• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田邉 靖貴  TANABE Yasutaka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

田辺 靖貴  タナベ ヤスタカ

隠す
研究者番号 30419311
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
循環器内科学
キーワード
研究代表者以外
Mapping / M cell / Sudden Cardiac Death / Autonomic Nerve Activity / Ventricular Fibrillation / 心筋M細胞 / M細胞 / 迷走神経 / 交感神経 / 不整脈 / 心室細動
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  自律神経と虚血による心室貫壁性電位分布の修飾と心室細動(病的心の立体マッピング)

    • 研究代表者
      池主 雅臣
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Bepridil for drug-refractory ventricular tachyarrhythmias2007

    • 著者名/発表者名
      Izumi D, Chinushi M, Watanabe H, Washizuka T, Okamura K, Komura S, Tanabe Y, Furushima H, Aizawa Y
    • 雑誌名

      Internal Med 46

      ページ: 119-24

    • NAID

      130000078574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590713
  • [雑誌論文] Over-expression of Kv1.5 in rat cardiomyocytes extremely shortens the duration of the action potential and causes rapid excitation2006

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Y, Hatada K, Naito N, Aizawa Y, Chimushi M, Nawa H, Aizawa Y
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications 7

      ページ: 1116-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590713
  • [雑誌論文] Multiple premature beats triggered ventricular arrhythmias during pilsicainide infusion in a patient with inferior ST-segment elevation2006

    • 著者名/発表者名
      Chimushi M, Izumi D, Furushima H, Watanabe H, Aizawa Y
    • 雑誌名

      Pacing Clin Electrophysiol 29

      ページ: 1445-1448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590713
  • [雑誌論文] Decrease in amplitude of intracardiac ventricular electrogram and inappropriate therapy in patients with an implantable cardioverter defibrillator.2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Chimushi M, Izumi D, Sato A, Okada S, Okamura K, Komura S, Furushima H, Washizuka T, Aizawa Y
    • 雑誌名

      Int Heart J 47

      ページ: 363-70

    • NAID

      130000068705

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590713
  • [雑誌論文] Unsuccessful internal defibrillation in Brugada syndrome. Focus on refractoriness and ventricular fibrillation cycle length.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Elecrophysiol 16

      ページ: 262-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590713
  • [雑誌論文] Variable electrocardiographic effects of short-term quinidine sulfate administration in Brugada syndrome2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H
    • 雑誌名

      Pacing Clin Electrophysiol 28

      ページ: 372-377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590713
  • 1.  池主 雅臣 (40303151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  古嶋 博司 (10377161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi