• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉田 泰則  Sugita Yasunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30401780
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授
2008年度: 長岡技術科学大学, 電気系, 助教
2007年度 – 2008年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 合同審査対象区分:小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連、小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / 小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 計測工学
キーワード
研究代表者
音像定位 / 骨伝導 / クロストーク / 聴覚支援 / 補聴器 / 補聴 / 知覚特性 / 歯 / 非線形 / FDTDシミュレーション … もっと見る / 3D頭部モデル / クロストークキャンセル / 注目音推定 / 同期 / 脳波 / リズム / 聴覚刺激 / ウェアラブル / HRIR / DPOAE / 立体音響 / 水滴陰影 / 画像認識 / 高度道路交通システム / 画像明瞭化 / 遮へい物 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  歯骨伝導で音の到来方向は知覚可能か? 次世代型歯骨伝導補聴器のための基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      杉田 泰則
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
      合同審査対象区分:小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連、小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  骨導立体音像定位システムを個別最適化する補正フィルタ及び適応的学習法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉田 泰則
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  脳波を利用した注目音推定技術研究代表者

    • 研究代表者
      杉田 泰則
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  個人に適応する骨導立体音像定位システムの開発とその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉田 泰則
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  視差画像による画像明瞭化手法とその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉田 泰則
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Efficiency Evaluation of Bone Conduction Devices Using Three-Dimensional Finite-Difference Time-Domain Head Model2022

    • 著者名/発表者名
      Kakeru Nishimoto, Yasunori Sugita
    • 雑誌名

      信号処理

      巻: 26 号: 6 ページ: 177-182

    • DOI

      10.2299/jsp.26.177

    • ISSN
      1342-6230, 1880-1013
    • 年月日
      2022-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [雑誌論文] Parameter identification of IIR adaptive filters by piecewise-linear map optimizers2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Arai, Yasunori Sugita and Tadashi Tsubone
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2021 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing

      ページ: 157-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [雑誌論文] Spline nonlinear adaptive filters considering cross terms2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Shuji、Sugita Yasunori
    • 雑誌名

      Signal Processing

      巻: 184 ページ: 108054-108054

    • DOI

      10.1016/j.sigpro.2021.108054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [雑誌論文] Spline Nonlinear Adaptive Filter With Cross-Terms2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akutsu, Shuji Saitou, Yasunori Sugita
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Conference on Electronics Circuits and Systems

      ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/icecs49266.2020.9294834

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225, KAKENHI-PROJECT-18K19808
  • [雑誌論文] パラメータ可変型2次補間カーネルによるディジタル画像の解像度向上2008

    • 著者名/発表者名
      杉田泰則
    • 雑誌名

      システム制御情報学会 第21巻, 第11号

      ページ: 349-357

    • NAID

      10024699793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760274
  • [雑誌論文] Design Method of FIR Digital Filters with Specified Group Delay Errors using Successive Projection2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Sugita, Naoyuki Aikawa, and Toshinori Yoshikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Information and Control Vol.4, No.2

      ページ: 445-455

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760274
  • [雑誌論文] パラメータ可変型2 次補間カーネルによるディジタル画像の解像度向上2008

    • 著者名/発表者名
      杉田泰則, 磯辺亮, 吉川敏則,相川直幸
    • 雑誌名

      システム制御情報学会 Vol. 21, No. 11

      ページ: 349-357

    • NAID

      10024699793

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760274
  • [学会発表] 歯骨伝導における骨導音知覚寄与成分の調査・検討2023

    • 著者名/発表者名
      矢田雅人, 杉田泰則
    • 学会等名
      令和5年度電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] 非線形弾性シミュレーションによる骨導超音波の伝搬特性の解析2023

    • 著者名/発表者名
      堀江智陽, 杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会 制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28125
  • [学会発表] 骨伝導デバイスによる音像定位のためのクロストークキャンセル2023

    • 著者名/発表者名
      田上尚樹,佐々木大毅, 杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28125
  • [学会発表] 骨導超音波の頭内伝搬特性に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      堀江智陽, 杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28125
  • [学会発表] 骨導音を用いた音像定位における音像スウィング法の切り替え時間に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      西村晃,杉田泰則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] 歯骨導音で知覚される音像定位の評価2022

    • 著者名/発表者名
      福森美月, 矢田雅人, 杉田泰則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] バーチャルマイク法を用いた非線形ANCシステムに関する一検討2022

    • 著者名/発表者名
      藤田啓吾,杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] 骨導音を用いた音像定位における音像スウィング法の適用に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      西村晃,杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] A Study on the Usefulness of Dental Bone Guidance by Numerical Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Kakeru Nishimoto, Yasunori Sugita
    • 学会等名
      The 2022 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] L1正則化を用いた一般化スプライン非線形適応フィルタ2021

    • 著者名/発表者名
      阿久津祐稀, 杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会 制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] 側頭部装着型骨伝導イヤホン使用時の頭内骨導音伝搬解析2021

    • 著者名/発表者名
      西元翔, 杉田泰則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] L1正則化を用いた一般化スプライン非線形適応フィルタ2021

    • 著者名/発表者名
      阿久津祐稀, 杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会 制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19808
  • [学会発表] 非線形システム同定のためのカスケード型スプライン適応フィルタの検討2021

    • 著者名/発表者名
      阿久津祐稀,杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会 制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] A Cascaded Spline Nonlinear Adaptive Filter Using L1 Norm Optimization2021

    • 著者名/発表者名
      Keigo Fujita, Yasunori Sugita
    • 学会等名
      The 2021 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] 歯骨伝導による音知覚に関する一検討2021

    • 著者名/発表者名
      堀江智陽, 杉田泰則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] カオスダイナミクスに基づく多点探索型最適化手法によるIIRシステム同定に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      冨田将志, 坪根正, 杉田泰則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] Parameter identification of IIR adaptive filters by using particle swarm optimization and its application to HRIR2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Arai, Yasunori Sugita and Tadashi Tsubone
    • 学会等名
      The 2020 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04689
  • [学会発表] 交差項を考慮した一般化スプライン非線形適応フィルタ2020

    • 著者名/発表者名
      阿久津祐稀, 杉田泰則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19808
  • [学会発表] 交差項を考慮した一般化スプライン非線形適応フィルタの検討2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤柊二,杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会制御研究会(スマートシステムと制御技術シンポジウム2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04689
  • [学会発表] 交差項を考慮した一般化スプライン非線形適応フィルタ2020

    • 著者名/発表者名
      阿久津祐稀, 杉田泰則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04225
  • [学会発表] 交差項を考慮した一般化スプライン非線形適応フィルタの検討2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤柊二,杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会制御研究会(スマートシステムと制御技術シンポジウム2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19808
  • [学会発表] 2位相型ロックインアンプによるDPOAEレベル推定2020

    • 著者名/発表者名
      岸駿太朗,杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会制御研究会(スマートシステムと制御技術シンポジウム2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04689
  • [学会発表] ディジタル・ロックインアンプを用いたDPOAE推定に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      岸駿太朗,杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04689
  • [学会発表] A stable spline adaptive recursive filter using positive realness2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Miwa, Yasunori Sugita
    • 学会等名
      2019 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04689
  • [学会発表] 正実性定理を用いた安定なスプライン再帰適応フィルタ2019

    • 著者名/発表者名
      三輪祐介,杉田泰則
    • 学会等名
      電気学会 制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04689
  • [学会発表] An extraction method of DPOAE using sparse estimation2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Yokota, Yasunori Sugita
    • 学会等名
      2019 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04689
  • [学会発表] 粒子群最適化を用いた適応フィルタのパラメータ同定2019

    • 著者名/発表者名
      荒井祐太朗, 杉田泰則, 坪根正
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04689
  • [学会発表] リアプノフ理論を用いたスプライン適応フィルタ2018

    • 著者名/発表者名
      三輪祐介,杉田泰則
    • 学会等名
      平成30年度 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04689
  • [学会発表] 骨導立体音像定位のための伝達特性推定法2018

    • 著者名/発表者名
      横田佑香里,杉田泰則
    • 学会等名
      平成30年度 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04689
  • [学会発表] 車載カメラ画像中の水滴検出に関する一検討,(電子情報通信学会信越支部大会講演論文集,5B-2, p.84)2008

    • 著者名/発表者名
      右山学,杉田泰則,吉川敏則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • 発表場所
      新潟・長岡市,長岡高専
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760274
  • [学会発表] インパルス性雑音重畳カラー画像の復元に優れた色空間の探索について,(電子情報通信学会信越支部大会講演論文集, 5D-1, p.93)2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木亨,杉田泰則,吉川敏則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会講演
    • 発表場所
      新潟・長岡市, 長岡高専
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760274
  • [学会発表] Improvement of the sImprovement of the successive projection method to design FIR filters with equiripple responses2008

    • 著者名/発表者名
      杉田泰則
    • 学会等名
      The 10th IASTED International Conference on Signal and Image Processing
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760274
  • [学会発表] Designing FIR Digital Filters with the Specified Maximum Group Delay Errors, (14th IEEE International Conference on Electronics, Circuits and Systems, Conference proceeding, pp.258-261)2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Sugita, Naoyuki Aikawa, and Toshinori Yoshikawa
    • 学会等名
      14th IEEE International Conference on Electronics, Circuits and Systems, Conference proceeding
    • 発表場所
      Morocco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760274
  • [学会発表] Designing FIR Digital Filters with the Specified Maximum Group Delay Errors2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Sugita, Naoyuki Aikawa, and Toshinori Yoshikawa
    • 学会等名
      14th IEEE International Conference on Electronics, Circuits and Systems
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760274
  • [学会発表] 色空間の変換による劣化カラー画像復元法の検討 (電子情報通信学会信越支部大会講演論文集, 6B-2, p.107)2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木亨,杉田泰則,吉川敏則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会講演
    • 発表場所
      長野・長野市
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760274
  • [学会発表] A Design Method of Separable Denominator 2D IIR Filters using Stability Criterion Method with Necessary and Sufficient Condition,(電子情報通信学会 第22 回信号処理シンポジウム講演論文集CD-ROM, A1-3)2007

    • 著者名/発表者名
      宮田統馬,相川直幸,杉田泰則,吉川敏則
    • 学会等名
      電子情報通信学会 第22 回信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      仙台・東北大学・青葉記念会館
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760274
  • [学会発表] 色空間の変換による劣化カラー画像復元法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木亨, 杉田泰則, 吉川敏則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760274
  • 1.  越田 俊介 (70431533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi