2008

    • 著者名/発表者名
      今井順一
    • 学会等名
      第10回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      大妻女子大学
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700182
  • [学会発表] Human-Robot Interaction with View Estimation in Occlusion Environments2008

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Imai
    • 学会等名
      SCIS & ISIS 2008
    • 発表場所
      名古大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700182
  • [学会発表] Human-Robot Interaction with View Estimation in Occlusion Envi-ronments2008

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Imai
    • 学会等名
      CIS & ISIS 2008
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700182

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi