• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

香月 毅史  KATSUKI TAKESHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30418892
所属 (現在) 2025年度: 秀明大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 秀明大学, 看護学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
2012年度: 淑徳大学, 看護栄養学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
罹患率 / 特殊災害 / 精神的健康障害 / PTSD / 東日本大震災 / 精神的健康度 / 一般市民 / 精神的影響 / PTSD / 災害 / 精神保健 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る バーンアウト / 精神科看護師 / 慈悲 / compassion / 支援プログラム / プログラム / 共感疲労・共感満足 / 看護師 / メンタルヘルス / コンパッション / 共感満足 / 共感疲労 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  精神科看護師の共感疲労・共感満足への支援プログラムの作成と評価

    • 研究代表者
      岸本 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  特殊災害時における一般市民の被災体験と精神的影響の関連研究代表者

    • 研究代表者
      香月 毅史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
      淑徳大学

すべて 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 東日本大震災後の精神的健康障害リスクと年齢との関連2013

    • 著者名/発表者名
      塩田久美子、三井督子、香月毅史
    • 雑誌名

      加齢研究

      巻: 4 ページ: 28-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660056
  • [雑誌論文] 東日本大震災後に一般市民が抱える精神的影響としての不眠2013

    • 著者名/発表者名
      香月毅史、塩田久美子、三井督子
    • 雑誌名

      不眠研究

      巻: 2013 ページ: 15-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660056
  • [雑誌論文] 特殊災害から30週後に一般市民が抱える精神的影響とその要因2012

    • 著者名/発表者名
      香月毅史 塩田久美子 三井督子 佐藤千史
    • 雑誌名

      淑徳大学看護学部紀要

      巻: 第4号 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660056
  • [雑誌論文] 特殊災害時における一般市民のPTSD罹患率に影響を与える要因2012

    • 著者名/発表者名
      香月毅史 鈴木英子 叶谷由佳 日下和代 塩田久美子 三井督子 佐藤千史
    • 雑誌名

      医学書院

      巻: 54巻 ページ: 837-846

    • NAID

      40019370133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660056
  • [学会発表] 東日本大震災後の一般市民の精神的健康度とPTSDリスクとその要因 18ヵ月後の全国調査2015

    • 著者名/発表者名
      香月毅史
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      日本看護科学学会学術集会
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660056
  • [学会発表] Mental Effects and Factors which General Population has held for 30 weeks since the Great East Japan Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      香月毅史、
    • 学会等名
      The14th International Congress of the IFPE The uses of sychiatric epidemiology in improving population mental health 5 – 8 June 2013 Leipzig, Germany
    • 発表場所
      ライプチヒ ドイツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660056
  • [学会発表] Mental Effects and Factors which General Population has held for 30 weeks since the Great East Japan Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      香月毅史 塩田久美子 三井督子 佐藤千史
    • 学会等名
      The 14th International Congress of the IFPE(International Federation of Psychiatric Epidewmiology)
    • 発表場所
      Leipzig Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660056
  • [学会発表] 広域災害時における一般市民の心的外傷後ストレス障害(PTSD)罹患要因についての文献的考察2012

    • 著者名/発表者名
      香月毅史 塩田久美子 三井督子 佐藤千史
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660056
  • [学会発表] Factors Affecting Mental Wellness among Public on the East Japan Earthquake -a national survey 18 months later the event-

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Katsuki  Akemi Moriyama Chifumi Sato
    • 学会等名
      THE PACIFIC RIM COLLEGE OF PSYCHIATRISTS SCIENTIFIC MEETING
    • 発表場所
      UBC Vancouver in CANADA
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660056
  • 1.  塩田 久美子 (50624045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  三井 督子 (30624043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  大野 美千代 (90533331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石村 郁夫 (60551679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi