• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩本 紗由美  Iwamoto Sayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30408976
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 健康スポーツ科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 東洋大学, ライフデザイン学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 東洋大学, ライフデザイン学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
スポーツ科学
キーワード
研究代表者以外
中国 / ミャンマー / 韓国 / ドイツ / コーチング / ライフヒストリー / 実践 / 身体感覚 / 伝承 / 身体技法 / 伝統スポーツ
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  伝統スポーツにおける身体技法研究の方法論の確立

    • 研究代表者
      石井 隆憲 (宇佐美 隆憲)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東洋大学

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 高等学校、大学生テニス選手のウォーミングアップ現状調査2010

    • 著者名/発表者名
      岩本紗由美
    • 雑誌名

      ライフデザイン学研究 第5号

      ページ: 41-49

    • NAID

      40017215610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300212
  • [雑誌論文] スポーツ動作観察の具体的方法2009

    • 著者名/発表者名
      岩本 紗由美
    • 雑誌名

      ライフデザイン学研究 第4号

      ページ: 307-324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300212
  • [雑誌論文] 行動科学を用いた健康教室参加者との連携による健康づくり体操の作成過程と参加者の生活機能2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木智子・岩本紗由美, ほか2名
    • 雑誌名

      ライフデザイン学研究 3号

      ページ: 111-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300212
  • 1.  石井 隆憲 (70184463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松尾 順一 (20122989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木内 明 (70298181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金子 元彦 (40408977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 智子 (70440005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi