• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 大祐  KOBAYASHI Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30405667
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道医療大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 北海道医療大学, 薬学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 北海道医療大学, 薬学部, 講師
2008年度: 北海道医療大学, 薬学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 環境系薬学
キーワード
研究代表者以外
肝障害マーカー / 発がん / 介入研究 / 行動変容 / アルデヒド / 遺伝子多型 / ALDH2 / 銀杏中毒 / 食品加工 / 配糖体 / 毒性評価 / 自然毒食中毒
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  保健・医療におけるALDH2遺伝子型判定の実装化を目指して

    • 研究代表者
      松本 明子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  銀杏中毒原因物質の食品加工過程における配糖体化メカニズムの解明と毒性評価

    • 研究代表者
      和田 啓爾
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      北海道医療大学

すべて 2023 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ALDH2 polymorphism rs671 and alcohol consumption: possible explanatory factors for race/ethnic differences in bone density2023

    • 著者名/発表者名
      Tokiya Mikiko、Kobayashi Takaomi、Kido Mizuho A.、Matsumoto Akiko
    • 雑誌名

      Osteoporosis International

      巻: 34 号: 12 ページ: 2133-2135

    • DOI

      10.1007/s00198-023-06909-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19652, KAKENHI-PROJECT-22H04923
  • [雑誌論文] Toxicity of 4'-O-methylpyridoxine-5'-glucoside in Ginkgo biloba seeds2011

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kobayashi, Teruki Yoshimura, Atsushi Johno, Keiko Sasaki, Keiji Wada
    • 雑誌名

      Food Chemistry Vol.126, No.3

      ページ: 1198-1202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590124
  • [雑誌論文] Toxicity of 4'-O-methylpyridoxine-5'-glucoside in Ginkgo biloba seeds2011

    • 著者名/発表者名
      D.Kobayashi, K.Wada, 他3名
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 126 ページ: 1198-1202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590124
  • [学会発表] 各種動物肝ミクロソームにおける銀杏中毒原因物質4'-O-Methylpyridoxineの代謝反応2010

    • 著者名/発表者名
      小林大祐、和田啓爾、他2名
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山県桃太郎アリーナ
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590124
  • [学会発表] 各種動物肝ミクロソームにおける銀杏中毒原因物質4'-O-Methylpyridoxineの代謝反応2010

    • 著者名/発表者名
      小林大祐, 和田啓爾, 他2名
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山県桃太郎アリーナ(岡山県)
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590124
  • [学会発表] 銀杏中毒原因物質4'-O-Methylpyridoxineとその配糖体の痙攣誘発作用2010

    • 著者名/発表者名
      小林大祐、和田啓爾、他5名
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      国立京都国際会議場
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590124
  • [学会発表] 銀杏中毒原因物質4'-0-Methylpyridoxineとその配糖体の痙攣誘発作用2009

    • 著者名/発表者名
      小林大祐, 和田啓爾, 他5名
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会議場
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590124
  • [学会発表] 2007年度に銀杏中毒が疑われた症例における中毒原因物質4'-O-MethylpyridoxineならびにビタミンB6の血清中濃度測定2009

    • 著者名/発表者名
      小林大祐, 和田啓爾, 他12名
    • 学会等名
      第31回日本中毒学会総会学術集会
    • 発表場所
      北里大学(東京都)
    • 年月日
      2009-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590124
  • [学会発表] 2007年度に銀杏中毒が疑われた症例における中毒原因物質4'-O-MethylpyridoxineならびにビタミンB6の血清中濃度測定2009

    • 著者名/発表者名
      小林大祐、和田啓爾、他12名
    • 学会等名
      第31回日本中毒学会総会学術集会
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      2009-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590124
  • [学会発表] 銀杏中に存在する4'-O-Methylpyridoxine-5'-glucosideの定量と毒性2008

    • 著者名/発表者名
      小林大祐、和田啓爾、他2名
    • 学会等名
      フォーラム2008:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590124
  • [学会発表] 銀杏中に存在する4'-0-methylpyridoxine-5'-glucosideの定量と毒性2008

    • 著者名/発表者名
      小林大祐, 和田啓爾, 他2名
    • 学会等名
      フォーラム2008 : 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • 年月日
      2008-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590124
  • 1.  和田 啓爾 (40158689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  吉村 昭毅 (60220737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  松本 明子 (10330979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  市場 正良 (60184628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土器屋 美貴子 (20749139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  原 俊哉 (70274602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi