• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

萬行 英二  mangyo eiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30421233
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 経済学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 名古屋大学, 経済学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 名古屋大学, 経済学研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2012年度: 国際大学, 国際関係学研究科, 教授
2010年度: 国際大学, 国際関係学研究科, 准教授
2008年度: 国際大学, 国際関係学研究科, 准教授
2006年度 – 2007年度: 国際大学, 国際関係学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07040:経済政策関連 / 経済政策 / 応用経済学
研究代表者以外
経済政策 / 小区分04020:人文地理学関連
キーワード
研究代表者
SES / 社会経済ステータス / 乳幼児期 / 米生産 / インドネシア / 健康 / 胎児期 / 日常の栄養摂取 / フィンランド / 家族関係 … もっと見る / 教育 / 長期的影響 / 世代間影響 / 親の社会経済ステータス / ネパール / 地震被害 / 飲料水 / early life / Bangladesh / arsenic / socioeconomic status / child health / 胎児乳幼児期 / バングラデシュ / ヒ素 / 子供の健康 / 厚生 / 出生時環境 / 干ばつ / 洪水 / 社会ステータス / 子供 / 胎児 / 地理データ / 降雨量データ / 食料 / ラオス / 家母長制 / 家計内資源配分 … もっと見る
研究代表者以外
中国 / 所得格差 / パブリックヘルス / メコン河流域諸国(GMS) / パンデミック / ラオス / 沖縄、島嶼地域の経済 / 持続的開発目標(SDGs) / 人間の安全保障 / 越境移民の罹患リスク / セーフティネットと法整備 / 地理情報システム(GIS) / 越境移民・人流 / 持続的開発目標(SDGs) / メコン河流域諸国 (GMS) / セーフティネット / 空間分析・GIS / GIS / 経済地理情報 / 空間分析 / 地理情報システム / 開発経済 / 越境移民 / ソーシャルセーフティネット / 空間的相関 / CHIP / ミクロデータ / 国際比較 / CHIP / グローバルバリューサプライチェン / グローバルバリューチェイン / 炭素排出 / 労働移動 / クズネッツ転換点 / ルイス転換点 / 家計調査 / 中国経済 / 教育水準間格差 / 都市・農村間格差 / 都市内格差 / 農村内格差 / 家計消費データ / Theil尺度 / バングラデッシュ / 地域間格差 / 所得格差の要因分析 / 教育 / 都市化 / 要因分析 / ヴェトナム / インドネシア / 貧困 / 地域間所得格差 / 家計間所得格差 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  胎児期・乳幼児期における日常の栄養摂取が成人後の教育、健康、経済状況に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      萬行 英二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  メコン河流域内「越境移民」の空間的相関と域内セーフティネット構想の研究

    • 研究代表者
      大門 毅
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  社会経済ステータス別の地震被害研究代表者

    • 研究代表者
      萬行 英二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  社会的因子である社会経済ステータスが生物的因子である健康に影響を与えるメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      萬行 英二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  出生時前後の洪水や干ばつが成人後の健康や経済に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      萬行 英二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中国における経済大転換およびその国際経済への影響

    • 研究代表者
      薛 進軍
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  家母長制国ラオスにおける家計内食料配分研究代表者

    • 研究代表者
      萬行 英二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      国際大学
  •  インドネシア、ヴェトナム、中国における所得格差と貧困の要因分析

    • 研究代表者
      秋田 隆裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      国際大学

すべて 2020 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Is a Daughter Really Like Water Spilled on the Ground? Adult Children's Gender, Filial Support, and Parental Mortality in Rural China2014

    • 著者名/発表者名
      萬行 英二
    • 雑誌名

      名古屋大学国際経済政策研究センター

      巻: E14-4 ページ: 1-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380339
  • [雑誌論文] Is a Daughter Really Like Water Spilled on the Ground? Adult Children’s Gender, Filial Support, and Parental Mortality in Rural China2014

    • 著者名/発表者名
      萬行 英二
    • 雑誌名

      名古屋大学国際経済政策研究センター ディスカッション・ペーパー

      巻: E14-4 ページ: 1-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23252008
  • [雑誌論文] Accessibility and Child Health : Use of the Leave-Out strategy of Instru2011

    • 著者名/発表者名
      Lamichhane, D.K., E.Mangyo
    • 雑誌名

      Journal of Health Economics

      巻: 30 ページ: 1000-1010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530243
  • [雑誌論文] Relative Deprivation and Health : Which Reference Groups Matter?2011

    • 著者名/発表者名
      Mangyo, E, A.Park
    • 雑誌名

      Journal of Human Resources

      巻: 46 ページ: 459-481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530243
  • [雑誌論文] Vulnerability of households to health shocks : an Indonesian study2010

    • 著者名/発表者名
      N.T.N.Nguyet, 萬行英二
    • 雑誌名

      Bulletin of Indonesian Economic Studies

      巻: Vol.46 ページ: 213-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530243
  • [学会発表] Relative Deprivation and Health: Re-examination and its Mechanisms2020

    • 著者名/発表者名
      Eiji Mangyo
    • 学会等名
      Hitotsubashi HIAS Health Seminar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01625
  • [学会発表] Parental Socioeconomic Status, Local Rice Production during the in Utero Period, and Subsequent Child Health: Evidence from Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      萬行 英二
    • 学会等名
      名古屋市立大学経済学部月例セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03619
  • [学会発表] Parental Socioeconomic Status, Local Rice Production during the in Utero Period, and Later Child Health: Evidence from Indonesia2015

    • 著者名/発表者名
      Eiji Mangyo
    • 学会等名
      Nagoya University; Chulalongkorn University Joint Research
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23252008
  • [学会発表] Parental Socioeconomic Status, Local Rice Production during the in Utero Period, and Later Child Health: Evidence from Indonesia2015

    • 著者名/発表者名
      Eiji Mangyo
    • 学会等名
      経済学部ワークショップ(ミクロデータを用いた計量分析)
    • 発表場所
      日本福祉大学(東海キャンパス)
    • 年月日
      2015-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23252008
  • [学会発表] Parental Socioeconomic Status, Local Rice Production during the in Utero Period, and Subsequent Child Health: Evidence from Indonesia.2015

    • 著者名/発表者名
      Mangyo, Eiji
    • 学会等名
      Nagoya U-Chulalongkorn U Joint Research Workshop on Health Economics
    • 発表場所
      名古屋大学@東山キャンパス
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380339
  • [学会発表] Is a Daughter Really Like Water Spilled on the Ground? Adult Children's Gender, Filial Support, and Parental Mortality in Rural China2014

    • 著者名/発表者名
      萬行 英二
    • 学会等名
      Hitotsubashi-Nagoya Joint Work Shop of Income Inequality
    • 発表場所
      一橋大学経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380339
  • [学会発表] Parental Socioeconomic Status, Local Rice Production during the in Utero Period, and Later Child Health: Evidence from Indonesia2014

    • 著者名/発表者名
      萬行 英二
    • 学会等名
      Global Poverty and Inequality Measurement Workshop
    • 発表場所
      世界銀行@ワシントンD.C.
    • 年月日
      2014-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380339
  • [学会発表] Parental Socioeconomic Status, Local Rice Production during the in Utero Period, and Later Child Health: Evidence from Indonesia2014

    • 著者名/発表者名
      Eiji Mangyo
    • 学会等名
      Global Poverty and Inequality Measurement Workshop
    • 発表場所
      The World Bank in Washington, D.C.
    • 年月日
      2014-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23252008
  • [学会発表] 相対所得と健康発表年月日2013

    • 著者名/発表者名
      萬行英二
    • 学会等名
      富山大学経済学部セミナー
    • 発表場所
      富山大学経済学部
    • 年月日
      2013-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530243
  • [学会発表] 相対所得と健康発表年月日2012

    • 著者名/発表者名
      萬行英二
    • 学会等名
      名古屋大学経済学部セミナー
    • 発表場所
      名古屋大学経済学部
    • 年月日
      2012-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530243
  • [学会発表] Parental Socioeconomic Status, Local Rice Production during the in Utero Period, and Later Child Health: Evidence from Indonesia

    • 著者名/発表者名
      萬行 英二
    • 学会等名
      経済学部ワークショップ(ミクロデータを用いた計量分析)
    • 発表場所
      日本福祉大学@東海キャンパス
    • 年月日
      2015-02-12 – 2015-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380339
  • 1.  秋田 隆裕 (50175791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  薛 進軍 (40262399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  園田 正 (60329844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  臼井 恵美子 (50467263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安達 貴教 (50515153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  厳 善平 (00248056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  戴 二彪 (20300840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  本台 進 (70138569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柳原 光芳 (80298504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  南 亮進 (80017657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉田 伸樹 (60572568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岑 智偉 (30340433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大門 毅 (80329333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北野 尚宏 (20378524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長辻 貴之 (20906135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  内海 悠二 (70824001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  キャス アヴァ ゲイル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  ハク セイク トウヒドゥル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  Li Shi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  Knight John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  Xin Meng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  Cai Fang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  Wei Zhong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  Vakulabharanam Vamsi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi