• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 充雄  Nakamura Mitsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30404792
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 准教授
2019年度 – 2020年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
手指機能 / 力の調整能力 / 巧緻性 / 筋出力調整 / 精密把握 / 手指巧緻性 / 手外在筋 / 手内在筋 / 筋活動 / 日常生活活動 … もっと見る / リハビリテーション / 巧緻性評価 / 力の調整 / 定量評価 / 手指 … もっと見る
研究代表者以外
非利き手 / 利き手 / Grading / 巧緻性 / 手指機能 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  Gradingを指標とした利き手と非利き手の機能的特徴の評価の検討

    • 研究代表者
      中村 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  手指巧緻性に関わるつまみ力調整課題中の手内在筋・外在筋の出力調整メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 充雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  静的・動的な力の調整能力解析による巧緻性の新規定量化法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 充雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2024 2023 2022 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] Relationship between hand dexterity tests and length perception  -A Study of Functional Characteristics of Dominant and Non-dominant Hands-2024

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nakamura, Daiki Yamamoto, Ryota Hayasaki, Mitsuo Nakamura
    • 学会等名
      The 8th Asia Pacific Occupational Therapy Congress 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11421
  • [学会発表] 動的つまみ調整能力と長さ知覚との関連2023

    • 著者名/発表者名
      中村充雄
    • 学会等名
      第57回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19798
  • [学会発表] 利き手・非利き手におけるつまみ力調整能力と長さ知覚を用いた手指固有感覚との関連2022

    • 著者名/発表者名
      中村充雄
    • 学会等名
      第56回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19798
  • [学会発表] つまみ動作における力の調整精度の測定手法の検討 触覚コントロールによる影響2019

    • 著者名/発表者名
      中村充雄、中村眞理子
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19798
  • 1.  中村 眞理子 (70227940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi